インド占星術 富や家庭をあらわす第2ハウスについて


前回の
インド占星術 自分自身をあらわす
第1ハウスについて

に続いて今回は第2ハウスに
ついてになります。

ハウスの流れについては、
インド占星術・室(ハウス)について 
「グループによる分類」

でも説明しましたが、もう一度掲載して
おきますね。
(ハウスについての上の二つの記事の
リンク先のページ間違えてましたので
修正しておきました(^_^;))

「1.誕生 → 2.家庭・衣食 → 3.訓練・努力 →
4.人生の基盤を築く → 5.学習・理想 →
6.障害や病 → 7.人間関係を築く → 8.悩む
→ 9.精神性に目覚める → 10.社会的な活動
→ 11.達成 → 12.死 → 1へ戻る」

“出典:インド占星術.com
「ハウスについて」より”

これでいくと第2ハウスは、家庭と衣食
という事で、しかも富を示すとも
ありましたので、超大幸運なハウスの
ように思えます。

ですが、今度はハウスのグループ分けで
いくと、第2ハウスは
「マーラカハウス」といって、
第7ハウスとともに「死」のハウスと
いうタイプなのだと言います。

なんじゃそらー(^_^;)

なんで富や家庭が死のハウスなんだー
(^_^;)。
確かに生命として生まれ出るのは
まず家族からという意味でいえば、
死は、その血筋に回帰するという
事なのかも知れませんが、なんだか
よくわかりません。

それと富や衣食というのは生きる
ために必要なものですが、それは
生命がカルマを体現するためのもの
だから凶という事なのでしょうか?

全く意味はわかりませんが、凶意は
なんと第7ハウスより第2ハウスの
方が強いという事です。

要するに出生チャートのラーシ
チャートでの基本的な第2ハウスは
富や家庭を示すので、良い象意に
なるようですが、ダシャー期など、
人生での時期に巡り合ったり絡んだり
すると、病気や死期に関わるという
事だそうです。

一応その解説をもう一度引用して
おきますね。

マーラカハウス
 
死・病気に関わるハウスです。第2室、
第7室が相当します。7室は、生命を表す
8室から12室目(損失)、2室は生命を表す
8室からさらに本質の8番目の室(=3室)
から、12室目(損失)で、それぞれ、
死を表すとされます。このハウスが絡む
ダシャー期に病気の時期、死期等が表示
されます。

凶意の強さは、2室>7室になります。』

“出典:インド占星術.com
「ハウスについて」より”

ダシャーについては、またしっかり
記事にしていきたいと思っております。

さてその第2ハウスの解説をこれまた引用
させていただきますね。

『』内が引用です。


2室 (アルタ・ハウス/富の室)

身体を維持していくためには、食べ物、
衣服、お金(収入)が必要です。生活の
基盤となる「富」の室です。最初は両親
から与えられますが、後に自分自身で
調達しなければなりません。ですから、
第2室には、家庭という意味もあります。
その他、言葉やスピーチもこのハウスの
象意です。このハウスに火星が在住
すると悪口をつきやすく
(声もでかくなる)、土星が在住すると
嘘をつきやすくなる反面、木星が在住
すると良い言葉を話す傾向があると
されています。また金星が入ると
美声だったり、歌がうまくなったり
します。
同様に、口の象意から、食べることも
示します。以下のような感じになります。
 
・火星→大食家、または辛いものが好き
 ・土星・ケートゥ→小食   
 ・ラーフ→酒飲み   
 ・金星→美食家   

また、2室は顔を示すので、吉星が入ったり
アスペクトがあると容姿が良くなりやすく、
逆に凶星は悪くなり安い傾向にあります。
また、体の部位では「目」という象意も
あり、目の病気は2室で見ます。
また、生命の本質を示す8室から8室目が
3室になり、その一個手前はその象意
(生命)を失う意図して死(マーラカ)の
ハウスとも言われています。この星の
時期には、健康問題や死に関することが
おきやすいとされます。
マラカの強さとしては
  
2室支配星>7室支配星>2室在住の星
>7室在住の星
の順番になります。

2室の意味(ウッタラカーラムリタより)

演説。富。宗教的伝統の信心。他人への
助力。
爪。食べ物。真実と嘘偽。舌。目。衣服。
ダイヤモンド。銅。宝石。 真珠。熱意。
人為的な調合。家族。貿易と商業。寛容。
収入を得るための産業。お金。援助。
友人。栄光。欲深さ。 雄弁。学習。
金。銀。とうもろこし。謙遜。鼻。
精神の安定。個人の付き添い。
行き来。快活。』

“出典:インド占星術.com
「ハウスについて」より”

なるほど出生図のラーシチャートでは
第2ハウスは身体つまり生命を維持
するためのものを示しているという
事で、逆に時期として関わる時には
死を司るという事のようです。

生命を維持するためのものとして、
衣食や富、そして家庭があるという
事です。

そしてまたスピーチや口も表すと
いう事です。
西洋占星術では、第2ハウスは
牡牛座が担当していて、スピーチ
という象意がありませんが、
第3ハウスが双子座の担当なので
まさに、コミュニケーションを
表しています。

これはインド占星術が、天体の本来
の配置に従って、修正できている
事で、西洋占星術での天体の
配置より、23~24度ほど前に
ズレた配置となっているという事
に関係しています。
つまりその事を考えれば、西洋占星術
の双子座のコミュニケーションつまり
スピーチが、インド占星術での
第2ハウスに象意としてあらわれて
いるのが自然という事になるのです。

(ただサビアンシンボルの場合は、
エリス女史が、西洋占星術のサインと
度数でチャネリングしているので、
意味はそちらに合っているので
このままで良いとは思いますが)

さてなんとなく第2ハウスの象意に
ついては理解できた感じなので、
私の出生図つまりラーシチャートを
観てみましょう。

私の第2ハウスに在住している
惑星はないようですね。どうりで
金運が特に良くもないというのは
ここから来るのかも知れません。
ただスピーチという事でいえば、
ほっといても永遠に会話してしまう
ような私の性質は、第2ハウスに
在住する惑星がないので、なにか
が関係しているのでしょう。

そうそう支配星も観るのでしたね。

第2ハウスは山羊座に当たっている
ので支配星は土星です。
この支配星も象意が強調される
という事ですから、土星の凶意が
さらに強調されてしまうという
事で、とても良くない象意のよう
です。
やはり金運に対しては、かなり逆境に
あるようです。

しかし土星が在住しているのが、
ケンドラハウスなので、少しは救い
があるという事でしょうか。

みなさんもラーシチャートで、解析
してみてくださいねー(*´ω`*)

では次回は第3ハウスについてに
なります。

クリックしていただいた方本当に
ありがとうございます(^^)
おかげ様で上位継続中です💦

インド占星術編一覧

サビアン占星術の神秘メニュー

トップページ

コロナウィルスは現時点で49種類!?見えてきたからくりと解決方法とは?  


