月の不都合な真実3隠蔽するなら、情報が本物だという証拠   


この記事は、
月の不都合な真実 月の真実その2
という記事の続編にあたり、編集や
追加説明というのではなく、完全に
新規の投稿です。

もちろんこの記事の前の二つの記事
で、観測結果から、月が自らの運行
で地球と太陽に完璧な数字的比率で
配置されるような軌道に収まった
と考えるのが妥当だし、むしろ
それ以外の説は矛盾だらけである事
が判明しているという事。

そして前回の記事では、月の表面は、
超高度な文明によって、生成された
ようなチタンや自然界に存在しない
金属、真鍮や雲母などの加工金属に
覆われていると分析されて、しかも
密度や振動による調査から、月が
空洞の状態であるという事まで、
わかっています。

つまりそれらの観測結果から、多くの
科学者や知識人が、月は人工天体
であると結論づけているという事
です。

もちろん結論から言えば、私もそう
想定しております。
そしてそれらの記事の後に、真実の月編
での続編をいくつも書いてていますが、
進化論と月の到着がリンクして、
現行の生態系の9割が月の到着
以降に形成されたと述べています。

しかもそれが、弱肉強食の生態系
だという事です。

さて今回は、月が人工天体である
事の裏付けなど、別の要素について
書いていこうと思います。

まずはクレーターの存在です。
みなさんもよくご存知だと思いますが
月のクレーターには無数といっていい
ほどの底が平べったい丸皿のような
くぼみかあるのをご存知ですよね。
分厚い大気などで守られている地球と
違って、ほぼむき出しの月は、隕石
などと何度も衝突してきたわけです。
それが、クレーターというわけですが、
クレーターの円の直径は実に様々
なのに対して、問題はその深さなの
です。それは通常考えられる
衝突によってできる深さに比べて
異様に「浅い」と科学者たちが口を
揃えます。
直径が10~200kmまで様々
であるのに対して、深さは、数キロ
から一番深くても10kmまで
しかないのです。
しかも中心に近づくにつれて深くなる
のではなく、逆に月の球形の表面を
維持するように、中心が盛り上がって
いるのです。
これは前回も申し上げた通り、高度
な文明により、生成された月の外殻を
守るための人工の金属の層がある事が
想定できる事例の一つだといえる
と思います。

これはエピソードで以前目にした
記事ですが、ある時点の月を観測して
いた時に、月におそらくなんらかの
衝突によってできた亀裂ができた事
があったのですが、その時にしばらく
観測を続けていたら、驚くほどの
短時間に、その亀裂がみるみるうちに
収縮して、結局その亀裂は修復して
しまったという報告が掲載されて
いたのです。

これはあたかも、月にあるテクノロジー
による、自動修復システムが働いた
ように思えるのですが、月が高度な
文明による人工天体である事の裏付け
になるかも知れません。

また月の探査機により撮影された写真
には異星人によるものと思われる
人工構造物が撮影されています。

NASAによりこれまで写真を加工
されるなどして隠蔽されてきた
のが間に合わずに公開されるように
なったといわれるものがあるという
事です。その事例を引用して
みましょう。

『』内が引用です。

『1966年2月に到達した、ルナオービター
2号は、コペルニクス・クレーター付近で、
1平方キロほどの巨大建造物群を撮影して
いるとされる。
それらの建造物はまるで、ピラミッドを
連想させるような姿であるという。
 1967年の、ルナオービター3号の方は、
蒸気の海で、風変わりな見かけの巨大都市
を撮影したという。
これは見かけが奇抜なようで、地球外文明の
建造物である可能性があると言われる。
 ルナオービターのすぐ後の、アポロ計画
では、
アポロ12号が半透明のドームのような
構造物。
15号と17号が、様々な構造物をつないで
いるかのようなパイプライン。
16号が、巨大な掘削機を発見したなどと
される。
 さらに1994年に、軍事衛星クレメン
タインが、
月に軍事基地を思わせるような建造物を発見
した
という。
 また、2011年には、アメリカの偵察衛星
ルナ・リコネイサンス・オービターが、
アリスタルコス・クレーターで、超巨大
ピラミッドを発見したらしい。
 そして2014年に、日本の月探査機
かぐやも、月の裏側にあるクレーター内で、
謎めいた幾何学上の構造物を発見している
らしい。
なぜNASAは嘘をつき、秘密を隠蔽するのか
 もちろんこれら探査機の発見に関して、
NASAなどの組織は、全て否定しているか、
あるいは沈黙を貫いているという。

