キリシタン大名たちによる神社・仏閣破壊とは? 南蛮人の真実とは?2


この記事は、先日投稿しました
バテレン追放令の真の理由」の
続編になります。まだの方は、その
記事を合わせて読まれるといいと
思います。

前回の冒頭に使った、部分は重要なので
まずそれを再掲しておきますね。

実は、一部の知識人や年配の方を除いて、
日本の方のほとんどの方が、
戦後GHQによって、本当の日本の
歴史や、また日本国内にあった、当時の
世界情勢について書かれた本、さらに
古代からの日本に蓄積された貴重な知識
が得られるような本のほとんどが、焼か
れてしまったという事を知りません。
これは、GHQによる「焚書坑儒」として
一部の日本人にしられている、れっき
とした歴史的真実なのです。
ですが、その一部の文献を保存している
人たちもいて、最近その事を明らかに
するような本も多く出版されています。

そしてその本の中の一つから、前回の記事
では、秀吉が、南蛮人の奴隷貿易の事実と
彼らの侵略の仕方が、まず宣教師を送り込んで
信者を増やし、その信者の手引きで、やすやす
と他国を侵略してきて、日本も当然ターゲット
にされているという事を知って、激怒して
バテレン追放令を発令したという、真実の
歴史を紹介しました。

今回は、その証拠となる記事をネットでも
見つけましたのでそこから引用させて
いただきます。 

『』内が引用で、~が中略です。


○日本人の奴隷貿易
1587年九州平定過程にあった秀吉は、
イエズス会の日本のトップである
ガスパル・コエリョに、イエズス会の
日本での行為について詰問している。
「予は商用のために当地方(九州)に
渡来するポルトガル人、シャム人、
カンボジア人らが、多数の日本人を購入し
、彼らからその祖国、両親、子供、友人を
剥奪し、奴隷として彼らの諸国へ連行して
いることも知っている。それらは許す
べからざる行為である。」
(ルイス・フロイス「日本史4」)
当時キリスト教は教義で奴隷を公認しており、
イエズス会は商船の奴隷貿易に関する
許認可権をもっていた。コエリョ自身が
ポルトガル商人に代わって
日本人奴隷売買契約書に署名した記録もある。
日本人奴隷貿易は15世紀後半には
16世紀の後半には、ポルトガル本国や
アメリカ、メキシコ、南米アルゼンチンに
まで及んでいた。
『東洋ポルトガル古記録』には
「ゴアにはポルトガル人の数より
日本奴隷の数の方がより多い」
「日本人奴隷は男よりも女が好まれた。
行き先はゴアを中心とする東南アジアだが、
ポルトガル本国にも相当数入っている」
と記されている。 ローマに派遣された
少年使節団も、世界各地で多数の日本人が
奴隷の身分に置かれているのを目撃して
驚愕している。
彼らは大村、小西らキリシタン大名らにより
捕虜とされたもの達や仲介商人によるもの
である。奴隷売買と引き換えに当時日本では
希少価値であった硝石と交換され、硝石一樽
と日本人女性50人が交換されたという記録
もある。当時の日本人の奴隷売買は
人口1200万に対し2万人から4万人余と
推定される。

○寺社の破壊と僧侶の殺害
秀吉は同じくイエズス会のコエリョに
「キリシタンは、いかなる理由に基づき、
神や仏の寺院を破壊し、その像を焼き、
その他これに類した冒涜を働くのか」
と詰問する。
秀吉は農村秩序の核になっている寺社の
破棄を、かなり重く見ていた。
実際特に九州では寺社破壊は凄まじく、
例えば大村領では神社仏閣が破壊され、
その結果6万人以上のキリスト教信者が
生まれ、87の教会ができたという。
寺社破壊はキリシタン大名の統治する地域で
日本各地に及んだ。キリシタン大名であった
高山右近は大阪の高槻城主であった時に、
普門寺、本山寺、広智寺、神峯山寺、金龍寺、
霊山寺、忍頂寺、春日神社、八幡大神宮、
濃味神社といった大寺社を焼き討ちにより
破壊したといわれている。イエズス会の
コエリョをはじめ当時の宣教師の多くは
仏像や仏教施設の破壊にきわめて熱心であり、
九州では信者を教唆して神社仏閣破壊させた
ことをフロイス自身が書いている。』

