生まれ日だけでわかる前世占い    11日生まれの人


今回は、11日生まれの人についてです。
その解説をまた「はづき虹映さん」の本
から引用させていただいて、その後
この前世占いが数秘術のコンセプトも
ベースにしているところから、関連
させて、11度のサビアンシンボルに
ついて見ていきたいと思います。

「」内が引用で、~が中略です。

「11日生まれのあなたの前世は・・・

   エジプトのシャーマン

~前世あなたはこうだった

 あなたの前世は、古代エジプトの時代の
中でも、最も隆盛を極めたと言われる
大ピラミッド時代の
「シャーマン(呪術師)」です。
幼い頃から霊感や直感力に優れていた
あなたはその素質を見込まれ、早くから
「シャーマン」としての英才教育を受けて
育ちます。当時の「シャーマン」は医者
であり、薬剤師であり、数学者であり、
天文学者であり、占い師であり、そして
ヒーラー(癒やし手)でもあるエリート
でした。
 厳しい訓練と教育の結果、優秀な
「シャーマン」となったあなたは、その
類いまれな才能を活かし、ドンドンと
重用され、国王にアドバイスをする
ような立場にまで登りつめることに
なります。~

あなたが前世から引き継いでいる性格・特徴

生まれながらに「目に見えない
スピリチュアルな世界」に対するアンテナの
感度が高い、
根っからの「神官・巫女」というタイプ。
神聖なもの、本当に美しいものを感じとる
ことができる審美眼と繊細な感性の持ち主
です。
個性的で先進的。夢想家で妄想好きなロマン
チスト。
素晴らしいヒラメキやインスピレーションを
駆使して、一瞬で「答え」を導き出せる才能
を持っています。
独特の世界観を持っているユニークな性格。
基本的に争いは好まず、穏やかでやさしい
性格ですが、自らも繊細で傷つきやすい
反面、驚くほど大胆な発言をして、相手を
ひどく傷つけてしまったり、周囲をビックリ
させることも・・・。

前世が導くあなたの恋愛・結婚

常識が通用しない独特の世界観を持って
おり、周囲からは理解されにくい
でしょう。
基本的には相手に尽くすタイプで、心
のつながりを何より大切にする
ロマンチストです。
結婚は、ほぼ直感的で即決。家庭を
持てば、「良き妻、良き夫」となり
ますが、相手の心変わりや浮気には
敏感で、許せません。

あなたの現世での課題

直感的に答えがわかっても、「式」を
理論的に説明することができません。
他人の意見に左右されやすく、
優柔不断。曖昧でファジー。
神経質で心配症。周りの環境に影響され、
迷いやすく、感情的にも不安定になり
がち・・・。

あなたの現世での適職

普通の人にはないユニークな発想や
独創性、ヒラメキや鋭い洞察力も
あるので、個性的で先進的な、夢の
ある仕事を好みます。センスは抜群。
直感力が鋭く、カリスマ性もあるので
占い師、心理カウンセラー、
セラピスト、アーティストなどの
自由業が向いています。

あなたの現世での金運

お金には無関心ですが、不思議とお金に
困ることはありません。お金よりも
精神的なことを重視し、一般人には
理解できないことに大金をつぎ込む
可能性も・・・・。
先見の明があり、流行の一歩先を
いくセンスが、金運に結びつきます。

あなたの現世での健康運

意外に小心者なので、感情面や精神的な
ストレスが、肉体的な健康にも大きく
影響を与えそう・・・。
特に自分の発したネガティブな言葉に
最も影響を受けることになるのは、自分
自身であることを忘れないように
しましょう。」

“出典:「誕生日でわかる前世占い」
        はづき虹映著 
        PHP文庫刊”

11日生まれの人は、とても個性的で
先進的、そして独創性もあり、さらに
鋭い直感力や洞察力、霊感や審美眼
インスピレーションなどあらゆる
面で有能な人のようですね。
しかし、繊細で神経質のような面も
持っているとの事です。

さてこの11日生まれの人の前世は、数秘術
の11をベースにしているので、11の
数秘の意味についてみてみましょう。
これも、引用させていただきますね。

『』内が引用で、~が中略です。

『 冴えた直観を伝えるエネルギー

感能力に富む伝達者。豊かな霊感・直観・
有能・夢想家・啓蒙者・演説者・洞察・
批判的・影響力・人類への奉仕・多くの
人との分かち合い』

“出典:「正統ピタゴラス数秘占術」
        渡辺だりあ
        神谷充彦 共著
           Gakken刊”