「闇の権力者集団の都市伝説」我々に
対して何が隠されているのか?
しかしそれならば、なぜ、そのような
ものが写ってる写真を公開してしまう
のか。
 これに関しては、単にチェックが
ずさんとか。
 あまりにも数が多くて、隠蔽工作が
間に合わないほどとか。
 あえて情報を中途半端に出して、
民衆に少しずつ真実を知らせていく
ためだとか
 凄腕ハッカーの仕業とか考えられ
よう。
 ちなみにこの手の、月の文明を捉えた
系の写真は、言われてようやく、
「まあそう見えなくもないかな」
というぐらいの代物ばかりである。
だからすでに加工されているのだろう。』

“出典:「エミュー」様のサイト
「月の都市伝説」NASAが隠しているのは裏側の闇か、人工物か。 より”

このエミュー様の管理人の方は、
相当知性が高い方のようです。
考察の仕方が見事で私好みですね。

この場合NASAが沈黙している
以上、その人工物についての情報
また、その裏付けとなる知識を
すでに得ていて隠蔽している
のが明らかだとも言えます。
つまり不鮮明に画像を加工して
沈黙しておくのが一番、彼らに
とって都合のいい方法であるという
事でしょう。
実際、これまで別の事例でいくらでも
これはわざとぼかしたものである事が
一発でわかるような写真も多く知られて
いて、隠蔽は、やはり明らかだと
言う事です。
そもそもNASAが沈黙している
というのは、真実を隠している
と考えるのが妥当だと言えますね。

NASAというのは、政府内の
機関ではありますが、米政府の
上にある頂点の者たちの所有物
でもあるのです。

つまり頂点にいるものたちは、月の
正体について、明らかに真実を知って
いる可能性が高いという事なのです。

というより私がこれまでの記事で
説明してきたように、頂点にいる
血族が、月という人工天体を創造し、
配置させた文明の生命体と一体化
した存在であると想定するのが妥当
なので、自分たちの所有物について、
我々大衆に知らせる事は無いという
のが、彼らの意思であり、それが
NASAの隠蔽にも反映されている
という事なのでしょう。

私は、この月が人工天体である
という見方を支持していますが、
宇宙船といわれると、まあ半分だけ
そのようにも思えますが、私たちの
視覚領域に収まるような人工物に
彼ら視覚領域の外にあると思われる
彼らが、えっちらおっちら、宇宙
遠くから、やってきたと断定するのは
稚拙ではないかと思います。
むしろ、その我々の視覚での認識
できる人工天体は、我々地上の生命
のコントロールセンターとして、遠隔
から操作されて、配置されていると
想定しています。

月についてはまだ続きがありますので
それについては、また次回の記事で
書かせていただきます。

ではまた(^_^)

クリックしていただいた方本当に
ありがとうございます(^^)
おかげ様で上位継続中です💦

真実の月編一覧

宇宙の真理編一覧

あんみんの神秘メッセージメニュー

トップページ

アトランティスメッセージその3 「7本の叡知の柱」  


アトランティスカード編、今回
ご紹介するのは、

「7本の叡知の柱」
THE SEVEN PILLARS
~秩序と結果~

さてどんなメッセージなのか、
クーパー女史の解説から見て
みましょう。

「ポセイドン神殿は、7本の叡知の柱や、
アランティスのスビリチュアルな法則を
代表する7つの山の一つに建てられ
ました。これは、神との分離はないこと
を思い出させてくれ、私たちの運命の
マスターになるにはどのようにすれば
よいかを示しています。またすべての
物事にはスピリチュアルな解決方法が
あることをはっきりと伝えてくれます。

メッセージ:秩序と結果
このカードは、すべての思考や言葉や
行動には結果が生じ、秩序だった宇宙
に生きている、ということをあなたに
思い出させてくれます。
あなたの信念や見解。パターンを
変えることによって、人生を高める
力を持つように導かれています。
あなたの思考に気をつけて、あなたが
望む人生を創造できるように、健全
な思考に意識を集中しましょう。

スピリチュアルな法則に従って、
あなたの人生を変えましょう。」

“出典:「アトランティスカード 
     ガイドブック」
     ダイアナ・クーパー作
      穴口 恵子 監修
       四本 百合香 翻訳”

前回と同様ポセイドン神殿に関する
カードのようですね。

訳し方が少しわかりにくいのですが、
ポセイドン神殿に7本の叡知の柱が
あるという事なのでしょう。
また7つの神聖な山の一つに建て
られたということで、まさに
アトランティスの精神的支柱なのが
このポセイドン神殿という事ですね。