ここ数日間、私たちにとっての最大の味方
知性あふれる真実暴露ブロガーの方々の
おかげで、様々に貴重な事実が判明して
きました。

確かにかなり危険なウィルスだと解釈も
できますし、逆に弱毒化させる事が可能
だというウィルスでもあるようです。

どういう事なのかといいますと、この
新型コロナウィルスのタイプは、
RNAウィルスといって、要するに
DNAに入り込んで、増殖するタイプ
で、やっかいなものだという事ですが、
実は、そういうタイプだからこそ、
つけいるスキがあるという事なのです。

この新型コロナウィルスに限らず、全て
のコロナウィルス株の塩基配列は、
3万基と、このRNAウィルスタイプの
中では最長だという事なのです。
だからこそ、環境に適応し、自身を
変異させる事で、生存能力を発揮できる
という事です。

現在コロナウィルスについて、ネットでも
様々に情報が入ってきますが、その症状に
ついては、「重症化する」ものであったり
「弱毒性でありながら、強毒性に変異する」
ものであったり、「いったん感知しても
後からもう一度発症し重篤化する」もの
であったり、「意外と弱毒性だ」という
情報まであります。

なぜそんな事になるのかといえば、それは
コロナウィルスのタイプが一つではないから
です。
ツイッターでも、結構役に立つ真実の
情報が流れてきたりしますが、よく「二つ
ないし三つのタイプ」があるという情報が
多くの発信者から寄せられました。
私もそういうものなのだろうなと思って
いたところに信頼できるサイトから
なんと現在49種類のコロナウィルスに
変異しているという情報が入ってきたのです。

それが以下になります。

『』内、画像と文章ともに引用、~が中略です。

[絶望的な進化能力]公開された数々の
論文から、突然変異により《塩基配列の
異なる49種類の新型コロナウイルス株が
存在する》ことが判明。これにより、
ワクチンの開発は事実上不可能となる
可能性


Thailand Medical News

タイランド・メディカル・ニュースは、
新型コロナウイルスの感染拡大が発生して
以来、このウイルスに関しての論文を
次から次へと紹介し続けています。
査読されていないものも含めて、
それらの論文や臨床記録によって、
「このウイルスの尋常ではない様態」が
次々と明らかにされていたのです。
「これは単なるコロナウイルスではない」
ことがわかり初めてから、
タイランド・メディカル・ニュースの
報道姿勢はさらに先鋭化していきました。~

そして、さらに昨日 3月16日、タイランド・
メディカル・ニュースは、公開された
衝撃的な医学論文を紹介しています。
それは、
新型コロナウイルスは、突然変異により、
現在すでに遺伝子の塩基配列の異なる
49種の株が存在する

というものでした。
以前、新型コロナウイルスが、
2種類あるとか 5種類あるとか、
そういうことを取り上げたことは
ありますが、そういう問題ではなくなり
つつあるようなのです。
そのタイランド・メディカル・ニュースの
記事の冒頭は以下のようなものでした。
新しい研究により、SARS-CoV-2 コロナウイルスは、ヒト宿主細胞を攻撃する特定の選好を有する様々な株に実際に変異していることが示されている
新しい研究は、SARS-CoV-2 コロナウイルス
が、ヒト宿主細胞への攻撃、または結合の
方法として、異なるモードで感染する、
さまざまな株に変異する可能性があることを
示した。その場合、さまざまな株の患者の
症状はさまざまだった。
この新しい研究だけで、49の新しい株が
特定され、特に ZJ01 株として特定された
1つの株は、武漢で最初に同定された
以前の株とは完全に異なる株となって
いた。
流行初期の株は基本的に ACE-2 受容体を
使用してヒト宿主細胞を攻撃したが、
新しい株は酵素フーリン切断部位を介して
結合することを好んだ。
系統発生分析は、SARS-CoV-2が自身の中に
潜在的な進化分岐を持ち、顕著な進化分岐を
示すことを示唆している。
このようなものです。
> 武漢で最初に同定された以前の株とは
完全に異なる株となっていた。
というように、「完全に異なる株」と
書かれてあるのでした。「完全に」です。
武漢で流行していた時期から2、3ヵ月で。』

“出典:「In Deep」様のサイトより”

このIn Deep様は、たびたび
私が記事で引用させていただいて
ますが、かなり貴重な情報と、鋭く
深い考察をされる方ですので、また
リンク先からアクセスしてみて
くださいね。

この記事では、判明した新型コロナ
ウィルスの性質からワクチンも
治療薬も開発が不可能だと結論
づけられています。
まあ私は以前から
新型コロナウィルスにワクチンは
効かない!?
効かないのが専門家の常識だった

という記事などで、そもそもワクチン
には効果がない事を、説明する記事を
書いていますが、さらに効果が見込め
ない性質だという事が、今回のウィルス
の特徴からも分かったという事です。

記事には、他にも今回の新型コロナ
ウィルスが、三つないし四つの
感染受容体を持っていて、とても
感染しやすく、さらに8つの酵素を
利用し増殖できる生存能力を有すると
書いてあります。

要するに人に感染しやすく、生存能力
も高く、増殖能力も高いという事
です。しかし、ここで大事な事に
気づいていただきたいのです。

感染すればその新型コロナウィルスが
RNAウィルスなので、ヒトの細胞に
侵入し、それを宿主細胞として
自身のRNAの塩基配列をヒトの
DNAに複写して完全体にならなければ
増殖できません。

だから、そのための能力として、
感染受容体を三つも四つも持っている
ので、強力だという事なのです。

しかし、ここにスキがあるという事に
みなさん気づいていただきたいのです。

私たちのDNAに入り込んだという
事は、私たちのモノにもなったという
事を意味しています。
ならば、その新型コロナウルスの
塩基配列を書き換える事も、また
その塩基配列のコードを無効化する
事も可能だという事なのです。

まさかそんな便利な事ができるはずは
ないと思っておられる方も多いと思います
が、DNAが書き換え可能である事や、
ウィルスが単なる波動情報のホログラム
でしかないという事を
全てはホログラム!当然ウィルスも! 
COVID-19不活性化の鍵とは?

という記事で説明していますので、
私たちのイメージで変化させる
事ができるという事です。
しかもウィルスは、感染して私たちの
細胞に入り込み、私たちのDNAに
組み込まれるという事であれば、
なおさら自分自身にもなったという
事なので、いかようにも書き換え可能
でもあるという事なのです。
DNAが書き換え可能だという事は、
DNAの驚異の力 その1

DNAは、固定されたもの
ではなかった証拠とは!?

という記事を読んでいただければわかる
ようになっているという事です。

さてこのような事がなかなか理解できない
という人には、コロナウィルス肺炎に
効くという事が判明した、ビタミンCや
ビタミンEを摂る事をお薦めします。

つまり今回のように49種類もある
ウィルスには、効果的なワクチンも
治療薬も皆無だというなら、免疫細胞
に働いてもらったり、栄養素の働きに
頼れば良いという事です。

そのありがたい事を説明してくれている
サイトから引用させていただきますね。

『 
「武漢新型コロナウイルス肺炎にビタミンC
が効く」という情報は、ビタミンC愛用の
おいらには大変嬉しいことです。大摩邇
(おおまに)さんが「ビタミンEを同時に
とるといいかも!」と注釈を付けられて
いました。が、正にこれがキモです。

大摩邇(おおまに)さん:
2020年03月08日18:24
中国の上海市政府が「ビタミンCの
大量投与」を新型コロナウイルスの
標準治療に正式に採用。

In Deepさんの
サイトより

中国の上海市政府が「ビタミンCの大量投与」を新型コロナウイルスの標準治療に正式に採用。そして思う「ビタミンDは感染症予防に有効だけれど、ビタミンCには治療以前の予防効果はある?」


ビタミンEを同時にとると
いいかも!~

「ビタミンCの大量摂取」が新型
コロナウイルスの予防と治療の両方に
効くことが判明!

