天才画家ルビーさんのサビアンシンボルの神秘画と解釈とは


「ひらめきを手がかりに上を
目指すのだ。どの段階まで
いっても上はある。真摯に上を
目指すのだ。」
ルビーさんの絵と言葉より

これが、ルビーさんの
水瓶座12度
「上へ向かう階級の階段上の人々」
をモチーフにした絵と言葉です。

私の毎日のサビアンシンボルでの
タイトルとは違いますが、これが
ルビーさんの精緻な解釈での
表現なので、私もまたその象意を
取り入れて、修正したりするかも
知れません。添えられた言葉に
ひらめきとあるのは、直前の
シンボルが
水瓶座11度
「ひらめきと向き合う男性」
なのでその意識の流れを
受けた形になっているという事
で、納得できます。

潜在意識でイメージしたエリス
女史のチャネリングをもとにして
描かれているという事ですが
この絵は途中経過のようで、
油絵なんで、色とか足したり
描き加えたり、また塗りつぶ
したり、修正したりしながら、
さらに完成品を目指しておられる
ようです。冒頭の絵の前の絵は
こちらですが、
いくつかのシンボルをまとめて
描かれたもののようです。

つまり水瓶座12度のシンボル
と合わせて、読み取れるのは
左下の水瓶座11度

「ひらめきと向き合う男性」
右上の
水瓶座15度
「フェンスの上にとまっている
二羽のラブバード」
ですね。

この絵に色がつけられたりも
していくようですが、色がついた方
がさらに良い感じになりましたね。
今回のシンボルの階段上の人々の
人数はこの時二人でしたが、
冒頭の現在の絵では4人になって
います。
そうなった経緯を、動画でアップ
されているので貼り付けますね。

和訳に迷いつつも描く水瓶座12度

サビアンシンボルをイメージした
心の画像なので、シンプルさ
を追求しておられるようですが、
心象風景として、サビアンシンボルが
絵になっているのを眺めるのは
感動的です。
なんせサビアンシンボルから、自由に
絵のイメージを浮かび上がらせる
超感性の方なので、おそらくサビアン
シンボルをチャネリングした
エリス女史のように、宇宙の
潜在エネルギーにもアクセスされて
いるのではないかと思います。

私は、音楽については、親がピアノを
教えたり、兄がハードロックの
ドラマーをやっていたりで、常に
音楽とともに育ったせいか、音楽
感性はあると、勝手に自認しています。
ですが、絵の方は、なんだか、とても
鈍い感覚のようで、似顔絵をなんとか
描くくらいでやっとです。
だから、ルビーさんの絵は凄い良い
感じというのは、わかるけど、絵を
鑑賞するのを趣味としておられる
ような方のようには感じる事は
できてないと思います。
ルビーさんの絵を欲しがる海外の人も
多いということなので、きっと
凄いと思います。
いろいろ個展なども開いたり
しておられるようなので、是非
観に行ける方は、いかれたらいいの
ではないかと思います。

しかもなんとルビーさんは、360度
全てのサビアンシンボルを絵にして
おられるのです。

そしてその絵のイメージをさらに
バージョンアップさせるために
できるだけエリス女史のチャネリング
イメージを、読み取っていこうと
されるのですが、絵へのこだわりが
そのシンボルの解釈にも表れていて、
サビアンシンボルの原典である、
ジョーンズ氏の英語のシンボル
表現を正確に読み取ろうとして
おられたのをツィッターでみかけて
とても感心させられたというわけ
です。

このように、文法的な解釈から、
シンボルタイトルの分析を始めて
おられるのですが、アイルランド人の
サビアン占星術研究家など、ネイティブ
の英語を使う友人の方もおられる
ようで、そういう方に聞いて、
どのように英語の表現を解釈したら
良いか、質問されたりしたようです。
またルビーさん自身も、占星術の知識
と感性はともに一流なのが、ツイートを
観ていてもわかるので、占星術家として
も充分成功されると思います。
しかし彼女は、とにかく絵のアーティスト
として活動されているという事ですね。
そんなルビーさんの解釈によるタイトルが
最終的に冒頭で
ご紹介した
水瓶座12度
「上へ向かう階級の階段上の人々」
です。

で私のは、松村氏の邦訳をそのまま
丸写しでしたねー。
水瓶座12度
「上へと順に並ぶ階段の上の人々」

確かに、ルビーさんの言われる通り
少し、イメージが湧きにくい表現です。
私も毎日のサビアンで、松村氏の訳
よりジョーンズ氏の表現をもとにして
独自のタイトルで表現している
シンボルもありますが、こちらは
スルーでしたね。
このあたりが、絵に対する情熱を
持ったルビーさんの良い探究心の
方が優れていたと思います。

