今度は納得のヴィヴァルディの名曲をどうぞ!   バロック35


今回は、聴けば納得のヴィヴァルディの
名曲をご紹介しますね(^^)
まずは、これ!
いつものように
テンポが速くて、明るく豪華な
アレグロ(このバロック時代の曲の
テンポを示す言葉)から入るり、
ゆったりとして、いつも少し哀愁の
ある感じのラルゴ、つまりこれも
テンポを示す曲調の事で、少し
ゆっくりという意味。
今回は、このラルゴと次にまたテンポ
が速く、良くなるアレグロが、絶対
お薦めで、納得していただけるもの
だと確信しています。
まあつまり2パート目と3パート目が
とても良いという事です💦

Antonio Vivaldi I Concierto
en Sol mayor, RV 575
I melómanos.com

そして次に納得なのが、オーボエの音色が
見事に歯切れの良いメロディーを刻んで
います。
またラルゴがとてもいいメロディーで、
この動画のアレンジよりも、自分の
持ってるCDの分の方がいいので、ラルゴ
だけ別の探しますねー(^^)/
というわけで、まずは1曲まるまるの
やつです。個人的には3パート目は、
外します💦

Antonio Vivaldi Concerto
for oboe and violin RV 548

でみつけてきたのがこれ。
確かに少しラルゴは良くなってると
思いまーす(^^)/

Vivaldi – RV 548 – C’to for Violin
in B flat major [2] Largo –
Nigel Kennedy – Berlin PO

で、またいろいろ楽しんでいただきたい
ので、ダッラーバコさんの曲も入れて
おきまーす。
これは、豪華な和音と、楽器の音色が
素晴らしいです

E. F. Dall’Abaco: Op. 5 n. 6 –
Concerto grosso à più istrumenti
in D major / Il Tempio Armonico

またいろいろ探しておきまーす(^^)/
ではm(_ _)m

クリックしていただいた方本当に
ありがとうございます(^^)
おかげ様で上位継続中です💦

バロック音楽編一覧

趣味編一覧

あんみんの雑記帳メニュー

トップページ

健常な身体でワンネスを体験した人物  シャムルワさんの真実とは?


今回ご紹介するのは、ワンネス体験の
エピソードです。

今回は、あらゆる貴重な記事を長年
投稿し続けて、なんとすでに500
万アクセスを軽々と超えているという
マンモスサイトである
「本山よろず屋本舗」様からの転載
になります。

ワンネス体験をしたフラン人男性
ジュリアン・シャムルワ氏の著書
『ワンネスの扉』
(ジュリアン・シャムルワ著、
ナチュラルスピリット)
を読まれた事で、それをありがたい
事に、サイトで紹介しておられた
のを、また私めが転載するという、
転載の転載です。
すいませんややこしくて、いやせっかく
素晴らしいワンネス体験を臨死体験も
アワヤスカ服用もなしに、できた人の
話は必見だと思い、こちらのサイト
でも紹介させていただこうという
図々しい記事です。一応ちゃんと私の
見解も合わせておきましたので、是非
お読みくださいね。

さて長いのでかなり省略しながらの
引用転載になると思いますが、とにかく
是非健全な肉体を持った人のワンネス
体験をご覧ください。

この引用の前の部分で本山さまの、
ハートチャクラが開いた体験を語られて
から後の部分になります。

「」内が引用で、~は省略部分です

「これから紹介するジュリアン・シャムルワ
氏の体験は、私のような身体の一部分と
いったものではなく、魂の体験といった
全体的なものです。
 シャムルワ氏はそれを克明に記していて、
ワンネス体験がどのようなものか垣間見る
ことができるようで、とても興味深いです。

 ・・・<『ワンネスの扉』、
p90~p96から抜粋開始>・・・

 かいま見た地球

 夏休みも終わりに近づいた9月、
僕はパリ市内にアパートを借りた。
 大学の授業が始まるのは10月だったの
で、それまで当分のあいだ平日は兄の家に
泊まってバイトを続け、週末だけパリの
アパートに帰ることにした。
 ”訪れ”は相変わらず続いていた。