やはり11日生まれの人の資質との共通点
がいくつも見つかりましたね。
豊かな霊感、直観、有能、洞察、影響力
などです。

さてこのような数字の11や
11日生まれの性質があるかどうか、
サビアンシンボルの11度を見て
いきましょう。

さて豊かな霊感やインスピレーション
などをあらわしているのが

射手座11度
「寺院の左側にある物質的悟りを
もたらすランプ」

水瓶座11度
「自分のひらめきと向き合う男性」

この二つのシンボルは見事に、11日
生まれの人の性質、そして11の数秘の
意味するものを完璧に表現しています
よね。

またそういう、霊的なインスピレーション
が探究心につながるという事で、

魚座11度
「光を探している男性たち」
にもつながっていると思います。

直観力があり先進的で有能である事を
示しているのが

双子座11度
「体験における現実主義の新たな道」

天秤座11度
「眼鏡ごしに覗き込んでいる教授」

直観力がある事で体験や観察などで、
人々に新たな道や知性をもたらして
いるという意味で、共通しているのが
わかります。

また審美眼や献身的な愛情を示している
のが、

牡牛座11度
「花に水をやる女性」

まさに美しい花と、献身的な愛情の行為を
表現していますよね。

実は11日生まれの前世の描写のところ
には続きがあって、国王にアドバイスを
するような立場になって、その後
「影の国王」とまで呼ばれるような
権力を手にするという部分があったの
ですが、なんとそんな事までサビアン
シンボルが表現していたのです。

牡羊座11度
「国の支配者」

これはそのまま影の国王にふわしい
表現ですよね。
サビアンシンボルは、11日生まれの
人の前世まで、表現してしまうのかも
知れません。

今回もまたサビアンシンボルの11度に、
11日生まれの人の性質や、数字の11
の意味通りの暗示のものがいくつもある
事をご紹介できました。

次回は12日生まれの人の前世に
ついてです(^^)

よろしければ、こちらもよろしく
お願いします(*^_^*)

占星術編一覧

あんみんの雑記帳メニュー

トップページ

 

新ブログでは神秘の事が、さらにわかりやすくなる!


新設したブログ「無為あんみん」が
それほど知られていないのか、
アクセスはまだ少ないです(^_^;)

しかも今手がけてる夏子の酒物語なんて
手間をやたら食う記事なんで、なんと
ほぼ丸1日もかけて書きます。
全く効率が悪い上に、アクセスも少ない
少ないという二重苦になってまして、
よく考えたらブログ更新の頻度が本体の
この神秘のあんみんと違って、とっても
少なく、ほぼ一週間に一度になって
ました。

こりゃあ確かにアクセス増えるわけない
ですよねー(^_^;)

で、まずは、今回のブログはわかりやすく
親しみやすくをモットーにしているので、
なおみんとあんみんの吹き出し記事で、
あんみんの神秘メッセージをより
わかりやすいものとしていこうと思い。
実はすでに、何記事かは下書きしてる
のです。

まずは真空についてのこれまでのなおみん
とあんみんのイラストでの、かんたん
メッセージの記事に、吹き出しの会話を
取り入れた記事
を今日投稿しました。

そしてこのあと真空についてまだわからない
というなおみんのために、また新しい説明
の仕方で、なおみんをわからせるという
記事をすでに二つほど書いてます。

たとえば「視覚は本当に確かなものか」
とか「真空なのになぜ触れたりでき
るのか」
なんていう、誰でも思いつくような疑問を
なおみんが、あんみんにぶつけるという
記事になります。

これでさらに神秘研究の成果をお伝え
しやすくなるので、新ブログ
「無為あんみんの」を「神秘編」を
どうかまたよろしくお願いしまーす(^^)/

クリックしていただいた方本当に
ありがとうございます(^^)
なんとまだ上位継続中です💦

雑記編一覧

かんたんメッセージ一覧

あんみんの神秘メッセージメニュー

トップページ

発掘!バロック作曲家ケッレリと 安心のブレッシャネロ バロック43


さて、またバロック作曲家を発掘して
いきます。
今回はまず、
フォルトナート・ケッレリという方から
です。

まあまずは聴いて安心のメロディー展開
です。いつもながらバロックの作曲家
たちはスベらない。

F. Chelleri: Sinfonia for strings
& b.c. in C major /
Atalanta Fugiens

そしてまたこちらがテンポよく、しかし
深く聴かせてくれます。

Chelleri: Cello Concerto In
G major 2. II.
Andante e spuntato

次は、何度もご紹介している
アントニオ・ブレッシャネロの
ラテン系のギター曲かな?
ギターといっても古楽器としての
ギターだと思います。
すんごく聴かせてくれますね。

Giuseppe Antonio Brescianello
Partita in d

こちらは、出だしから豪華なメロディー
展開でブレッシャネロらしい曲です(^^)