ルビーさんはシンボルタイトル
での表現がそのまま絵のイメージに
なるので、タイトルを解釈する事が
重要で、私のように鑑定の象意として
長々と解説されているわけでは
ないようです。

でもうれしいのは、私の解説が
やはり向上心を取り上げているので
そのあたりもルビーさんの
「ひらめきを手がかりに上を
目指すのだ。どの段階まで
いっても上はある。真摯に上を
目指すのだ。」
という解釈としっかり共通点が
あります。

では私のシンボル解説を再掲しますね

水瓶座12度
「上へと順に並ぶ階段の上の人々」

これは、水瓶座に入って高まる宇宙
意識が、つまり高次元の意識なので、
それをさらに高めようとしている
人々という事です。当然階層はあり
ますが、高次元になるほど愛や共感の
意識が高まっていくので、互いを
理解しあいながら、自身の意識も高めて
いこうとしている姿を暗示しています。
もちろんこれは全てに応用できるので、
プロとして、さらに腕を磨くとか、仕事
の質をどんどん高めようとか、そういう
意識を持つ人どうしでの共感を、暗示
しているともいえます。

という事で、向上心と、同じ様に上を
目指す人々との共感という解釈を
しています。

また付け加えるならドデカメモリーで
水瓶座12度は双子座にあたるので、
知性の向上など、自分をレベルアップ
させる象意があらわれていて、水瓶座
の革新意識と相まって、高いレベルでの
さらなる向上心を暗示しているという
事です。また双子座のコミュニケーション
能力の向上が、この水瓶座12度の共感
という解釈にもつながるともいえます。

またルビーさんは、もう一人の
サビアンシンボル研究家で世界的に
有名なディーンルディア氏の原著も
持っておられて、原典のジョーンズ氏
の解釈と合わせて、精緻なタイトル
解釈もできるのではないかと思います。

私はルディア氏の原著は持って
おりませんが、ルディア氏は、エリス女史
のチャネリングによるイメージにさらに
占星術の観点からの解釈を加えて、意訳
しておられるので、占星術の基本から
研究しなおした私の解釈とは合わない
ところもあるという事で、エリス女史の
チャネリングイメージをそのままに近い
状態で表現したジョーンズ氏の解釈を
中心に解釈しています。

ですが、ルディア氏の意訳も、シンボルの
本質をついたものもあり、日本でルディア氏
のタイトルを邦訳しておられる大家の表現
を観てみますと、

直居氏のルディヤー氏の邦訳は
「広く大きな階段に、さまざまな人々が上
から順番に並んでいる」
で、

松村氏の邦訳だと
「広大な階段に異なったタイプの人々が
順々に立っている」
となるので、これらを総合的に解釈
してもルビーさんの解釈は正確だと
思います。
つまり階段での上下によって格付け
されたという意味があるという事で、
単に向上心を持った人々と解釈する
私より本質をついておられるかも
知れません。

ただサビアンシンボルは、あらゆる角度
から解釈する事ができるので、誰の解釈
が一番と決めないのが良いところだと
思います。

いわば、360枚のタロット的な
解釈で、一度自分の解釈や、納得
できた、研究家の解釈があっても、
また別の時にシンボルから受けた
印象で、新しい解釈が出て来たり、
鑑定でも個人に合わせたり、サイン
やアスペクトもからんで、あらゆる
意味に解釈可能なものです。
私の場合神秘研究からの独自の解釈も
入ります。

ただ、ルビーさんは360度全ての
サビアンシンボルを絵にもするくらい
感性豊かで、分析家を自認する私を
越えるような精緻なタイトル解釈を
される方なので、おおいに参考に
させていただこうと思ったわけです。

また許しが出たら、ルビーさんのシンボル
解釈と、絵をご紹介していこうと
思います(*´▽`*)👍

クリックしていただいた方本当に
ありがとうございます(^^)
おかげ様で上位継続中です💦

サビアン占星術解釈編一覧

あんみんのサビアン占星術

トップページへ

潜在意識の驚異の力の証明    万能の治癒力を発揮した暗示効果とは


さて今回は久しぶりに催眠術の話です。
神智学の創始者としてその名を知られた
プラヴァツキー夫人の終生の仲間だった
ヘンリー・スティール・オルコット大佐
についてのエピソードを、
コリンウィルソン氏の著書から引用して
ご紹介したいと思います。~から~は
中略の意味です。

