はあ?「ここ泣くとこかよー!」だってー?


最近市來玲奈さんという、とても
かわいらしい、元乃木坂48の
メンバーのアイドルだった娘が、
晴れて、読売テレビのアナウンサーと
なり、お天気キャスターなどを、
勤めるようになったという事ですが、
この方とても苦労している人
なんだなと感じています。
この芸能界では、実力以上に、コネや
事務所の力、また営業力(いろんな意味
があります)などの影響で、器量も
実力もあるのに、売れっ子になれない
でいる芸能人が多くいます。
私あんみんは、そういう人を心から
応援しているのですが、この市來玲奈
さんも、その一人ですね。

この方金スマで、持ち前のダンスの実力を
アナウンサーとのペアで発揮して、
なんと全国大会で優勝するような快挙を
成し遂げました。
そして私ももちろん喜んでいたのに、まだ
これからというのに、番組を突然の降板、
その理由が、学業に専念したいという事
だったのに、同時期に読売テレビの
アナウンサーとして内定が決まったていた
という事実から、一気に評判を落としたと、
マスコミに叩かれました。
ですが、楽しみしていて残念だった私
あんみんは、その事も事務所の方針に
したがって入社試験を受けて受かった
ために、やむなく金スマの方を辞退したの
ではないかと、私は好意的に見てます。
なんせ売れていない彼女は、芸能界で生き
残るために、必死でいろんな道を模索する
しかなかったのだろうとわかるからです。
そして、読売テレビのアナウンサーとして
内定した事で、もちろん金スマもやる気
だった彼女が、苦渋の決断をしたという
のが真相だと思います。

そしてそんな彼女は、生粋のアナウンサー
としての勉強は、それまで皆無だった
ために苦労する事になります。
その様子を昨日の読売のゴールデンの
番組で取り上げていました。
そしてさんざん叩かれながら、ようやく
お天気キャスターとしての第一歩踏み出した
という事で、オッケーのサインが出たところ
で、思わず涙が出ます。
ところが、その番組のひな壇の芸人だった
か、先輩アナウンサーだったかは、
わかりませんが、そのシーンの直後に
「ここ泣くとこかよー、どうして泣い
てんだ?」
とヤジを飛ばしてました。
当然泣きますよ、彼女のこれまでの芸能界
での苦労と、慣れないアナウンサー修業に
悪戦苦闘して、それを乗り越えての、
デビューのオッケーサインに、感動して
泣けてくるのは、当たり前だろ💢
きっと彼女の芸能界での立場を良く理解
してる奴が、心ない一言で彼女を傷つける
事もおかまいなく、暴言を吐くという
無節操なふるまいに、がまんがならなく
なって記事を書こうと思ったわけです。
よく「ここ泣くとこかー」という芸人の
コメントを聞きますが、実は軽薄な人物像を
売り込みたいマスコミの方針に従おうと
している芸人の迎合した姿のあらわれだと
いう事に気づいている人は、なかなかおられ
ないのでしょうね。
人が感動して涙を流すというような
情緒豊かな表現を否定するようなコメントは、
まさしく無感情で浅慮な人物を肯定する事に
つながり、日本人の意識劣化に役立っている
というわけです。

まあそんな事にまでせ、マスコミが影響力を
及ぼそうと考えているなんて大げさな奴だぜ
などと思う人は、確かに刷り込みやすい
大衆意識の典型だという事ですね。

逆境にもめげずにがんばれ!
市來玲奈さんという記事でした。

きっとこれ女性には受けへんやろなー
と思いつつ、自由に記事を書く事を
優先させるバカなあんみんでしたー(^^)💦

雑記編一覧

あんみんの雑記帳メニュー

トップページ

神秘のサビアンスクエア その5      超次元ネガティブエネルギー

またまたサビアンスクエア編です。
さて今回のセリフもなかなか、コアな
設定ですね。
サビアンシンボルの方も、どちらも
解説を必要とするものだからなおさら
です。
セリフは本来のサビアンシンボルの意味
から、離れてますのであくまでも
ポップ感覚で観ていただくための
ものです。
ややこしい水瓶座だけ一応セリフの説明して
おきますと、この先祖の委員会は、
亡くなった夫の先祖の、霊的な集まりと
いう事になります。
長老は、何世代も前の先祖というわけで
すね。
一応このセリフの設定では、この霊界の
掟では、血族以外はこの霊的な一族として
は、加わる事ができない事になって
いますが、この長老が単に未亡人が
好みだからという理由だけで、一族に
迎え入れようとしているところだと
いう事です。
またまたコアな設定ですねー💦
実際には、私が超意識編の記事で紹介
している臨死体験者の証言などから、
霊的な領域では、血族などで、分かれて
いるのではなくて、意識レベルの近いもの
同士が引き合う事になってますし、肉体を
離れれば、人生で縁のあった人たちに再び
会う事ができるので、この奥様にだんな様
を思う気持ちがあれば、再び会える事に
なります。
ただこのイラストのセリフの奥様の心の
感じだと微妙ですねー。
昔は、夫婦愛の強さから、夫の後を追うよう
にして、妻が亡くなるなんていうケースも
少なからずあったようですが、最近は
かなりドライな関係になっているようで、
夫に先立たれた奥様が、逆にパワーアップ
するようなケースも多くなってきました。
まあたくましいのは、いい事だと思いますが
意識レベル的には、どうなんでしょーねー。