Giuseppe Antonio Brescianello.
Symphony in D major

最後もブレッシャネロの、とても
聴きやすくメロディー展開も
安心の曲です。

G.A. Brescianello – Symphony
No. 6 in E-flat, Op. 1

また次回も探してきまーす(^^)

クリックしていただいた方本当に
ありがとうございます(^^)
おかげ様で上位継続中です💦

バロック音楽編一覧

趣味編一覧

あんみんの雑記帳メニュー

トップページ

STOREでサビアン鑑定の注文をしてくださったお客様の神対応とは


常に人目につく占いアプリの
ココナラやステラなどは、とにかく
全国の占いファンの人にアピール
できるというメリットがあります。
つまり黙っていても、人目にはついて
くれるわけです。
反面、とてもマージンが大きく、
私の属している某アプリは、時間が
恐ろしくとられるのにも関わらず
お菓子代くらいしか稼げないという
事態になってしまいます。
これでは、生活のためには全くならず、
自分の生活にゆとりがなければ、
できない感じになっています。
確かに私の独自の解釈によるサビアン
鑑定は、知名度からいえば無名に近く
これまでも口コミで、いただいた鑑定
でしか、ちゃんとした稼ぎにはなって
いませんでした。

そしてそれでは、アピール力がない
からと、占いアプリを始めたのですが、
先にいったような悪循環に陥ってしまい
結局は、自分の設定させていただく金額
で、させていただくのが一番と思い、
いろいろやり方を模索していったら、

たった5%の手数料しかとらずに、
知名度もあり、さらにお客様の
お支払い方法も、コンビニ払い、
銀行振り込み、ペイパル払いや
クレジット払いなどあらゆる方法に
対応できるという頼もしさで、お店を
開けるというありがたいSTORE
というネットショップを見つけたのです。

もちろんここでの宣伝力は個人に任せ
られるので、私の場合まずはブログで
という事だったのですが、なんと
最近ブログを読んで、ご注文して
くださる方が、何人もあらわれたの
です。
(ここで具体的に数字をいわない方が
アピールになると思ったので言いません
が、片手以上はおられます。まじめな
やつですねー💧)

そしてそれも安いメニューもあるのに
詳細鑑定とか、かなり詳しい鑑定を注文
してくださる方たちばかり、とても
ありがたい限りで、一生感謝します。
なんせ、知名度も何もないような者に
ブログを読んでいただいただけで、
私を信用して、ご注文してくださったの
だから、本当にありがたいのです。

しかも今回ご紹介したい事とは、それだけ
ではないのです。

実はSTOREショップでお店を開いても
仕組みがイマイチ理解できていなかった
私は、問い合わせや注文は直接登録した
私のメールあてにお知らせが届くもの
とばかり思っていたのです。
その点は、某占いアプリは充実して
ましたね。

そして待つこと一ヶ月ほど音沙汰がない
ので、一応デザインとか見直そうと、
自分のSTOREショップにひさしぶり
にログインして見てみたら、なんとご注文
が3件も入ってるではないですかーー!

しかもほとんど2~3週間くらい経ってる
注文ばかりーー💧
さすがに、最初の方はキャンセルされて
ました。この方には丁重にはお詫びして、
おいたのですが、もちろんご返事がない
ので、愛想をつかれてます(^_^;)

しかしなんと後二人の方が、私からの連絡
をずっと待っていてくださったのです。
お一人の方は、おかしいと思って
問い合わせたりしていてくださったよう
なのですが、わたくしは自分のメールで
しか待っていなかったために、全く
反応する事ができていませんでした。
本当に不安にさせてしまっていたみたいで
今でも自分の愚かさを悔いております。
ですが、一人の方は、私がご注文に
気付いて、速攻でメールを送らせて
いただいたら、なんという神対応!
許していただけた上に気さくに話し
かけてくださったのです。
システム上ならしょうがないので、
鑑定よろしくとにこやかな感じで
いってくださいました。
もうそれからは、鑑定にほとんど全ての
時間を費やしました。そしてめでたく満足
していただいたようで、本当に感激
したのです。
そしてもうひとかたは、なんとご注文
されてから数週間も経っているという
のに、余裕で待っていてくださった
ようなのです。私が、これも速攻で
メールを送ったら、「そろそろご返事
いただけると思っていたところです。」
とのご返事がーー!
それだけとても大らかな方なのでしょうが
それでも相手の気持ちを汲んでの
おっしゃりようは、本当にありがたいもの
でした。
ご注文の順番から、こちらの方が後に
まわる事になりましたが、これもできる
限りの時間を使って鑑定させていただいたら
喜んでいただけたようで、本当に感謝して
ます。

