「地」の性質を表現するサビアンシンボル     山羊座について


これまで12サインを4つの元素に
分けて捉えるという、四大元素、
四つのエレメントについて、それを
表すサインとサビアンシンボルとの
関係を紹介してきました。
そして現在最後の「地」の元素について
ご紹介してまいりましたが、今回
地の最後の紹介となる山羊座の
サインについてになります。

まずは地のエレメントの性質をもう
一度掲載しておきます。

地は水とともに、実体を持つエレメント
です。しかし、性質は大きく違って、
固体である物質である地には、水の
ような柔軟性はありません。
ただし、生命を育む大地のように、
生命を助けるための栄養を充分に蓄え
ているのです。
つまり、物質的な豊かさという意味では、
4大元素の中で、最も大きいのが、この
地という元素の特質という事になります。
また不動の大地として、強固な意志、
信念や忍耐力などもこの地の元素の特徴に
なります。強い意志といえば、火の元素も
同じという事になりますが、火の方は、
不動の意志である地と違って、とても
活動的な意味合いが強く、それが行動力
や積極性にあらわれています。
逆に地の元素の方は、動かず、受け身の
姿勢でいる事が多くなります。
そしてまた、自身にあらゆるものを吸収して
いくという事から、知識や感性を深く追求
していくという事に対しては、非常に優れて
いるものがあります。
火のような直感力や、風のような高度な知性
とはまた異質のもので、五感を通しての
感覚に裏づけられた感性や、すでにある知識
をさらにつなげたり、深く追求していく
ような知性を持つという事なのです。

さてそんな地の性質を持つ山羊座のサイン
ですが、山羊座にはまた固有の性質と
いうものがあります。

山羊座には、社会の完成というテーマが
あり、土星のもたらす管理社会や権利の
制限などのエネルギーを受けとっている
ものといえます。
このようなネガティブな土星のエネルギー
については、土星の真実編の一連の記事を
読んでいただければ、わかっていただける
と思います。
また物質的な豊かさという地の性質が、
社会的な物質の豊かさという事になるのが
山羊座のサインの特性です。そしてそれは、
権力や支配力などにもつながります。
社会的な物質欲は、社会的な影響力に
つながり、国家間の領土や富の奪い合いに
発展するという意味で、戦争などもこの
山羊座のシンボルによくあらわれる表現
になります。

また個人レベルでいえば、社会の仕組み
に対して、従順である事で安定した収入が
あるという意味にもつながります。
つまり逆に社会の力を個人的に利用する
のに最も適しているのが山羊座であり、
それはまた出世運などにもつながります。

そして社会による個人的な自由や権利
の制限に対して、忍耐力や意志の強さが
性質としてあらわれたりもします。

また知識を吸収していこうとする山羊座
の地の性質は、管理社会の制限から逃れて
隠遁する事などにより、大事にされたり
もしますので、人によって社会に染まるか
逆に逃れるか極端にあらわれるサイン
でもあります。

さてこのような地の性質を持つ山羊座の
性質をサビアンシンボルがどのように
表現しているか見ていきましょう。
さらにそれらのシンボルを主体的な
天体や感受点に持つ場合の運気や利用
の仕方も説明しています。

社会的な物質欲をあらわし、戦争など
につながるシンボルが

山羊座2度
「三つのステンドグラスの窓、
一つは爆撃で損傷している」

山羊座5度
「カヌーを漕ぎ戦争の踊りを
踊っているインディアン」

山羊座22度
「敗北を優美に認める将軍」

山羊座23度
「戦争での勇敢さをたたえる
          2つの賞」

これらは全て社会の全体の意識として
国単位の物質的な所有欲により、戦争に
つながっているという事を示すサビアン
シンボルです。
また社会全体の意思により、大衆の個人
レベルには、ネガティブなエネルギー
がもたらされているという事も示して
います。

しかしながら、個人としてこれらの
シンボルを解釈する時には、それだけ
では終わりません。
このシンボルを主要な天体や感受点に
持つ場合、競争社会での実力を発揮
するのに心強いのが、これらのシンボル
でもあるのです。
つまり戦争を競争に置き換える事で、
実力を発揮する力として利用できる
という事なのです。

