もうかれこれ60回を数えるとは、
自分でもよくやってるなと思います。
やっぱいつもコメントいただける方の
存在って大きいし、ツイッターの
フォロワーさんもコメントをたまに
いただけるし、
そういう共感していただける人がいる
というのは、幸せな事なので続いて
いるという感じです。
さて60回というのが、良い区切り
というのかわかりませんが、干支
であれば確かに一つのサイクルが
終わりますからねー(^^)/
前回のベストは、49回の時でしたね。
もちろんその時とは違う、巨匠たちの
名曲を、貼り付けようと思います。
まずは当然のようにヴィヴァルディ
からですね。
3つ立て続けにどうぞー
Antonio Vivaldi Concerto
for oboe and violin RV 548
Antonio Vivaldi – Concerto for
Violin in D minor, RV 248
Vivaldi Chamber Concerto
for Flute Violin bassoon &
b.c in Gminor RV 106
どれも聴きやすい曲ばかりですねー、
まあヴィヴァルディだから当然
ですが、最後のフルートなんかは、
癒やされますねー(^^)/
聴きやすい、心地良いという事で
いえば、アルビノーニを置いて
右に出るものはいないでしょう。
2曲続けてどうぞー
Tomaso Albinoni – Sinfonia a 4
in B-flat (T.Si 6)
violin, strings & harpsichord
Opus 10, No. 8 in G minor
こうして聴いてみるとアルビノーニ
は、やっぱすごいですねー。
特に2曲目なんか最高ですね。
またやはりダッラーバコも凄い。
聴きやすいし、透明感のある水の
流れのような1曲目と、2曲目は
思わずこれだと叫んでしまいたく
なるような名曲です。
E.F. DALL’ABACO: Concerto à più
istrumenti in D major Op.5/6,
The English Concert
E. F. Dall’Abaco: Op. 5 n. 3 –
Concerto grosso à più istrumenti
in E minor / Il Tempio Armonico
こうして聴いてみると、今回選び方の
問題で、一番ヴィヴァルディの影が
薄かったようにも思います。
くやしいので、ヴィヴァルディを
ちゃんと選んで、またベスト編も近い
うちにやろうと思います。
ではまた次回もお楽しみにー(^^)/