アスペクトで極めるサビアンマンダラ    牡羊座15度


一つのサビアンシンボルが、いくつもの
アスペクトで、他のサビアンシンボルと
その意味通りでつながっている事から、
それを一望のもとに俯瞰して眺めて、
徹底的に解釈して、一度ずつのサビアン
シンボルを極めていこうというのが、
このサビアンマンダラシリーズです。

今回は

牡羊座15度
「毛布を編むインディアン」
です。

これまで、毎日のサビアンでも解説
していたように、この牡羊座15度は
毎日同じ動作を繰り返していく事で、
平穏に日常を繰り返すという意味だと
解釈してきました。
つまり日常意識に埋没しながら、毎日
の生活の安定のための意識である
という事ですね。
もちろん地道に努力していくという意味
も含まれていると思います。

そして今回、このシンボルを極める
ために、アスペクトを見ていくと隠された
意味が浮かび上がってくる事に気がつき
ました。
それは、この毛布というのは、人にとって
心地良いものであり、安心できる場でも
あるわけで、そういうものを提供しよう
という奉仕の精神が、隠されている
事に気づいたのです。

もちろん地道な努力や日常の意識を
繰り返して、安定しているという意味
もあるでしょう。
そして今回、人のためのものや場を提供
するという奉仕の精神が象意として
加わったという事です。

このような象意をふまえて、サビアン
シンボルのそれぞれのアスペクトを
見ていく事にしましょう。

説明に今回のシンボルとあるのは
もちろん
牡羊座15度
「毛布を編むインディアン」
の事です。

今回は切り口を変えてもっとわかり
やすくご説明したいと思います。

まずはおおまかなシンボルの象意を
ご理解していただくために、スクエア
と、オポジションの説明からいきたい
と思います。

これは毎日のサビアンの解説より、
踏み込んだ内容になっています。

まずは逆向きのエネルギーのスクエア
のシンボルが

91度スクエア
オーブ1度
蟹座16度
「古代の巻き物を手にして
広場の前にいる男性」

91度スクエア
オーブ1度
山羊座14度
「花崗岩に刻まれた古代の浮き彫り」
です。

なぜどちらも90度のシンボルでは
ないのかと、いぶかしく思われる
かもしれませんが、1度か2度
ずれた状態で、とても意味のある
つながりになる事がサビアンシンボル
では結構あり、まさに逆のエネルギー
なら、この二つのシンボルが最適だと
いう事がわかったからです。

まず蟹座16度ですが、これは古代
の巻き物が道しるべとなり、広場を
俯瞰しながら、進むべき道を模索
しているというシンボルです。
つまり叡知を得て新しい道を切り開く
といったものですが、これは
日常の意識に埋没して、同じ事を
繰り返しているという今回のシンボル
とは逆のエネルギーとなります。
また同じくオーブ1度の
89度スクエア(オーブ1度)
蟹座14度
「北東の暗い空間に向いている老人」
ですが、北東が叡知をもたらす方向
なので、こちらも、逆のエネルギーと
なっています。

またもう一つのスクエアが山羊座14度
の古代の浮き彫りですが、これはやはり
古代の叡知をあらわしていて、日常の
意識である今回のシンボルとは逆の
エネルギーです。

こんどは対称のオポジションのシンボルが

180度オポジション

天秤座15度
「環状の道」
です。

これは、同じ道をぐるぐる回っている
という事で、今回のシンボルと同じく
繰り返しの日常の意識としてつながり
ますし、また道全体を俯瞰している
意識でもある事から、世の中全体を
俯瞰する視野もあるという事です。
対称の今回のシンボルは、もっと
極微な視点で、毛布を編む事に集中
していて、新しいものを編み出す
創造力もあるので対称的な意味と
なっています。
ただしどちらも日常の現実レベルに
意識があるという事です。

さて今回のサビアンマンダラを俯瞰
するとわかっていただけると思いますが、
角度が鋭角の方に意味のつながる
サビアンシンボルが集中しています。
これは、毛布を編むという集中力が
暗示的に引き寄せているようにも
見えます。

そして今回のシンボルで新たに発見
した象意である、人に心地良い場や
エネルギーを提供するための奉仕の
意識という視点で、つながりのある
シンボルが相性の良いアスペクトに
いくつもあるのです。

相性の良いアスペクトとは今回は
ノーバイルとバイノーバイルと
セプタイルということになります。

人に心地良い場所やエネルギーや
その奉仕の意識を示している
シンボルを列記します。

40度ノーバイル
牡牛座25度
「大きく手入れの行き届いた公園」

40度ノーバイル
魚座5度
「教会のバザー」

52度セプタイル
双子座7度
「古風な井戸」

53度セプタイル(オーブ1度)
水瓶座22度
「子供たちが遊ぶために床に
敷かれた布」

81度バイノーバイル(オーブ1度)
蟹座6度
「巣をつくる猟鳥」

80度バイノーバイル
山羊座25度
「東洋の敷物を扱う商人」

これらは全て人にとって心地良い場所や
心地良いものであり、それを奉仕する
という意識が表れています。

特に今回のシンボルが毛布を編んでいる
事から、女性的または母性的な
エネルギーだという事で、それと
つながるのが、水瓶座22度の子供
たちの遊び場を提供しているシンボルと
蟹座6度の家族のために巣をつくって
いる猟鳥のシンボルです。