~ビタミンCと聞いて思い浮かぶお人は:
ライナス・カール・ポーリング
(Linus Carl Pauling、1901年2月28日 –
1994年8月19日)さん、アメリカ合衆国の
量子化学者、生化学者で二度の
ノーベル賞受賞者、後年に行ったビタミンCの
研究で1970年に「ビタミンCと感冒」を発表。

ポーリングさんの大量ビタミンC療法の良さ
を認め&欠点を指摘し、完成されたのが
分子栄養学(三石理論)の三石さん~
ビタミンCの働き場は細胞外、細胞内は
脂溶性のビタミンEの持ち場で両者が
協同して初めて本領が発揮される。
とした。

*ノウハウ:大量のビタミンCを
摂るときは同時にビタミンEも
一緒にとる事~

☆体内にウイルスが侵入した場合

①自前のインターフェロンの増産で
対処します~『インターフェロン=
タンパク質+ビタミンC』なので、
罹ったかなと思ったら、1時間毎に
1グラムの「ビタミンC」を良く
なるまで飲み続けます。4~5回も
すれば効果が実感出来るでしょう
(ビタミンE、良質タンパク質も
お忘れなく)。~

<粘膜免疫:一番大事な砦ですが、
栄養が不足していると粘膜免疫で
の防御が不十分になります。
「タンパク質」と「ビタミンA」
が特に必要です~半熟卵がベスト、
沢山召し上がれ!>

②免疫=腸内細菌→発酵食品・
発酵菌類の活用:ピクルス、
ザーサイ、ヌカ漬、味噌、醤油、
ワイン、酢、ヨーグルト、キムチ、
梅干、納豆、ドブロク、発芽玄米酒、
チーズ、鰹節(8割はカビ無の偽物)、
ひしお、豆乳ヨーグルト等々の
発酵食品や乳酸菌類を活用
しましょう。
*PH3.5以下に仕上がった乳酸菌を
ガバガバ飲用するのが手っ取り早い
です。

③体温は高めがいい!~体を動かす。
冷飲食の禁止(生野菜、冷やしたビール、
水分の取りすぎ)。腹巻、レッグウォマー
、首筋には手拭い、タオルや襟巻きを
使用して暖かくしましょう(手首、足首も
暖く)。』

“出典:「タマちゃんの暇つぶし」様の
サイト
★武漢新型コロナウイルス:ビタミンCの
飲み方
より”

やはりどんな時にも発酵食品を
食べておけば間違いないという
事てせす。

また記事にはビタミンCやEを
多く含む食品も紹介してくださって
ます。

「ビタミンC~レモン、イチゴ、
ミカン、ブロッコリー

ビタミンE~アーモンド、小麦胚芽、
大豆、落花生、ウナギ、シジミ、カツオ」
“出典:「タマちゃんの暇つぶし」様の
サイト
★武漢新型コロナウイルス:ビタミンCの
飲み方
より”

という事です。これらビタミンCやEと
発酵食品を組み合わせて食べるだけで、
ウィルス肺炎に効くという事ですね。

ただ「タマちゃん」様によると
ビタミンCをサプリメントで飲み
続ける方が効果的だという事の
ようですが、私は、むしろ自然食品
の方が効果があると思います。

なぜなら、栄養素というのは、それだけ
単体で働くものではなく、それを利用
できる酵素があって初めて働くもの
だからです。そうなると発酵食品で
あらゆる酵素の働きを促進させて、
摂取した食品から、ビタミンCやEの
働きをさせる事の方が効果的だから
です。

つまり先の私のイメージやDNAの
書き換えのイメージによるウィルス
無効化が、理解できにくい人は、
このような食品を摂取する事によって
また体温を暖めるなどして免疫細胞に
勝手に働いてもらったりする方が
効果的だという事です。

明日もコロナウィルス関連について
の記事ですが、今度はウィルスと
合わせて気をつけなければならない
事についてになります。

ただ政治的な事が絡むと、不安が
煽られるだけだとか、そういう話は
信じられないなどという方は、今回の
記事に合わせて、5Gもとても危険
だという事だけ覚えていただければ
いいかなと思います。
つまりそれだけご理解していただければ
明日の記事はスルーしていただいても
良いと思います。
逆に真実を知った方が安心するし、
またいろんな状況に対処できるように
なりたいという方は、明日もお読み
ください。

ではまた(^^)/

クリックしていただいた方本当に
ありがとうございます(^^)
なんとまだ上位継続中です💦

生命の神秘編一覧

宇宙の真理編一覧

あんみんの神秘メッセージメニュー

孤独な女性の神秘的なつながり  サビアンバイクインタイルその15 新


これまた久々のバイクインタイル
新規投稿になります。

今回ご紹介するのは、
牡牛座7度
「サマリアの女性」

射手座13度
「未亡人の過去に光りがあたる」
です。

この二つのシンボルが
バイクインタイルの関係にある
わけですが、一見して孤独な女性
だとわかる方も多いですよね。

牡牛座7度の「サマリアの女性」は、
聖書の中にも登場する、被差別の
民族だという事で、社会的に不当な
立場に追いやられた存在なので、
この女性も社会の中で、疎外感や
孤独感を感じていたという事でしょう。
ただ同じ民族間の結束力は強く、
そういう意味では。強い味方もいた
という事です。

そしてまた射手座13度の未亡人は
夫に先立たれて孤独な状態では
ありますが、過去に夫のために尽くして
きた事などが、人に知られるようになり
救いの手も差し伸べられるようになった
という暗示が、光があたるという表現に
あらわれているというわけです。

つまりこの二つのシンボルはどちらも
孤独感を感じていながらも、味方に
なる人の存在も強く感じられる状態に
あるという事で共通していて、
やはり神秘的なバイクインタイルの
つながりがあるという事です。

最近はこのようにシンプルに解説する
事にしています。

ではまた(^^)/

 

いつもありがとうございます(^^)

 

サビアンバイクインタイル編一覧

神秘のサビアンアスペクト一覧

あんみんのサビアン占星術

トップページ

松果体の秘密はセロトニン ブッダの菩提樹はセロトニンを含む実をつける


この記事は昨日の記事
松果体活性化の鍵とは?  
プラトンも知っていた松果体の重要性

の続編です。

今回は、松果体の事を取り上げて
おられる、コリン・ウィルソン氏の著書
から引用させていただきます。
同氏は、松果体の事を松果腺と読んで
おられます、どちらの呼び名が使われる
事もあり、同じ器官の事を示します。