また地の持つ実質的な豊かさが、社会的
な豊かさにつながり、権力や支配力として
あらわれるシンボルとしては

山羊座18度
「イギリスの国旗」

山羊座30度
「秘密のビジネス会議」

山羊座18度の、イギリスは世界を席巻
する軍事力を誇っていた事から、まさに
権力の頂点を象徴しています。

また山羊座30度のビジネス会議は、
やはり経済的な影響力を持つ少数の
資本家が、経済または社会全体に影響
をもたらす意図や方針を話し合って
いる事を象徴しているので、これも
社会的な権力や支配力を象徴しています。

これらのシンボルを持つ場合、社会での
権力者の力を利用できるという能力や
運気を持つという事でもあります。
ただし、権力には従順でなければ
なりませんが。

また社会的な制限の中での、従順さが
安定や豊かさにつながっているという
シンボルが

山羊座8度
「しあわせそうに歌う家の中の鳥」

山羊座10度
「手から餌をもらうアホウドリ」

山羊座11度
「キジの大きな群れ」

山羊座15度
「病院の子供病棟にある
たくさんのおもちゃ」

山羊座16度
「体操着の少年少女」

山羊座28度
「大きな養鶏場」

山羊座8度は、社会の影響力を
受けずに保護されている家の中での
豊かさを示しています。

山羊座10度は従順であるために、
人間の手から餌をもらえるという
豊かさの享受をあらわしています。

山羊座11度は、群れとしての行動
という制限の中で、身の安全が
保たれているという事を示してい
ます。

山羊座15度と16度は子供達が、
病院や学校で、保護される形での
豊かさと安定を表現しています。
また16度には、教育に従順である
という意味も含まれています。

山羊座28度は、養鶏場は、大衆意識を
象徴していて、飼われている大きな場
で、食料などを与えられて、制限の中
での豊かさを示しています。

当然これらのシンボルを持つ場合、
豊かさを得る事ができるという運気も
持つ事になります。

また高度な知識や知性を吸収し獲得しよう
としているシンボルは

山羊座12度
「講義をする自然の学徒」

山羊座14度
「花崗岩に刻まれた古代の浮き彫り」

山羊座27度「山の巡礼」

山羊座12度と27度は、社会の制限
から逃れて隠遁する形での知性の獲得を
示しています。

山羊座14度の古代の浮き彫りは、
貴重な知識が物質として残されていた
という事を示していて、まさに地の
性質を表現しています。

当然これらのシンボルを持つ場合知性
が高まり、常識とは次元の違う知識や
感性を獲得できるという事です。

このように地の性質が、社会をテーマに
したものとしてあらわれる山羊座の
サインの性質をサビアンシンボルが
とてもよく表現しているといえると
思います。

ではまた(^^)

いつもありがとうございます(*^_^*)

サビアン占星術解釈一覧

あんみんのサビアン占星術

トップページへ

月の集合意識の性質を示すシンボル!? サビアンシンボル徹底比較16


今回比較検討するサビアンシンボルは

蟹座5度
「列車に破壊された自動車」
です。

前回の蟹座2度の時にも、ご説明
しましたが、宇宙には、ポジティブな
エネルギーもあれば、ネガティブな
エネルギーもあります。
私のシンボル解釈はそのエネルギー
をそのまま解釈していったもので、
個人としてのエネルギーに変換される
時、個人に届けられる10天体の
シンボル全ての総合エネルギーや、
そのアスペクトやシンボルのオーブ
(許容範囲)も含めた調整がされる
ので、単独のエネルギーがそのまま
個人に投影される事はありません。
なので、私は、毎日のサビアン
シンボルの解説のように、シンボル
そのもののエネルギーについての
解釈をしていっているというわけ
なのです。
ですが、もっとわかりやすいのがいい
という方々のために、個人的な影響として
のサビアンシンボルを、簡略化して
説明しているのが、あなたのサビアン
シンボルというシリーズになるわけ
です。まあ個性をイメージさせるのに
助けになるものなので、それをそのまま
受け取る必要はありませんが、参考には
なると思います。

さて私は、そのように純粋な宇宙
エネルギーとしてのサビアンシンボルと
いう観点から解説しているのに対して、

松村潔氏と直居あきら氏は、個人的
な意味を含めて解説しておられます、
なので、いくぶん私の毎日のサビアン
シンボルの解説よりは、好意的な解釈
になっているものと思われます。

では蟹座5度
「列車に破壊されて自動車」の私の
解説をまず転載します。

集合意識の強制力の最後のぶり返しの
ような、気持ちの良くないシンボルでは
ありますが、月の弱肉強食の生命システムが
人類社会では、自然に対するエゴに変わり
機械化文明を生み出し、自然破壊につな
がっていることで、このような惨事を
生み出したという暗示ですから、現代文明へ
の警鐘のようなシンボルでもあります。
列車はしかし、集合意識の象徴で、自動車
は個人の乗り物だということになると、
やはり集合意識に打ち砕かれてしまう個人
という、蟹座序盤の月の暗示がここでも
活きています。