“「るいネット」様のサイト
イエズス会は日本で何をしてきたか
 北村浩司様の記事より”

おいおいおいーーーーなんという事だー!
私たちは、全く偽の歴史を教えられてきて
いるのが、よくわかりますね。
実は私は、あらゆる資料から、彼ら西洋人の
世界戦略をつぶさに、知識として得てきて
いるので、これがまさしく真実だとよーーく
わかります。そして日本の教育やマスコミが
このような歴史的事実を隠蔽して、きている
のも、ここ11年ほど、毎日のように確認
しているのでよーくわかります。

いまだにテレビで、当時の南蛮人、宣教師たち
を美化しているのを、よく見かけます。
私たちは、ほぼ毎日洗脳されているのが、
つぶさに研究してきた者からみるとよーく
わかるのです。
神秘研究と、ジャンルが違うのではないか
と思われる方もおられるかも知れませんが、
関係は、大いにあるのです。
その事は、また別の記事に書かせていただき
ますが、この奴隷貿易というのは、つまり
悪魔に魂を売ったキリシタン大名たちも
いなければなりませんから、西洋人だけが
悪いというわけではないのですが、ただ、
邪悪な者の人数と割合がとても多いのは、
やはり西洋というか、当時の南蛮人だった
という事ですね。

まだ違和感を持っておられる方もおられる
かも知れませんので、上には上げられて
なかった大友宗麟の例を取り上げ
ましょう。

『』内が引用です。

『大友記にいっている。

『宗麟公はキリシタンに帰依せられ、神仏は
我宗の魔なり。然れば国中の大社・大寺、
一宇も残さず破却せよとて、一番に
住吉大明神の社を、山森紹應に仰せ、
焼拂いはせで打ち崩す。次に萬壽山破壊の
承りは、橋本正竹にして、彼の寺へ行向い、
山門より火をかける。時しも辻風烈しく
吹きかけて、回廊・本堂に燃えければ、
仏僧・経論・聖経、忽ちに寂滅の煙と
立ち昇る。…
尚も宗麟より吉弘内蔵助に国中の神佛
薪にせよと仰せつければ、山々在々に
走り回りて、神佛尊容を薪にす』云々。
また有名なる彦山退治の記事がある。曰く
『彦山退治とて、清田鎮忠に三千の兵を
相添え遣わさる。山中三千の山伏、身命を
棄てて防ぐといえども、鎮忠上宮まで責め
のぼり、一宇も残らず灰燼になす。掛りたる
処に山伏二名高声に叫ばわり、大友宗麟7
代までの怨霊とならんと、罵詈して、
腹かき切り、猛火の中へ飛び入りける』
云々」

“「しばやんの日々」様のサイト
大友宗麟はキリスト教に接近し、洗礼を
受ける前から神社仏閣を破壊した
」より”

このように別のサイトでも、事実を裏付ける
記事が出て来ます。
大友宗麟といえば、島津義久・義弘など
優秀な4人兄弟を揃える島津軍団に
耳川の戦いで破れてから、没落していき
ましたが、一時は、九州北部から中部まで
勢力を広げようかという、大勢力だった
のです。
もちろん大友宗麟が、寺社仏閣を破壊
していったのは、キリスト教の莫大な
資金力と、武器に必要な原料を得るため
だったのですが、つまりは日本人である
彼も悪魔だったという事なのです。
ただし、彼にそうさせるように指示して
いたのは、当然ローマにあるイエズス会の
本拠からの指令で動く、宣教師たちであった
という事です。
これが歴史的真実なのです。

しかし、まだ当時の南蛮人とキリスト教を
信じたい人は、いるでしょうね。
「島原の乱」というものが、実際には
どんなものであったのか知らないから
でしょう。
あれは当時の江戸幕府によるキリシタン
弾圧が、厳しく重税を課されていた事から
当時の民衆の怒りの助けを借りて、
農民たちが、立ち上がったと教育されて
きましたが、事実は全く違ったようです。
その事実については、次回の記事で
取り上げたいと思います。