以下「」内が全て引用で、~は中略の
意味です。

“今世紀においては、科学者たちは、
「松果腺の眼」とセックスとの奇妙な
つながりに興味をもちはじめた。ドイツ
人のオットー・ヒューブナーは、過度に
発達した生殖器を持つ少年が松果器官の
腫瘍にかかっていることを発見した。
さらに、アメリカ人ヴァージニア・
フィスクは、鼠がたえず光にさらされて
いると、鼠の生殖器が拡大する一方で、
松果器官の大きさが減少することを、
見つけ出した。
けっきょく、松果器官は痕跡的な眼では
なく腺であること、それがメロトニンと
いうホルモンを生み出すことが証明
された。そして、さらに多くの研究の
結果、メロトニンが、ある種の酵素が
セロトニンという化合物に作用した結果
生じるものであることが確定された。~
~霊長類の人間と猿は、他のいかなる
種よりも多くの-遙かに多くの-
セロトニンを有しており、セロトニンは
松果腺の眼で作られるらしく、セロトニン
の機能の一つは性的な発達を抑制して理知
を増大させることにある。~
~この発見にまつわる魅惑的な副産物の
一つは、その下で仏陀が悟りを開いたと
いわれている菩提樹が、例外的に多量の
セロトニンを含有~した実をつけると
いう事である。このことから、仏陀の食餌
は、人間についての合理的な悟りを達成
するのに理想的なものであったという
事なのである。~
~ジョーン・N・ブライブトロイは
生化学の研究書『獣の寓話』の中で
次のように書いている。「これまでの
ところ・・・私たちが本当に知っているのは
、微量のセロトニンが精神状態に影響し、
知覚を変えるということであり、頭脳内に
おけるセロトニンの量の変化に伴って
ありふれた現実が新しい次元を帯びてくる
という事である」。
そしてさらに彼はつけ加えて、セロトニンは
合理的な思考にとって欠くべからずもので
あると述べている。~
~あらゆる霊長類、特に人間をこれらの生物
から区別しているのは、意味を焦点に合わせ
る能力、学習能力なのである。」
“出典:「オカルト」
     コリン・ウィルソン著
          平河出版社刊”

コリンウィルソン氏もいつも、私の研究に
興味深い事例と、解釈を与えてくれて
います。
まず我々の松果体は、ホルモンの分泌腺
でもあるという事ですね。そしてそこから、
メラトニンやセロトニンが、生成される
という事ですが、性的な発達とともに、そ
その生成量が少なくなり、従って松果体の
機能である、超常的な感知能力も低下する
という事です。
確かに、性的には未成熟な少女が巫女的な
能力を発揮する事や、同じく未成熟な子供
のころ夢をみたりする事が多く、
また右脳も活発であったことなどは、
松果体の機能が活発であった証拠ですね。
また大人になって不眠症になったり、夢を
見ない人が多くなっているのも事実で
これが現代人の特に大人の松果体が退化
しているという事を裏付けています。

つまり松果体が活発だとセロトニンを
多く含有、また生成するので、それが
睡眠を誘導するメラトニンを生成させる
という事ですね。

つまりよく寝られている人ほど松果体が
活性化しているという事です。
そして夢を見るというのは、右脳が活発
に働いている証拠なので、これも松果体
が活性化している事が、原因だという事
です。

また仏陀の逸話が素晴らしいですよね。
悟りを開いたとされる菩提樹の実は、
セロトニンを多く含有しているという
事なので、仏陀は悟りを得るために
松果体を活性化させていて、その松果体に
とって適したエネルギーを持つ菩提樹の
そばで瞑想にふけっていたという事なの
です。

また仏陀が、特権階級的な血族で、生まれ
育った環境が、あらゆる欲望を満たせる
ようなハーレムのような場所だったと
伝わりますが、性的な欲求があまり発達
していなかった仏陀が、そういう事に
対して、たいして欲望をかきたてられる事
もなかったという事なので、つじつまが
合いますよね。
つまり彼の松果体は、非常に優秀であった
という事なのです。

そして今回強調させていただきたいのが、
セロトニンは、思考にとって欠くべからず
という事が、研究から明らかになったと
いう事なのです。

ここでいう思考とは、以前の記事でも
説明させていただいた太古から劣化して
いる左脳による思考の事ではなくて、
右脳も含めた本来の思考です。

左脳的な思考は、硬直した感性や固定観念
をもとにした、そして意識や感情をあまり
伴わない思考のことで、大体誰かの考え方
とか、マスコミによって、刷り込まれた
思考をコピーしただけの思考の事です。
確かに、みんな自分の考えのように言ってる
のに、たいして教え込まれた常識と変わら
ないような考え方や意見を言っているだけ
になってしまっていると感じる事は非常に
多いのです。

ところが、松果体を活性化させれば、左脳の
機能も復活して、右脳のイメージを解読
できるようになり、独創的で新しい考えや
感覚を得られるようになるのです。
つまりそれは松果体再活性化によって、全脳
による思考ができたという事なのです。
これを全脳的思考や右脳的思考と呼ばせて
いただきます。
右脳的思考というのは、自分の意識を
伴った、創造的な思考で、自分独自の
考え方や感じ方ができ、また豊かなイメージ
も伴うものです。

松果体のセロトニンを必要とする思考とは
この右脳の働きを伴った、また右脳の
イメージを解読できる左脳の思考だという
事です。

意味を認識する意識が、その右脳的思考を
ささえるものなのです。
確かに現代の大人の人の多くは、この
本当の思考に欠けていて、独創的な
考え方やアイデアに特に乏しくなって
いるのがわかります。

そういう思考を身につけるためには、
非日常的な事や、心理や神秘そして
真理についてよく考える事も非常に有効
なのです。常識や固定観念に縛られないで
自由に発想、思考をする事になるから
です。
もちろんそのような思考が松果体活性化に
つながるのは、いうまでもありません。
思考にセロトニンが大量に必要だからなの
です。

まずはみなさん、神秘や真理についての
多くのヒントとなる知識もたくさん
取り入れて、創造的な思考をしていく
事をおすすめします。もちろんそれまで
あまりされてなかったという人は、と
いう意味ですが。

ではまた(^^)/

クリックしていただいた方本当に
ありがとうございます(^^)
なんとまだ上位継続中です💦

真理のヒント編一覧

宇宙の真理編一覧

あんみんの神秘メッセージメニュー

トップページ

影響して良いモノと悪いモノの逆のシンボル  サビアンスクエア21 新


ひさしぶりにスクエアのシンボル紹介
で、新規投稿になります。

今日はスクエア(90度)の
アスペクト(角度)を形成する、
サビアンシンボルをご紹介します。

蠍座2度
「割れたビンとこぼれた香水」

獅子座2度
「おたふく風邪の伝染」
です。

この二つが、スクエアの90度なの
ですが、同じく影響力を広げるという
意味では同じという事になります。

蠍座2度の香水は、いわゆる
「良い香り」として、
異性を惹きつけたりするのに役立ち
ます。
暗示的に女性のフェロモンなどと
いう意味もあります。
つまり広がっても良い影響のシンボル
なわけです。

そして、獅子座2度の「おたふく風邪」
は、当然いらないものなので、広がって
欲しくない影響を示すシンボルなので、
これら二つのシンボルは逆のエネルギー
だという事です。

とてもシンプルな解説ですが、とにかく
サビアンシンボルはアスペクトでの
つながりでも、見事な配置となって
いる事をご紹介できればいいので、
これからはシンプルにいきたいと思い
ます。もちろん例外はあるとは思い
ますが・・・💦