注文いただいておきながら、数週間も
待っていただいたこのお二人には本当に
感謝しかありません。

このあとは、もちろん毎日ショップに
ログインしてチェックするようになり
ましたのでその時以降のお客様には、
速やかにご返事させていただくように
なりました。
こちらの方々も私のブログをご覧になった
だけで、ご注文してくださったので、
本当に感謝しています。

まあ本当に要領の悪い自分にも驚き
ますが、鑑定依頼される方は悉く、
あたたかくてやさしく、そしてまた知的で
魅力的な人たちばかり、すごく幸せな
事でもありました。

というわけで、STOREショップでの
鑑定のご依頼は、この時からきちんと
チェックしておりますので、よろしく
お願いします(^^)/

私の占い鑑定へのアクセスはトップページの
以下の画像をクリックしていただいたら
メニューにジャンプできます。
メニューは、もちろん無料でご覧いただけ
ますので、お気軽にどうぞー(^^)/
一応この画像クリックでもいけます(^^)

ではまた(^^)/

クリックしていただいた方本当に
ありがとうございます(^^)
なんとまだ上位継続中です💦

雑記編一覧

あんみんの雑記帳メニュー

トップページ

ブログを見やすくするために、新カテゴリーを追加しました!


再投稿の記事を含めなくても1300程
もある記事を、みなさんに少しでも
見やすくしていただくために、新カテゴリー
を追加しました。

私がいつも毎日のサビアンシンボルと
して紹介している、少しコアな解説の
サビアンシンボル解説は、これまで
トップページから、どーやって
アクセスするのか、わかりにくかったと
思います。
基本的に私のブログは画像のイラストを
クリックしていただくと、いろんな
カテゴリーにアクセスする事ができる
ようになっていますが、毎日のサビアン
シンボルのカテゴリーは、これまで
トップページの「サビアン占星術の
神秘メニュー」のイラストをクリックして
その後、「あんみんのサビアン占星術」の
イラストをクリックして、ようやく
「あんみんのサビアンシンボル」の
イラストをクリックすれば、毎日の
サビアンシンボルの一覧にジャンプ
できていましたが、今回新設しました、
「毎日のサビアンシンボル」は、
トップページの
「サビアン占星術の神秘メニュー」の
画像をクリックすれば、最初のイラストが
「毎日のサビアンシンボル」になっていて
それをクリックすると毎日のサビアン
シンボルの一覧にアクセスする事ができ
ますので、かなりわかりやすくなったと
思います。
それが下の画像です。

この画像もクリックすれば、毎日の
サビアンシンボルの一覧にジャンプ
できますが、通常はトップページの
「サビアン占星術の神秘メニュー」の
画像をクリックすれば、最初に上の
画像が出て来ます。

さて今の「毎日のサビアンシンボル」は
これまでのカテゴリーをアクセス
しやすくするだけでしたが、今回新たに
新設しましたのは、トップページの
「あんみんの神秘メッセージ」の画像を
クリックして、また「宇宙の真理編」の
画像をクリックして、
「宇宙の真理編 一覧」の画像の
4番目と5番目の画像に、それぞれ
「生命の神秘編」と「超古代の真実編」
を追加しました。
それらの画像をクリックすれば一覧
にジャンプできます。
それが下の画像二つです。

上の二つの画像をクリックしていただいても
一覧にジャンプする事ができます。

ただ通常は、トップページの「宇宙の真理編」
の画像をクリックして、「宇宙の真理編」
の画像をクリックしていただいたら、
一覧の4番目と5番目の画像をそれぞれ
クリックしていただいたら一覧にアクセス
できます。

まあ要するに最近、わりとなんでも
「真理のヒント編」の記事として投稿
する事が多かったのですが、あまりに
テーマがバラバラだったので、わかりやすく
分けてみただけです。
これまでの記事は真理のヒント編に残して
おきますが、これからはテーマによって
上の二つのカテゴリーの記事として
投稿していく事になります。

まあ説明もまたまわりくどかったですが、
是非トップページの画像をクリックして
ご覧になってみてください。

ではまた(^^)/

クリックしていただいた方本当に
ありがとうございます(^^)
なんとまだ上位継続中です💦

雑記編一覧

あんみんの雑記帳メニュー

トップページ

バロック作曲家発掘から、アリアの夢の競演へ バロック42


さて、またバロック作曲家を発掘して
いきます。
まずはドメニコ・ツィッポーリと
いう方、、まあだれが聴いても
懐かしさのあまり、涙をこぼしそうな
曲です。
え?おまえだけだろって?(^_^;)
まあ私ほど感じやすい人だけでなく
てもじっくり聴いていただければ、
なつかしくて、甘いメロディーである
事はわかっていただけるかとは
思います。しかもこの動画の演出が
また良いです。この展開される景色に
きっとひきこまれる方も多いはず。

Zipoli Aria in Fa
(Jean-François Paillard)

もう一つじっくり聴ける時間と
落ち着きがあれば、とても味わい
深い曲です。

Domenico Zipoli – Elevazione.
Flowers. Catherine Park.