ではまた(^^)/

クリックしていただいた方本当に
ありがとうございます(^^)
おかげ様で上位継続中です💦

隠された歴史編一覧

宇宙の真理編一覧

あんみんの神秘メッセージメニュー

トップページ

未紹介ヴィヴァルディの威力とバロック中期の音楽家  バロックその54


前回カルロ・ファリーナという、
バロック時代中期の作曲家の曲を
ご紹介しましたが、いつのまにか、
リンク切れになってたので、差し替えて
おきました💦

さて今回は、またバロック中期の作曲家
をご紹介していきますが、その前に、
ヴィヴァルディの曲を貼り付けておき
ますね、中期の作曲家は素朴なので、
まずは聴きやすいのから入った方が、
いいかなと思ったわけです。

これはまだ貼り付けてなかった分ですね、
やはり楽しめますね。

Violin Concerto in A minor,
Op. 9 No. 5 (RV 358)

これも未紹介ですが、まあなんて
深く、豪華にメロディーが楽しめる
んだろう。
まさにヴィヴァルディのみ別次元に
いる作曲家のようです。

Mstislav Rostropovich – Vivaldi –
Cello Concerto in D minor, RV 406

群を抜いて、名曲の多いヴィヴァルディ
のお気に入りだけでも一生の間に
覚えきれるだろうか?💦

さてと、とにかく楽しんだ後は、バロック
中期の音楽家の発掘とまいりましょう。

まずジローラモ・ファンティーニという方
この時代のバロックトランペットという
ほんの少しだけ柔らかい響きの楽器に、
オルガンという取り合わせで、まあ良い
感じですね。この方の曲は、ほとんどが
このトランペットの曲のようで、この曲
以外は、ちょっと派手で、うるさい感じ
がしたので、こちらの曲だけにしました。

Girolamo Fantini – Sonata No 8
[detta del Nero] (1638)

次はジョヴァンニ・フェリーチェ・サンチェス
という方。ほとんとが、私のあまり聴かない
歌曲なんですけど、オペラのなぐりつけてくる
よーな歌ではなく、純正律の和音が心地良く
耳になじんでくる良い曲だと思います。
ハープもあってとても優雅ですね。

G.F. SANCES — Chi nel regno almo
d’amore | Reinoud Van Mechelen,
Nicolas Achten & Scherzi Musicali

最後は、ミケランジェロ・ロッシという方
です。
とても古い楽器で演奏されている事が
多くて、まさしくクラッシック初期
という感じだけど、まだ多くのフレーズ
が出回ってない頃の作曲家なので、
なんだか作曲しながら迷ってる感じが
しましたねー(^▽^;)
まあパイプオルガンが豪華で、
雰囲気はバッチリです👍

Michelangelo Rossi – Partite sopra
la Romanesca

また次回も中期バロック発掘と巨匠の
パターンでいきまーす(^^)

クリックしていただいた方本当に
ありがとうございます(^^)
おかげ様で上位継続中です💦

バロック音楽編一覧

趣味編一覧

あんみんの雑記帳メニュー

トップページ

感情の葛藤を表現するアスペクト  クインカンクスとYOD(ヨード)その3


今回は、とても難解なアスペクトとして
理解されているクインカンクスと
ヨードの関係が、サビアンシンボルなら
とてもわかりやすい意味のつながりに
なっている実例をご紹介します。
クインカンクスというのは、画像の
ように150度でのアスペクトです。
今回ご紹介するシンボルの一つは
151度で許容範囲のオーブ1度の
シンボルです。
そしてそのクインカンクスのシンボル
どうしのアスペクトが、セクスタイル
(今回はオーブ1度の59度です)
となり、この3つのアスペクトで形成
される二等辺三角形の関係を特に
ヨードといいます。

