「カイジ」のEカードゲームは、 究極のチャンスの仕組みだった!?


ご存知の方も多いと思いますが、
藤原達也さん主演の人生逆転
ゲーム「カイジ」という映画。
新作が封切りとあって、テレビでは、
第一作と第二作を二週連続放送して
くれました。
今をときめく山本太郎氏もご出演して
いたので、第1作を二回目ですが、
観させていただきました。

確かに面白い映画です。特にあれだけ
高慢な香川照之さん演じる利根川を
見事に打ち破る、Eカードゲームでの
決着シーンは痛快でした。
↓は、そのゲームで勝った直後のシーン
ですね。

カイジ。クライマックスシーン

まだEカードというものをご存知ない
方に、どういうルールか簡単に説明
しておきますね。

使うカードはたったの3種類で、
奴隷と市民と皇帝だけです。

そして互いに5枚ずつ持って、相手に
見えないように専用のカード立てに
裏向けて並べます。そして互いに
裏向けて、1枚ずつ出し合い、そして
二人同時にオープンして、勝ち負けを
競うものです。

詳しいサイトからEカードのルールの
説明を引用させていただきます。

『』内が引用、~が中略です。

『 Eカードは合計10枚のカードを
使って行う心理戦です
カードの種類は
「皇帝」「市民」「奴隷」 の
3種類のみです
「皇帝」×1枚

「市民」×8枚

「奴隷」×1枚

ゲームのプレイ人数は2人です
お互いに5枚のカードを持ちます
その際、どちらかが皇帝側のカード、もう一人が奴隷側のカードを持つことになります
皇帝側
「皇帝」1枚 「市民」4枚

(中略)

奴隷側
「奴隷」1枚 「市民」4枚

(中略)

2人は 皇帝側・奴隷側のどちらかの陣営になり戦います

「皇帝」は「市民」に勝ち、
「市民」は「奴隷」に勝つ
「市民」と「市民」の場合は
引き分けになります

(中略)

そして「奴隷」は「皇帝」に勝つ
失うもののない「奴隷」は、唯一
「皇帝」を刺すことができるわけです』

“文・画像ともに下記サイトより引用
出典:『ウィリスの宇宙交信記』様
のサイト
【カイジ】Eカードのルールを
超絶わかりやすく説明するよ!
【自作Eカードも】
より”

要するに違いに奴隷か皇帝を含む
5枚のカードを違いに持ち合って
勝負するわけですが、この勝負
圧倒的に皇帝側が有利なのてず。

なぜなら、奴隷側が勝つには、
相手が皇帝を出した時に、奴隷を
出さなければならず。
相手が皇帝を出した時に奴隷側の
方が市民を出してしまえば負け
なのです。

いってみればそれだけのゲーム
なのですが、当然、奴隷が負ける
確率の方が圧倒的に高い勝負なので、
皇帝側が圧倒的に有利なのです。

ですが、奴隷が勝った場合は、
なんと掛け金の倍率が10
倍で、皇帝側の場合は2倍
なので、むしろプレッシャー
でいえば五分五分なのです。
というより、この時の主人公の
カイジは、失うものが何もない
状態(最後の5千万は借りたお金)
なのにかかわらず、利根川
の方は、地位全てを失ってしまう
ので、むしろ逆に不利だったの
です。
その事をよくよくわかっていたのか、
カイジは奴隷側を選択して見事に
勝ちます。

もちろん利根川という相手の
組織の幹部のイカサマを見抜いた
あとでしたが、さらに相手との
心理戦に勝たなければならなかった
という事です。

で、私が今回記事にしたのは、
映画の内容をご紹介したかったから
ではなく、このEカードゲームに
現代の世界の縮図と、私たち一般人
にとってのチャンスが、見事なまでに
表現されているのを観てとったから
なのです。

どういう事かといいますと、私が
隠された歴史編の記事でご紹介
してきましたように、中世の
ヨーロッパでは、教育されてきた
歴史と実態には大きく差があって、
長らくヨーロッパでは、農奴
という奴隷が大半だったのです。

奴隷が9割、市民が1割、王族が
ごく少数という図式が、長らく
ヨーロッパの構造だったのです。

つまりEカードゲームは人数から
いうと、市民と奴隷は逆に
ならなければになりませんが、
これがお金や権力などの力関係
だとするとこのままで良いのです。

実は現代の先進諸国でも、表向きの
身分の違いはほぼないのですが、
ほんの一握りの超富裕層が、富の
大半を掌握しており、大衆に
たいして、見えにくいようですが、
完全に大衆から富や権力を吸い上げる
仕組みになっているので、当時の
ヨーロッパと実はさほど、変わらない
状況になってきているのです。

そこで、私たちが、自分たちの
生活を良くしようと立ち上がって、
現在の政府などの働きかけをしたり
していますが、実はその超富裕層
つまり皇帝側のために働いている
政府は、大衆の言う事などを
聞きません。

つまりこの政府が「市民」にあたる
のです。

つまり私たちは、奴隷ではないけれど、
立場は、中世の大半の人々の農奴と
同じなので、奴隷カードのような
ものです。

要するに、このカードが教える通り
私たちが、世界を逆転するには、
皇帝カードに働きかけなければ
ならないという事なのです。
逆転といっても、ちゃんと自力で稼いだ
子金持ちの方々はそのままで、見事な
トリックで、大衆から富と自由と権利
と命と自然を奪う、ウルトラ超富裕層
と黒幕の立場を大衆と逆転させる
という事です。
まあ「市民」カードはそのままという
事で。いや逆転がなったら、まあ
大衆と仲よくやっていってもらい
ましょう。
何を夢みたいな事を言っていると
いわれるでしょうが、イメージは
現実化するのです。それが現実化
するのを潜在意識でブロックして
いるから現実化しないだけです。
つまり集合意識で、そのブロック解除を
する必要があるという事です。
私たちがワンネスで繋がっていて、
実は宇宙大で万能だと、潜在意識で
イメージできれば、そうそう
無理な事を私が言っているわけではない
事がわかっていただけるはずです。

ですが、物理的な手段で各国の政府
までもコントロールするような
超富裕層の権力に、私たち
がかなうはずありません。しかし、
真の皇帝カードは、その超富裕層の
さらに奥にいるのです。

実は、その一番の黒幕になら、私たち
の「奴隷」カードは、力を発揮できる
のです。
つまり「皇帝」カードである黒幕を
倒せるというわけなのです。

どうしても比喩的にならざるを
得ませんが、私が見つけたその
ヒントのカラクリは、明日とあさっての
神秘メッセージの記事で、具体的に
書かせていただこうと思いまーす(^^)/

ではまた(^_-)-☆

クリックしていただいた方本当に
ありがとうございます(^^)
なんとまだ上位継続中です💦

雑記編一覧

あんみんの雑記帳メニュー

トップページ

過去は消えたりしない、それは積み重なる  それも超鮮明にー!?