つまり蟹座の支配星である月が集合意識を
表していて、その影響により、個人の
意識が抑圧されている事が、この電車
(集合意識)に破壊される自動車(個人の
意識)という事なのです。

さてこれに対して松村潔の解釈はどう
でしょう。

「」内が引用で、~が中略です。
また()内は私の引用注という事です

「蟹座の第1グループは、個人を超えた
より大きな価値基準の中に吸収される
という、蟹座の生き方としての姿勢を
はっきり打ち出すとともに、この目的の
ために個人のプライドを捨てるプロセス
が進行します。5度では、この最後の
仕上げのようなシンボルが進行します。

(奇しくも私の解説と酷似している
部分がこれですね。なぜ蟹座5度
なのに最後の仕上げというのか、
それは、月のネガティブな影響は
双子座の終盤から始まっていて、
ネガティブなエネルギーという意味
では、双子座の終盤と蟹座の序盤が
最も大きいという事なのです。
ちなみに、双子座終盤のネガティブ
エネルギーというものを象徴している
ものを一つあげれば、双子座28度の
「破産宣告された男性」という
シンボルがそれにあたります。)

「列車」は多くの人が乗るという意味
で集団性であり、4度のシンボル
(蟹座4度「ネズミと議論する猫)も
参考にすれば、この「列車」の中には
たくさんの「ネズミ」が乗っています。
「自動車」は個人の運転でどこにでも
行くことができる、個人を守る金属の
箱で作られた乗り物であり、それは
個人としてのエゴを象徴するものです。
個人を表す「自動車」は、自分の
行きたい方向に走ろうとして、思い
切って「列車」の線路を横切ってしまい
、大破してしまいます。~
~ここでは決定的に個人が蟹座という
集団的な価値へ吸収される事態を示して
います。」
“出典:「決定版!!サビアン占星術」
          松村潔 著
        Gakken刊”

今回のこの松村潔氏の解釈は、久しぶりに
私の解釈とほぼ一致するものとなって
いますね。集団意識による個人意識の
抑圧という事てす。

では直居あきら氏の解釈はどうでしょう。

「」内が引用で~が中略です。
シンボルはディーン・ルディヤー氏の
意訳によるものです。

「キャンサー五度
「踏切で車が列車とぶつかる」

シンボル課題【個と集団の不一致・
個のエゴの敗北・挫折】

このディグリーの人は環境との不一致を
乗り越えることが大きなテーマになろう。
個の場合の環境とは職場などのグループ
、家庭や社会制度を指す。この人には
自己のエゴを持って、こうした集合を従属
させようとする意志があるが、それは個
の敗北に終わる。~
~しかし個が集団に圧迫される状況は辛い
ものである。時には自己のアイデンティティ
を失う状態になる危険がある。~
~しかし、アストラル体レベルからは
落ち込む、苦しい思いをするときほど、
エネルギーを貯めることができるもので
ある。ちょうど水に潜るように、時が
来れば解放されるようになるだろう。」
“出典:「定本サビアン占星学」
          直居あきら著
      魔女の家®BOOKS刊”
これも私と松村潔氏とほぼ同じ、集合意識
による、個人意識(エゴ)の抑圧という事
ですね。
最後のアストラル体というのは、直居あきら
氏の解説ではおなじみの、魂とほぼ同じ
意味のものになります。
魂の学びのために、この世に生まれてきて
、サビアンシンボルによって鍛えられ、
また魂に回帰するというコンセプトを
基にしておられるという事ですね。

今回は三者ともにほぼ、意見の一致を見ま
したが、これもまた比較研究の一つといえる
でしょう。逆に解釈の裏付けに互いがなって
いるという事です。

さていつものようにサビアンシンボルの原典
である、マーク・エドモンド・ジョーンズ氏
の、シンボルキーワードを見てみましょう。
「分散・四散」という事ですが、これは
自動車が破壊された様子を示していて、
ジョーンズ氏の解説を読んでいくと、個人
のむこうみずな行動か、個人の突出した才能か
を表しているという事です。
ただ分散・四散という言葉からは、むこうみず
な行動としか、とれず個人のエゴを強調して
いるだけのような気がします。
ここからは、蟹座の集合意識による抑圧の
意味は感じとれませんね、逆にジョーンズ氏
の解釈が、今一つ浅いような気もします。