7というのは、日本でも世界でも
神秘的な数字として認知されて
います。

数秘術でも7は、神秘性、また知性、
高い精神性を意味します。

前回のカードでは、ポセイドン神殿
から、新しい始まりの光をもらい
ましたが、今回は叡知をもらって
宇宙の法則を知る事ができるという
事になります。そして思考や言葉、
行動には、必ず宇宙の法則が働いて
るので、それを健全なものに変えて
いくことで、人生を良くしていこうと
いう事です。

ということは、前回よりやはり叡知を
受け取り活かす事に意識が向く
というカードとなっているという事
ですね。

確かに、自分に対しても他人に対しても
ネガティブな意識であれば、やはり
ネガティブな結果をもたらしてしまう
ので、ポジティブ、愛や精神性など高い
レベルに思考や言葉・行動を引きあげる
ことによって、人生を好転させようと
いう事です。

次回は
4.「巨大クリスタル」
「THE GREAT CRYSTAL」
をご紹介します。

またポセイドン神殿に関係するカード
のようですね。

ではまた(^^)/

 

いつもありがとうございます(^^)

 

アトランティスカード編一覧

サビアン占星術の神秘メニュー

トップページ

かんたん毎日のサビアン1月28日


今日の太陽のサビアンシンボルは

水瓶座8度
「美しい衣装を着た蝋人形」
です。

これは自分を何かに投影しよう
とするシンボルですが、美しい絵
を描くなど、アートにもとても良い
シンボルです。またファッション
センスも高まったり、また他人を
応援するのにも良いという暗示
です。

感情面を示す金星のシンボルが

魚座18度
「巨大なテント」
です。

これは楽しい事に集まる集合意識を
示すシンボルですが、老若男女誰と
でも共感できるという暗示でもあります。

知性とコミュニケーションを示す
水星のシンボルが

水瓶座20度
「大きな白い鳩、メッセージの担い手」
です。

白い鳩は、平和や博愛を象徴しています。
これは、多くの人にそういうメッセージ
を届けるという意識を示しているのです。

行動面を示す火星のシンボルは
昨日と同じく、
射手座17度
「復活祭の日の出の礼拝」
なので、誠実な気持ちや真摯な態度
で行動するのに適しています。

という事で今日は、美をテーマ
として自分をアートやファッションに
投影したり、他人を応援したりする
のに良い日でしょう。またどんな人
とでも共感しあえるという暗示です。
平和や愛などのメッセージを、発信
するのにも向いていますし、誠実な
行動を心がけると良い運気を受けとる
事ができます。

いつもありがとうございます(*^_^*)

かんたん毎日のサビアン 2020年1月分

かんたん毎日のサビアン一覧

サビアン占星術の神秘メニュー

トップページ

水瓶座8度


今日の太陽のサビアンシンボルは

水瓶座8度
「美しい衣装を着た蝋人形」
です。

水瓶座4度
「インドのヒーラー」
水瓶座6度
「ミステリー劇の演技者」
水瓶座7度
「卵から生まれた子供」
と続いてきましたが、これらの意識は
改革と自己変容のシンボルという意味
でつながっているのです。

今日のこの水瓶座8度は、やはり
意識の改革と変容の流れを受け継いで
いるのですが、この場合の蝋人形は、
別の存在に自己を投影させている
姿だという事です。
「自分の夢を息子に託した」、とか
「自分の意思を教え子が受け継いで
くれる」、というような意識と似た
ものがあるという事なのです。
自分自身が、何かに自己を投影する事に
よって、自分自身や人生に対する気負い
がなくなり、対象を純粋に愛する事が
できるという利点があります。

また投影するのが、他人でなくても、
アートなどに向けても良いし、
ファッション感覚として、自らを
別の自己として投影するという事
にも適しています。
今日はいろんなものに自己を
投影するのに良い日です。

対称の180度のシンボルは

獅子座8度
「ボリシェビキプロパガンダを
広める人」
です。

これは、獅子座の自己主張を示すシンボル
です。社会的な変革エネルギーにもなって
いることから、対称の水瓶座の影響も
少しあるかもしれませんね。
このように15度周辺でなくても対称の
サインの影響を受ける事もあると
いう事です。
またドデカメモリーでは、射手座に
あたり、やはり社会的な拡大力を示す
事につながっています。

こちらも他者に自分の意思を伝えて、意識
的な自己投影をしているという意味で、
今日の水瓶座のシンボルと同じテーマに
なります。

水瓶座のシンボルが、個人的な自己投影
なのに対して、獅子座の自己主張は、
社会的な影響力を持つので対称的です。

逆向きのエネルギーの90度のシンボルは

牡牛座8度
「雪といっしょにないソリ」

蠍座8度
「湖面を横切って輝く月」
です。

牡牛座8度の、雪といっしょにないソリは
現在は必要でないけれども、将来必要と
なるもので、準備の意識だという事です。
これは現在の自分を投影しようとしている
今日のシンボルの対称軸とは逆のエネルギー
となります。

蠍座8度の湖面を横切る月は、潜在意識の
中の、幼少時からの記憶を意味しています。
いつまでも心に残っているものを、一時的
に思い出したという事です。
これは外界へ自己投影している今日の
シンボルの対称軸に対して、内側の自己像
の投影なので逆のエネルギーとなります。

 

いつもありがとうございます(^^)

 

水瓶座のシンボル一覧

あんみんのサビアンシンボル

トップページ

別次元の見方を授けてくれるサアラさんの言葉 盲点とはこういう事か!


