宇宙空間からエネルギーを得る太陽      太陽の真の姿とは?冒頭重要加筆分


昨日
真理の統合編その2    
真空とプラズマは共存できる
で説明
させていただいたように、従来の一般的
な概念である物質がエネルギーを
もたらす源であるという考え方を180度
逆転させた、真空が物質を生みだし、また
エネルギーをもたらす源だという事です。

そしてそれを体現しているのが、太陽だと
いう事を説明しているのが、今日再掲載する
太陽の真の姿とは?」という
記事なのです。

宇宙空間が、プラズマと想定されるのは、
宇宙には電離した素粒子である、電子や
陽電子が存在していて、そのために
莫大な電磁気エネルギーが宇宙の天体や
銀河を動かしていると観測できるからで
す。
しかし、実際には宇宙空間は広大な真空
状態で、エネルギーが現出される時に
だけ、莫大なプラズマエネルギーとして
観測されているというのが、真実なの
です。
そもそも遊離している電子さえ、真空
状態に回帰したり、また出現したりという
生成・消滅をするものとして観測される
ものなので、実体といえるのは、五感の
認識に頼った時だけという見方になります。
さらに、ほとんどその素粒子さえも、
ほとんど観測されていないのが、広大な
宇宙空間だという事であれば、宇宙が
プラズマエネルギーで満ちているという、
(重力による理論にくらべて革新的な)
電気的宇宙論でさえ、今一つ見方が浅い
という事になるのです。
宇宙はプラズマという
記事でも説明させていただいたように、
宇宙の99.99999%までが、
プラズマとされる電気的宇宙論に対して
実際は、無限のプラズマエネルギーを
潜在させている、真空が100%という
のが真実だという事なのです。
そのような背景を裏付ける、
「太陽の真の姿とは?」という記事をここに
再掲しておきます。

では元記事抜粋です。

公式の科学では太陽は、中心で核融合が
起きており、1500万度の熱が発生
している、そしてその熱が表面に達する
ことで太陽が光輝くと説明されています。
みなさんも当然そう思っておられます
よね?
核融合反応とは、水爆のような爆発エネ
ルギーのことです。そして太陽の中心部
では、太陽自身による重力が高温高圧を
発生させることで、核融合が持続して
起きていると考えられています。
この説明は一見正しいように思えます
が、近年の詳細の観測結果であること
から、間違いであると指摘する科学者
が多くいます。
すでにいろいろ理解させていただいて
いる自分からいわせていただくと、
公式の科学の太陽の説明は完全な誤り
だといわざるを得ません。
近年の観測結果に従って、公式見解とは
全く異なる「電気的宇宙論」が唱えられ
るようになってきました。

5年以上前にこの「電気的宇宙論」に
関連する書籍をいくつか読んでいたので、
今回の事もその時点でわかっていたの
ですが、昨日わりとわかりやすくまとめ
てくれている本を手に入れたので、その
本から引用抜粋しながら説明します。
もし英語が堪能な方なら、その電気的
宇宙論の先駆者であり、なおかつ最高
の理解者かつこの理論での第一人者
(といっても二人おられます)の著書
“「The Electric Universe」
Wallace Thornhill
David Talbott 共著
Mikamar 出版”
をご覧下さい。完全に宇宙観が変わる
と思います。そして天動説が覆された
時の衝撃以上のものが、こちらに矛盾
なく説明されているのがよくおわかり
いただけると思います。
さて今回引用させていただくのは
“「プラズマ と電気で読み解く
宇宙と地球のしくみ」
三浦一則著
ヒカルランド刊”です
これから「」内は引用。()は私の注釈
で引用を進めていきますね。