またサビアンシンボルを、比較しながら
解釈を深めていきたいと思います。

いつもありがとうございます(*^_^*)

サビアンシンボル比較一覧

あんみんのサビアン占星術

トップページ

家族と他人の意識の対称  サビアンオポジションその18


今日はオポジション(180°)の
アスペクト(角度)を形成する、
サビアンシンボルをご紹介します。

乙女座14度
「家系図」

魚座14度
「キツネ皮をまとった女性」
です。

この二つのシンボルが180度の
オポジションのアスペクトを形成
しているのですが、見事に血族対
あかの他人の構図として、好対称の
意味として完璧な配置となって
います。

乙女座14度の家系図の方の
イラストは、うらやましいわけでも
けしからんというわけでもありま
せんが、旦那が浮気をして愛人と
その間でもうけた隠し子まで書いて
あります。これが大名の家系図なら
愛人が側室とか書かれて格好はつき
ますが、一般の家庭ではふつう載せ
ないでしょう(^_^;)
まあイラストはニュアンスだけなので、
とにかく血族というのが、この乙女座
14度で、それに対するのが魚座14度
というわけですね。
イラストのは、キツネ皮をまとっては
いませんが、自分のために他人をたぶら
かす悪女の雰囲気を醸し出しています。
同じように、魚座14度も狡猾な
ずるい大人または個人を暗示していて、
もちろんアカの他人ならではの冷たい
心で、人を欺くような意識を示して
います。
つまりこの二つのシンボルは、血族と
アカの他人という構図で見事に
好対称のサビアンシンボルであると
いうわけですね。

よろしければ、お願いします(^^)/

神秘のサビアンアスペクト一覧

あんみんのサビアン占星術

トップページ

一挙公開サビアンオポジション第3弾  各画像クリックで元記事へ






サビアンシンボルの対称的なつながり
を示すオポジションのアスペクトの
イラスト集第三弾になります。

今回も見事に対称のシンボルが、並び
ましたが、中でも4枚目のイラストは
本当にどうだといわんばかりに対称的に
なっていますよね。
蠍座16度の「笑顔の少女」に対して、
ちょうど180度のオポジションに
ある牡牛座16度が、「苦悩する老人」
という事で、あまにもできすぎの
対称となっています。

今回のまとめはいったんここまでですが、
スクエアとこのオポジションはまだ
増えていきますので、またご期待
ください。といっても、今回の一つ目の
イラストのようには、手間はかけないで
おこうとは思います。
沖田艦長をトレースして、色をつけて
といった作業で、このイラストを描く
のにほぼ一日近くかかってしまった
というどんくささです。
他にもっと時間をかけるべきだと、痛感
しました。

しかし、とにかくイラストなどで、視覚的
にサビアンシンボルのつながりを捉える
のは、とても大事なのでまた続けて
いきたいと思います(^^)/

 

いつもありがとうございます(^^)

 

サビアンオポジション編一覧

神秘のサビアンアスペクト一覧

あんみんのサビアン占星術

トップページ

一挙公開サビアンオポジション第2弾  各画像クリックで元記事へ






サビアンシンボルの対称的なつながり
を示すオポジションのアスペクトの
イラスト集第二弾になります。

各画像クリックで、記事にジャンプ
しますが、最近は常にセプタイルの
アスペクトのつながりなどを加えて
修正して投稿しています。

今回も見事までに対称的なシンボル
の象意でのつながりですね。
しかも1度のずれもありません。
もちろん裏向けてバラバラに
チャネリングしたフィーラー女史
には、そんな計算は全くなかった
し、できなかったでしょう。
まさに高度な次元からの情報を
読み取っているのが、明らかです
よね。

では明日は、第3弾です。

 

いつもありがとうございます(^^)

 

サビアンオポジション編一覧

神秘のサビアンアスペクト一覧

あんみんのサビアン占星術

トップページ

一挙公開サビアンオポジション第1弾  各画像クリックで元記事へ






年末年始にイラスト一挙公開シリーズ
の新記事をアップしてきましたが、
オポジションの一挙公開ってやって
なかったのか、どこにも見当たらない
ので、その1からという事になります。
まあせっかくの年始なので、5つずつ
に分けて、三つの記事にしてご紹介して
いこうと思います。

