京都 北山にジェラート世界第3位の方のヴィーガンのお店が


いきなりヴィーガン餃子から
貼り付けてしまいましたが、
まずはこのヴィーガン料理のお店の
オーナー中川信男様がいかにすごい
人物かというところからご紹介
しますね。

中川信男様について

この方は、なんと2018年1月22日
イタリア・ミラノで開催された
世界最難関のジェラートコンテスト
の2部門で、世界第3位と第10位を
同時受賞されているのです!
しかも日本人の個人で、二つの賞を
同時受賞したのは史上初という大快挙!

この方はフランス料理のシェフとか
ジェラートで武者修行とかいう経歴が
一切なく、なんと身体に良い自然食品を
扱う通販の経験から、ジェラートづくりに
目覚めたという超異色の経歴の持ち主なの
です。

そんな経歴でどーやって、とみなさん
いぶかるのも無理ありませんわなー。
私もこの事は、つい先日この店に
予約入れる時まで全然知りません
でした。

なぜこのオーナーがジェラート未経験
から始めて、世界最難関のジェラート
コンテストで世界第3位と第10位を
同時受賞できたかという説明をさせて
いただきます。

この中川様は、まず自然食品業界での
18年の経験を活かして、日本の食材を
駆使して、乳製品などを用いない
アレルギーフリーの食品を、数多く開発
していったのです。
そしてアレルギーを持つ人たちや、
ベジタリアンでヴィーガン料理大好き
な人たちの人気を集めてきたのです。
つまり最初は、アレルギーフリーの
日本食メニューを数多く考案されて
いたのですね。
その後、その経験とノウハウを活かして
ジェーラートづくりをするようになった
ところ、アイスを食べられなかった
アレルギーの子たちが、「おいしい」
といって食べるのを母親たちが涙
するのを見て、自信を深め、世界に
挑戦する事にしたのです。

なんと試作を続けて10か月という
短期間で出品した作品が、ダブル
受賞という快挙につながったのだから
それはもう才能というしかないです
よね。
もちろんこのジェーラートは、乳製品
など一切使わず、アレルギーフリー
の食材で開発されたものです。

全く新しい味の旨味に、世界のトップ
ソムリエたちが、無名の人物の作品を
最高に高く評価してくれたのです。
感動というしかありませんよね。

そもそも最初は、滋賀県と京都の
ランチ特集の雑誌にヴィーガン料理の
自然食のお店というだけで、
すぐにとびついた私は、
その時の記事にジェーラートで
世界3位をとったという事が書いて
あったので「ふーん」と思って
予約を入れただけでした。

なんせ私は、肉料理を一切食べず、
魚料理はたまに、卵、牛乳を含むもの
はオッケーという
ペスコ・ベジタリアン(というらしい)
というものなのです。

だから肉料理がないお店で食べられる
という事が重要で、ジェーラートは
まあまあ興味があるといった程度
でした。

しかし、お店に入ってメニューを見るや
急にどんどん驚きの表情に目を丸く
していったのです。
なんとこのお店は、身体によいもの
ばかりがすべて凝縮されたような
メニューばかりではないですか。
発酵玄米や甘酒、契約農家さんの野菜
など、とにかくいたれりつくせりの
メニューなので、とたんに気に入り、
1980円ほどのコース料理に
オプションで400円ほどの
ヴィーガン餃子を頼んだのでした。
いつもの外食より500円ほど高く
なるけど、そんな事は気になりません。
とにかく愛想のよい店員さんに、話し
かけて、オーナーについてなど、
いろいろ貴重な話を聞けたという
わけです。

その店員さんにオーナーの経歴の
チラシをいただいて、先の説明のような
快挙の秘密を知るに至ったというわけ
です。

これがこのお店の看板です。

そしてメニュー画像がこちら



とにかくメニューも豊富で、また画像の
ようにイラストと説明つきで見ている
だけで、楽しくなってなかなかオーダー
が決まりませんでした。
下の画像はコースの料理とオプションの
デザート、友達のメニューから
ヴィーガンハンバーグの画像ものせて
おきました。

では説明つきでどうぞ(*´▽`*)

まずコースについているものとして
デザートに店頭のショーケースに
看板の画像のよーに、たくさん
並べられているジェーラートの中から
二種類を選べるという事だったので。
私の選んだのが忍者の精進アイスと
チョコアイスです。

それがこれ、そしてその下に忍者のメニュー
をはじめおもしろいネーミングばかりの
ジェラートのメニューを張り付けて
おきますね。
とにかく濃厚でおいしかったー(*´▽`*)



どうにも貼り付け方がうまくいきせんが、ジェラートの
ネーミングがとても独創的で
面白いのはわかっていただけましたよねー。


上がオードブルです。
根菜類などで出しをとった
ミネストローネも、とても味わい
深くて、トリュフもとても
おいしいです。

そして下がコースで選んだチャイと
いう紅茶の一種です。
ふだん茶店ではミルクとともに
煮詰めたチャイミルクが主流なので
それを頼みますが、これはミルク
抜きですが、とてもシナモンの香り
がしておいしいです。

そしてメインの魚風フライのお皿と
発酵酵素玄米です。
玄米はとてももちもちしてて
おいしくて、かなりボリュームも
ありました。この魚風フライがメイン
のメニューは玄米おかわり自由でした
が、一杯で充分でした。

そして友達の頼んだ別メニューの
ヴィーガンハンバーグがこれです
ちょっと食べさせてもらいましたが、
これは超おすすめでーす

そうそうちなみにお店のメニューには
肉も食べるよ派のために
ちゃんと本物の肉を使った
ハンバーグのメニューまで
あるからたまりませんよねー。

そしてこのお店のホームページが
こちらです。

びんちょうたんコムプレマ株式会社様

健康派にはたまらない自然食品の
数々が掲載されているので
是非ご覧くださいねー(*´ω`*)

ではまたー(*´▽`*)

クリックしていただいた方本当に
ありがとうございます(^^)
おかげ様で上位継続中です💦

食と健康編一覧

あんみんの雑記帳メニュー

トップページ

バロックベスト編その1 至福の曲を厳選  バロック49


たまにはベスト曲集もいいでしょう
発掘していくと、良い感じの作曲家
ばかりというわけにはいきません
からねー(*’▽’)
それと貼り付ける演奏も動画を
変えたりしてるのでぜひどうぞー

まずはヴィヴァルディを2曲
続けてどうぞ

Vivaldi: RV 152

Vivaldi ‐ Concerto in C major
RV452‐ II Adagio

次はアルビノーニからまた2曲

Albinoni – Oboe Concerto in G minor,
Op. 9, No. 8: Allegro mvt. 3/3

Tomaso Albinoni. Oboe Concerto
in D Minor Op. 9, No. 2

今回の最後はブレッシャネロに飾って
いただきましょう

G.A. BRESCIANELLO: Violin Concerto
in E minor Op.1/4,
Australian Brandenburg Orchestra

どうでしたでしょうか?
たまにはいいものですよねーー(^^)

では次回こそ発掘していきたいと
思いまーす(^^)/

クリックしていただいた方本当に
ありがとうございます(^^)
おかげ様で上位継続中です💦

バロック音楽編一覧

趣味編一覧

あんみんの雑記帳メニュー

トップページ