ではまた(^^)/

いつもありがとうございます(*^_^*)

神秘のサビアンアスペクト一覧

あんみんのサビアン占星術

トップページ

魚座30度


今日の太陽のサビアンシンボルは

魚座30度
「巨大な石の顔」
です。

これは魚座の潜在意識の海で柔軟
であった魂が、次の度数からの
牡羊座の生命の誕生のサインに
移行する事で、肉体という物質に
宿るという事を意味しています。
石は、比喩で、意志に通じている
事の象徴でもあります。
魂が、次の生命としての意識を、
宿る事になる身体に意識を投影
しようとしている意志を示して
いるという事です。

という事で、今日は、これからの
自分に対しての「意志」を再確認
して、「固める」のに最適だという
暗示です。

対称の180度のシンボルは

乙女座30度
「目の前の業務に集中していたので、
 間違い電話にも気づかなかった」
です。

これは、とても高い集中力を発揮
している様子ですが、間違い電話に
気づかなかったという点が重要です。
つまり、これは高い意識レベルに
集中しているため、雑念を遮断できて
いるという事なのです。
これは次の天秤座が、高い意識レベル
獲得のサインなので、そのために
自分の意識をレベルアップさせる
事に集中しているという事です。
つまり個人の完成である乙女座から
宇宙意識の天秤座に移行するための
準備をしているという事ですね。
これは強い意志を示しているという
事でいえば、今日の魚座のシンボルと
共通していますが、魚座のシンボルが
肉体に宿る準備としての魂の意志を、
示しているのに対して、
この乙女座のシンボルでは、肉体に
とらわれない意識に移行するための意志
を示しているので対称的な意味と
なっています。

逆向きのエネルギーの90度のシンボルは

双子座30度
「海水浴をする美女たち」

射手座30度
「法王」
です。

双子座30度の海水浴をする美女たちは、
多くの人たちの目にするところで目立ち
コミュニケーションを司る双子座の
性質としてふさわしい状態にありますが、
また集合意識の象徴でもある海のそばに
いる事と、水のサインでしかもやはり
集合意識としての意味を持つ蟹座の
影響も受けているという事です。
つまりこれは、個人の意識に集中して
いる今日のシンボルの対称軸とは逆に、
集合意識に吸収されていく個人の意識
として逆のエネルギーだと言う事です。

射手座30度の法王は、大衆の意識を
導くための宗教的な権力を持つ人物
です。
こちらも、意識は大衆に向けられて
いるため、個人の意識に集中している
今日のシンボルの対称軸とは逆の
エネルギーとなっています。

 

いつもありがとうございます(^^)

 

魚座のシンボル一覧

あんみんのサビアンシンボル

トップページ

松果体活性化の鍵とは?  プラトンも知っていた松果体の重要性


この記事は
松果体の性質について 
睡眠や性的エネルギー


27年間も霊界に出入りしていたという
偉大な科学者で発明家、事業家とは?

の続編になります。

私が、超常現象の事についてよく参考にして
いるBRAD OLSEN氏の
「Modern Esoteric」にも
松果体の事が詳しく書かれています。
松果体は松果線とも呼ばれていますが、
この原著を訳してくれているサイトの
「両性歩き」というサイトでは松果線と
書かれているようです。
ではその松果線(松果体)についての和訳
を引用させていただきます。
「」内は引用で~から~までが中略です。

「松果腺は小さな灰色の分泌腺で、
〔グリーンピースの〕豆粒ほどの大きさで、
左右の大脳の間で、脊髄が脳内に達する
部位に位置している。樹木の松の実も、
松果腺と同じ形をしているため、この名が
つけられている。松果腺の位置は、
脳の幾何学上の中心にほぼ重なっている~
~驚かされることに、松果腺は、古代
エジプトのシュメール人や、バビロニアの
芸術品や絵画の中に描かれており、私たちの
祖先がその意味に気付いていたことを忍ばせ
ている。さかのぼること紀元前2180年、
エジプトの王たちは、松果腺の活動を向上
させるためにschefa-foodを用い、感受性、
覚醒力、直観を高めていた。松果腺は長い間、
神聖な知恵の宿るところと呼ばれてきた~
~東洋の伝統の中では、第三の目を醒ま
させるということは、ヨガの鍛錬を通じて
達成されるとされている。ことに
クンダリニ・ヨガは、第三の目あるいは
アジナ・チャクラの存在を教えている。
二匹のヘビは松果腺をへて起こされる
クンダリニ・エネルギーを意味している。
古代サスクリット語の「クンダリニ」は
「解明」あるいは「啓発」を意味し、
第三の目が覚醒した時に修行者が経験する光
を指している。この体験は、その人に、
自分が誰であるかを悟らせ、内的魂との
会話を促す。
アジナ・チャクラとは、第三の目が宿る
場で、意識の源である。実際の両目は
過去と現在を見るが、第三の目は将来の
洞察を明らかにする。アジナという言葉は
「命令」を、ことに師匠の命令あるいは
霊性的導きを意味する。~
~エネルギーをチャクラの頂点から松果腺へ
と取り込む時、――私たちの体の70兆個の
細胞と直接に触れ交信する――根元設計図
あるいは神の部屋と称されるなにものかを
呼び起こす。
松果腺はまさしく主なる分泌腺である。
記述のように、それは両眼の間に位置して
いる。それは、千里眼の臓器であり、
エジプト文明におけるラーまたはヘルー「神」
の目である。仏教においては、両眼を閉じた
修行において、第三の目――仏陀の額の点に
象徴される――を開け、私たちの霊的内部
あるいは魂を見ることを可能とする。それは、
アンチ・エイジング効果を持ち自然の
抗酸化物質であるメラトニンを分泌する。
メラトニンの分泌はまた、私たちの皮膚の
色づけを助ける。

意識は、異なった周波数が作り出し、
私たちに、現実を表し、異なった
イメージを作り、物事を違った風に
見ることを可能とする。人は、いったん
そのエネルギーの源――松果腺の活性化や
チャクラの瞑想――に入り込めば、真の
その人を発見し、このエネルギーが何で
あるかを知るようになる。まさしく、
すべてはエネルギーなのである。~
~プラトンは言った。「汝らは私を、
幾何学のような実行不可能な学問を課して
いると考えている」。だが「魂の目」が
覚醒するのは、こうした学問をつうじて
であり、その特別の目は、普通の目の
一万倍以上の価値をもつ、とプラトン
は続けた。プラトンをはじめ他の
ギリシャ哲学者たちは、松果腺は
「思想の次元」へと私たちを結びつける
ものだと考えていた。~
~生涯のほとんどをオランダですごした
1650年生れのフランスの哲学者
ルネ・デカルトは、プラトン、ソクラテス
そしてアリストテレスの著書から大きく
影響を受けた。彼は松果腺について、
「魂の座」であると述べ、
「それを取り巻くたくさんの毛細血管に
よってもたらされる動物感覚で満たされ
ている」と信じた。松果腺は、デカルトが
言うように、霊性の働きをつかさどる焦点
で、私たちを理性の五感を超えさせて
多重感覚へと導き、宇宙へと広がる
ホログラフィックな高次元な意識に
目覚めさせる」
“「」内すべて
出典:「両生歩き」様 両性空間