今度は、バロック時代の別の作曲家
アントニオ・カルダーラのアリア、
これは歌曲ですが、とても耳に
心地良い、澄んだ歌声で、曲に
溶け込んでいるので、とても良い
です。アリアとはもともと、独唱曲
という意味らしくて、歌のない曲の
方が珍しいという事ですが、歌が
なくても、とても独唱的な聴かせる
感じの曲であっても良いようです。

Antonio Caldara – No. 35 Aria
Maddalena “”In lagrime
stemprato il cor qui cade””

しかしアリアといえばやはりこの人
バッハでしょう、あまりに有名な
G線上のアリアと、ゴルトベルク
変奏曲のアリアと二つ立て続けに
どうぞー。

バッハ「G線上のアリア」 
Bach “Air on G String”

バッハ/ゴルトベルク変奏曲より
アリアBWV988/演奏:園田高弘

アリアなら、当然ヴィヴァルディも
素晴らしい曲を残してくれています。
これは歌曲ですが、歌曲でなければ
ならなかったと思えるような美しい
曲に歌がとてもよくマッチしていて、
これもやはりヴィヴァルディの凄さを
感じさせてくれます。

Vivaldi’s Most Beautiful Aria
Sovente il sole

というわけで、バロック作曲家の
発掘から今回はいつのまにか、バロック
アリア夢の競演になってしまいました。

クリックしていただいた方本当に
ありがとうございます(^^)
おかげ様で上位継続中です💦

バロック音楽編一覧

趣味編一覧

あんみんの雑記帳メニュー

トップページ

生まれ日だけでわかる前世占い     9日生まれの人


今回は、9日生まれの人についてです。
その解説をまた「はづき虹映さん」の本
から引用させていただいて、その後
この前世占いが数秘術のコンセプトも
ベースにしているところから、関連
させて、9度のサビアンシンボルに
ついても見ていきたいと思います。

「」内が引用で、~が中略です。

「9日生まれのあなたの前世は・・・

      平安時代の宮廷貴族

~前世あなたはこうだった

あなたの前世は、平安時代の政治、文化
などを司る、雅な宮廷貴族です。
高貴な貴族の家に生まれたあなたは母と
乳母に育てられ、ほとんど父親のことを
知らずに育ちました。幼い頃から
大人びた雰囲気を身につけ、読み書きが
得意でとてもアタマの良かったあなたは、
杜氏の貴族に必要な知識や智恵を吸収し、
やがて宮廷内でも重要なポストを任さ
れるようになっていきます。
当時の貴族は特権階級にあぐらをかき、
政治よりも芸術や文化など、遊びの
要素に時間とお金を費やしていました。
その中で、国家の運営に関わる重要な
ポストについたあなたは、「世のため、
人のため」に一生懸命働きますが、
報われる事はあまりありませんでした。

あなたが前世から引き継いでいる性格・特徴

世のため、人のために役に立ちたいと願う、
心やさしい「いい人」です。アタマもよく、
知識欲も旺盛で、真面目な優等生タイプ
です。
勤勉な努力家で、もの静かな性格。理性的で
分別があり、常に控えめ。場の空気を読む、
穏やかな性質は、敵を作りません。
早くから大人の雰囲気を身につけ、奉仕精神
も旺盛。~
本気で「世界平和の実現」を夢見て、それを
目標にするような大志を抱く理想主義者で
あり、ロマンチストでもあります。感受性が
強く、繊細でナイーブ。周りの評価や言動を
気にしすぎる神経質な一面も・・・・。

前世が導くあなたの恋愛・結婚

知的で優しく、清潔なイメージは好印象を
与え、周りの評価は高いのですが、実際は
かなり奥手。告白して傷つくのを怖れる
ため、片思いで終わることも。
恋愛と結婚は別物と考え、結婚相手は冷静
に見極め、結婚後は理想の家庭を築こう
とします。~

あなたの現世での課題

~「いい人」を演じ続けてきたため、常に
他人の顔色を窺い、感情を内にため込み
がち。常識的な「良い・悪い」の価値観
が強く、従わない人は厳しく裁きます。

あなたの現世での適職

どんな仕事についてもソツなくこなす器用さ
を持っています。
高学歴で専門知識が必要な知的な仕事、
特別なスキルを必要とされる専門職など
で才能が発揮されます。
公務員、医師、薬剤師など資格が必要と
される公共性の高い仕事にやりがいを
感じるでしょう。