なおみん

なっなによー
1人でふむふむとかいって
気持ち悪いわねー

あんみん

おーなおみん、前回なおみんが
オレの気持ちがよくわかった
っていってたろ、今度はオレも
よーくなおみんの考えてた事とか
いろいろわかったんだよー

なおみん

なによー、乙女の心を盗みみる
なんて最低よー!
訴えてやるからねー!

 

あんみん

おいおい、そんな事で訴えて
聞いてもらえる法律なんて
ないぞーーー
それより前回のエピソードでは、
臨死体験で人の気持ちがわかる
とか、取り上げてなかったよね
今回はそのエピソードを
取り上げておくから、見てごらん

なおみん

わーい楽しみー

あんみん

それとその時に人生回顧は、ホログラム
で、とっても鮮明な立体映画のように
見えるんだけど
実は、生きている間には、わからない
けど、本当は過去は消えてなくて、
ちゃんとホログラムの状態で残って
るんだよ

なおみん

えーとどんな時のものもなのー

あんみん

そうそうどの一瞬の時も、どんな
シーンの時もだよ
だから、こないだなおみんも、昔の
オレの姿が、映画のようにどんどん
出て来たろ
あんな感じで残ってるという事
なんだ

なおみん

わーなんだか過去が消えてないって
凄い豊かな気持ちになるわよねー
もちろん嫌な思い出は、いらないけど
いい時の事は、消えて欲しくない
もんねー

あんみん

いやいや、そういう時には、嫌な
思い出も、ちゃんと意味があって
なつかしい貴重な時だってわかる
んだよ

なおみん

だったら安心だわー
じゃあ早くみせてー

あんみん

ではこれだよん

臨死体験者の人生回顧についての言葉を
とりあげながら、そのオーラ場の
ホログラムというものがどんなものなの
かということを説明していきたいと思い
ます。

まずはレイモンドムーディー氏の著書から
の引用で、大学院卒業直後、23歳の誕生日
に臨死体験をした女性が、やはり高次の存在
(文中ではあの方と呼んでおられます)に
出会い、人生回顧をしたあとの言葉です。

“自分の行動の責任は、全て自分にある
というのが、この体験から私が学んだ
いちばん大事なことでした。
あの方と一緒に自分の一生を振り返って
いたとき、言い訳することも、はぐらかす
こともできませんでした。
(中略)
こうして一生を振り返って見た中で、覚えて
いる出来事がひとつあります。
子供のころ、妹から復活祭のバスケットを
ひったくったんですね。私の欲しいおもちゃ
が入っていたからなんですけど。
でもその場面を見たとき、あの子が大事な
ものを取られたときの感じや、がっかり
している感じや、のけ者にされたような
感じがよくわかりました。
意地悪をするときには、人に大変なことを
してるんですね。でも、いつか必ずそれに
気がつくようになっているのは素晴らしい
ことです。
(中略)

今までしてきたことが全部、その(一生を
振り返ってみる)中に出てきて、善悪を
判断しなきゃいけないんですよね。”
“出典:「光の彼方に」
レイモンド・ムーディ・Jr著
笠原敏夫/河口慶子訳
TBSブリタニカ刊”

これで我々のオーラ場に保存されている
ホログラムには、その当時には感じられな
かった相手の感覚まで、刻み込まれて
いるという事がわかっていただけたと
思います。我々は毎日潜在意識で鮮明に
場面を感知していて、そこには、人の
気持ちや感覚まで含まれているという
ことなのです。
表面にあらわれる意識では、むしろ頭
や五感のフィルターを通してしまうため
不鮮明になっているということなのです。
しかも大事なことは、そのホログラムに
刻みこまれた映像は時間が経っても消えて
いないということなのです。
臨死体験者が、口をそろえていうように、
本物の現実と変わらないように見えた
ということですが、我々の現実は時間が
経っても残っているということなのです。
これは実は、肉体がなくなっても、本人
特有のオーラ場がなくなっても、同様に
消えないのです。
そのホログラムは当然我々の五感や科学
で感知、観測できるものではありませんが、
このように確かに存在しているのです。
この人生回顧についてのホログラムだけ
ではなく、サイコメトリーという超常能力
などにも、このホログラムが使われ、
また予知能力なども、このホログラムの
状態であらわれたりするのです。

 

 

なおみん

えーなんだか、自分の心も丸裸に
されちやったみたいで、やっぱり
こわい気もするーー

あんみん

いやいや、臨死体験で意識レベルが
高くなると恐怖や不安とか苦悩とか
感じる事が全くないから大丈夫
だよ

なおみん

なあんだそっかーー
それよりホログラムっていうのは、
ゲームとか、立体テレビの世界
だと思ってたけど、本当の世界は
比べ物にならないくらいのテレビの
機能があるって事なのー?

あんみん

えーーと、まずは機械じゃあないから
機能といわれてもピンとこないけど、
本物の世界は、科学なんかよりずーっと
高度だっていう事だよ。

なおみん

そうそう最近AIには、人類がかなわ
なくなるって、いってたけど、じゃあ
そういう高い意識レベルになったら
負けないっていう事?

あんみん

おーなおみん、いーところに
気づいたなー
まさしくその通りだよー

なおみん

じゃあ私たちみんな凄いのよねー

あんみん

そうだよ凄いんだよー

なおみん

じゃあまた次回も楽しみに
してまーす

クリックしていただいた方本当に
ありがとうございます(^^)
なんとまだ上位継続中です

かんたんメッセージ一覧

あんみんの神秘メッセージメニュー

トップページ

山羊座のサビアンシンボルの性質には三つのタイプがあった!

これまで、山羊座の性質は、支配星が
土星にあるという事で、社会の制限や
戦争などのネガティブなエネルギー
などという解釈をしてきましたが、
それぞれのシンボルの解釈を見ていくと、
山羊座の性質には、大きく分けて三つの
タイプがあるという事がわかってきます。