このBRAD OLSEN氏の松果体
(松果線)
に関する記述は、まだまだありますが、
抜粋させていただきました。
松果体は、やはり古代から、叡知の源、
高次元へのゲートとして考えられていて、
松果体を活性化させるために、様々な
試みがされていたようですね。
エジプトの王たちが松果体の活性化の
ために摂取していたscefa-foodとは
一体どんなものか、少し調べて
みましたが、検索してもなかなか
出てきませんでした。ですが、すでに
私たちは、松果体にとって良いモノと
悪いモノについてたくさん情報を
得られる状態にあり、ネットで、松果体の
の活性化とか、脱石灰化という言葉で
検索すれば、たくさんのサイトにヒット
します。
まあかんたんに取り上げますと、松果体
に良いものとは、自然の果物や、野菜などの
アルカリ性食品、クエン酸、カカオや太陽光
などです。
そして悪いものとは、歯磨き粉などに
含まれるフッ素、ワクチンに含まれる水銀、
そして農薬を使った果物や野菜などです。
これについては、ネットで検索された方が
より詳しく情報を手に入れる事ができる
でしょう。
松果体の活性化は、自分の潜在能力全てを
引き出す事ができるようになるので、松果体
にいい事はどんどん取り入れるべきでしょう
ね。

また覚醒した修行者が経験する光というのは、
松果体活性化のサインのようなもので、
前回ご紹介したスウェーデンボルグもその光が
脳内を貫く様子を証言しています。
私も体外離脱を経験した時、自分が光で
できた身体をしていた事をはっきりと確認
しています。

実際松果体は第三の目と呼ばれ、通常の目
と同じく光を感知する器官でもあります。
だから太陽光を取り入れる時、自分の目
より、松果体がその光を感知して、活性化
するという事なのです。
特に日の出、日没の朝焼け、夕焼けのような
オレンジ色の太陽光が、松果体活性化の
ために最適な光らしいです。
どうりで、私たちが朝焼け、夕焼けに惹か
れるわけですよねー。
魂の望みであったという事です。
また松果体活性化は老化を防ぎ、性的能力も
高めるという事で、まさに救世主の
ような存在です。
また松果体が活性化することによって
セロトニンというホルモンの分泌量も増え
ますが、これは幸福感を増進し、熟睡
効果もあるなど、これも多くの現代人に
とって大事な効果です。
そて逆にこのセロトニンが増えるように
食品を摂取することから、松果体が
活性化するという事にもつながります。
その食品とは、納豆や味噌、醤油、チーズ
、ヨーグルトといった発酵食品だという
事ですね。
そしてまたセロトニンを増やして松果体を
活性化させるためには、幸福感というよう
なポジティブな意識エネルギーが、有効
だという事です。

そしてプラトンが弟子たちに、松果体は
思想の次元へと私たちを結びつけると
いってますが、この思想とは、特定の固定
された思想という意味ではなく、本質の真理
につながる思考の働きという意味ですね、
松果体の退化した私たちは、本当に固定化
された既成の概念に完全にはまっている
のが、どんどんその曇りを取っていった
今の自分には、よくわかります。もちろん
以前自分と比べてという事でいえば、全く
次元の違う認識だとわかるわけです。

おそらく通常の人は、それまでの概念を基準
にして、真理に対する貴重な知識を偏った
感性で、捉えてしまいます。
しかし、私たちの集合意識の概念は、真理
から遠ざかるように誘導されてきたので、
それまでの概念そのものから離脱しなければ
絶対に真理が理解できないようになっている
という事です。
それに対して、少しずつでもその当然と思って
きた感覚を、取り払っていかなければ、
まさにプラトンのいうような思想の次元に
は到達できず、松果体も真の覚醒に至らない
という事です。

つまり真理に対して開かれた思考の働きも
松果体活性化にとって非常に大事だという
事なのです。これは右脳的思考といって
もいいですね。

つまり私たちの既成概念は左脳的思考を
基準にしていて、五感をもとに認識
しますが、それは松果体を活性化
させるどころか逆に退化させます。
なぜなら松果体は、右脳的思考と直結して
いて、右脳の働きが活性化することで
松果体にエネルギーが、供給されて
いくものだからなのです。もちろん
逆に松果体から右脳という逆のエネルギー
の流れも、当然あります。

松果体活性化が、人生のあらゆる苦悩を
解決するヒントへのひらめきをもたらして
くれるようです。
逆に退化していくと、うつなどの神経疾患
につながったり、攻撃性が高まったりする
そうですので、まさに不活性化、石灰化
している現代人の特徴が、ここからも
明らかです。松果体は、上にも説明した
ように再活性化、脱石灰化できるので、
松果体のために悪いモノを遮断し、
良いものを取り入れる事も大事だと
思います。

そうそう松果体活性化のためには
このたかさんのサイトの記事はとても
参考になります(^^)

松果体(第3の目)の石灰化を防ぎ
デトックスする10の方法

“出典:食と身体を考える

クリックしていただいた方本当に
ありがとうございます(^^)
なんとまだ上位継続中です💦

真理のヒント編一覧

宇宙の真理編一覧

あんみんの神秘メッセージメニュー

トップページ

アスペクトで極めるサビアンマンダラ    牡牛座7度


一つのサビアンシンボルが、いくつもの
アスペクトで、他のサビアンシンボルと
その意味通りでつながっている事から、
それを一望のもとに俯瞰して眺めて、
徹底的に解釈して、一度ずつのサビアン
シンボルを極めていこうというのが、
このサビアンマンダラシリーズです。

今回は
牡牛座7度
「サマリアの女性」
です。

サマリアの女性というのは、サマリアの民
というのが、被差別の民族だという事で、
つまりは、社会において、少数派であり、
また冷遇される存在であり、生活にも
窮しているような人物だという事です。
恵まれたサインであるはずの牡牛座に
しては、ネガティブなイメージのようにも
思えますが、これは裏の意味も読み取れる
という事です。
冷遇されているものどうし、そして同じ
民族同士の深い結束をもたらし、まさに
互いの核の意識でつながっている
状態を示しています。
つまり身近な人同士での強い連帯感も
あらわしているのです。
また弱者の立場にいる事から、弱者に
対する理解や、共感や情などもこの
シンボルが象徴しています。

つまり牡牛座7度の象意をまとめますと。
少数派、ネガティブな立場、身近な人
とのつながりが深い、連帯感、結束力、共感
、核の意識、社会からの離脱、弱者への理解、
、弱者への情、心の豊かさ

などという事になります。

このような象意をふまえて、サビアン
シンボルのそれぞれのアスペクトを
見ていきましょう。

説明に今回のシンボルとあるのは
もちろん
牡牛座7度
「サマリアの女性」
の事です。

まずはこのシンボルの深い意味を捉える
ために、スクエアとオポジションの
シンボルを見ます。

まず逆のエネルギーを示すスクエアの
シンボルが

90度スクエア
獅子座7度
「卵から生まれた子供」

90度スクエア
水瓶座7度
「空の星座」
です。

獅子座7度の卵から生まれた子供という
のは、宇宙人つまり個としての宇宙意識
という事になります。
これは、地球の民族の核の意識である
牡牛座のシンボルとは逆になります。