 ある日、バイトの最中になんとも不思議な
体験をした。
 それは墓園の雑草を刈っていたときの
こと。
 コンクリートの台に足を乗せたとたん、
立っている足もとの地面から一瞬、地球
そのものを感じたのだ。足の下にその
コンクリート台だけではなく、墓園、
パリの街、フランス全体、地球が、
次々と感じられた。地球の重量さえ
わかった気がした。それはとても繊細で
美しい感覚だった。
 仕事中だったので、「今のは何?」と
一瞬立ち止まっただけだった。
 夜になって兄に話してみると、なんと
兄もその日、同じ体験をしたという。
 なんだろう。僕たちの感覚の範囲が拡大
しているのだろうか?
 毎日勉強や仕事に追われて忙しく過ごし
ていた僕らは、突然の奇妙な体験に少なから
ず驚いた。波動の影響で次のステップに
進んだのかとも思ったが、いずれにせよ、
何が起こったのか理解できなかった。

 その頃は毎日の体験が激しく変化して
いた。二人とも二日に一度くらいの頻度で、
わけもなくいきなり感動があふれて胸が
いっぱいになってしまう。たとえば車で
帰宅する途中、ぼんやり景色を眺めている
と、ふいに「人生って素晴らしい!」
という歓喜がこみ上げ、心に広がってくる。
それは得難い体験で、魂が震えるような
素晴らしい感覚だったが、兄も僕もなぜ
突然そんな気持ちになるのかわからなかった
。ただそう感じられた
ことに感謝するばかりだった。

躍動する宇宙

9月が終わり、僕はパリ市内に引っ越した。
パリのアパートで一人暮らしを始めてから
も、ときどき心が打ち震えるような感動が
わき上がることが続いた。ある日、地下鉄
から家に帰る途中、それまでのレベルを
はるかに超える体験をした。
 通りを歩いているとき、ふと頭の中で
誰かと会話していたことに気づいた。
いま誰と何を話していたんだろう? 
考えても思い当たらない。ただの気のせい
だと思った数分後、また頭の中の会話に
気づいた。今度は内容が聞こえてきた。
話しているのは僕で、誰だかわからない
相手に説明されたことを、僕が繰り返して
いた。

 そうなんだ! 過去と未来はただ僕たち
の頭がつくり出したもので、本当は存在
しない。存在しているのは今だけ、この
「現在」だけだ。つまり、躍動する
宇宙なんだ! 
(la dynamique de I’Univers!)

 そう言い終わった瞬間、僕の感覚と視覚が
別のものに変わった。いつもの街並みと同時
にもう三のフォーカスが現れ、銀河の螺旋が
渦巻いているダイナミックな宇宙の動きが
見えた。目に映る空の色が青から緑に
変わり、宇宙と自分が一体となった感覚に
呆然とした。空には無数の光る糸が、
まるで宇宙の毛細血管のように走っている
のが見えた。と同時に、僕の目線が身長より
高く上昇しはじめた。どうやって目線の
位置が上がったのかわからない。ちょうど
横断歩道を渡っている最中で、向こうから
一人の女性がこちらに歩いてくる。あ、
自分の身体が伸びはじめた、と本気で
思った。歩いている女性にそれを見られる、
と恐れたとたん体験が終わった。目線の
高さが通常に戻り、身体が伸びたわけでも
なかった。よかった。ホッとした。
 家に帰って、この体験を整理してみた。
 過去と未来は僕たちがつくり出したもの
にすぎず、本当は「今」という躍動する
宇宙しか存在していない。過去から未来へ
と流れる一直線の時間というものはなく、
あるのは「今」だけ。それが現実なんだ。
それを身体で感じた。壮大で、荘厳で、
どう言葉を費やしても足りないほど美しい
体験だった。宇宙は螺旋を描きながら
動いていた。その宇宙の躍動を感じる
ことができたなんて!
 でも、じつは知らないうちに自分が
正気を失ってきたのではないかという
心配も残った。いくら考えても頭では
この体験を理解できなかった。記憶を
呼び戻そうとしても、ぼんやりとしたもの
しか出てこない。一番鮮明な記憶は、
頭ではなく心の中に見つかった。その
「心」は波動を感じるのと同じ「心」だと
気づいた。身体を超えた次元のハートだ。
 そのとき、日々の現象を記録していた
日記帳がわりのノートに、僕はこう
書いた。