サビアンシンボルのちゃんとした説明も
しておきますね。

牡牛座5度
「開いた墓の前にいる未亡人」
に対して90度のスクエアにあたるのが

水瓶座5度
「先祖の委員会」
です。

まず牡牛座5度の墓の前の未亡人という
のは、夫に先立たれた深い悲しみから、後を
追いたくなるほどの気持ちを、開いた墓と
いう表現で、暗示しているのです。
つまり開いた墓というのは、夫の逝った
霊的な領域を示していて、奥様の気持ちが
そこへ向かっているという事なのです。
後を追うようにして亡くなる妻という
結末につながるような表現ということに
なります。
ただこのシンボルの真の意味は、悲嘆にある
未亡人の向こうに大きな可能性の世界が
広がっているという事を暗示しているわけ
です。霊的な次元というのは、意識レベルの
高い人たちにとっては、天界であり無限の
至福の世界でもあるわけですが、この未亡人
には、生きているうちにそのような霊界
からのポジティブエネルギーがもたらされる
という事なのです。
もちろん奥様のピュアな心が前提となっている
のは言うまでもありませんが。

そしてそれに対してこの、水瓶座5度の
先祖の委員会は、いってみればこの未亡人を
はじめとした人々の守護霊的な存在だと
いう事になります。
これがなぜ未亡人の意識と逆のエネルギーかと
いうと、牡牛座6度の未亡人は、あくまでも
現世での夫を失った悲しみに溺れている状態
なのですが、これに対してこの霊界の守護霊
たちの意識は、当然現世的な意識の苦しみや
悲しみから解放されて、超越したレベルで
現世の人々を守護している意識レベルに
あるという事で、逆のエネルギーという
わけなのです。
なんとなくわかっていただけたら、
うれしいです(^_^)

神秘のサビアンアスペクト一覧

あんみんのサビアン占星術

トップページ

聞いてないよー享年256歳!?



これまでの人類の歴史での最高齢と
いうのは、一体何歳なのか?
もちろん太古の昔は、驚くべき長寿
を記録した文献も数多く残っています。
確か800歳だの1000歳だのと
いう事ですが、もちろん確かなもの
であるかどうかはわかりません。
ですが、公式の記録としてはどう
でしょう。ギネスではこのたび
127歳の長寿を記録している中国
の方を、世界最高齢としてギネス認定
しようとしているという事ですから、
まあこの年齢のあたりが現在の人類の
限界かなと思われるかも知れませんが
私の研究ではもっと多く生きれる
潜在能力を人類が持っていると
結論づけています。
さて、ギネス認定にはなっていないが
、中国の公式記録として、256歳
まで生きた人がいるというのをご存知
でしょうか?
その事を紹介している
「Modern Esoteric
BRAD OLSEN著
    CCC Publishing 刊」
を和訳してくれているサイト
「両生歩き」様より引用させて
いただきます。ちなみに私は、この本
の原著と、さらにFuture Esoteric
という本も持っております。

「」内が引用で、~が中略です

「享年256歳
中国の公式記録によると、薬草医
リ・チン・エン〔李青曇〕は1677年に
四川省ち江区に生まれた。彼は1736年
生まれだと主張しているが、それでも
彼はかつてない長命を持っていたことと
なる。その長い生涯を通し、彼は武道を
持続して鍛練し、また、薬草医としても
名高い。彼は以下のような薬草を採取し
使用していたことが知られている。霊芝、
ゴジ〔クコ〕の実、野生朝鮮人参、くこ、
ゴツコラ、そして他の漢方薬。彼の栄養源は
こうした薬草と酒であった。彼はその生涯の
うちに、先立たれた23人の妻より、おそらく
200人をこえる子孫を残した。1930年、
ニューヨークタイムズは、中国政府の
公式文書が公開されたとの記事を報じている。
その公開文書のうちの最古のものは1827年の
もので、リ・チン・エンの150歳の誕生日を
祝福している。その次に古いものは1877年で
、彼の200歳の誕生日を祝うものである。
この話にはいくつかの興味深い歴史的事実が
あり、彼の超長命の生涯を照らし出して
いる。
彼は気功の技をそなえた漢方薬草医で、生涯
の多くを山中で過ごした。彼の弟子の一人、
太極拳の師匠ダ・リウは、自分の師の話を
こう述べている。リ・チン・エンは135歳の
時、はるかに年上の隠者に出会った。その
人は500歳をこえ、山中に住み、彼に
馬貴派八卦掌〔中国武術のひとつ〕と
気功の体系――呼吸法、動き方、特定の音に
調和する訓練そして推薦される栄養法――を
教えた。ダ・リウは、彼の師
が自分の長命は「特定の運動を、
規則正しく、
適正に、誠意をもって、毎日、120年間に
わたり実行したからである」と述べたと
言う。~それにしても、リ・チン・エンは
いかにして、そのような長命を生き得たの
であろうか。彼はその秘訣をひとくだりの
文に表している。曰く「静かな心を保ち、
亀のように座り、ハトのようにすばやく
歩き、そして犬のように眠る」。1927年、
国民革命軍のヤン・セン〔楊森〕将軍は、
彼を四川省Wann Hsienの自宅に招いた。
この時、下の写真が撮影された。
ヤン・センは彼に、自分の部下の兵士に
武道を教える機会を提供した。将軍は、
招いた客が250歳にもなっているのに、
その客の若さは信じられなかった。
彼はまた、無極を維持するという道教の
修行の基本を学ぶことは、彼の長命の
もうひとつの秘訣であると述べた。
リ・チン・エンは、1933年5月6日に
死んだ。彼は弟子たちに、自分はその
生涯のうちに自らの使命を果たし、
家に戻る用意ができている、と語った。
リ・チン・エンは、化学薬品の時代の
はるか前にあって、完璧に総合視主義
〔訳注〕の生き方を送ったことを銘
記しておくべきである。
〔訳注〕 ホリスティック(holistic)
の訳語で、近代科学の主要手法である
分析・分断的視点よりむしろ、病気や
健康を環境も含む総合的視点に立って
対処する医学的立場。東洋医学は伝統的
にこの見方を取り入れている。