宇宙人の魂を持って生まれてきた
サアラさんとは?
という記事でご紹介
した、宇宙人の魂を持って生まれて
きているというサアラさんの言葉を
ご紹介しようと思います。

私は、サアラさんの言葉全てに納得
させていただいてるわけではありま
せんが、サアラさんの言葉には、
私たちが、全く意識していないような
感性からの提言もあり、それには深く
感銘させられたので、今回ご紹介する
事にしました。

私も再三ツィッターなどで発信して
きたように、健康には水がとても大事
だという事も言っておられます。

ではサアラさんの言葉を自身の著書の
訳本から引用させていただきます。

『』内が引用で、~が中略です。

水の智恵/物理的な限界を越える
エネルギーが眠っている!

水は私たちの教師です。水が持っている
知恵を私たちが上手に引き出せたら、
必然的に私たちが持っているさまざまな
物理的限界を超えることになります。
今ある経済の概念も崩壊します。
だからこそ、水の研究は長い間タブー
だったのではではないかと思います。
水について研究してきた科学者は、今まで
偏見の目で見られたり圧力をかけられたり
してきました。
社会から抹殺するような動きもあり、実際
に命を落とされた方もいるようです。
それだけ水には社会に大きな影響を与える
力があるということです。
現状の経済システムを守ろうとする社会
で水を研究することには、いまだに危険
が伴いますが、だからといってこれ以上
立ち止まるわけにはいかないのが現状です。

(引用注:この太古の昔に地球に転生して
きた宇宙人であるサアラさんは、おそらく
意識レベルが高すぎて、私たちを苦しめる
のは私たち自身だけという見方を
されていますが、私が申し上げてきた
ような頂点の者たちによる誘導など
という事は、感知できないようです。
意識が高すぎる人たちには、邪悪な
意識は感知できないのだと思います。
これは絶対意識領域にいったアニータ
さんにも感じたことですね。
ただとにかく水というのは、私たちの
健康にとって、最も大事で、一般に
思われているような栄養やまたもちろん
無害である薬草などとは次元の全く
ことなるものだという事をサアラさんは
よくご存知のようです。)

世の中の貧富の差が極端すぎるほど
広がっています。日本が想像を絶する
量の食料廃棄物を出す一方で、一滴の
飲み水も得られない子供たちがいます。
その差は勝手に生まれているのではなく、
お金によって生み出されているのです。
 もし私たちがお金を使わなかったら、
野菜は農家に行ってもらってくるように
なります。そうすると農家の状態を
直接見て知ることができます。
衣類を調達するときも、繊維を作って
いる紡績会社の状況や、衣類を
縫製している人の姿を直接見ることに
なります。でもお金があると誰とも
接触しない世界になります。
世の中で何が起きているのか、真実を
見られなくなってしまいます。
実は、これが社会を腐らせて人類を
病気にしてしまう原因です。

(引用注:今回感銘を受けたのは、まさに
この部分ですね。つまりお金のシステム
は、人と人の間を隔てて、遠ざけ、真実を
見えないようにするものだという事
です。真の知識人と呼ばれる人たちでも、
全ての元凶が、信用創造という現行の
銀行システムだと考えていますが、サアラ
さんの言う通り、お金を媒介にした
システムそのものが、そもそも人類を
分断させ、真実を見えなくする元凶など
だという事ですね。この盲点は私を
始めとして、ほとんどの人が気づいて
いない事でしょう。
これは、誤解しないでいただきたいのが
よくネットで、お金は大切、感謝して使う
のが大事と、金運アップのための秘訣を
説いておられる方を対象にしているわけ
ではありません。もちろん今の「お金の
システム」であれば、当然大切にするべき
だし、感謝して使うべきだと思います。
それとは、全く別次元で、そもそもお金
とは何だったのかというところから
もう一度考え直してみるべき視点だという
事です。しかもここでまた大事なのですが、
そもそも現在のお金のシステムを生み
出した、人物たちが、そのままこの数百年
ほど、世界を牛耳ってきたというのが
真実なのです。もちろん最初にその現行の
マネーシステム、つまり銀行システムを
考えだした者は、自分たちが儲かる仕組み
をよくわかっていて、結果現在の超富裕層
の頂天が、その銀行システムを生み出した
ものたちなのです。もちろん多くの人が
信じているような「自由競争の果てに、
そのような頂天に登りつめたのだろう」
というのは、全く真実を知らないという事
だったのです。)