 *2004年10月6日
 今日、時間そのものは存在しないと
気づいた。「動的」な力があるのみ。
 このコンセプトに気づいたのは、
まず心で、そのあと頭で理解した。
これを知ることができてとても嬉しい。

 次の日にはこんな感想を書いている。

 *2004年10月7日
 そこにあるのはたった一つの力の
動き。躍動する宇宙。そう考えると
「私」「家族」「国」などという頭で
つくられたコンセプトの虚しさが明らか
になる。私たちは個々の存在ではなく、
目に見える次元でも見えない次元でも、
みなこの宇宙の力に統合されている。

その後、「躍動する宇宙」と名づけた
この現象を頻繁に体験するように
なった。この体験はさらに深い体験へ
と発展した。ノートにはこう記した。

 *2004年10月13日
 ときどき、「生」そのものである
躍動を感じる。この動き、この循環。
世界と、世界が全体となって動くとき
の活発な力。それは信じられないほど
美しく、精密に動くので、これを前に
すると、たちどころに涙がこみ上げる。
 そして完全に圧倒される。そのとき、
「私」はなくなり、この動きと一体化
する。その美しさに涙が出る。生きる
ことがこれほど美しいとは。

 ・・・<抜粋終了>・・・」

“出典:「本山よろず屋本舗」様
       よろず屋寸話
     『ワンネスの扉』より”

今回は、これだけでも、もう一杯
でしょう。
続きは次回にまた引用させていただき
ますが、この宇宙との一体感は、
まさにワンネス体験だといっていい
と思われます。
臨死体験もアヤフアスカの服用もなし
に、肉体を超えた次元、しかも
「ワンネス」の領域に、完全に意識が
同化した様子が、かなり具体的に
表現されています。
すでに絶対意識でのアニータさんや
アイクさんの体験を記事にしている
ので、それとの共通点が、ところ
どころに見受けられます。

簡単にいえばこの絶対意識レベルでは、
まず自分以外の存在がなくなり、全て
と一体である事。つまり
ワンネスを体感している状態であり、
宇宙そのもののエネルギーを、そのまま
自分のエネルギーとして感じられると
いう事です。
そしてまた時間の感覚がなくなり、全て
は躍動する「今」しかないというのも
アニータさんやアイクさんいってた
事と全く同じですね。
直線的な時間というものは、頭でつく
られた幻想でしかないという事です。
まさにこれは真理だと思います。
そしてさらに次回の引用部分からに
なりますが、宇宙は愛であり、また
愛は自分自身であり、宇宙と愛と
自分が一体であるといってます。
つまり自分は宇宙の愛そのものだと
いう事です。
そしてこれは、特にアニータさんの
絶対意識体験の時の言葉と全く同じだ
という事になります。

つまりこれらの共通事項と一致すれば
それは絶対意識レベルに到達したという
事ですね。

さて今回のジュリアン・シャムルワさん
(以降シャムルワさん)の体験について
少し見ていく事にしましょう。得意なのか
どうかはともかく、とにかく詳細に見た
がるのがクセでして💦

まず最初に地球を感じたのがコンクリート
の台にのつた時だというのだから非凡な
感じがします。地球とグラウンディング
またはアースという、エネルギーリンク
は、土などの自然物を介してというのが
通常なのですが、この方は人工物を通して
地球そのものを感じたという事です。
この時にもう一体になるための意識の
準備が始まっていたという事ですね。
次にやはり感情の豊かさというかあふれ
でる感情・感動を度々経験し、「人生は
素晴らしい」という歓喜がこみ上げて
くるといった経験をなんと兄とともに
するという事があったようです。
これは以前にも、記事で書かせて
いただいたと思うのですが、無感情と
いうのが左脳のみの世界、もっとも
意識レベルの低い状態で、意識レベル
が高くなるほど、感情が豊かになって
いくという事でしたが、このシャムルワ
さんは、めいっぱいの豊かな感情を
溢れさせてしまう事がたびたびであった
という事ですね。
つまりこのことからも、意識レベルが
相当高い領域にアクセス可能なレベルに
すでになっていたという事だと思い
ます。