~引用~

図4-1
太陽の構造

“出典 WIKIpedia 「太陽」
https://ja.wikipedia.org/wiki/太陽
「(公式見解では)太陽の内部の構造
(図4-1)は、中心の1太陽核、
そのまわりにある2放射層3対流層
4光球から成っています。
その外側に5彩層6コロナがあり
ます。
~中略~
太陽の構造はこのように理解されて
いますが、じっさいに観測できるの
は黒点から見える光球までで、その
内側はすべて推測です。誰もみた
ことはありません。
(えーみんな信じ切っていた太陽
の真の姿は推測なんですってー。
実は公式見解で科学的真実として
教科書や専門書に載っているもので
実証されていない仮説や、すでに
れっきとした反証がなされていて、
破綻しているものは多いのです。)

「一般に解説されている核融合で
太陽を説明する場合、いくつかの疑問が
あります。
第1の疑問は、内部が1500万度なの
に表面は6000度しかない点です。
通常熱は上(宇宙空間では外側)に上昇
する性質があります。
内部の熱は時間が経つにしたがって伝わり
、やがて表面も1500万度になるはず
です。そうならないためには、外側から
冷却して、内部に戻す対流が必要です。
(実際には、表面より外側から冷却され
るどころかさらに外側のコロナは200
万度もあり逆に6000度の表面を
あたためるようにしか作用しません
さらに表面より内側の光球は3000
度しかないのも、1500万度の中心
温度の核融合反応の結果としては矛盾
していることになります。)
~中略~
第2の疑問は、表面が6000度しか
ないのに、その外側にあるコロナは
200万度もある点です。
ストーブの煙突は、ストーブ本体の
温度より低くなります。焚き火をして
も、火の上から遠ざかるほど温度は低く
なるのが自然ですが、太陽の場合は逆に
高くなっているのです。
6000度が200万度なので300倍
以上の差があります。コロナの温度もなぞ
です。
(なぞも何も、公式見解の太陽の構造は
推測なのに、根拠となる前提が崩れて
いるので、公式見解そのものが間違って
いると思うしかないのですが、科学者の
方は事実を語ろうとする人ほどとことん
謙虚です。)
~中略~

太陽のなぞに、コロナの温度があると
いいました。彩層が6000度なのに
その上にあるコロナが200万度なの
はなぜか?太陽が両極から取り入れて
いる電流で動いているなら、これは
至極当然なのです。
(前回の宇宙はプラズマでもご説明
しましたが、宇宙空間はほぼ真空で
莫大な潜在エネルギーを持つものだ
といいましたね。しかもその真空
はプラズマ状態で無尽蔵の電気
エネルギーを作り出せるもとである
ことも。太陽がそれを取り出す方法
で運行していれば、無限の電気
エネルギーを取り込めるというわけ
なので、これは至極当然の見方だと
いえるでしょう。真実を知るため
には、まさに思い込みを捨てること
ですよ。)

~中略~
あっという間に、太陽のなぞが解け
ました。
さらに、電気的宇宙論では、太陽の
自転もわかります。
図4-5

How differential rotation winds
up the Solar magnetic field.
(Temporary image, borrowed from
The Essential Cosmic Perspective,
by Bennett et al.)
出典:http://cseligman.com/text/sun/
sunrotation.htm

太陽は、赤道付近になるほど自転速度
が速いという現象があります。従来の
説ではこの自転速度の差はわかりませ
んでした。ところが太陽の両極から
電流を取り入れて表面に流れていると
すれば、太陽は巨大なファラデー
モーターと見ることができます。
(図4-6)


~引用終了~
出典:「プラズマと電気で読み解く
宇宙と地球の本当のしくみ」
三浦一則著・ヒカルランド刊

このように太陽は宇宙空間にある真空
またはプラズマの電磁気エネルギーを
取り入れながら運行していることを、
破綻なく説明されているということな
なのです。
観測結果からあらゆる面で破綻なく
説明されているのだから、もはや疑問の
余地はありませんよねー。
太陽は巨大な電気モーターの仕組みで
両極から宇宙空間に無限に存在する
電流を取り入れて運行しているという
ことです。
つまり太陽はプラズマボールという、
巨大な電磁気モーターだったのです。
プラズマは当然発光するので、太陽の
ような巨大なプラズマ体であれば、
あれだけ光輝くのも当然ということ
になります。