生きるということは「つながりを持つ」
ということです。

それも水の観察をしているとよく
わかります。健全な水は周囲と積極的に
つながりを持とうとしますが、死んだ
水はつながりを持ちません。

(引用注:これはサアラさんが、宇宙人の
生まれ変わりだからなのでしょうね、
水がつながりを持つもたないという
のは一般の人にはわからない領域
だと思います。しかし、サアラさん
が言うような、生きた水というのは、
放射能や農薬・薬品・合成洗剤などで
汚された水の事ではないのでしょうね。
もちろん、重金属などいろいろ混入して
いる水道水のことでもないでしょう。
つまり自然に濾過された天然水か、文明
の手がついていない地下水などの水を
生きた水と言ってるのだと思います。)

この人間社会にお金があることによって、
小売店とお客のように、お金を直接
やり取りする人たちはつながっています。
でもそこから先は闇です。何がどうなって
いるのか見えないのです。
今流行のファストファッションも、まとも
に作っていたらあんなに安いはずがあり
ません。どれだけ貧しい人たちから搾取
しているかは値段を見ればわかるはず
なのに、「安ければいい」と買って
しまうのは、その人たちの姿を見ていない
からです。
あなたは、12時間から、ひどいときには
16時間も労働して1日3ドルしもらえ
ない工員たちがつくる服を、喜んで
着られますか?
お金によって分断されて真実を見ることが
できないしくみが、その貧富の差を
作っているのは自分たちなのだという実感
がわかない状態を作ります。

水の情報をうまく引き出して、活用する
ことができると、私たちにはもう生活の
不安がなくなります。
私たちの肉体を維持するために必要
なのは水だけだとわかるからです。』

“出典:「覚醒への道」
        サアラ著
           徳間書店刊”

最後の肉体を維持するためには、水だけ
があれば良いというのは、正しいと思い
ます。私も水がどんなものか、ある程度
のまでは、知っていると思うからです。

水が全ての健康を維持する源である
という事を、慧眼の著である
「なぜ《塩と水》だけであらゆる
病気が癒え、若返るのか!?}
  ユージェル・アイデミール著
     斉藤いづみ 訳
 小松工芽(医師、医学博士)解説
などを読んで知ってから、いろいろと
裏付けとなる情報を得て、水が
人体にとって、最も大事なもので、
しかもそれだけあれば、食べ物も
他の飲み物も必要なくなるという事
がわかったのです。
以前ご説明したように、私たちは、
プラズマエネルギー循環を生命
エネルギーとしていて、その維持の
ために、塩水が肉体に「通電」させる
ために必要だと言いました。
しかし、水も実は、プラズマであり、
私たちの目にする万物の母体でも
あるのです。そして塩さえも、水の力
で創り出す事が可能なので、水だけが
あれば良いというサアラさんの説明が
理解できたわけです。

この水の働きについては、サアラさん
もまだ詳しく説明しておられるよう
なので次回にご紹介しようと思います。

それとお金のシステムが私たちの互いの
つながりを断ってしまっているという
のには、とても感銘を受けました。

しかし、現在の日本は、貧困のために、
飢餓で多くの人が亡くなっているという
あり様なのです。なんとご存知ない方も
おられるかも知れませんが、厚労省の
統計では、5時間毎に1人近くも飢餓で
亡くなっているとの事です。

そういう方々にとっては、安ければいい
から買うという概念はなくて、安くても
買えるだけ幸せな状態である人が多く
なってきているという事です。しかも
そういう人たちが働いている場合、
まさにその超低賃金・重労働である
場合もまた多いのです。もはやこの
レベルでは、「安ければいい」として
買う・買わないのレベルでもないという
のが現実だという事です。

そしてそういう人たちを生み出した
のは、多くの大衆のせいでもなく、
ちゃんと、頂天にいるものたちの
目論み通りであるという事もまた真実
なのです。

このように、邪悪な意識や存在を感知
しにくい、意識レベルの高い人の言葉と
現実とを調整する手間は必要ですが、
また一般の私たちが、盲点にしている事
について気づかせてくれる事も多いと
いう事なのです。

さらに今回の事で、風のエレメントを
持つ星座が知性を示しているのも
確かですが、水のエレメントを持つ星座
は、さらに深いレベルでの知性を示して
いるという私の解釈を裏付ける事に
なっています。