“一八八二年の七月、大佐はセイロン島の
コロンボにあって、ある仏教活動の
復活活動に従事していた。~
~それまでのところは、まだ奇跡は
起こっていなかったが、大佐は、集団
暗示が作用しはじめれば、奇跡が
始まり、仏教の信者は半減してしまう
だろうと悟った。
そこで彼はくだんの高僧に、あなた
ご自身で奇跡を働くことに尽力した方が
いいですよ、と告げた。~
~そのすぐあとで、大佐は、片腕が麻痺
していて、片脚も半分麻痺にかかって
いるコーネリウス・アプという男に
あった。
大佐は、これなら暗示の効き目を
ためしてみてもよかろうと決め、
いくつか神秘的な動作をその男に対して
行い、これで良くなるかもしれないと
男に告げた。
 同じ日の後刻、アプ氏が戻ってきて、
もう気分が良くなった、もっと治療を
施してくれといった。大佐はまたその
男に神秘的な動作を行った。
コーネリウス・アプは、みるみる
うちに病気が良くなり、会う人ごとに、
大佐は奇蹟を働く人だといいふらした。
大佐は、麻痺していた手に対する
治療の仕方を記した文書を書いた。
それは-おそらくは地元の新聞にー
発表された。アプ氏は麻痺患者の友人を
連れてきたので、大佐がまた暗示療法を
繰り返すと、それは効き目をあらわした。
 ところが、大佐を滅入らせたことに、
大佐はあらゆる種類の病気にかかった人々
の大群に押しかけられて、にっちも
さっちもいかなくなった。
人々は群れをなして押しかけたのである。
大佐は、たいそう忙しい目にあったが、
まもなく、自分の治癒能力を用いる
ことが、自転車に乗るこつを覚える
ようなもので、あくまでも自信と練習
しだいでどうにでもなるものであるのに
気づいた。大佐は自分の治癒力を信じ、
病気で苦しんでいる人たちもそれを
信じたので、治療はいっぺんに十二人
もの人に作用した。
人々は彼の食事を妨げ、着替えをして
いるときにも押し入ってきた。
彼の記録によると、彼は一定の間を
おいて外に出、家の裏手にあたる港の
塩水につかることを欠かせなかった。
そこで彼は「新鮮な活力が潮のように
入ってきて私の身体を再び強める」の
を感じたのだ。
彼の能力は非常な程度にまで発達した
ので、ある日の朝、とりわけすがすが
しい気分でいるときに(「私は
ほとんど像にも催眠術をかけられそう
だった」)
部屋の一方の端にいて、他の端にいる
顔面麻痺の若いインド人に、片腕を
あげ、ベンガル語で「治れ」といった
だけでその若者を治療してしまったほど
だった。
「そのインド人の身体に痙攣が走り、
その眼は閉じ、再びあけられ、長い
あいだ痙攣していた舌が自由に突き
出されたり、ひっこんだりして、
荒々しい歓喜の叫びをあげるなり、
インド人は前に走り出て、私の足元に
身を投げ出した」
 大佐は理想的な条件のもとで自分の
能力を開発したのである。
たとえコーネリウス・アプに対する
治療が失敗していたとしても、そんな
ことは少しも問題にならなかったろう。
というのも、彼が自分の相手に
「詐欺を働く」ことによって相手の
病気を治してやろうとしているのだと
しっかり信じていたからである。
彼は、これが単なる暗示でしかないと
信じ続けていたが、そのうちに、自分
が治癒能力を持っていて、それが自然に
それなりのペースで発達しているのだと
がもはや間違いようのないものに
なった。~
~人間が自分の意志と称している
ものは、たいがい自己分裂している。
それだからこそ、たとえば、誰かが
あんたはかゆいと暗示しただけで私は
かゆくなるのである。私はかゆく
なりたいとは欲せず、かゆくなること
への不安が私の内部の天邪鬼(引用注:
あまのじゃくと読みます)な否定的意志
を、無意識で用いられていない意志を、
目覚めさせ、それがじっと坐っている
ことに飽きてくるのである。
(私は、多くの病気-潰瘍から癌まで
-を引き起こすのは、この否定的な意志
だという持説を持っている。)
もしオルコット大佐がコーネリウス・
アプをどうしても治したいと思っていた
ならば、大佐の緊張と神経のとがりが、
彼が自分の真の意志を呼び覚ますのを
妨げたであろう。その真の意志とは、
意識的な意志と無意識的な意志との結合
であり、それこそが「魔術的」な力の
基盤なのである。”
“出典:「オカルト」
    コリン・ウィルソン著
         中村保男訳
         平河出版社刊”