さすがにメジャーアスペクトというだけ
あって、サビアンシンボルもその象意
通りでつながる事が圧倒的に多く、
毎日のサビアンシンボルでも、その
対称の意味通りだという説明になる
のが常です。

なので、このオポジションもまた新記事
をご紹介していく事になると思います。

では明日は、オポジションの一挙公開
第2弾になります。

 

いつもありがとうございます(^^)

 

サビアンオポジション編一覧

神秘のサビアンアスペクト一覧

あんみんのサビアン占星術

トップページ

一挙公開サビアンスクエアイラスト集第3弾 各画像クリックで元記事へ





これは
一挙公開サビアンスクエア
イラスト集その1


一挙公開サビアンスクエア
イラスト集その2

の続編になります。

やはりこのスクエアとオポジションの
アスペクトはメジャーというだけ
あって、サビアンシンボルの神秘的
なつながりが最も多く、毎日のサビアン
シンボルでも、説明つきでご紹介して
います。
なので、またこのイラスト集は増えて
いきますのでお楽しみにー。

オポジションとスクエアの意味の
取り方について、占星術家の方々で
結構解釈がばらばらだったりします
が、私は、スクエアを逆向きの障害
エネルギーとしていて、オポジション
を、逆というよりは、対称的だと
いう意味で解釈しています。
しかもサビアンシンボルを観てみると
確かにその意味通りでつながっている
のがほとんどなので、アスペクトの
意味に間違いないと思っております。

年末年始イラスト一挙公開シリーズは、
明日はオポジションという事になります。

 

いつもありがとうございます(^^)

 

サビアンスクエア編一覧

神秘のサビアンアスペクト一覧

あんみんのサビアン占星術

トップページ

サビアンクインタイル(72度)一挙公開第2弾! 各画像クリックで元記事へ   








これは
サビアンクインタイル(72度)
一挙公開その1改

の続編です。
新年の最初のご挨拶代わりに神秘的な
クインタイルのイラストを、と思った
はいいけれど、最後の三つのイラスト
は、矢印だけで、完全に手を抜かせて
いただいてますね。
まあこれは、いろいろ記事を投稿
するようになって忙しくなったという
のもあります。

しかし最初からの4つは面白いと思って
いただけるとありがたいですね。

去年は、1/5や2/5にあたる
セプタイルやバイセプタイルの
アスペクトなどもご紹介しはじめた
のですが、これが本当にたくさんの
神秘的なつながりがある事に気づいて、
また引き続きご紹介していきます。

それと1/9や2/9にあたる
ノーバイル、バイノーバイルも
たくさんの神秘的なつながりが
あるようなので、それもご紹介して
いきたいと思います。
まずは、スクエアやオポジション
、そしてセプタイルやバイセプタイル
などの記事を一通り、訂正投稿させて
いただいたあとという事になりますが。

このサビアンシンボルは、1/5、
1/7、1/9、のハーモニクスの
アスペクトのつながりが、本当に
多くて、トラインやセクスタイル
などのつながりよりもずっと意味の
あるアスペクトであると解釈する
ようになりました。

ではまたみなさん今年もよろしく
お願いします。

 

いつもありがとうございます(^^)

 

サビアンクインタイル編一覧

神秘のサビアンアスペクト一覧

あんみんのサビアン占星術

トップページ

バイクインタイルイラスト一挙公開第2弾 各画像クリックで元記事へ









この記事は
一挙公開サビアンバイクインタイルその1
の続編です。

昨日もの凄い勘をしている人たちという
のか、その第1弾の記事を観に来て
くださった人たちがいるのです。
あなた方は、私の知ってる天才かな?
鑑定させていただいた方にも天才が
数人おられましたね。
基本的にポジティブな鑑定をさせて
いただくのが私のサビアン鑑定ですが、
天才の方のサビアンシンボルは、神秘
だらけといった感じでした。

今回のバイクインタイルは、これまで
の記事でご説明してきたように
神秘のつながりを示してくれる
サビアンシンボルが多く見られたので、
イラストにしてみたら、結構観に来て
くださる方が多くて、喜んだもの
です。
ただだんだん手間になので、最近は
シンボルと矢印だけというのも
出て来ました。
ただこのバイクインタイルは、ちゃんと
イラストで全部通してますね。
画像クリックしていただいたら
説明の記事にジャンプします。

では年始はクインタイルのイラスト
第2弾の一挙公開をさせていただき
ます。そしてそのあとオポジション
とスクエアの一挙公開と年末年始は
これでいきます。

今年1年本当にたくさんの方にブログ
をご覧いただいて本当にありがとう
ございました。
来年もどうぞよろしくお願いします。

 