それぞれのサビアンシンボルで、
わかりやすく表現されているので、
それを見ていこうと思いますが、
まずは、その山羊座の三つのタイプを
先に、書いておきます。

まず山羊座の社会的制限や、支配星土星の
ネガティブエネルギーの影響を受ける
という性質。もちろんそれに耐える事で
より強い運気が得られるようにもなり
ます。

次に、その山羊座の社会に対して、うまく
適応して、逆に利用しているという性質。
または、山羊座社会の中でもポジティブで
いるという性質。

そして、社会の制限や、土星のネガティブ
エネルギーを避けて、隠遁するか、意識
しないようにして、知識や意識などを
高めたりする性質。

この三つのタイプがあるという事です。

まずは、みなさんにもよくご紹介している
山羊座の支配星土星のネガティブエネルギー
や社会の制限を示しているシンボルが
以下です。

山羊座1度
「認識を求めるインディアンの酋長」

山羊座2度
「三つのステンドグラスの窓、
一つは爆撃で損傷している」

山羊座5度
「カヌーを漕ぎ戦争の踊りを
踊っているインディアン」

山羊座6度
「暗いアーチのある小道と
底に敷かれた十本の丸太」

山羊座16度
「体操着の少年少女」

山羊座18度
「イギリスの国旗」

山羊座22度
「敗北を優美に認める将軍」

山羊座23度
「戦争での勇敢さをたたえる二つの賞」

山羊座30度
「秘密のビジネス会議」

戦争を意味しているシンボルは
もちろん、障害を示す6度などは、
まさに、土星のネガティブ
エネルギーそのものを示しています。

そして山羊座の社会の制限という
意味で、国家権力やビジネスでの
権力者による、抑圧や支配を
示すのが18度や30度だと
いう事です。

同じく社会の制限下にあるという
意味で、社会的認識を求める1度や
自由な服でなく、体操着で統一
された16度などのシンボルがある
というわけです。

今度は、山羊座社会の権力や制限を
逆に利用し、ポジティブな意識に
変えている性質や、社会の中で
ポジティブな意識でいる性質などを
示すシンボルが、以下です。

山羊座7度
「力に守られて、ベールに
隠された予言者」

山羊座8度
「しあわせそうに歌う家の中の鳥」

山羊座9度
「ハープを運ぶ天使」

山羊座10度
「手から餌をもらうアホウドリ」

山羊座15度
「病院の子供病棟にある
たくさんのおもちゃ」

山羊座21度
「リレー競争」

山羊座25度
「東洋の敷物を扱う商人」

山羊座29度
「お茶の葉占いをしている女性」

まずは山羊座社会を逆利用している
シンボルが、7度、10度15度、
21度、25度などです。

7度の預言者は、権力者の庇護に
あって守られているというものです。

10度はまさに社会に依存する事で
恩恵を受けている事を象徴しています。

21度は、競争社会の中で協力
し合う事によって、ポジティブな
エネルギーにしています。

そして山羊座の社会であっても
ポジティブな意識を示すのが、
8度、9度、29度です。

8度は、社会の制限の届かない家の中
での幸せを示しています。

9度は、社会の制限などとは別の次元
の音楽による調和や共感を広げる
という暗示のシンボルです。

29度も、自由な日常の豊かな
時間を示しています。おそらく
社会の中で恩恵を受けているような
身分の女性を表現しています。

さてでは、山羊座の社会から逃れて、
隠遁したり、精神世界に入ったり
する事で、知識や内的世界を広げよう
としているのが。

山羊座12度
「自然の本質について講義をしている
研究者」

山羊座13度
「火の崇拝者」

山羊座14度
「花崗岩に刻まれた古代の浮き彫り」

山羊座17度
「密かに裸で入浴する少女」

山羊座20度
「歌っている隠れた合唱隊」

山羊座24度
「修道院に入る女性」

山羊座26度
「水の妖精」

山羊座27度
「山の巡礼」

12~14度まで、知識を得たり
意識を高めたりするシンボルが
続くのは、ドデカメモリーでは
双子座の領域のあたりだから
でしょう。

また13度、24度、27度は
社会から離れて、宗教や信仰の道に
入る事で霊性を高めようというシンボル
になります。

また隠れた場所、秘密の場所での
霊的意識や共感やアートなどに
つながるのが、17度、20度、
26度などのシンボルという
わけてず。

このように山羊座の性質は三つの
タイプに分けられる事をサビアン
シンボルが表現してくれていると
いう事でした。

ではまた(^^)

いつもありがとうございます(*^_^*)

サビアン占星術解釈一覧

あんみんのサビアン占星術

トップページへ

現代の教育のお手本にもなる江戸時代の寺子屋とは?


この記事は
江戸時代の和算は世界最高レベル  
庶民に広がった算額ブームとは?

という記事の続編にあたり
ます。

江戸時代に庶民に流行した算額・
和算ブームを支えたのは、寺子屋
の存在があったためという事です。

この全国に1万以上存在したと
いわれる寺子屋について今回徳川氏
の末裔の徳川宗英氏の著書から
ご紹介したいと思います。

『』内が引用で、~が中略になります。

『 究極の個人授業「寺子屋」
江戸の庶民は、なぜ、むずかしい和算
の問題が解けたのだろうか?
もともと日本人の知的水準は高かった
ようで、江戸初期に来日した宣教師たちは、
庶民の質問が非常にハイレベルで驚いた、
書き記している。それに加えて、庶民の
ための初等教育施設・寺子屋が、和算を
広める舞台として重要な役割を果たした。

「寺子屋」という名は、室町時代に武士
の子弟教育が寺院で行われたことに由来
するという。江戸時代には、おもに上方で
使われていた呼び名で、江戸では
「手習い指南所」とか「手跡指南」などと
呼ばれていた。
 寛永年間に各地の都市部におこった
寺子屋は、江戸中期になると農村や漁村
へも広がった。貨幣経済の浸透とともに、
農民や漁民も売買や銭の貸し借りの証文
(契約書)や手紙などに接する機会が増え
、「読み書きそろばん」のニーズが
高まったからだ。
寺子屋の師匠は、おもに武士・僧侶・
神官・医者などで、二、三十人ほどの
子供を自宅に集め、日常生活に必要な
文字の読み書き(手習い)や算術の基礎を
教えた。女性の師匠もかなりいたらしい。
いま、学校の成績でトップクラスを
占めるのはほとんど女性だというが、
勉強好きの女性はむかしからいたのだ。

~さて、寺子屋は、男女共学が多く、
だいたい数え年七、八歳で入門した。
これを「登山」といい、男子は十一歳ごろに
「下山」するのが一般的だった。
卒業が早いのは、家業を手伝ったり、奉公
に出たりするためだ。

 授業時間は午前八時ごろから午後二時半
ごろまでだったが、子供たちの年齢は
まちまちだし、家の手伝いもあるため、
遅刻・早退はおかまいなし。
服装や髪型の規則もなかった。
師匠の教え方や人柄が気に入らなければ、
何の手続きもせずに子供を“転校”させる
ことができたから、いいかげんな師匠の
とこには生徒が集まらず、自然淘汰
された。
 授業料は、各家庭の経済状況によって
師匠が考慮した。農村部では、野菜で
支払われることもあった。
教育は「サービス業」ではなく師匠たち
のボランティアに近かった。
幕府は寺子屋に対して経済的援助を
しなかったが、公権力の強制や統制も
さしてなかった。しいていえば、
道徳教育を重視するようお触れを出した
ことぐらいだ。指導法も師匠に任されて
いた。教育現場は、いまよりよほど
自由だった。~

~江戸時代を通じて、印刷された教科書
は七千種以上、手書きの教科書も含めれば
数万種におよんだという。教育熱心なこと
にかけては、世界一だったといえる。

(引用注:江戸時代の識字率が、欧米諸国
に比べても、比較にならないほど高く、
世界最初の数学的発見など、知的レベル
そのものが世界一であったという方が正確
でしょうが、それもこの寺子屋が背景に
あったためだという事ですね。)