また人にとっての心地良い場所や場を
意味しているのが、牡牛座25度の
公園や、魚座5度の教会、さらに
先ほどと重なりますが、水瓶座22度
の子供達の遊んでいる布という事に
なります。

また人のために奉仕する場という意味で
双子座7度の古風な井戸があります。

そしてやはり心地良いものを提供する
という意味で、山羊座25度の
東洋の敷物を売る商人があるという
事です。
こちらは、今回のシンボルが、
インディアンという東洋人で、毛布を
編んでいるので、東洋の織物の布が
表現されているこの山羊座と深く
つながっているのがわかります。

そして最後に異質なエネルギーを示して
しかし良い刺激になっているという
クインカンクスですが

150度クインカンクス
乙女座15度
「装飾されたハンカチーフ」

150度クインカンクス
蠍座15度
「五つの砂山のまわりで遊ぶ子供たち」
でする

まずは、乙女座15度ですが、一見
同じく布に関するものなので、
つながっているようにも見えますが、
この装飾されたハンカチは、高級な
ものであり、生活のためにというより
は、楽しみのため、趣味のためという
事なので意識なのです。また豊かさを
享受しているこの乙女座15度に
対して、生活の役に立つための布を
編んで働いている今回のシンボルと
いう意味でも異質であるという事
がわかっていただけるかと思います。

そして蠍座15度は、子供たちが
遊んでいる場なので、セプタイルの
水瓶座22度の子供たちの遊ぶ布と
つながっているように見えます。
しかし、こちらの蠍座15度は、
五つの砂山というは、神秘的な
ゲートである五芒星に通じるので
日常意識から脱して、自由に子供の
意識を解放させようとしていると
いう事なので、異質なエネルギーだと
いう事になるのです。

さて今回のシンボルは、特に人に
とって心地良い場所や場を提供する
奉仕の意識というものが、相性の良い
アスペクトの象意によって明らかと
なりました。

ではまた(^^)

よろしければこちらもお願いします(^^)/

サビアン占星術解釈一覧

あんみんのサビアン占星術

トップページへ

聴かせるレオナルド・レーオ   ヴィヴァルディなど       バロック48   


さて今回ご紹介するのは、
レオナルド・レーオというバロック
作曲家です。
こちらは、巨匠ヴィヴァルディや
アルビノーニよりもかなり年下です。
だから、巨匠たちの音楽を聴いて
育ったんでしょーね。
曲作りもとても洗練されています。
最初の広告はとっととスキップして
このCDまるごとのチェロ協奏曲集を
聴いていただければ、「あっ結構
いいかも」と思っていただけそうな
聴きやすくて豊かな旋律だと思います。

Leonardo Leo – Cello concertos
(Anner Bylsma)
さて歌曲ですが、曲の邪魔になる
どころか、曲に溶け込んでる感じで
とても良いのが次です。

Leonardo Leo – Dixit Dominus
次はチェロ曲集の中の一曲
ラルゴはともかく最初と最後の
アレグロのパートは、多彩な表現力に
「うん、これなら」とうなづける
作品ですね。

Leonardo Leo Sinfonia Concertata
(Concerto No.6) in C minor

というわけで今回はなかなかの作曲家を
発掘できたと思いますが、やはり
今回もヴィヴァルディを貼り付けて
おきますね。
いや今日のレーオさんもなかなかの方
だったと思ったんですが、やはり巨匠は
違うというところを、また見せつけ
られた感じですね。
1曲目のはラルゴのメロディーが
また良いです。

A. Vivaldi: Op. 9 n. 9 –
Concerto for 2 violins, strings &
b.c. in B flat major (RV 530)

A. Vivaldi: RV 506 / Concerto for
2 violins, strings & b.c.
in C major / L’Arte dell’Arco

またこの曲もいいと、今回最後に
たまたま見つけたのがこれです。

F. Chelleri: Sinfonia for strings
& b.c. in C major /
Atalanta Fugiens

こちらは
FORTUNATO CHELLERI [1686 c.-1757]
えーと読み方がどうなのかな?
まあフォルトナトさんという事に
しといてくださいねー。
どなたかご存知なら、お知らせ
ください(^_^;)