あなたの現世での金運

金運は堅実ですが、「お金儲け」に関して
は、罪悪感や嫌悪感を持っているタイプ
です。アタマもよく、金銭管理能力も
高いので、専門知識を身につければ、
「お金の専門家」になる場合も・・・。
金運向上のポイントは、「社会貢献」
です。

あなたの現世での健康運

心身ともにバランスの良さが特徴なので、
大きな病気やけがなどの心配はありま
せん。
さまざまな健康法を試したり、
サプリメントやオーガニックな食材
などに凝る「健康おたく」的な傾向も
ありますが、ほどほどに・・・。

“出典:「誕生日でわかる前世占い」
        はづき虹映著 
        PHP文庫刊”

9日生まれの人は、心優しくいい人で、
知的で、真面目なタイプだという事
ですね。
また平和主義者でもあり、理想家でも
あるようです。
また感受性が強くて繊細な一面もある
という事ですね。

さてこの9日生まれの人の前世は、数秘術
の9をベースにしているので、9の数秘の
意味についてみてみましょう。
これは、引用させていただきますね。

「壮大な夢を開花させるエネルギー

報いを期待しない・インスピレーションを
伝える才能・自己超越・慈悲・博愛・
人道的奉仕、普遍性・寛大・壮大な思想
・完成・完了 ~・国際派・正義感・博識
・夢想家かつ行動派・インターネット」

“出典:「正統ピタゴラス数秘占術」
        渡辺だりあ
        神谷充彦 共著
           Gakken刊”

なるほど9日生まれの人との共通点が
いくつもありましたね、博愛や慈悲、
人道的奉仕、壮大な思想・博識など
といくつもありました。
完成などの意味も特徴としてあるよう
です。

さてこのような数字の9や9日生まれ
の性質があるかどうか、
サビアンシンボルの9度を見て
いきましょう。

共感や博愛を示すシンボルが

牡牛座9度
「飾られたクリスマスツリー」

蟹座9度
「水の中の魚へと手を伸ばす
小さな裸の少女」

山羊座9度
「ハープを運ぶ天使」
です。

牡牛座9度のクリスマスツリーは、
多くの人と楽しみや喜びを示して
いて、共感や博愛につながります。

蟹座9度の水そして魚というのは、
集合意識でつながっている潜在意識を
示していてそれとつながろうとして
いる事を意味しています。

山羊座9度のハープは、音楽が
人々の共感を呼んでいるという
意味につながります。

理想の高さや完成に向けての意識を
示すシンボルが

乙女座9度
「未来派の絵を描く男性」

射手座9度
「階段で子供達を連れている母親」

水瓶座9度
「鷹に変身する旗」
です。

乙女座9度は、理想の社会などを実現
しようとする9日生まれの人の性質を
よく表現しています。

射手座9度の母親は、人々の未来を
担う子供たちを本質的な意味で教育
しようとして、理想社会の実現を
願っているというシンボルです。

水瓶座9度の旗は、理想的な社会の
シンボルであり、それを実現する
ための実行力に変えるという意識が
鷹に変身した理由だという事です。

感受性の豊かさを示すシンボルが、

牡羊座9度
「水晶を凝視する人」

天秤座9度
「アートギャラリーに掛けられた
3人の巨匠」

牡羊座9度は、高次元からの信号を
キャッチする水晶を用いているので
感受性が豊かであるという事を
示していて、さらに占い師のシンボル
でもある事から、人々を救いたいと
いう願いもここに込められています。

天秤座9度の過去の人となったアートの
巨匠たちというのは、感性が豊かだった
人物を象徴していて、また評価を気にする
9日生まれの人の望む姿として、人々から
称賛される立場というのも暗示されて
います。

今回もまたサビアンシンボルの9度に、
9日生まれの人の性質や、数字9の意味
通りの暗示のものがいくつもある事を
ご紹介できました。

次は10日生まれの人の
前世についてです(^^)

よろしければ、こちらもよろしく
お願いします(*^_^*)

占星術編一覧

あんみんの雑記帳メニュー

トップページ

阪神のためのオールスターゲーム   まさかの大活躍💦


まさかの阪神選手の大活躍で、
パリーグに負け越しているセリーグ
の大勝となった今年のオールスター
第2戦です。

去年最下位で、今年も交流戦で
大きく負け越したり、ほとんど打て
ない試合が続いたり、巨人には連敗
続きで、全くパッとしなかったチーム
がなんと、この5年ぶりの甲子園開催と
なるオールスター第2戦で、超大爆発
しました。

一体何がおこったのか、未だに信じられ
ません。阪神ファンにとっては、一晩で
プロ野球を席巻できたという、まさかの
夢実現です。
いや夢にも思ってなかったでしょう。
それだけ阪神選手がことごとく大活躍
して、試合の中心であり続けたのです。