水瓶座7度の空の星座は、宇宙全体の
集合意識を表しているので、牡牛座の
シンボルの民族だけの核の意識とは、
逆のエネルギーとなります。

対称の180度のシンボルは

180度オポジション
蠍座7度
「深海潜水夫」
です。

これは
牡羊座1度の
「女性が水から上がり
アザラシも上がり彼女を抱く」
と144度のバイクインタイルにあたり
ます。
すでにイラストとして紹介もしています
ね。
見事に深海に潜る潜水夫と、そこから
海面に浮かび上がった状態のアザラシや
女性が、対称的な意味も含んで、神秘
的につながっている事がわかりますよね。

つまり牡羊座1度では、生命の誕生として、
潜在意識の海から、現実の世界へ入って
きたという事でしたが、逆にこの蠍座7度
は、自身の潜在意識にある核の意識へ回帰
しようとしているという事なのです。

このように「個人的」な意識の核として回帰
しようとしている蠍座のシンボルに対して
、今日の牡牛座のシンボルは、民族どうし
など、「集団意識」の核として結束している
という事なので対称的な意味となって
います。

今回もまた進行方向のシンボルとの
つながりが多くみられました。
では観ていきましょう。

互いを補完して、神秘的につながる
セプタイルのシンボルが

51度セプタイル
双子座28度
「破産宣告された男性」
です。

これはとてもわかりやすいつながり
ですね、つまり破産宣告を受けて、
社会的にネガティブな立場になった
という事で、今回のシンボルと重なり
ます。

調和的で神秘的なつながりの
バイノーバイルのシンボルが、

80度バイノーバイル
蟹座27度
「渓谷での嵐」
です。

これもネガティブなエネルギーを
受けているという意味でつながり
ますし、また渓谷にいるものどうし
での共感や結束力なども、読み
取れるという事で、つながります。

互いを補完して、神秘的につながる
バイセプタイルのシンボルが

102度バイセプタイル
獅子座19度
「ハウスボートパーティー」
です。

これは身近なもの同士での共感や
強いつながりという事で、やはり
今回のシンボルとつながります。

互いに異質でありながら、刺激
しあう関係を示すクインカンクスの
シンボルが

天秤座7度
「ヒヨコに餌をやり鷹から守る
女性」
です。

これは、弱者であるヒヨコに対して
手を差し伸べているという慈愛の
シンボルなので、ヒヨコの状態
そのものである今回のサマリアの
女性とは少し異質のシンボルですが、
弱者に対する理解や慈愛などの情
という意味では、互いに刺激
しあえる関係だという事です。

では進行と逆のシンボルを観て
みましょう。

互いを補完して、神秘的につながる
バイセプタイルのシンボルが

山羊座24度
「修道院に入る女性」
です。

これは、社会に対する嫌悪感や人間
に対する不信感から、世を捨て
聖職の道に入るというイメージで
捉える事もできるので、今回の
シンボルの女性にもつながると
いう事です。

神秘的なつながりのバイクインタイル
のシンボルが

144度バイクインタイル
射手座13度
「未亡人の過去に光があたる」
です。

これは夫を亡くして、経済的な支えや
パートナーを失って、社会な弱者
となった女性に、手が差し伸べられる
というシンボルです。
つまり今回のシンボルのように、
社会的弱者どうしでの共感やつながり
とつながるという事です。

今回も牡牛座7度の象意と、その
意味通りのアスペクトでつながる
多くのシンボルをご紹介でき
ました。

次回は牡牛座8度になります。
ではまた(^^)/

クリックしていただいた方本当に
ありがとうございます(^^)
おかげ様で上位継続中です💦

サビアンマンダラ牡牛座編

極める!サビアンマンダラ編

サビアン占星術解釈編一覧

あんみんのサビアン占星術

トップページへ

驚愕のエピソード! 脳が創り上げた「止まりかけた時間」とは!?


この記事は
時間とは、左脳の解読による認識!
真実は「全て同時の無限の現在」

という記事の続編です。

前回の記事では、脳の機能障害から
一コマ映像としてお茶の注がれる
シーンを見続けたり、車が遠くから
近づいてきた一コマ映像ののちに
途中のシーンをすっとばして
いきなり目の前に車が出現したと
いう体験が報告されたという事
でしたが、似たエピソードとして、
超スロー映像を見る事になって
しまったという、脳機能障害の
女性のエピソードを邦訳されて
いない、英語で書かれた本から
引用させていただきます。

この体験者である女性の
マーガレットというのは、匿名
だという事です。
まあ奇妙な事を言いふらす奇人
扱いにされるのを恐れたためだと
思われます。
そしてマーガレットと仕事仲間
である著者が告白された事です。

『』内が要訳になります。

『2,3年前の事だが、私の仕事仲間
の女性が、ある時自分の中の
「時間の感覚」がいったん、コントロール
を失ったようだと、告白してくれた。

彼女の事を仮にマーガレットと呼ぼう。
もちろん仮名である。

マーガレットは、自分の顧客と、
静かに話せるレストランで同席した。

しばらくして、顧客がポットサービス
のポットから、自分のカップに紅茶を
注ぎ始めた時、マーガレットは、右耳
に、プツンと切れたような鋭い音を
突然聴いた。

とその時である、彼女が驚いた事には、
その顧客が注ぎ始めたポーズのまま静止
しているのだ。
最初彼女は、その顧客がなんらかの理由
で動きを止めたのだと思ったという。

しかし、いつまで経ってもほとんど
動きがないので、彼女はだんだんと
恐ろしくなった。しかもよく見ると
ほんの少しずつであるが、確かに紅茶
は、カップに注がれ始めているのが
わかった。つまり紅茶の流れが
超スローモーションに見えたというの
である。

何かが起こって、マーガレットの脳は、
時間の感覚を超スローな状態にして
しまったのだと思われる。

またまわりから聞こえる音もまた奇妙
だった。人の声とおぼしき音では、
あるけれど、くぐもったホラー映画
のような低い声の響きである。
彼女は、そのような不可思議な、
超自然的な状態がどれほど長く
続いたのか、今でもわからないと
言った。

彼女にとってそれは何週間という
ほどでなくても、数日間くらいの
ように思われたと言う。

そして彼女は、あまりにも長い時間
をかけて、カップに紅茶が注ぎ
込まれて、満たされるのを眺めた後、
その時また、鋭くパチンと鳴る音を
聴いたのだ。

(急に時間が動き出すようです)

彼女の顧客は、紅茶を注ぎ終えた後、
座り直し、マーガレットに「大丈夫
ですか?」と問いかけたのである。

その客によれば、マーガレットは、
自分の方を1秒くらいみつめたあと
なんだか我に返ったような感じだった
という。

(客にとっては1秒だったのに対して
マーガレットにとっては数日間が
過ぎたという時間感覚の差だった
という事です。)

マーガレットは、とても心配になった
ので、後日全ての神経的な検査が可能な
医者のもとにいって、診断を受けた。
すると彼女の側頭部の右の耳の奥
あたりに、小さな腫瘍が見つかった
という事だった。

(つまりそのおかげで意識に障害が
起こった可能性があったという事
です)            』

“参考文献:
「THE LABYRINTH OF TIME」
     ANTHONY PEAKE著
ARCTAURAS刊 ”