では次回も発掘していきたいと
思いまーす(^^)/

クリックしていただいた方本当に
ありがとうございます(^^)
おかげ様で上位継続中です💦

バロック音楽編一覧

趣味編一覧

あんみんの雑記帳メニュー

トップページ

セプタイルについて  メジャーアスペクトに匹敵する神秘的なつながり


マイナーなアスペクトとして知られている
セプタイル。これは全天360度を7つに
分割した角度です。

近年占星術界で注目されている
ハーモニクスというコンセプトが
もとになっていますが、その倍の2/7
や3/7も意味があるとされています。
これらはそれぞれバイセプタイル、
トリセプタイルと呼ばれています。

これは神秘のアスペクトとして以前から
知られているクインタイルも同じ
ハーモニクスのコンセプトなので、
1/5のクインタイルや
2/5のバイクインタイルも同じ感覚
です。

通常、他のアスペクトに比べてハーモニクス
のこのようなアスペクトは、マイナー
アスペクトに分類されますが、
サビアンシンボルは真実を投影するという
コンセプトの私のサビアン占星術では、
トラインなどのアスペクトより、この
セプタイルの方が、圧倒的に多くの
シンボルの意味が深くつながっている事が、
読み取れるのです。

そもそも数秘では7は特に神秘的な数字
として知られています。
全天を7で分割するこのセプタイルが、
神秘的なメッセージとして届けられた
サビアンシンボルととても相性が良いのは
明らかだと思います。

すでにセプタイルの実例の記事を12ほど
投稿していますが、まだまだいくらでも
神秘的につながるシンボルが見つかって
いますので順次ご紹介していきます。

どれだけつながりが深いのかを、少し
感じていただくために、これまでご紹介
しているものの中から実例をここに一つ
だけ取り上げておきましょう。

乙女座7度
「ハーレム」
から見て、両サイドのセプタイル
(51度か52度になります。)
にあたるのが、

51度で
天秤座28度
「輝く影響の最中にいる男性」

また逆サイドの52度で
蟹座15度
「ありあまるほどの食事を楽しんだ
グループ」
です。

これらのシンボルは、全てとても
満たされた暗示でつながっているのが
わかりますよね。
もちろんそれぞれ欲であったり、
精神的なエネルギーであったり、
食欲や共感というものであったり
対象は、シンボルそれぞれに特有の
ものがありますが、同じ「満足」
という暗示でしっかりつながって
いるのがわかります。

このようなつながりはセプタイルは
他にいくつもあり、メジャーアスペクト
に匹敵するほどのアスペクトである事を
サビアンシンボルが証明してくれている
というわけなのです。

それでは最後にセプタイルについての
説明を掲載しておきます。

マイナーアスペクトの中で、
とても重要視されはじめている、
セプタイル(51.26度)をご紹介
します。
これは全天360度を7分割して
できるアスペクトで、つまりは
7分の1の角度だという事です。
アスペクトとして、ホロスコープなどに
表記される場合は、1/7またはSeと
なります。

またその倍数をバイセプタイル2/7
(102.52度)
3倍をトリセプタイル3/7
(154.18度)
といいます。

このアスペクトについては英国占星学
教科書という本に詳しく説明されている
ので、引用させていただきますね。

「数字の七はとても重要な数で、宗教的
な文献にはこれを扱ったものが多い。
数字の七は、カルデアの七人の天使、
黙示録の七人の天使、七つの王冠と
七つの教会、そして一週間の曜日などに
例が見られる。七のシンボリズムは、
自分には人生からの最高の贈り物が
与えられていること、そして成長と
発展へと向かう精神の旅に出るのだと
いう認識を示す。同じくセプタイルは、
自分にとってたいへん喜びをもたらす
何かを見つける、すぐれた能力を
示す。
占星術家はハーモニクスの手法で、
第五と第七のハーモニックを用い、
自分が持つ才能とそれが開発される
かどうかを見分ける。」
“出典:「英国占星学教科書」
    コーディリア・マンサル著
         青木良仁/訳
     魔女の家®BOOKS刊”

つまりは、セプタイルは喜びをもたらす
何かを見つける能力を示すという事や
神秘的なつながりを持つという事で
とてもポジティブなエネルギーだという
事ですね。
最後の第五と第七のハーモニクスと
いうのは、第五のハーモニクスが
つまりは1/5のクインタイルや
2/5のバイクインタイルを指して
いて、第七のハーモニクスが、この
1/7のセプタイルや2/7の
バイセプタイルなどの事を示している
という事で、これらのアスペクトが、
活かされ合う関係だという事なのです。

7という数字は、数秘術でも神秘性、
霊性を示す数で、これを生命数などに
持つ人は、五感を越えた領域に強く関心
を持って、研究に没頭するような場合も
あるとの事です。

よろしければ、こちらもよろしく
お願いします(*^_^*)

サビアン占星術解釈編一覧

アスペクトについて一覧

あんみんの西洋占星術

トップページ