まず先頭バッターの近本が、先頭打者
ホームランで、セリーグに勢いをつけて
からセリーグの勢いが止まらなくなり
ました。
2回には、なんと前日に引き続きDH
の原口が目の覚めるようなライナーで
レフトスタンドへ放り込むと、
阪神ファンだけじゃなく球場全体が
超大歓声に包まれたのです。
そうです今年の初めに大腸ガンを公表
した原口は、まさか今年も野球を元気
にプレーできて、しかも1軍で活躍
できるなんて、これまた想像して
なかったといいます。

ところが1軍に復帰してから、
ホームランは打つわ、サヨナラ
ヒットを打つわで、まわりを泣かせ
ながら、なんとオールスターの特別
枠で、メンバー入りを果たすという
幸運に恵まれたと思いきや、いきなり
の第1戦で、ホームランを放ち、
またまた野球ファンを泣かせてしまい
ました。
そしてまたこの第2戦の第1打席
でも、前の試合からの2打席連続
となるホームランを放ってみせた
のです。
こんな事あるんでしょーか、みんな
驚きながらも、信じられないような
光景を見ているような気持ちにも
なったはずです。

神様という言い方は私はしませんが、
原口には幸運の野球の女神がついて
いると思いましたね(^^)

そして去年まで正捕手を原口と争って
現在では不動の阪神の正捕手である
梅野選手が、原口の後打席に入り、
初球の高めをまた見事にホームラン
、なんと阪神のキャッチャーライバル
同士のアベックホームランです。
阪神ファンは、また熱狂です。

そして近本はどんどんヒットを
積み重ねていき、最後に3塁打だけ
残す状況です。

そこまで4安打の近本でしたので、
球場全体が大記録が生まれるのを
固唾をのんで見守っています。
しかし、オールスターでは、選手が
みんな祭りを盛り上げるための
エンターテイナーでもあると自覚
しているので、ここで近本の3塁打
をなんとしても阻止しようという
気持ちにならずに、みんなで協力
して近本選手を応援しようという
気持ちになっていたのでしょう。

なんと大差がついているのにも
かかわらず、長打力のある近本に
対して外野は前進守備です。
つまり遠くにさえ飛ばせば3塁打
のチャンスをあげた方が良いと
いう事なのでしょう。

ありがたやーー😭
それでも近本選手のあたりが、
しょぼいフライやゴロならどう
しようもありません。やはり良い
当たりで、外野深くに飛んでいって
くれないとごまかしようがないから
です。
しかしこの日の近本選手は、完全に
ゾーンに入っていたので、やはり
左中間のフェンスまで、良い当たり
を飛ばします。
近本が3塁までいけばサイクル
ヒット完成です。
しかし前進守備の外野も追いついて
そのまま良いボールが返ってきたら、
アウトになってしまいます。
ここでレフトが絶妙のワンバウンド
そしてそれをソフトバンクのお祭り男
松田がグラブに収める事なく、めでたく
近本の3塁打そして、オールスター
史上二人目のサイクルヒット達成です。

この時のパリーグの、最後の返球と
タッチは、わざとかもしれないし、
そうでないかも知れないけれど、
なんとなく、上手いこと演出した
よーな気はします。
大体3塁打というのは、ライト
方向に飛んだ場合が圧倒的に多い
ですからねー。
でも近本選手は、よくぞ良い当たりを
外野フェンスまで持っていきました。
5打数5安打はある意味サイクル
ヒット以上といってもいいでしょう。
まさしく阪神ファンにとって夢の
球宴にしてくれましたー(^^)

また青柳、ジョンソン、藤川と阪神
の投手陣がみんな無失点で抑えて
まあ満点の阪神選手の試合だった
という事です。

試合後近本選手がMVPで300万円
のボードを手にすると、今度は
マイナビ賞と、ツイッター賞の同時
受賞が原口選手で、各100万の
200万円を手にして、近本選手
と合わせて500万円も阪神の
選手がいただいてしまったという事
なのです。
おそらく、阪神にとって史上最高の
オールスターゲームとなったという
事でしょう。
おめでとーございまーす。
一応私も阪神を応援しております👍