このマーガレットという女性は、
驚くことに、一時的な脳の機能障害
に見舞われて、時間の感覚が狂って
しまったという事です。

これは左脳の機能である、連続処理
の機能が損なわれたという事だと
思います。
損傷したのは右の側頭部の耳の奥の
あたりだという事で、脳で神経が
逆転するからやはり左脳の障害だと
思います。
正確には判断できませんが、機能的
には、時間の経過が遅くなったという
事で、左脳の損傷のように思います。
右脳は、全て同時という感覚なので、
そもそも時間の概念すらないからです。

しかし、不思議なのは、数日間という
時間感覚の中で、マーガレット自身
の行動といえば、客がカップにお茶を
注いでいるのを観ただけです。
つまり時間の感覚も超スローになった
と同時に、行動するための意識も超
スローになったという事ですね。

これは、やはり脳機能障害である証拠
ですが、自分の認識や感情、思考、反応
行動も含めて、全てがスローになった
という事です。

しかし、ポットから注ぎ込まれ、流れ
落ちるお茶まで、ゆっくり見えたという
のは、ある意味動きのあるものを
じっくり観察する力も得ていたという
事にもなりますね。

今回の事で、時間が進むという感覚は、
脳の機能が正常に働いているからこそ
認識できるという事がよくわかり
ました。

つまり本当の意味での時間というのは、
存在せずに、ただ左脳の機能によって
存在できるようになっているという事
でしょう。

次回も時間のからくりに迫る記事を
書こうと思ってます。

ではまた(^^)/

クリックしていただいた方本当に
ありがとうございます(^^)
おかげ様で上位継続中です💦

意識と思考と覚醒編一覧

超意識編 一覧

宇宙の真理編一覧

あんみんの神秘メッセージメニュー

トップページ

困難の後に幸運がもたらされるシンボル   徹底比較その22


今回比較研究するサビアンシンボルは

獅子座16度
「嵐の後の陽光」
です。

これは獅子座の中盤のシンボルにあたり
対抗のサインの水瓶座の影響を受けて
います。
16度は、ドデカメモリーでも水瓶座の
影響を受ける位置にあります。

これは、獅子座の太陽のエネルギーの
恩恵に対して、水瓶座の浄化の嵐の
影響が侵入してきた事を示しています。
しかし、最終的には、太陽のエネルギー
が戻り、幸運がもたらされるという事を
暗示しているシンボルです。

さてこれに対して松村潔氏の解釈を見て
いく事にしましょう。

松村氏は、ご自身の二つの著書で異なる
見解を提示しておられます。

まずはルディヤー氏の意訳のタイトルに
対しての解釈から引用します。

「獅子座16度・・
嵐が止み、自然のすべてが輝くばかりの
陽光に歓喜する

生命にまつわる種々の危機が去った後で、
陽光のように喜びがわき上がる。オカルト
分野で「魂の夜」という常套語があって、
これは不毛な、どんなものもすべて台無し
になったかのように思われる失意の感情に
襲われる時間だ。
どんなに優れた人も、体験するし、
いかなることをしていても体験の経過
として必ず訪れ、自分のしていることが
全部間違っていると感じる。
だが必ず、その後でこの魂の夜を抜けて、
意識と生命がもういちどリフレッシュされ、
いままでの体験はすべて意味ある事だった、
と確信できるようになる。このような体験を
通じて、この度数をもつ人は、人間の生き方
の新しい可能性を理解できるようになる。
ルディアは、もっとも楽しみに満ちた
霊感を受けやすい度数であると述べて
いる。
一つの生命の頂点体系に関係した度数
だ。」

“出典:「神秘のサビアン占星術」
          松村潔 著
          Gakken 刊”
こちらの解釈は私の解釈とほぼ同じく、
ネガティブなエネルギーを受けたあとの
ポジティブなエネルギーの恩恵という
もので、松村氏の解釈はさらに、生き方
について、とても意味のある変化を
もたらすという解釈をされています。

そしてもう一つの著書の解釈を抜粋で
引用しますと

「 「嵐の後」、静かに「陽光」が
輝く光景は、いかにも安心感を醸し出す
シンボルですが、獅子座の積極的な
興奮作用を沈静化し、無気力にしてゆく
という意味でもあるのです。
「嵐」は静まり、人生は平坦で穏やか
というのは、ある意味獅子座にとって
は、面白くともなんともないものです。
これは感情の波風のない水瓶座の侵入
によって、獅子座の愛好する興奮の
「嵐」が沈静されてしまった事を意味
します。」

“出典:「決定版!!サビアン占星術」
          松村潔 著
        Gakken刊”
つまりこちらの解釈では、嵐のような
困難が去ったあと、穏やかな状況に
落ち着くのは、情熱のエネルギーの
表現を意識する獅子座にとっては、
物足りないものであるという事です。
まあ贅沢な話ではありますが、貪欲な
獅子座のサインらしい意識だともいえる
のかも知れません。
ただ浄化の激しい嵐という暗示が、水瓶座
の侵入によるものだと、している私の
解釈に対して、感情の波風のない水瓶座
という松村氏の解釈は、私とかなり違う
ようでもあります。

さて今度は直居あきら氏の解説を見てみま
しょう。
これはルディヤー氏の解釈によるタイトル
を使用しておられます。

「レオ一六度
「嵐の去った後に全ての自然が太陽の輝き
を喜ぶ」

シンボル課題【危機の後の立場の確立・
        大きな仕事をする能力】

このディグリーの人の人生の目的は優秀な
仕事をする能力と自己の社会の
アイデンティティを確立することにある。
アイデンティティの確立に関して、多少の
嵐に巻き込まれそうだが、変化の後立場を
確立することが出来よう。
さまざまに苦労をすればするほど、この人
は、実力をつけてゆくだろう。またその
実力と共に人間のスケールが広がってゆく
ことも間違いない。
視野の広さが求められるので豊かな人間
関係をいつも保つことを考えておかなく
てはなるまい。」

“出典:「定本サビアン占星学」
          直居あきら著
        魔女の家®BOOKS刊”

これは私の解釈や松村氏のルディヤー氏の
意訳をもとにした「神秘のサビアン占星術」
での解釈と共通するものがあり、特に、
大きな仕事をする能力やアイデンティティの
確立など、とても有意義な人生を暗示して
おられます。
これは、松村氏の
「決定版!!サビアン占星術」での解釈の
にような物足りなさは一切感じられず、
とにかくやりがいのある人生になるという
解釈のようです。

私もこの直居氏の解釈や松村氏のルディヤー
氏寄りの解釈にとても共感を覚えます。

さてここでいつものように、サビアン
シンボルの原典の著者であるマーク・
エドモンド・ジョーンズ氏のこの
シンボルのキーワードを紹介しま
しょう。

キーワードは
「回復」
です。

これは、やはりネガティブな状況の去った
後に、ポジティブな状況が再びもたら
されるという事で、今回の三者に共通する
ものがありますね。

今回も興味深いサビアンシンボルの比較
研究ができたと思います。

 

いつもありがとうございます(^^)

 

サビアンシンボル比較一覧

あんみんのサビアン占星術

トップページ