さすが、これまでの人類史上に見られた
超常現象の数々を、とてつもなく多く集めた
著書をたくさん書いておられるコリン・
ウィルソン氏ですね、考察まで非常に
鋭い見解だと思います。
ちなみに「オカルト」という言葉は意味を
誤解されている事が多いですが、
「超自然的」というのが本来の意味です。

オルコット大佐の最初の奇蹟は、神秘的な
動作を行っての成果のようにもとれますが、
おそらく暗示療法を助ける役割を果たして
いたものと思われます。
オルコット大佐が深く関わっている神智学
協会は、東洋の神秘に学ぶところが大き
かったので、その時に神秘的な動作も
覚えたものと思われます。
ですが、基本的に「暗示」療法が効き目を
あらわしているという事が後半の奇蹟で
明らかになっていますね。
もちろん最初の時にも「これでよくなる
かもしれない」という暗示をかけています
よね。
実は、近代でも暗示効果による治療効果が
認められつつあって、プラシーボ「偽薬」
を絶対的な効果のある薬だと信じた患者
の病気が完治したという例はいくらでも
あるのですが、それも一種の暗示効果
だといえると思います。
「単なる水」でもはっきりとした治癒効果
があらわれたという事例もあります。
もちろんオルコット大佐の時代には、
そういう概念はなかったのですが、
この本にも書かれているように、
「大佐は自分の治癒力を信じ、病気で
苦しんでいる人たちもそれを信じた
ので、治療はいっぺんに十二人もの
人に作用した」
とあることから、やはりオルコット大佐
の治癒力を信じる患者たちの潜在意識の
能力も同時に発現しているという事なの
だといえますね。
しかし、部屋の端にいるインド人に
ベンガル語で「治れ」といっただけで、
その若者の麻痺していた舌を完治させた
のだから、オルコット大佐の暗示
能力も、とてつもなく高いのも事実です。
この場合の暗示は特に催眠効果を伴って
いないので、催眠術とは厳密にはいえない
かも知れませんが、逆に覚醒時に潜在意識
に働きかける事ができているという事で
オルコット大佐の能力が、ずば抜けている
ともいえます。
この能力を自分の「意志」で開発したの
ではなく、つまり自分の能力でなく
「暗示効果」のおかげであると信じた
オルコット大佐の無意識が、本来の能力
を覚醒させたという事を、ウィルソン氏は
ここで解説してます。

私は、無意識と潜在意識をはっきりと区別
しているので、オルコット大佐の能力を
目覚めさせたのは、「無意識」の力では
なく「潜在意識」の力によるものだと解釈
します。
無意識というのは、むしろ潜在意識も
働かないロボット的な意識なので、むしろ
本来の真の意識の力から最も遠いもので
あるという事なので、オルコット大佐の
能力を目覚めさせる事はできないという事
なのです。
だから、ウィルソン氏の「真の意志とは、
意識的な意志と無意識的な意志との結合
であり、それこそが「魔術的」な力の
基盤なのである」といっておられる
ように、無意識という言葉を使って
おられますが、私の言葉で書き直させて
いただくとしたら
「真の意識とは、顕在意識(表面にあらわ
れて容易に自覚できる意識)と潜在意識
(目覚めている時には容易に自覚できない
右脳や松果体で、ようやく感知できる無限
に近い意識領域)との融合であり、
それこそが私たちの本来の万能な潜在能力
の基盤なのです」

という事になります。え?私の方が
わかりにくいですって?そこをなんとか
お願いしますよ(^_^)💦

また興味深いのが、オルコット大佐の奇跡
を聞きつけた人々が、オルコット氏の
着替えや食事のときにも押しかけてきて
とても忙しくなって、オルコット大佐が
へとへとに疲れた身体を癒やすのに、
なんと家の裏手の海(塩水)に浸かって、
見事にエネルギーを復活させる習慣を
身につけたということですが、これは
私が生命エネルギーもプラズマ
で書いているように、塩水が人体の生命
エネルギーを支えるプラズマエネルギー
循環を助けて、その電磁気的エネルギーを
「通電」させるのに役立っているからと
いう事が、ここからでもわかるという事
ですね。
どんな時にも真理はすべてつながって
います。

また催眠術の驚異の力についての実例は
取り上げますが、今回はそれをある意味
超えるような暗示効果をご紹介しました。
では(^^)/

ではまた(^^)/

クリックしていただいた方本当に
ありがとうございます(^^)
なんとまだ上位継続中です💦

宇宙の仕組み編一覧

宇宙の真理編一覧

あんみんの神秘メッセージメニュー

トップページ