“出典:「両生歩き」様「両生空間」
寿命200歳への展望より

上の写真は、彼が亡くなる6年前という
事ですが、確かにとても「若く」そして
「強く」感じますね。
この時彼は250歳か191歳というの
です!なぜ二つの年齢なのかというと、
公式の記録では、1677年でやはり
256歳まで生きた事になっていますが
彼自身は1736年生まれだと主張して
いるという事なので、二つの寿命の
可能性が残されたままなのです。
ただどちらの年齢だったにせよ、
これは現在の最高齢と目されている
中国の方の127歳よりもはるかに
高い事になります。
そしてこの写真の若さ!
つまりこのリ・チン・エン氏の生き方は
長寿のヒントになるという事ですね。
そして、彼自身も自分よりはるかに、
高齢の方から、長寿の秘訣を教えて
もらったという事です。
なんとその方は500歳だと、彼が
言ったという事です。
もちろん彼の話によるとという事なので
公式の記録にはないけれども、500歳
というのは、おそらく真実ではないかと
思います。
もうそれだけの年齢になると、自分の
年齢を詐称しようという、虚栄心などは
なくなり、世間の評判などどうでもよく
なるという事だろうと思うからです。
実際256歳と公式の記録にあるのに
対して、リ・チン・エン氏の主張通りだと
197歳と逆に、寿命が少なくなるから
です。
つまり全く自分を、良くみせようとは
思っていないという事ですね。
さてまずその500歳の師匠の健康法は
上にあるように、
「特定の運動を、規則正しく、適正に、
誠意をもって、毎日、120年間にわたり
実行したからである」
という事ですが、彼に伝えた中国武術や
気功による呼吸法、特定の音に調和する
訓練、栄養法がベースにある事は確か
ですね。
ん?特定の音に調和する方法というのは、
まさに私が五感にもレベルがあります
シリーズで、聴覚が五感の中で最も
レベルが高いといった事に大きく関係
しているようですね。
当然高い意識レベルが、長寿につながる
事は、間違いないので、呼吸を整えて
聴覚に集中するというのは、高い意識
レベルへ移行するためにも、長寿にも
必要な事だったという事でしょう。
山という高地も、長寿に適したでしょう
し、また山中の静けさも、やはり大事
だという事ですね。
またリ・チン・エン氏の食事について
ですが、上にもあるように
「彼は武道を持続して鍛練し、また、
薬草医としても名高い。彼は以下のような
薬草を採取し使用していたことが知られて
いる。霊芝、ゴジ〔クコ〕の実、
野生朝鮮人参、くこ、ゴツコラ、そして
他の漢方薬。彼の栄養源はこうした薬草と
酒であった。」
という事なのですが、つまりは薬草と酒
だけで、長寿を全うしたという事です。
やはり薬草などのみのベジタリアンなので、
肉食などは一切しておられなかったよう
ですね。
私もこれは、とてもよくわかります。
肉食が、私たちの寿命を縮め、また高度な
意識からも遠ざかるという事は、ありと
あらゆるところで目にしてきた真理ですね。
人間の歯も臼歯の割合が多くて、草食動物
の歯に近くなっています。逆に肉食動物は
ほとんど、肉を食べるために最適な犬歯
が主体なので、人間は基本的に草食の
方に向いているという事です。
そして、またリ・チン・エン氏は、武術の
鍛錬を続けていたという事ですが、やはり
適度な運動もとても効果的だという事
です。また適度な酒も大事なのでしょう。
適度であれば、血行も良くし、リラックス
効果もありますので、やはり大事なもの
だといえます。
まあ、こういう超人的な寿命を全うした人
から、私たちは学ぶ事が多いと思いますが、
きっと真理についても多くの事を学べた
だろうに、その話を聞けないというのは、
とても惜しい気がします。

超意識編一覧

あんみんの神秘メッセージメニュー

トップページ