ではまた(^^)/
そうそう下の動画は、阪神選手の活躍を
まとめた動画でーす。

オールスターゲーム2019 第2戦は
虎祭り!近本新人初の先頭打者
ホームランから原口、梅野が
連続ホームラン 甲子園熱狂
阪神タイガース

シューベルトも憧れた天才パガニーニ  ヴィヴァルディを対抗させてみる


以前神秘メッセージでも紹介させて
いただいて、ツィッターでも仲良く
していただいてるレイキぶどうさんは
もともと私のバロック音楽シリーズの記事
に共感していただいた人です。
うーーむなるほど意識レベルの高い人は
バロックなどの調和のとれた音楽に
共感してくださるという事ですねー(^^)/
そういう意味ではよくコメントくださる
fennelさんや、また意識レベルの
高いゆきんこさんも同じという事になり
ますが(^^)/
さてそのレイキぶどうさんが、ロマン派の
作曲家の映画と、その作曲家の曲にいたく
感動された!という話を紹介しておられた
ので聴いてみると実にこれがまた
素晴らしい!という事で、やはりこちら
でも紹介する事にしました。そこで何人か
の演奏家の動画を聴き比べたらやはりこの
デービッド・ガレットの演奏が一番
素晴らしいと思います。
このパガニーニの演奏を聴きにいくのに
シューベルトが家財道具を売り払って
まで聴きにいったというのは有名な話
です。
それでは、そのパガニーニの超絶技巧の
バイオリンの名曲がこれです。

DAVID GARRETT: ♫ Capriccio
No. 24 ♫ von N. Paganini

さてこんなパガニーニの曲に、やはり
バロックからも曲をエントリーして
対抗しなければ(いや対抗する必要も
ないけど)と思いヴィヴァルディの曲を
紹介します。
実はパガニーニも超絶技巧で名演奏家で
有名ですが、バロックで同じように当時
驚くほどの技巧で、名演奏家でもあった
作曲家は、コレッリと今回のヴィヴァルディ
だったのです。

Vivaldi Op. 8, Conc. 7
‘Per Pisendel’ RV 242
でこれがヴィヴァルディの曲でしたが、
これがとても難しいのは、ヴァイオリン
を弾いている方にはよくわかっていただ
けるはず、最初からではなく途中から
難しさがアップしてる感じですね。
そしてやはり何より情感豊かなのが
ヴィヴァルディの特長ですよねー。
二曲目のラルゴのわびさびも含めて
素晴らしいヴィヴァルディの名曲の
一つだといえるでしょうね。
なんとこの作品8というのは、
全12曲あるのですが、その中の
4曲がなんとあの四季だったのです。
しかし、四季と同じ作品の中にこんな
に素晴らしい曲が含まれているって
ご存知の日本人どれだけいるのー?
って感じでしょう(^^)/

次も作品8から、超絶技巧は3パート目
のアレグロです。

Vivaldi – Concerto No. 8
in G minor,
Op. 8, RV 332

そして極めつけは次の曲、最初のプレスト
というパートから超絶技巧満載です。
これは当時ヴィヴァルディがいかに
優れた演奏家でもあったかを物語って
くれてますね。
それと四季以外の作品8というのが
どれだけ内容の濃いものであったか、
これでわかっていただけるかと思います。

Vivaldi Op. 8 Conc. 5
”La Tempesta di Mare” RV 253

最後は、技巧なんていいから、ほっと
できる良い曲をダッラーバコさんから
いただいて今回の記事をまとめまーす

F. E. Dall’Abaco: Op. 6 n. 5 /
Concerti a più Istrumenti
in G major (1735) /
Il Tempio Armonico

ではまた(^^)/

クリックしていただいた方本当に
ありがとうございます(^^)
おかげ様で上位継続中です💦

バロック音楽編一覧

趣味編一覧

あんみんの雑記帳メニュー

トップページ

どんどん発掘バロック作曲家    豊かな感性を刺激するバロック音楽40


こちらは、ジョバンニ・バッティスタ・
ソミスという音楽の作曲です。
やはり、バロックの豊かなメロディーを
とりとめのない、やわらかく流れるような
曲で表現してくれています。

G. B. Somis: Concerto for violin,
strings & b.c. in G major /
Ensemble Guidantus

これもソミスのテンポがよくさらに
聴きやすい名曲です。

G. L. Somis: Av[v]entura a quattro
for 2 violins, viola & b.c.
in G major / Reinhard Goebel

今度はニコラ・ポルポラという作曲家
私はめったに歌曲を取り上げませんが、
これは、曲の良さを損ねない、調和の
とれた美しい歌曲なので、貼り付けて
おきました。

Nicola Porpora – Salve Regina
in fa maggiore

今度は同じ曲を男性の声で
これもまた良しですね👍

Salve Regina in Fa Major,
Nicola Porpora

さて今回もいろいろと特別マイナー
なバロック作曲家たちを発掘しま
したが、最後は誰もが共感できる
アルビノーニの作品5の全12曲が
丸ごと入ったCDを貼り付けて
おきますねー(^_-)-☆
これで今回もすべてオッケーですね。

Albinoni – 12 Concerti a
cinque, Op. 5

また次も探してきますねー(^^)

クリックしていただいた方本当に
ありがとうございます(^^)
おかげ様で上位継続中です💦

バロック音楽編一覧

趣味編一覧

あんみんの雑記帳メニュー

トップページ