幼い子には師匠が寄り添って「いろは」の
手ほどきをした。紙は貴重品だったので、
最初は薄い墨で字を書き、徐々に濃くして
いって、半紙が真っ黒になるまで練習した。
 教材は生徒一人ひとりの進度や稼業に
よって与えられ、自学自習を基本としたが、
ときどき師匠が習熟度をチェックした。
与えられた教材を完全に終えるまでは、
次の段階に進まない。この徹底した
個別指導が、世界でもまれな高い教育水準
を可能にしたのだった。』

“出典:「江戸は世界最高の知的社会」
         徳川宗英著
         講談社+α新書刊”

ここで注目したいのは、幕府が寺子屋に
経済援助をしないかわりに、教育内容の
強制や統制がなくて、師匠の自由に
任されていたという事です。
つまり国家にとって都合の良い国民に
なるように、教育を画一・強制している
現在とは比べ物にならないほど自由
だったという事です。
この現在の教育が、国家権力にとって
都合の良い国民を育てるためにある
という事に違和感のある人たちは、
私の「隠された歴史編」や
宇宙の仕組み編」などをご覧になれば、
いかに私たちが真実から遠ざけられて
いるかわかっていただけるように
なっています。

また自由のない、まるで軍隊にいる
ような現在の学校教育と違って、
髪型も服装も、授業時間も全部
自由で、なんと師匠まで選ぶ権利が
あるなんて、本当に自主性を重んじて
子供が、自発的に学べる環境が整って
いたようです。
また現在のように押しつけの学問では
なく、必要性やレベルに応じて教科書
が与えられ、自学自習が基本というのも
素晴らしい。基本的に自分で学ぼうと
すると、手取足取り教えてもらうより、
思考力や理解力、想像力が鍛えられ、
文字から自発的に意図を読み取ろう
とするので、確実に自分のものにして
いけるのです。そして間違えた解釈を
しているものであれば、個別にチェック
してくれる師匠が訂正してくれて、
軌道修正してくれるという事です。

なるほどこれなら、楽しんで、自分
から学びたいという気持ちになる
のも自然であると思います。

さてこのあとも寺子屋の事について
説明があるので、要訳させていただくと、
江戸時代には寺子屋は1万校を越えて
いて、現在で同じ年齢に相当する
小学校は、二万一千校くらいだといい
ます。しかし、江戸時代の人口が、
現在の五分の一だったという事を
合わせて考えると、圧倒的に江戸時代の
方が、教育機関が多かったという事です。
ここには、詳しく書かれていません
でしたが、さらに学問を究めようとする
生徒たちは、引き続き師匠たちに高度な
教えを受けていた事は間違いない
でしょう。

明治になって小学校が各地に開校される
と、国の統制もあり、寺子屋の数は
次第に減っていって、明治十年代には
ほとんど姿を消したようです。
で、嘘っぱちの歴史や科学を全国一斉に
教え込まれたわけだという事ですね。
寺子屋のような「超個別指導」とは真逆の
「一斉授業」に反発する親も多かった
ようです。

で当時の日本は、欧米諸国がおよそ一世紀
かけてようやく成し遂げた国家の近代化を、
わずか三十年ほどで達成したのですが、
その原動力は、やはり寺子屋があったから
だという事ですね。

いや近代化で、確かに欧米諸国に匹敵
するような軍事力も得られたといって、
私たちは、今それを喜べるでしょうか?
たとえ欧米諸国の誘導のままに一部の
支配階層が、大陸を攻める決定をした
にせよ、同じアジア人に対して、取り
返しのつかない過ちを犯しているのです。
爆弾落として、人を殺傷してもなんの
大義も得られません。
残るは罪と日本人に対する怨恨だけだ
という事です。
同じ事は、当然西欧の軍事介入にも
言える事です。
アメリカに攻められる以前のイラクは
とても豊かで、知的水準も高かったのに
現在は、とてもひどい状態になって
います。
ウソだと思うなら次の記事をご覧に
なるといいでしょう。

イラク戦争開戦から15年
「希望なんかどこにもない」
―続く苦難、見放された避難民たち

こういうニュースがほとんど私たち
の目にとまらないようにされて
いるため、未だに米国が守ってくれる
などというありもしない、幻想にすがる
人たちが圧倒的に多いのです。
すでにトランプ大統領が、安全保障上
最優先するリストから日本を外して
いますし、そもそも日米安保というのは、
日本を守るという意味ではなく、もし
日本に軍事的危機が訪れた場合、
いったん米国の国会で討議され、米国
の国益になると判断して初めて
米国が軍事介入をするという条約に
なっているのです。
この事も知らない人も多いでしょうが、
もはやこれは自分でお調べくださいね。

話を明治以降の日本に戻しましょう。
もちろん軍事力をつけなければ、欧米
に支配される運命にあったのかも知れ
ませんが、結局現在しっかりと米国の
いいなりになって、健康や富や自由や
権利をどんどん奪われている現状は、
とても近代化が成功した証とはいえない
と思います。

また鉄筋コンクリートの建物は人体に
とても悪影響を及ぼし、現在の洋風建築
に使われる資材にも、同様に身体に
有害なものが使われています。
昔の木造建築は、とても頑丈で耐久性も
よく、いつまでも長持ちするものが
多かったし、とても健康的でした。
さらに、重化学工業が発展した事により
大気汚染や河川・海洋・土壌汚染が進み
以前は潤沢だった、農作物がどんどん
減少していき、自然物に囲まれて、
身体に良い食事が出来た頃とは、雲泥の
差になっていったのです。

日本では、実は念入りな情報統制のため
あまり知られていませんが、米国で科学者
たちが、徹底的に世界の食事調査をして
健康に良い食品や食事方法を調べた
マクガバン・レポートというものがあり
米国の国会でも発表され、アメリカ国民
からは大絶賛の反響があったものですが、
肉・乳製品・小麦を主体とする欧米型の
食事は成人病になる危険が非常に高く、
それに対して、世界で健康的な食事を
調査していって、世界最高の健康的な
食事方法だとされたのが、なんと
「江戸時代」の日本の食事だったという
事なのです。

だから、放射能汚染で騒がれる以前は、
世界中で日本食ブームが起こっていった
というわけなのです。

また寺子屋に話を戻しますと、師弟関係
はとても濃密で、それを象徴するのが
「筆子塚」です。
当時、寺子屋の生徒は「筆子」と呼ばれ、
師匠が亡くなると、筆子たちが銭を出し
合って石碑を建て、遺徳をしのぶ習慣が
あったのだという事です。
なんという師弟愛でしょうか、親身に
なって教えてくれた師匠を生徒たちは
心より尊敬していたそうです。

また親や地域の人たちも教育熱心でした。
押しつけるという意味ではなくです。
親たちも師匠を尊敬して、裏長屋で
教えるような貧しい師匠でも、人柄や
教え方がすぐれていれば、銭を出し
合って、畳変えの費用や暖房費の炭代
を負担するなど、寺子屋経営を側面から
援助して、さらに地主や大家が広い教室
を提供することもあったというのです。