そもそも宇宙の天体の運行は全て
電磁気によるというのが正しいの
ですが、その説明はまたのちほどと
いうことで、ただし、宇宙が全て
電磁気エネルギーでつながっている
とすれば、地上の我々に太陽系の全て
の天体の電磁気エネルギーが関係する
というのも理にかなっていますよね。
それがサビアン占星術の神秘メニュー
一覧の中の
宇宙エネルギーが何故人生の
エネルギーサイクルを決定できるのか?

の裏付けになっているのです。

太陽はだから燃えてないのです。まず核融合
反応のようなとんでもない爆発エネルギー
なら、とっくに太陽自体は消し飛んでま
すって。少し考えたら理解できるのに、
思い込みってこわいですよねー。
爆発が安定して起きても、必ず中心から
外へ向かって、超巨大な膨張エネルギーに
なるのだから、最低でも太陽はどんどん
大きくならなければなりません、しかも
一定の間隔と一定のエネルギーで核融合
できるという確率は、天文学的に極小の
パーセンテージになります。
まあ思い込みさえ取り払われれば、おかし
な事をよくぞここまで、みなさんうのみに
しておられましたよねー。すいません
思いっきり自分も入ってました。ご安心
ください。世界中の多くの学者の方たちも
そうでしたから。さらにいうならまだ
思い込みの世界に固執している人たちが
います。
というか、それは公式見解を信じる人
全てで、つまりほとんど通常の人達全員
だと思います。一部の科学者と知識人だけ
が、この真実を知っているだけなので、
ご紹介したという事ですね。

真理のヒント編一覧

宇宙の真理編一覧

トップページ

一つのサインの12分割ドデカメモリーその2     許容範囲について


前回ご紹介しましたように、1つのサイン
の30度をさらに2.5度ずつの12分割
をして、それぞれに12サインをあて
はめて解釈をするというドデカメモリー
というものがあり、それは、サビアン
シンボルの詳細な解釈だけでなく、
ホロスコープのさらに細かい読み取りにも
有効であるという事を説明しました。

こういう便利なドデカメモリーですが、
私はこういう区切りをつけての解釈の時に
いつでもオーブ許容範囲を取り入れます。
つまり、エネルギーの流れというのは、
壁によって仕切られているわけでなく、
その近辺の度数にも、やはり同じ影響が
及ぶものであると思っています。
特にドデカメモリーの全体としての
サインは、まず0度~2.5度にも
強調してあらわれますが、やはり
全体としてのサインの影響は、許容
範囲の度数の広がりにもあらわれ、
前のサインの終盤26度から30度
と、そのサインの0度から5度
までの影響が、そのサイン特有の
影響を最も強く受けるという事です。
(デーカンでは前の方のみ、つまり
進行の10度までという捉え方です)

たとえば牡羊座についての、
ドデカメモリーでは、牡羊座から
始まるので0度~2.49度が、
強調される範囲という事ですが、
許容範囲を加えると、魚座26度
から30度と、牡羊座1度から5度
までが牡羊座の影響を特に強く受ける
という解釈になります。
これは特にドデカメモリーの当の
サインの許容範囲なので、前後
5度ずつと広かったわけですが、
次の2.50度~4.99度にあたる
牡牛座になるとその許容範囲は前後
ほぼ1度というように、許容範囲
も一気に狭くなり大きくはとりません。
これは当のサインである牡羊座以外
は、やはりこの区切りの範囲に近い
ところでのドデカメモリーの影響を
見るのに役立つという事です。

