バロック音楽大家たちの夢の競演      バロック音楽33         


Vivaldi Op. 8, Conc. 7
‘Per Pisendel’ RV 242
これはヴィヴァルディの作品8の
うちの1曲ですが、この作品8と
いうのは、なんとヴィヴァルディの
四季が含まれている作品で、四季は
この作品の12曲のうちの4曲分
だという事なのです。
つまり四季だけじゃなく、この作品8は
他にもこのように質の高い曲が集められて
いるわけですねー(^^)
私なんかは最初のアレグロで惹き
つけられたあとのこのラルゴの情感で
もう夢見心地ですねー(^^)/
最後の爽やかな仕上がりまで、これが
四季の影に埋もれていい曲なわけなーーい
という叫びとともにみなさんにお届けー!

Vivaldi – Concerto for Two Violins
in A Minor RV522
これはすでにご紹介した曲ですが、作品3
というヴィヴァルディの出世作のさらに
大ヒット曲という事で入れておきましたー
(^^)/

Antonio Vivaldi. Concerto
in D Major, RV 230, Op. 3, No. 9
これはその作品3の代表曲の中で一番有名
な曲です。
これをだめだという人はなかなかいない
でしょー(^^)/

まだヴィヴァルディはいくらでもあるけど
今回はこれにアルビノーニとブレッシャネロ
をぶつけて競演させてみるという
趣向で(^^)/

Albinoni – Sinfonia in G Major
多作の作品を誇るヴィヴァルディに比べて
少ない曲なのに、単体ではやたら存在感の
あるアルビノーニの秀作でーす(^^)/

G. A. Brescianello: Concerto
for violin, oboe, strings & b.c.
in G minor (D-WD, Ms 446)
/ La Cetra

よろしければこちらもお願いします(^^)

バロック音楽編一覧

趣味編一覧

あんみんの雑記帳メニュー

トップページ

投稿者:

あんみん댊

滋賀県在住で、 神秘についてや、精神世界について 長年研究を続けています。 携帯アプリなどでサビアン鑑定も 行っております。 神秘的なことなど一緒に探求したい という方、集まってくださいねー。 あとスポーツライターも目指して いることもあり、口数は人の 100倍はあろうかという自己評価 ですが、かなりまわりから、 「盛りすぎ!!」と批判されております。

「バロック音楽大家たちの夢の競演      バロック音楽33         」への4件のフィードバック

  1. 「大家たちの夢の競演」というタイトルにピッタリな
    ラインナップですね。

    冒頭の曲、四季と同じ作品集に含まれてるんですね。
    昨日ロカテッリを知ったのは購入したCDに入っていたから、
    とお伝えしましたが、そのCDこそヴィヴァルディの『四季』
    だったのです。
    あるコンサートへ出向いた時、プログラムにお馴染みの
    『四季』が入っていて、「また四季か…」と少々ガックリ
    していたところ、奏者の演奏が素晴らしくて大感動し、
    思わず購入してしまったのですが、どうせなら、あんみんさんがご紹介して下さった曲の入った作品8全てを収録してくれれば
    いいのに、と今更ながら思ったほどステキな曲ですね。

    1. ありがとうございまーーす(^^)/
      わりと作品8というのは、ヴィヴァルディーが
      作品集として世に出したのが、12作品のうちで最も
      油の乗りきったころだったのか、やはり良い曲がたくさん
      ありますよねー(^_-)-☆他にも作品8ので、いいのあったら
      また投稿しまーす(^^)/
      確かに四季は奏者によって全然違う感じで、私も一つ
      お気に入りのものがあります。
      アーヨが指揮者だったかなー?
      またLPレコードを、探しにいかなければ
      ならないので、ここでは???で許していただいといて(^_^;)
      とにかく低音の響きが素晴らしく、特に夏は鳥肌が立ちました(^^)
      ロカテッリは、しかし一曲目の出だしは私好きなんですが、
      いかがでしょうかー?

  2. ロカテッリ、私も一曲目がとても気に入りました(^^)

    アルビノーニやブレッシャネロと比べると
    ちょっとパンチが効いてないと記しましたが、
    一曲目以外も心地良く聴いていました

    ハワイやアルプスのような観光地ではない、
    ありふれた土地なのだけれど、緑豊かで
    小鳥やカエルの合唱が楽しい田舎で
    のんびり過ごしているような気分になりました

    1. ありがとうございまーーすfenelさん(^^)/
      なんという素敵な感性なのでしょう。
      それだけ幸せなイメージが思い浮かぶのは、
      バロックの作曲家ちも泣いて喜ぶでしょう。
      現代の殺伐した感性の人だらけの中で
      この時代にも素敵な感性で、自分たちの曲を
      味わってくれている人がいると(^^)/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です