つまり子供たちが実学をしっかり
身につけて、自分の力で生きていける
ようにという真心により、寺子屋を
中心として、民が一体となって子供たち
を育てようとしてくれていたという事
なのです。

“参考文献:「江戸は世界最高の知的社会」
         徳川宗英著
         講談社+α新書刊”

私は、この寺子屋制度こそ、本当の教育
だと思いますが、みなさんいかが
でしょうか。
自由があまりなく、校則や規則に縛られて
いるのにもかかわらず、いじめが横行
たり学力格差も深刻になっている現在、
みんなが、自由に和気あいあいと学べて、
それぞれの個性を尊重していた寺子屋から
学ぶ事は、本当に多いと思います。

江戸時代については、まだ続編を
書いていきます。

ではまた(^^)/

クリックしていただいた方本当に
ありがとうございます(^^)
おかげ様で上位継続中です💦

隠された歴史編一覧

宇宙の真理編一覧

あんみんの神秘メッセージメニュー

トップページ

雑念を遮断し集中力の完成へ   サビアンシンボル徹底比較18


今回比較研究するサビアンシンボルは

乙女座30度
「目の前の業務に集中していたので、
 間違い電話にも気づかなかった」
です。

このシンボルは、私の毎日の
シンボル解説でご紹介しているので
まずそれを転載します。

「これは完全に外界に気を取られる事なく
集中して、没頭している状態を暗示して
います。
つまり外界が雑音などで意識を乱そう
としていても、それを完全にシャット
アウトできている状態だという事です。
これから天秤座に入る直前の乙女座の
最後の度数では、とうとう五感で感知
できる現実の世界に囚われなくなった
強い意識が完成しているという事です。
これにより、個人や生命としての完成
を達成した乙女座が、宇宙意識の目覚め
としての天秤座に移行する準備ができた
ということなのです。」

というわけで、この天秤座直前の乙女座
30度では、次の天秤座の宇宙意識の
影響を強く受けて、現実世界には囚われ
ない集中力を得たという事を説明して
います。

さてこれに対して松村潔氏の解釈を見て
いく事にしましょう。

サビアンシンボルのエネルギーのみを
解釈する私と違って、松村氏と直居氏
は個人としての影響を解説しておられ
ます。
個人的な影響については、私は「あなたの
~座」で解説しています。

「」内が引用で、~が中略です。

「意味のわかりにくいシンボルですが、
目の前の用事に集中して「間違い
電話には、気を取られなかったという
意味に考えられます。
ルディアはこれを「急ぎの仕事を
片付けることに専念しているために、
男はどんな誘惑にも耳を傾けない」と
言い替えました。
乙女座29度で内面を抑圧せずに、
自分が感じることを素直に信頼できる
ようになり、乙女座の歴史はほぼ
終わりました。
乙女座は自身の内面的な実感を押し
殺し、乙女座2度“掲げられた大きな
十字架”で、公共的な価値観の「十字架」
に語らせるという生き方をしてきました。
それは科学であったり、常識と思い
こんでいるステレオタイプ的な考え
でした。
土のサインの「土」とは、かつて生き生き
としていた精神活動の形骸化された姿です。
自分をこの牢獄から解放するチャンスが
巡ってきたのに、30度では一つのことに
集中していて、間違い電話や周囲の状況に
まったく耳を貸しません。~
~つまり乙女座の最後の崖っぷちで
これまでの乙女座的な姿勢を捨てきれず、
まだこだわっている姿がこのシンボルから
連想されます。」

“出典:「決定版!!サビアン占星術」
          松村潔 著
        Gakken刊”

松村潔氏は、とても乙女座にネガティブ
なイメージを持っておられるようですね。
つまりは自由な精神的活動が、公共的な
価値観の前に自らの意志により抑圧
されていると。
それを牢獄という言葉で表現されて
いますが、私は、乙女座について
で説明しているように、自己の完成形
として、とてもポジティブなエネルギー
を持つサインだと解釈しています。
感性も豊かで、知性も高く、何より
自らの意志を核に持っているので、
とても強い性質となっているのです。
ただ、客観的に自分を捉える事ができて
しまうために、まわりの状況や、社会性
などに合わせて、外界と調和しようとする
ため、自らを抑圧しているように見える
だけだと思っています。
つまり自分を待っているために守ろうと
しているという事です。
むしろ自分を持たず、集団の意識や社会の
意識に従おうとしている、蟹座や山羊座の
方により、意識の制限的な感覚を持ちます。
ただそれらのサインは、逆にまわりや
社会から恩恵も受ける事ができるので、
そういう意味では、運気も良く豊かな
人生にもつながりやすいというメリットも
あります。
ただ個人の意識としての豊かさという点
では、乙女座やその後の天秤座の意識
に及ばないものという見方をして
います。

そして松村氏は、このシンボルを高次の
意識の天秤座に移行する直前で良い
影響を受けとっているのではなく、
ここで足止めを食らったように、迷い、
停滞しているという解釈をしておられる
という事です。

さて、それでは直居あきら氏の解釈を
見ていきましょう。

「」内が引用で、~が中略です。
またシンボルはディーンルディヤ氏の
意訳によるものです。

「ヴァーゴ三〇度
「急ぎの仕事に完全に集中しきっている
ため、どんな誘惑にも耳を貸さない人」

シンボル課題
【個の完成となるテーマ・運命的に
自分がしなければならないことへの
集中・幻想の克服】

このディグリーの人はこの人生で、
どうしてもしなければならないことを
持って生まれている。
それは生まれる前に決めてきたことだが、
幾つかの輪廻における周期的な課題と
いえる。
そうしたテーマが現実に出現してきた時
は、当然のことだが、この人は全面的に
それに集中しなければならず、そうしない
とこの人生の意義は失われる
(D・ルディヤー)という。
だがアストラル体は人間の全てを動かして
いるものだから、人はそうしたテーマが
出てくれば、それに間違いなく集中する
だろう。~
~こうしたテーマに取り組む時、この人
は、他の人より能力を発揮するし、脚光を
浴びることがある。~
~強く運命に従う人生であり、それまでの
過去にこだわらないことが奨められる人生
でもある。」

“出典:「定本サビアン占星学」
          直居あきら著
      魔女の家®BOOKS刊”
今回は、この直居氏の解釈の方が私のと
近いように思えます。個の完成という乙女座
の性質もやはり最初に書いておられますね。
そしてやはり霊的な目的のために、集中
しようとしているポジティブなイメージ
としても捉えていますので、私と共通した
解釈である事が見てとれます。
アストラル体というのは、つまり魂の
ようなものだと考えていただければいい
でしょう。つまり天秤座が霊的に領域に
移行するサインなので、その意識に
従って行動しようとしているというわけ
です。

さていつものように、サビアンシンボルの
原典の著者であるマーク・エドモンド・
ジョーンズ氏のこのシンボルの
キーワードを紹介しましょう。

キーワードは
「保護手段」
です。

これは、今回の三者すべてがあてはまる
柔軟な言葉ですね(^^)💦
自分を保護するために、立ち止まり迷う
という解釈をされている松村氏の解釈も
表現できているし、また私や直居氏のよう
に、自己の霊的な意識に集中するために
雑念から、自分を保護しようとしている
という解釈にもあてはまります。

