バロック作曲家発掘から、アリアの夢の競演へ バロック42


さて、またバロック作曲家を発掘して
いきます。
まずはドメニコ・ツィッポーリと
いう方、、まあだれが聴いても
懐かしさのあまり、涙をこぼしそうな
曲です。
え?おまえだけだろって?(^_^;)
まあ私ほど感じやすい人だけでなく
てもじっくり聴いていただければ、
なつかしくて、甘いメロディーである
事はわかっていただけるかとは
思います。しかもこの動画の演出が
また良いです。この展開される景色に
きっとひきこまれる方も多いはず。

Zipoli Aria in Fa
(Jean-François Paillard)

もう一つじっくり聴ける時間と
落ち着きがあれば、とても味わい
深い曲です。

Domenico Zipoli – Elevazione.
Flowers. Catherine Park.

今度は、バロック時代の別の作曲家
アントニオ・カルダーラのアリア、
これは歌曲ですが、とても耳に
心地良い、澄んだ歌声で、曲に
溶け込んでいるので、とても良い
です。アリアとはもともと、独唱曲
という意味らしくて、歌のない曲の
方が珍しいという事ですが、歌が
なくても、とても独唱的な聴かせる
感じの曲であっても良いようです。

Antonio Caldara – No. 35 Aria
Maddalena “”In lagrime
stemprato il cor qui cade””

しかしアリアといえばやはりこの人
バッハでしょう、あまりに有名な
G線上のアリアと、ゴルトベルク
変奏曲のアリアと二つ立て続けに
どうぞー。

バッハ「G線上のアリア」 
Bach “Air on G String”

バッハ/ゴルトベルク変奏曲より
アリアBWV988/演奏:園田高弘

アリアなら、当然ヴィヴァルディも
素晴らしい曲を残してくれています。
これは歌曲ですが、歌曲でなければ
ならなかったと思えるような美しい
曲に歌がとてもよくマッチしていて、
これもやはりヴィヴァルディの凄さを
感じさせてくれます。

Vivaldi’s Most Beautiful Aria
Sovente il sole

というわけで、バロック作曲家の
発掘から今回はいつのまにか、バロック
アリア夢の競演になってしまいました。

クリックしていただいた方本当に
ありがとうございます(^^)
おかげ様で上位継続中です💦

バロック音楽編一覧

趣味編一覧

あんみんの雑記帳メニュー

トップページ

投稿者:

あんみん댊

滋賀県在住で、 神秘についてや、精神世界について 長年研究を続けています。 携帯アプリなどでサビアン鑑定も 行っております。 神秘的なことなど一緒に探求したい という方、集まってくださいねー。 あとスポーツライターも目指して いることもあり、口数は人の 100倍はあろうかという自己評価 ですが、かなりまわりから、 「盛りすぎ!!」と批判されております。

「バロック作曲家発掘から、アリアの夢の競演へ バロック42」への2件のフィードバック

  1. スミマセン、コメントが遅いのは単に私が一気に聴かずに
    少しづつ聴いているかせいなんです
    なので、留守にしたり、1時間くらいの曲が入っている
    時には、反応が遅くなってしまいますが、
    記事の受信にタイムラグが生じているわけではないので、
    ご了承頂けるとありがたいです(>人<;)
    今回は1曲あたりの時間が短かったので、
    すぐに聴き終えることができました。

    いずれも心が洗われるような美しい曲ばかりで、
    毎回膨大な労力を使って名曲を探して下さっているであろう
    あんみんさんに大感謝です♡

    本当に体のすみずみにまで沁み渡るようなメロディで、
    澄んだ湖面を眺めているような穏やかな心持ちになります。

    1. おーーすいませーんfennelさんそーでしたかー(;^ω^)
      逆に気を使わせてしまって申し訳ないですーー(´;ω;`)ウゥゥ

      そうそう確かにCD丸ごと入っている動画もあるので、
      あれ全部聴くの長い事かかりますもんねー(*´ω`*)

      すいませんコメントはいつでもありがたいので、どうか気にしないで
      くださいねー(*’▽’)

      済んだ湖面かーー、いつもながら表現力が素晴らしいー、早速
      そのイメージで今回の曲もう一度聴いてみたいと思いました(*´▽`*)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です