そのあと引っ越して、一人暮らしをする
ようになってからのちにとうとう、
ワンネス体験をする事になります。

まず時間の感覚がなくなり、「過去も
未来もない現在だけしかない」という
事に気付いて、あるのは躍動する宇宙
のみという事に気付きます。
この躍動する宇宙というのは、高次元
の意識での宇宙そのものだと思います
ので、私たちのいう物理的な感覚と少し
ズレがあるようにも思います。
その証拠に五感で捉えられない、レベルの
領域も見えるようになっていて、空に
毛細血管のように光る無数の糸が見えた
という事ですが、これはプラズマ
エネルギーの事でもあると思います。
これはちょうど、
電磁界のゲートでもあるチャクラという
記事で参考になる画像があります。

とにかく頭でなく心で感じたという事
なので、五感で捉えられるようなもの
でもないという事のようです。

彼が日記に書いているように「時間
そのものは存在しなくてあるのは
動的な宇宙の力があるのみ」という
事ですが、その力の正体こそ究極の
絶対意識そのものだという事を私は
これまでの記事で説明してきたわけ
です。
つまり意識の力が宇宙そのもの全体
を動かしているものだという事ですね。
まあシャムルワはさんは、まだ意識が
宇宙を動かしているとは感じておられ
ないようですが、自分が宇宙その
ものであれば、当然それが可能なのは
わかっていただけるかとは思います。

では次回に続きます。
ではまた(^^)/

クリックしていただいた方本当に
ありがとうございます(^^)
まだまだ上位継続中です💦

絶対意識編一覧

超意識編一覧

あんみんの神秘メッセージメニュー

トップページ

トライン(120°)とセクスタイル(60°)について  土星と六角形



今回は、トライン(120°)と
セクスタイル(60°)について説明
していきます。
基本的にどちらもポジティブなアスペクト
として知られていますが、あんみんの解釈
は少し違います。
上の図の左側にあるように、六芒星の形
は三角形が、上下に向かって逆向きに、
重なっていますよね。
三角形で結ばれるポイントは、ホロスコープ
上では、120度にあたります。つまり
トラインのアスペクトにあたりますね。
宇宙は幾何学的言語のエネルギーで解釈
するものなので、この逆向きの三角形は、
対称または逆向きの力と捉えるのです。
つまりあんみんのサビアン占星術では、
トラインの関係にあるものは、同質の
エネルギーで、セクスタイルのエネルギーは
対称または逆向きのエネルギーと捉えている
のです。
(サビアンシンボル同士のアスペクトの意味
がそのようになっています、私の解釈では
まさにそのシンボルの意味が重要だという事
です)
また対称または逆向きのエネルギーとして
捉えているセクスタイルは、ホロスコープ
上の全天で、六角形を形成していますが、
これは物質としての完成形を示しています。
四角形も物質の象徴でしたが、六角形は
その立体版である立方体を示しているから
です。
次の図はミステリーサークル(海外では
クロップサークルという呼び方が一般的)
の図形の1つですが、六角形の中に
立方体をあらわす六角形が入っているのが
おわかりいただけますよね。

“出典:「ailovei」様”
これは、人類を無知のままに留めておきたい
者たちの示唆している事ではなく、逆に
宇宙の幾何学的言語を解する、地上の人類
以外のした事だと思われます。
くわしくはミステリーサークルという
記事に書いておきました。

つまり囚われている物質次元が、この六角形
というわけなので、つまりその一つの角度
60°つまりセクスタイルは、ネガティブな
エネルギーをもたらすと、あんみんは解釈
しています。
また土星がもたらす物質的エネルギーも
この六角形の形をとっていて、それが
地上の我々にもたらされているということ
なのです。