というわけで今回も有意義な比較が、
できたと思います。

ではまた(^^)/

いつもありがとうございます(*^_^*)

サビアンシンボル比較一覧

あんみんのサビアン占星術

トップページ

催眠術で、物質の感覚とまで一体になる!?  全てに意識がある証明


これは先日投稿しました
物質に記録されるイメージ    
サイコメトリーとホログラム

の続編にあたり、サイコメトリーに
ついての別の観点からの事例になります。
前回のサイコメトリーは、20世紀最高の
サイコメトリスト、
ステファン・オソヴィエツキーという
明らかに、特異で類いまれなる才能を
持った人物による超常能力でした。
しかし、今回ご紹介するのは、特に
それまで、そういう超常的な能力を
発揮してこなかった人物が、催眠術を
かけられる事によって、突然特異な能力
を発揮するようになったのです。
どういう事かと言いますと、
驚異の催眠術 その3
という記事で、マリア・ジェラルド夫人
という催眠術を受けた人物が、
催眠術師のバーゲンシュティッヒア
の意識と一体になり、彼の感覚までも自分
のものとして味わうことができたという事
を紹介していますが、明らかにジェラルド
夫人は催眠術によるトランス状態に入った
事で、特異な能力を発揮できるように
なったという事です。

今度は、催眠状態にある彼女が、物体を
手にとって、その物体に記憶・記録されて
いる情景(ホログラム)や、その物体の
感覚まで、実感できるようになったという
驚愕の事例をご紹介します。

ただ時空を越えた映像を体験した
オソヴィエツキーと違う点が、彼女が
その物体の持つ時空を越えたホログラム
をその物体が経験した時の感覚を、
自分の肉体的感覚として捉えたという
事です。
ではその様子を、前回同様コリン・
ウィルソン氏の著書から引用させて
いただきます。

“隕石の欠片を手渡されたとき、彼女は
文字通り隕石になった。
 
 私は空中高く漂っている。周囲には多くの
光があり、ふいに輝きをましたと思うとまた
消えてしまう。太陽がごく近く、おそろしい
大きさに見える・・・。地震がはじまった
みたいだ(この時点で彼女は小さく痙攣
しはじめた)。立っている場所からひき
はがされそうだ。渦をまいて、速度をまし
ながら、深淵へと落下していく。目を閉じて
いるあいだに、氷のように冷たい層と。暑い
層を交互に突き抜けていく。おそろしい。
助けて!・・・

彼女の手からいそいで、石がもぎとられた。
  (中略)
(ウォルター・フランクリン・プリンス
博士の実験でのこと)
プリンスは、ベラクルスの海岸で
「シービーン」(海の豆。通常、海岸に
打ち寄せられた熱帯植物の豆や種子。
軟体動物の石灰質のふたのこともある)
を拾った。家にも同じようなものが
あったので、彼はそれを海草の種だと
考えた。催眠状態にあるマリア・デ・
ジェラルドにそれをわたすと、彼女は
川辺の密林に生い茂る背の高い熱帯植物
について語った。プリンスは彼女が
間違ったのだと思い、
バーゲンシュティッヒアにそう報告した。
バーゲンシュティッヒアは、自分はマリア
の方を信じると言った。彼らはその種を
専門の植物学者ふたりに調べてもらった
。するとふたりともが、これは熱帯雨林に
成育する木の実で、海岸で見つかったのは、
川を流されてきたためだろうと語った
・・・。

  (中略)

この現象を解明するためのもっとも興味深い
手がかりは、物体を手にしたときの状態を
語った彼女自身の記述にある。
実験がはじまるとすぐに、彼女は
バーゲンシュティッヒア博士の体を知覚
する。
しかし物体に「精神集中」した瞬間、
バーゲンシュティッヒアとの共鳴は絶たれ、
物体との共鳴が生じる。物体が針でつつ
かれると、彼女は痛みを感じる。物体が
アルコールに浸されると、彼女の口の中
にもアルコールの味がひろがる。火を
つけたマッチを近づけると、彼女の指が
焼けるように熱くなる。”
“出典:「サイキック」
       コリン・ウィルソン著
   荒俣宏監修・解説 梶元靖子訳
           三笠書房刊 ”

これは、もちろんこれまでみてきたように、
催眠効果により、潜在意識領域にアクセス
できているマリアが、全てのものと一体に
なれる意識レベルに達している事を示して
いるわけです。
最初は催眠術をかけたバーゲンシュ
ティッヒア博士と一体感を味わった意識
だったのが、集中するポイントを物体に
移すと、やはりその物体と一体になれる
というわけです。
そもそも潜在意識領域というのは、全てが
一体となった領域なので、トランス状態に
入った彼女は、集中するどのポイントとも
一体感を味わえる状態になっている
ということですね。
これまでみてきたように、催眠状態では
脳波が低いレベルになっていて、当然
右脳も活性化している状態なので、全て
との一体感を実感できる状態になっている
という別の見方もできます。
つまり催眠状態も、右脳の働きも、脳波の
低いレベルも全て同様の状態を別の表現で
使っているだけで、結局同じものだという
ことですね。

そしてまた今回の事でわかる事が、ホログラム
的現実は、時空を越えた領域に永続的に存在
しており、物体レベルの「経験」も一体に
なる事で、自分の肉体の感覚として「翻訳」
して経験できるということなのです。
そしてそれを口の中や手など体の感じやすい
部分で実感したという事です。
決して、物体の舌部分に近づけたからとか
物体の口部分に近づけたからという意味
ではありません。
もちろん翻訳と言ったのは、物体に熱い
とか味を感じる神経はありませんので、
あくまでも物体と一体となったマリア
自身特有の感覚だという事です。

また全てのものに「意識」があるという
太古からの賢人たちの言葉を裏付けて
もいて、もちろん人間の意識とは違う
種類だけれども、一体になる事で、人間
の感覚として翻訳できるという事です。

一つの超常現象も、これまでの研究成果と
合わせて考えると、実に理に適ったわかり
やすい現象となりるのです。

ではまた(^^)/

クリックしていただいた方本当に
ありがとうございます(^^)
なんとまだ上位継続中です💦

宇宙の仕組み編一覧

宇宙の真理編一覧

あんみんの神秘メッセージメニュー

トップページ

闘争か保護かの逆のつながり   サビアンスクエア19 追加のセプタイル


今回ご紹介するスクエア(90°)の
アスペクト(角度)を形成している
サビアンシンボルは

乙女座3度
「保護をもたらす二人の天使」

射手座3度
「チェスをする二人の男性」

です。

スクエアのアスペクトは、逆または
障害をあらわすシンボルですが、
今回もまさにその逆のエネルギー
になっているのがよくわかります
よね。

まず乙女座3度ですが、さらに度数を
細かく見ていけるドデカメモリーでは
天秤座が、これにあたりますが、、
天秤座の影響を受けるという事です。
つまり個人の生命としてのサイクルの
完成である乙女座に、霊的領域に
入っている天秤座の影響を受けている
という事です。
そこで、霊界から二人の天使が保護に
やってきたという事をこのシンボルが
あらわしているという事ですね。