ただし、対称のシンボルであるこの
場合天秤座などは、やはり同じく
大きな影響力を持つという事で、
前後3度くらいの許容範囲として
考えても良いと考えます。

またスクエアなどのメジャー
アスペクトも2度くらいはあっても
いいかなと思います。

さて今回の許容範囲での説明を実は
これまで、毎日の解釈で多くしている
のです。

さて当のサインを広くとるという事で
今回は蟹座を見てみましょう。

ドデカメモリーでは、0度から
2.49度までが、蟹座の性質の影響を
さらに強調する性質としてあらわれて
いるという事が示されていますが、

私はこの当のサインを強調するのは、
一番影響する範囲も広いと見ますので、
先ほど説明したように前後5度の
許容範囲を取っています。
この場合0度を中心として見た場合と
いう事です。
つまり双子座26度から30度、そして
蟹座1度から5度の範囲が、この蟹座の
性質を最も強調し、あらわれてもいると
いう事です。
もちろんサビアンシンボルでも、それが
良く表現されている事を説明しましょう。

蟹座というのは、集合意識や調和など、
協調性や調和を示す性質ですが、反面、
集合意識による個人の抑圧というネガティブ
な面もあるという解釈をしています。
つまりこの蟹座の性質が強調される
範囲において、そのネガティブな面を
サビアンシンボルが表現しているという
事なので、それを見ていきましょう。

つまり双子座26度から30度と、
蟹座1度から5度の範囲でのサビアン
シンボルです。

双子座26度
「森の中の冬霜」

双子座28度
「破産宣告された男性」

蟹座2度
「広く平らな場所の上につるされた男性」

蟹座5度
「列車に破壊された自動車」

双子座26度は、厳しい自然環境を
示していて、
双子座28度は、社会的にネガティブな
状態に追い込まれた事を示しています。

蟹座2度は集団による個人の抑圧を、
そのまま表現したようなシンボルです。

蟹座5度は、集合意識を暗示する列車が
個人を暗示する自動車を破壊している
という事で、これも強烈に蟹座の
ネガティブなエネルギーを示している
というわけです。

このようにドデカメモリーも当のサインに
対しては、大きく許容範囲を取った方が
良いという事ですね。

またオポジションの許容範囲も、やはり、
当のサインと表裏一体なので、
前後3度くらいの許容範囲を取る事に
しています。この場合の許容範囲は、
15度を中心にしてという意味となり
ます。

たとえば山羊座のドデカメモリーで
見ますと、15度から17.49度
までが、対称の蟹座の影響を強く
受けた山羊座だという事になりますが、
前後3度の許容範囲なので、山羊座
12度から山羊座17度までがその
範囲という事になります。

さてこの範囲が、蟹座の性質を受けた
山羊座の性質を占めているという事
をサビアンシンボルがどのように
表現しているか見てみましょう。

山羊座12度
「講義をする自然の学徒」

山羊座13度
「火の崇拝者」

山羊座14度
「花崗岩に刻まれた古代の浮き彫り」

山羊座15度
「病院の子供病棟にあるたくさんの
           おもちゃ」

山羊座16度
「体操着の少年少女」

山羊座17度
「密かに裸で入浴する少女」

山羊座12度から14度までは、社会
の制限から逃れようとして、自然で
コミュニティーをつくったり、また
社会に染まらず宗教の道へ入ると
いう蟹座の集合意識をよく表現していて、
山羊座15度から17度までは、社会人
としての山羊座の性質が、個人の成長
途上にある蟹座の影響を強く受けている
という事になります。
15度と16度は、蟹座の集合意識も
表していますね。

このようにドデカメモリーも許容範囲を
広くとったり、また大きくは取らなかったり
しながら、臨機応変に解釈していくのが
良いという事ですね。

このドデカメモリーをまたサビアンシンボル
の解釈に応用していきますので、よろしく
です(^^)/

今回は、説明が下手だとは思いますが
それでも応援してやろうという心の
広い人は、こちらをよろしくお願い
します。

サビアン占星術解釈一覧

あんみんのサビアン占星術

トップページへ