いつもありがとうございます(^^)

 

サビアンバイクインタイル編一覧

神秘のサビアンアスペクト一覧

あんみんのサビアン占星術

トップページ

サビアン占星術的ハウスの解釈  第5ハウスについて


サビアン占星術的なハウスの解釈
シリーズは、今回第5ハウスになり
ます。

まずこのサビアン占星術解釈による
ハウス解釈のコンセプトをもう一度
おさらいしておきますね。

地球の自転と公転により、表現される
サイクルは、時間の間隔が違うという
点だけ除けば、公転のサイクルによる
12星座のサインと、自転のサイクル
によるハウスシステムで、同じ性質
のものとして対応するという事です。
そのコンセプトを利用してハウス
システムと、その対応する星座(サイン)
の性質やその支配星の性質をリンク
させて解釈しようという事なのです。

第5ハウスの、まず一般的な解釈から
ご紹介しますね。

第5ハウスは「創造のハウス」とも
いわれ、個性的なエネルギーを発揮させる
場所でもあるという事です。
自分らしさを発揮するという意味で、
趣味・娯楽・自己表現などという象意に
なりますし、また男性的エネルギーとして
父親を示したり、また自分の本来の意志を
体現するという意味で子供という意味も
あります。
(ここから少しサビアン占星術的な解釈
も含みます)
ただし、そこから妊娠・出産とつなげる
占星術家の方もおられるようですが、
男性的エネルギーなので、父親として
自分の分身である子供を創造するという
意味だと解釈しています。
これに対して妊娠・出産は、女性
の陰のエネルギーを持つ牡牛座の担当
する第2ハウスで、こちらは子供を
授かるという意味での解釈になります。

また楽しむという事から恋愛という意味も
ありますが、積極的に働きかける男性的な
恋愛、楽しむという意味での恋愛という事
になります。
楽しむ恋愛という意味では牡牛座の担当
する第2ハウスと共通しますが、
女性として豊かに恋愛を経験するという
意味の第2ハウスと違って、
第5ハウスは、火が担当している男性
エネルギーなので、積極的に自分を拡大
していこうという事で、意識の制限が
働きにくい「火遊び」なんかも象意となる
という事です。

さてサビアン占星術としての第5ハウスの
解釈にまいります。

第5ハウスは、獅子座に対応していて、
その支配星が太陽になります。
そして火の元素(エレメント)で、
陽のエネルギーとなります。

太陽は魂を示しています。なので、自分
本来の「望むままに人生を生きたい、
楽しみたい」という意識を発揮できる、
一番エネルギーの強いハウスでも
あります。

みんな、働くために生まれてきたのでも
なく、生きのびるために生まれてきた
のでもなく、ましてや苦しみや悲しみを
得るために生まれてきたわけでは、あり
ません、もともと自由な意識である魂が
肉体に宿る時には、まさに人生を存分に
経験して、楽しもうという意識です。
だから子供のうちは、そのようにふるまう
わけで、子供だからではなく、魂の記憶の
ままに生きようとするから、楽しむ事や
経験する事に夢中だというわけです。
それが、生命として宿る時に月の干渉を
受けるので、意識の制限が入るという事
なのです。

(第5ハウスが意識の制限の働きにくい
趣味娯楽を示しているので、ギャンブル
が象意としてあげられる事にもつながる
という事です。)

だから第5ハウスは、趣味や娯楽を
意味していて、また本来の自分を意識
しているので、自己表現や自己アピール
という個性の発揮という事につながる
という事なのです。

つまり第5ハウスに子供という象意が
あるのは、本来の自分自身を投影しよう
としているからで、妊娠・出産の意味が
あるのではなく、子供を創造するという
事なのです。

第5ハウスは火のエネルギーで、自分を
拡大していくという意味で、子供を創造
するという意味もありますし、自らしさを
投影するという意味でアートなどにも
良いとされるハウスです。
ですが、個性として、趣味としてのアート
になりやすいのも事実なので、仕事と
して成功するアートは、後半のハウスの
担当になるという事です。

ちょっと今回は長くなりましたが、私の
第5ハウスを簡単にまとめると
趣味・娯楽・創造性・自己表現
父親・自分自身の投影としての子供
などを司る
という事になります。

次回は第6ハウスについてです。

 

いつもありがとうございます(^^)

 

射手座のシンボル一覧

あんみんのサビアンシンボル

トップページ