射手座3度は、二人の男性が争って
いるところです。射手座は火の
エレメントを持つサインなので、
競争や反発などの意味を持つ事になり
ます。このシンボルは、その性質を
受けて争っているという表現になって
いるという事です。

この乙女座3度の保護をもたらす
シンボルと射手座3度の争い事の
シンボルは、見事に逆の意味となって
いるのがわかります。
また、どちらのシンボルとも二人
という言葉が入っていて、余計に
神秘的なつながりを強調しています。

最近観てませんでしたが、何気なく
セプタイルなどのつながりも
眺めていたら、1度ずれのセプタイル
に意味深なシンボルを見つけました。

射手座3度
「チェスをする二人の男性」
とセプタイルにあたるのが

50度セプタイル
(オーブ1度)
山羊座23度
「戦争での勇敢さをたたえる
二つの賞」
です。

チェスと戦争は、戦う事でつながり
ますし、2人の男性と二つの賞
という意味でもつながります。
射手座の個人的なバトルが国
レベルでの戦争に変わる山羊座の
シンボルというのも面白い対比
ではないかと思いますね。

ではまた(^^)

よろしければこちらもお願いします(^^)/

サビアンスクエア編一覧

神秘のサビアンアスペクト一覧

あんみんのサビアン占星術

トップページ

水瓶座9度


今日の太陽のサビアンシンボルは

水瓶座9度
「鷹に変化する旗」
です。

これは昨日の獅子座8度までの
変容のシンボルの流れを受け継いで
います。旗は、組織や団体や国など
を象徴するもので、生命エネルギー
のない状態ですが、鷹に変化する
事で、生命力を与えられ、強い
意識(鷹は強い意志)が発動した
という事なのです。
旗は集合意識も象徴しているので、
集合意識を表現しようとする強い
意志といえます。
今日は、会社やグループのために
実行力を発揮できるような日です。
また広く社会のための行動という
意味にも適用できます。

対称の180度のシンボルは

獅子座9度
「ガラス吹き」
です。

これはガラス工芸品を創る職人の事です。
これは、ガラスに対して、生命の息を
吹き込んでいるという事で、今日の
水瓶座と同じ生命がテーマですが、
水瓶座のシンボルが、生命力のない
無機物である旗が、「生命に変容した」
のに対して、この獅子座では、ガラス
という無機物に対して、「生命力を与えて」
いるという事で対称的になっています。

逆向きのエネルギーの90度のシンボルは

牡牛座9度
「飾られたクリスマスツリー」

蠍座9度
「歯科の仕事」
です。

牡牛座9度のクリスマスツリーは、飾りを
与えられる事で、人々にクリスマスの
象徴というイメージを与える事になります。
つまり生命力が象徴(シンボル)になった
という事です。
これは、象徴(シンボル)が生命に変わった
水瓶座とは逆のエネルギーですし
生命力をガラスに与えている獅子座とも
逆のエネルギーという事になります。

蠍座9度の歯科の仕事は、人工的な道具を
使って、生命である体の一部である歯を
治療していますが、これは生命に対する
無機質な道具の働きかけという事で、
無機質な旗から生命に変わる水瓶座と
逆のエネルギーですし、
無機質なものに対する生命の働きかけと
いう獅子座とも逆のエネルギーだと
いう事になります。

 

いつもありがとうございます(^^)

 

水瓶座のシンボル一覧

あんみんのサビアンシンボル

トップページ

月の不都合な真実3隠蔽するなら、情報が本物だという証拠   


この記事は、
月の不都合な真実 月の真実その2
という記事の続編にあたり、編集や
追加説明というのではなく、完全に
新規の投稿です。

もちろんこの記事の前の二つの記事
で、観測結果から、月が自らの運行
で地球と太陽に完璧な数字的比率で
配置されるような軌道に収まった
と考えるのが妥当だし、むしろ
それ以外の説は矛盾だらけである事
が判明しているという事。

そして前回の記事では、月の表面は、
超高度な文明によって、生成された
ようなチタンや自然界に存在しない
金属、真鍮や雲母などの加工金属に
覆われていると分析されて、しかも
密度や振動による調査から、月が
空洞の状態であるという事まで、
わかっています。

つまりそれらの観測結果から、多くの
科学者や知識人が、月は人工天体
であると結論づけているという事
です。

もちろん結論から言えば、私もそう
想定しております。
そしてそれらの記事の後に、真実の月編
での続編をいくつも書いてていますが、
進化論と月の到着がリンクして、
現行の生態系の9割が月の到着
以降に形成されたと述べています。

しかもそれが、弱肉強食の生態系
だという事です。

さて今回は、月が人工天体である
事の裏付けなど、別の要素について
書いていこうと思います。

まずはクレーターの存在です。
みなさんもよくご存知だと思いますが
月のクレーターには無数といっていい
ほどの底が平べったい丸皿のような
くぼみかあるのをご存知ですよね。
分厚い大気などで守られている地球と
違って、ほぼむき出しの月は、隕石
などと何度も衝突してきたわけです。
それが、クレーターというわけですが、
クレーターの円の直径は実に様々
なのに対して、問題はその深さなの
です。それは通常考えられる
衝突によってできる深さに比べて
異様に「浅い」と科学者たちが口を
揃えます。
直径が10~200kmまで様々
であるのに対して、深さは、数キロ
から一番深くても10kmまで
しかないのです。
しかも中心に近づくにつれて深くなる
のではなく、逆に月の球形の表面を
維持するように、中心が盛り上がって
いるのです。
これは前回も申し上げた通り、高度
な文明により、生成された月の外殻を
守るための人工の金属の層がある事が
想定できる事例の一つだといえる
と思います。

これはエピソードで以前目にした
記事ですが、ある時点の月を観測して
いた時に、月におそらくなんらかの
衝突によってできた亀裂ができた事
があったのですが、その時にしばらく
観測を続けていたら、驚くほどの
短時間に、その亀裂がみるみるうちに
収縮して、結局その亀裂は修復して
しまったという報告が掲載されて
いたのです。

これはあたかも、月にあるテクノロジー
による、自動修復システムが働いた
ように思えるのですが、月が高度な
文明による人工天体である事の裏付け
になるかも知れません。

また月の探査機により撮影された写真
には異星人によるものと思われる
人工構造物が撮影されています。

NASAによりこれまで写真を加工
されるなどして隠蔽されてきた
のが間に合わずに公開されるように
なったといわれるものがあるという
事です。その事例を引用して
みましょう。