ではまた(^^)/

クリックしていただいた方本当に
ありがとうございます(^^)
おかげ様で上位継続中です💦

意識と思考と覚醒編一覧

超意識編 一覧

宇宙の真理編一覧

あんみんの神秘メッセージメニュー

トップページ

アスペクトで極めるサビアンマンダラ    牡牛座3度


一つのサビアンシンボルが、いくつもの
アスペクトで、他のサビアンシンボルと
その意味通りでつながっている事から、
それを一望のもとに俯瞰して眺めて、
徹底的に解釈して、一度ずつのサビアン
シンボルを極めていこうというのが、
このサビアンマンダラシリーズです。

今回は
牡牛座3度
「クローバーが咲いている芝地に
足を踏み入れる」
です。

これまでの毎日のサビアンシンボル
での解釈から一歩進めていこうと
思います。

この牡牛座3度は、当然生命
エネルギーが旺盛である牡牛座の
性質を示していますが、まずこれは
幸運の場所に入り込んだという事で
新しく良い状況になったという事や、
自然(環境)と調和するようになった、
さらには幸運な場所や状況にある
という事です。

つまり牡牛座3度の象意を列記すると
幸運な場所や状態に移行する、
自然や環境と調和する、幸運が
もたらされる、幸運な状況や環境の
中にいる
などという意味になります。

このような象意をふまえて、サビアン
シンボルのそれぞれのアスペクトを
見ていきましょう。

説明に今回のシンボルとあるのは
もちろん
牡牛座3度
「クローバーが咲いている芝地に
足を踏み入れる」
の事です。

まずはこのシンボルの深い意味を捉える
ために、スクエアとオポジションの
シンボルを見ます。

まず逆のエネルギーを示すスクエアの
シンボルが

90度スクエア
獅子座3度
「髪型をボブにした女性」

90度スクエア
水瓶座3度
「海軍からの脱走兵」
です。

子座3度の髪型をボブにしている女性
は、自分のスタイルを集団に対して
アピールしようとしているので、個性を
発揮して、まわりとの違いを強調して
いるのに対して、
自然との一体感で調和をあらわしている
今回のシンボルとは逆のエネルギーです。

水瓶座3度の海軍から脱出する様子は、
牡牛座の大地に足を踏み入れる様子と
ビジュアル的にも逆向きのエネルギーと
なっていますし、またネガティブな回避
という意味の、この水瓶座のシンボルに
対して、ポジティブな前進という意味の
牡牛座のシンボルは、逆のエネルギーと
なっています。

対称で表裏一体のオポジションの
シンボルが

180度オポジション
蠍座3度
「棟上げ式」
です。

これは協力しあって、新しいものを
創ろうとしている上に、新しい
良い環境へ移行するという意味なので、
共通する点がありながら、新しく
創造するというこの蠍座のシンボル
と、既にある場所に入るという
牡牛座のシンボルが対称的になって
います。