“出典:二点とも「カラパイヤ」様”
上の図は、土星の北極の巨大な六角形の渦
ですが、1980年にボイジャーにより発見
され、そのあとカッシーニも同じ渦の状態の
ままでいることを撮影して、38年間もこの
状態を維持し続けているということですが、
おそらくほぼ半永続的にこの状態なのだと
思われます。
この六角形の渦は、地球の直径2個分以上と
いうから、とてつもなく巨大だということで
すね。土星の影響力はとても強く、地球に
この六角形のエネルギーがどのように届いて
いるかについては、以下の二つの記事が
参考になると思います。
土星の六角形の波動とは?
かつて地球の生態系はケイ素系だった 
その1

つまりこの土星の北極にある六角形は
間違いなく土星の物質的エネルギーを示す
大きな証拠の一つだといえるでしょう。
私の大尊敬する松村潔氏の著書から、感銘を
特に受けたのが、土星のエネルギーについて
の説明なのです。引用させていただきますね。

“そこで著者は太陽をライオン、土星を
ライオンの檻という言い方をします。太陽の
力は土星の柵までいくと、力尽きるのです。
逆にこの柵がなければ太陽の力をどのような
方向に向けていいのかわからないのです。”
“出典:「決定版サビアン占星術」松村潔著
gakken刊”
現在は上の著書の改訂版として「愛蔵版
サビアン占星術」と名前が変わっています。

後半の、逆に~の部分は、松村氏が土星を
ネガティブなものとしてだけ捉えておら
れるのではないため、土星のエネルギーが
必要というような説明になっていますが、
あんみんは、土星をそのままネガティブな
イメージとして捉えているので、前半の
土星が檻という説明の方だけをいただき
たいと思います。
このように六角形が示す物質的エネルギー
をネガティブエネルギーとして捉えるなら
ば、セクスタイルはそのままネガティブな
エネルギーとして捉えるのが妥当という
ことになります。ただし、それは一つの
60度のポイントとしてみるのではなく、
最初の図の左側の六芒星のように、下向き
の三角形全てが、関わるエネルギーとして
みなければならないということです。
もちろんトラインの方も、上向きの三角形
全てが関わるエネルギーとしてみるという
ことなのです。
ここは実例をあげて説明させていただいた
方がいいですね。


これは双子座14度からみて、120度の
トラインの関係にあるシンボル同士の
三角形が橙色で、60度のセクスタイルの
関係にあるシンボルと、さらにその二つと
120度をなしている180度のシンボル
を合わせた三角形を紫色で表現しています。
これまでの説明でこの二色の三角形は、
対称または逆向きのエネルギーということ
でした。つまり橙色がトラインの三角形、
紫色がセクスタイルの三角形というわけ
です。

まず橙色の3つのシンボルは、我々人類の
潜在意識を示していて、その能力である
テレパシーと、その領域を示すトンネル
そして正午の昼寝は顕在意識を閉じる
ことによって、潜在意識の領域に入る
ことを示しています。どれにしても、生命
のある状態での潜在意識のことを意味
しています。
対して紫色の3つのはシンボルは、
どれも現在の生命ではないものの暗示
となっています。
表現の機会を待つ魂の状態とは、まだ
生命に宿っていない状態ということを
示し、ピラミッドとスフィンクスは太古
に生きた人々のメッセージで、これも
すでに生命を終えている存在という
ことです。また男と女のそばの蛇は、
まさに聖書のイヴをそそのかす蛇の
暗示なので、現在の人類の世の中になる
前の状態を象徴しています。
(つまり現在の人類の生命ではないと
いう意味です)
このように三角形同士に共通するエネ
ルギーが対称、または逆向きになるの
が、トラインとセクスタイルのもたらす
エネルギーというわけです。
このトラインとセクスタイルの三角形の
エネルギーの特徴をあらわすのに好例
なものは、「神秘のサビアンアスペクト」
でもとりあげていこうと思ってますの
でお楽しみに(^_^)

サビアン占星術解釈編一覧

アスペクトについて一覧

あんみんの西洋占星術

トップページ