『』内が引用です。

『1966年2月に到達した、ルナオービター
2号は、コペルニクス・クレーター付近で、
1平方キロほどの巨大建造物群を撮影して
いるとされる。
それらの建造物はまるで、ピラミッドを
連想させるような姿であるという。
 1967年の、ルナオービター3号の方は、
蒸気の海で、風変わりな見かけの巨大都市
を撮影したという。
これは見かけが奇抜なようで、地球外文明の
建造物である可能性があると言われる。
 ルナオービターのすぐ後の、アポロ計画
では、
アポロ12号が半透明のドームのような
構造物。
15号と17号が、様々な構造物をつないで
いるかのようなパイプライン。
16号が、巨大な掘削機を発見したなどと
される。
 さらに1994年に、軍事衛星クレメン
タインが、
月に軍事基地を思わせるような建造物を発見
した
という。
 また、2011年には、アメリカの偵察衛星
ルナ・リコネイサンス・オービターが、
アリスタルコス・クレーターで、超巨大
ピラミッドを発見したらしい。
 そして2014年に、日本の月探査機
かぐやも、月の裏側にあるクレーター内で、
謎めいた幾何学上の構造物を発見している
らしい。
なぜNASAは嘘をつき、秘密を隠蔽するのか
 もちろんこれら探査機の発見に関して、
NASAなどの組織は、全て否定しているか、
あるいは沈黙を貫いているという。

「闇の権力者集団の都市伝説」我々に
対して何が隠されているのか?
しかしそれならば、なぜ、そのような
ものが写ってる写真を公開してしまう
のか。
 これに関しては、単にチェックが
ずさんとか。
 あまりにも数が多くて、隠蔽工作が
間に合わないほどとか。
 あえて情報を中途半端に出して、
民衆に少しずつ真実を知らせていく
ためだとか
 凄腕ハッカーの仕業とか考えられ
よう。
 ちなみにこの手の、月の文明を捉えた
系の写真は、言われてようやく、
「まあそう見えなくもないかな」
というぐらいの代物ばかりである。
だからすでに加工されているのだろう。』

“出典:「エミュー」様のサイト
「月の都市伝説」NASAが隠しているのは裏側の闇か、人工物か。 より”

このエミュー様の管理人の方は、
相当知性が高い方のようです。
考察の仕方が見事で私好みですね。

この場合NASAが沈黙している
以上、その人工物についての情報
また、その裏付けとなる知識を
すでに得ていて隠蔽している
のが明らかだとも言えます。
つまり不鮮明に画像を加工して
沈黙しておくのが一番、彼らに
とって都合のいい方法であるという
事でしょう。
実際、これまで別の事例でいくらでも
これはわざとぼかしたものである事が
一発でわかるような写真も多く知られて
いて、隠蔽は、やはり明らかだと
言う事です。
そもそもNASAが沈黙している
というのは、真実を隠している
と考えるのが妥当だと言えますね。

NASAというのは、政府内の
機関ではありますが、米政府の
上にある頂点の者たちの所有物
でもあるのです。

つまり頂点にいるものたちは、月の
正体について、明らかに真実を知って
いる可能性が高いという事なのです。

というより私がこれまでの記事で
説明してきたように、頂点にいる
血族が、月という人工天体を創造し、
配置させた文明の生命体と一体化
した存在であると想定するのが妥当
なので、自分たちの所有物について、
我々大衆に知らせる事は無いという
のが、彼らの意思であり、それが
NASAの隠蔽にも反映されている
という事なのでしょう。

私は、この月が人工天体である
という見方を支持していますが、
宇宙船といわれると、まあ半分だけ
そのようにも思えますが、私たちの
視覚領域に収まるような人工物に
彼ら視覚領域の外にあると思われる
彼らが、えっちらおっちら、宇宙
遠くから、やってきたと断定するのは
稚拙ではないかと思います。
むしろ、その我々の視覚での認識
できる人工天体は、我々地上の生命
のコントロールセンターとして、遠隔
から操作されて、配置されていると
想定しています。

月についてはまだ続きがありますので
それについては、また次回の記事で
書かせていただきます。

ではまた(^_^)

クリックしていただいた方本当に
ありがとうございます(^^)
おかげ様で上位継続中です💦

真実の月編一覧

宇宙の真理編一覧

あんみんの神秘メッセージメニュー

トップページ

アトランティスメッセージその3 「7本の叡知の柱」  


アトランティスカード編、今回
ご紹介するのは、

「7本の叡知の柱」
THE SEVEN PILLARS
~秩序と結果~

さてどんなメッセージなのか、
クーパー女史の解説から見て
みましょう。

「ポセイドン神殿は、7本の叡知の柱や、
アランティスのスビリチュアルな法則を
代表する7つの山の一つに建てられ
ました。これは、神との分離はないこと
を思い出させてくれ、私たちの運命の
マスターになるにはどのようにすれば
よいかを示しています。またすべての
物事にはスピリチュアルな解決方法が
あることをはっきりと伝えてくれます。

メッセージ:秩序と結果
このカードは、すべての思考や言葉や
行動には結果が生じ、秩序だった宇宙
に生きている、ということをあなたに
思い出させてくれます。
あなたの信念や見解。パターンを
変えることによって、人生を高める
力を持つように導かれています。
あなたの思考に気をつけて、あなたが
望む人生を創造できるように、健全
な思考に意識を集中しましょう。

スピリチュアルな法則に従って、
あなたの人生を変えましょう。」

“出典:「アトランティスカード 
     ガイドブック」
     ダイアナ・クーパー作
      穴口 恵子 監修
       四本 百合香 翻訳”

前回と同様ポセイドン神殿に関する
カードのようですね。

訳し方が少しわかりにくいのですが、
ポセイドン神殿に7本の叡知の柱が
あるという事なのでしょう。
また7つの神聖な山の一つに建て
られたということで、まさに
アトランティスの精神的支柱なのが
このポセイドン神殿という事ですね。

7というのは、日本でも世界でも
神秘的な数字として認知されて
います。

数秘術でも7は、神秘性、また知性、
高い精神性を意味します。

前回のカードでは、ポセイドン神殿
から、新しい始まりの光をもらい
ましたが、今回は叡知をもらって
宇宙の法則を知る事ができるという
事になります。そして思考や言葉、
行動には、必ず宇宙の法則が働いて
るので、それを健全なものに変えて
いくことで、人生を良くしていこうと
いう事です。

ということは、前回よりやはり叡知を
受け取り活かす事に意識が向く
というカードとなっているという事
ですね。

確かに、自分に対しても他人に対しても
ネガティブな意識であれば、やはり
ネガティブな結果をもたらしてしまう
ので、ポジティブ、愛や精神性など高い
レベルに思考や言葉・行動を引きあげる
ことによって、人生を好転させようと
いう事です。

次回は
4.「巨大クリスタル」
「THE GREAT CRYSTAL」
をご紹介します。

またポセイドン神殿に関係するカード
のようですね。

ではまた(^^)/

 

いつもありがとうございます(^^)

 

アトランティスカード編一覧

サビアン占星術の神秘メニュー

トップページ