では進行方向のアスペクトから
見ていきましょう。

神秘的なつながりとなるクインタイルの
シンボルが

72度クインタイル
蟹座15度
「ありあまるほどの食事を楽しんだ
グループの人々」
です。

これは、幸運の状況にある、幸運な場所
にいるという事で今回のシンボルと
つながります。

互いを補完し、神秘的なつながりとなる
バイセプタイルのシンボルが

獅子座16度
「嵐の後の陽光」
です。

これはネガティブな状況を脱して、
良い状況に移行したという事で
今回のシンボルとつながります。

同質のエネルギーであるトラインの
シンボルが

120度トライン
乙女座3度
「保護をもたらす2人の天使」
です。

これは、幸運をもたらす天使の助け
があるという事を示しているので、
幸運な状況がもたらされる今回の
シンボルとつながります。

神秘的なつながりのバイクインタイル
のシンボルが
乙女座27度
「お茶会をしている高貴な貴婦人」
です。

これは、とても裕福で、豊かな時間を
過ごしているので、幸運な状況にある
今回のシンボルとつながります。

では進行と逆方向を見ていきましょう。

互いを補完し、神秘的なつながりとなる
セプタイルのシンボルが

53度セプタイル
オーブ1度
魚座10度
「雲の上の飛行家」
です。

これは、地上のネガティブな状況から
解放された状況になっているという
事で、良い状況に移行しているという
今回のシンボルとつながります。

神秘的なつながりのクインタイルの
シンボルが

71度クインタイル
オーブ1度
水瓶座22度
「子供たちが遊ぶために
床に敷かれた布」
です。

これは子供たちが幸せに遊ぶ場所に
いるという事での、床に敷かれた
布は、今回のクローバーの咲いている
芝地と絵的にも重なるので、見事に
つながります。

神秘的なつながりのバイクインタイルの
シンボルが

143度バイクインタイル
オーブ1度
射手座10度
「金髪の幸運の女神」
です。

これは、トラインの乙女座3度
「保護をもたらす2人の天使」と
ほぼ同じ意味のシンボルになる
ので、幸運がもたらされるという
事で今回のシンボルとつながります。

今回も牡牛座3度の象意と、その
意味通りのアスペクトでつながる
多くのシンボルをご紹介できました。

次回は牡牛座4度になります。
ではまた(^^)/

クリックしていただいた方本当に
ありがとうございます(^^)
おかげ様で上位継続中です💦

サビアン占星術解釈一覧

あんみんのサビアン占星術

トップページへ

かんたん毎日のサビアン1月27日


今日の太陽のサビアンシンボルは

水瓶座7度
「卵から生まれた子供」
です。

これは、宇宙人である事を示して
いますが、変容した自己意識を
暗示しています。
常識に囚われない発想やアイデアが
湧いてくる意識です。

感情面を示す金星と潜在意識を示す
海王星が、完全な合で同一のシンボル
です。またそれと行動面を示す火星
のシンボルがスクエアを形成して
います。

金星と海王星が
魚座17度
「復活祭の歩道」
です。

これは祭りの日に、にぎやかな歩道
で、人々が笑顔で共感しているという
シンボルです。ポジティブな共感が
暗示されています。
これに対して逆のエネルギーの90度
でつながる火星のシンボルが

射手座17度
「復活祭の日の出の礼拝」
です。

これは、金星や海王星の魚座17度と
同じ復活祭が、使われていて、一見
同じような意味に思えますが、この
射手座17度は、神気みなぎる朝に
敬虔な礼拝をしているという事なので、
日常意識での共感とは、逆のエネルギー
だという事なのです。
つまりこれは、敬虔な祈りをするのに
は日常意識が邪魔になり、逆もまた
同じ事です。
どちらを取るのかは、本人次第ですね。

知性とコミュニケーションの水星の
シンボルが

水瓶座18度
「仮面がはがされた男性」
です。

これは、隠していた内面など、まわり
の人に自分の事が知られるという事を
意味しています。逆に正直に自分を
出したり、考えなどをまわりに伝える
のに良いという意味もあります。

という事で今日は、斬新なアイデアが
沸き起こるような日です。アート関係
にも良いでしょう。
また人々と共感し合ったり、逆に真摯な
気持ちで行動するのにも良い運気です。
また隠し事が、知られるようになったり、
内面が表面にあらわれたりしますが、
自分の思いや考えを人に伝えるのに
良いという暗示もあります。

いつもありがとうございます(*^_^*)

かんたん毎日のサビアン 2020年1月分

かんたん毎日のサビアン一覧

サビアン占星術の神秘メニュー

トップページ

神技ダッラーバコの名曲と中期バロック発掘 バロック68 


バロック編も68回目ともなると
新規の曲ばかりでは、役不足の
感じも出てきたので、既出の
音楽家や曲であっても、皆さまに
喜んで、聴いてもらえる曲を
どんどん流していこうと思います。
もちろん真新しい曲も発掘しながら
という事でよろしくお願いしますね。

E.Fダッラーバコという作曲家は、
ヴィヴァルディやアルビノーニには
観られないような別次元の神技が
あるような曲を創るという感じ
がします。

さて神技をまずは3連発でお楽しみ
くださいねー(≧▽≦)

E. F. Dall’Abaco: Op. 5 n. 3 –
Concerto grosso à più istrumenti
in E minor / Il Tempio Armonico

E.F. DALL’ABACO: Concerto à più
istrumenti in D major Op.5/6,
The English Concert

E. F. Dall’Abaco: Op. 5 n. 2 –
Concerto grosso à più istrumenti
/ Il Tempio Armonico

こちらはラモーのチェンバロの
最高の曲です、何度も変奏される
ので、飽きないうちに最後は、凄い
盛り上がります。
ロックだという人もいます。
バロックの人ではありませんが、
素晴らしい室内楽という事で、
とっておきの曲をどうぞー(^^)/

J.P. Rameau – Gavotte avec
doubles – Blandine Rannou

さて中期バロック発掘です。
今回は
ジョバンニ・ブオナベントーラ・
ヴィヴィアーニ
という方です。
下の画像のように、分厚い感じの方

ですが、曲はとても聴きやすく、入り
こみやすい良い曲です。
トランペットと、パイプオルガンの
協奏曲のようです。

Giovanni Buonaventura Viviani.
Sonata for trumpet & organ in
C major

分厚い感じの外見と、曲は全く違って、
繊細で、わびさびを解する音楽家の
ようです。
この笛の楽器はなんというのだろう、
すごく良い感じでした。

Giovanni Bonaventura Viviani –
Sonata I

どうやらこの方はトランペット協奏曲
を得意としているようですが、かなり
リズミカルで心地良いメロディーですね。
今回の発掘は大成功です。
次回にも続きを入れるかも知れません。