そしてクインカンクスもセクスタイルも
異質や逆のエネルギーという意味を
持っているので、それぞれが葛藤し
刺激しあう事によって、天才的な才能
などを引き出したりするのに役立つ
というのが、このヨードの関係だと
いう事です。
今回も一番下の「」内に詳しい説明を
掲載しておきました。

では今回のクインカンクスとヨードの
シンボルを見ていきましょう。

牡羊座17度
「二人のしかめつらした女性」
とクインカンクスの関係に
あるのが、

150度クインカンクス
乙女座17度
「噴火している火山」

151クインカンクス
(オーブ1度)
蠍座16度
「突然笑顔になる少女」
です。

そして乙女座17度と蠍座16度
が、59度のセクスタイル(オーブ1度)
の関係にあり、上の三つのシンボルで
ヨードを形成しています。

さて刺激しあう関係という事ですが、
刺激し合うためには、異質であっても
同じテーマである事が望ましいわけです。
そして今回は、すべて感情を表すシンボル
ばかりなので、全く同じテーマのシンボル
として刺激しやすい関係にあるという
わけです。
今回は「なおみん」に感情を表現して
もらいましたが、確かにすべて異質の
感情ではありますが、すべて刺激
しあえる関係にあるという事です。

セクスタイルは逆向きの方向性となる
アスペクトなのですが、確かに
その関係にあたる、乙女座17度の
怒りの感情と、蠍座16度の喜びの
感情は逆向きの感情になっていますね。

また異質なものとしてのクインカンクス
は、牡羊座17度のしかめつら
に対してのクインカンクスである
乙女座17度の怒りは、感情を爆発
させています。
しかし逆に牡羊座17度の方は、感情を
内にとどめて、大きく感情表現をしない
ように抑えているので、確かに異質の
感情ですが、刺激しあっているわけなの
です。
これがクインカンクスらしいつながり
というものです。

また牡羊座17度のしかめつらのもう一方の
クインカンクスである蠍座16度の
突然の笑顔は、異質ではあるけれども、
しかめつらの女性たちは、少女のような
感情の転換が必要であり、少女はこれから
の人生で思うにならない事も経験する
だろう事を学べるという事で、お互いに
刺激しあいながら成長するクインカンクス
の意味通りの関係にあるというわけです。

そしてこれら3つのシンボルが刺激し合い
感情をコントロールできるまでに成長
すれば、天才的な才能も引き出せると
いうヨードの関係が成り立つという事
なのです。

では最後にクインカンクスとヨードに
ついての説明を再掲しておきます。

「アスペクトの中でも特に解釈が難解
なのに重要とされるのが150度の
クインカンクス(インコンジャンクト)
です。
以前はマイナーアスペクトでしたが、
ごく最近メジャーアスペクトにする
占星術家も出てきたりして注目を
浴びています。
そのアスペクトの意味も難解で、性質の
違うものを結びつける角度だったり、
互いの性質を混乱させるものだったり
しますが、これは互いに葛藤がある
という事です。
つまり関係を構築するまでに、調整が
必要で、さらにそれを活かすための
ルートを見つけなければならないという
事なのです。

そしてまた一つのシンボルを起点として
逆方向のクインカンクスのシンボルが
二つできる事になりますが、それが上
の図のような形になります。そして
底辺の二つのシンボルは60度の
セクスタイルで結ばれますが、
そうしてできる二等辺三角形を
ヨード(YOD)といいます。
この3つで結ばれた関係は、苦悩を
もたらすとされますが、同時に高い
レベルまで自分を引き上げる事の
できる関係だという事です。
まさに苦悩する天才といった感じの
影響力を持つアスペクトだという事
です。」

もう少しすっきり説明できるといいの
ですが、このクインカンクスとヨード
自体が複雑な関係なので、今度も少し
難解になるかも知れません。

でもこのような角度でも、サビアン
シンボルが角度の意味通りのつながりで
あるのが、素晴らしいのでまた紹介
させていただきます。

ではまた(^^)/

 

いつもありがとうございます(^^)

 

神秘のサビアンアスペクト一覧

あんみんのサビアン占星術

トップページ