Giovanni Bonaventura Viviani –
Sonata seconda per trombetta
sola e organo

ではまた次回をお楽しみにー(^^)/

クリックしていただいた方本当に
ありがとうございます(^^)
おかげ様で上位継続中です💦

バロック音楽編一覧

趣味編一覧

あんみんの雑記帳メニュー

トップページ

タロットも科学だった!  ただし本来の意味での科学という事です


波動が現実に変わる仕組みとは?  
電磁気情報と占星術

という記事では、公式の科学では、
全く科学的なものとして扱われて
いない占星術を、本当の意味での
科学的な解釈で説明させていただき
ました。

以前にも申し上げましたように、
私たち大衆から、真実を遠ざける
ために五感の領域だけを現実世界と
する公式の科学では、占星術の
ようなレベルのものは、物質を
基準にしているので説明がつかない
からです。

しかし、意識や人生サイクルが、
生まれた時点での天体の配置に
大きく影響されるという真実の視点
から、読み解いていけば、電磁気
情報など、物理的に納得のいく
説明もできたという事なのです。

さて同じ様なコンセプトで、タロット
カードや、ルーンストーンなどでの
占いも説明がつくと言う、アイク氏の
著書から引用させていただきます。

まずは私たちの言う「常識」という
言葉を「ノーマル」と表現するところ
からです。
訳に「主流派エブリシング」とある
のは、主流の科学、教育、マスコミ
また一般常識などの全てという意味
です。
かなり毒舌なように思われるかも
知れませんが、遠慮なく真実を
説明したら、これが妥当な表現だと
断言してもいいです。

『』内が引用で、~が中略です。

『人間社会はどこを見ても反転して
いる。それは社会の知覚がでっち上げ
られた無知によって、そして
(陰に潜む連中の観点から見て)極度
の悪意によって操作されているからだ。
その顕著な例がノーマル(通常)と
パラノーマル(超常)の反転だ。
ノーマルとは、わたしたちが通常経験する
ものにほかならない。もし罠にはまり、
〈主流派エブリシング〉によって
プログラミングされた近視眼的状態を
信じてしまうと、可能性の内のわずかな
帯域だけが「ノーマル」になってしまう。
しかし、ダウンロードされた詐欺の壁を
打ち破れば、いわゆる「パラノーマル」が
本物のノーマルで、物事の真の姿だという
ことがわかってくる。
人間の「ノーマル」は、プログラミング
された知覚という牢獄に閉じ込められた
精神以外の何ものでもない。~

「ノーマル」は「幽霊」を見たと主張する
人たちもバカにするが、いわゆる「幽霊」
は世界のどこの人間にとっても、いつも
共通のテーマとなっている。
前にも述べたが、幽霊や亡霊は、わたしたち
と近い周波数帯域で認識が表出したものだ
~空気のように見えることが多いのは、
幽霊がわたしたちの周波数帯域にいない
からで、ラジオ局同士で起こる電波妨害の
視覚バージョンだと思えばいい。
主要局(わたしたちの現実)の方が優勢で、
妨害している局(幽霊)は遠くてぼやけて
感じられるが、これは幽霊が主要局の
周波数帯域にないからだ。

「ノーマル」はタロットカードやルーン
ストーンによる占いを軽蔑するが、それは
その仕組みを知らないからで、知らなければ
当然のことながら、理解できない~
わたしたちが波形場なら、タロットカードも
波形場だ。

(引用注:波形というのは波動の事です。
原著で「波形場」は、wave form field
つまり波動場と訳す事もできますからね)

それぞれのタロットカードやストーンに
描かれている画やシンボルは、その
周波数ないし振動の状態を決定するもので、
カードやストーンが表しているものから
発せられる意図の視覚バージョンになって
いる。
タロットカードを読んだりストーン
を投げたりするときの相互作用は、現実
の波形レベルで起きている(図70)。

あるカードを引いて別のカードを引かない
のは、カードの場とわたしたちの場とで
電磁波が同期され、引き付けられるからだ。
そのカードの電磁波で象徴的に表現されて
いるものが、わたしたち自身の電磁場の
中の類似の周波数(引用注:波動と置き
換えていいです)とつながり、それが今度
は、それが今度は、わたしたちの精神や
感情の状態の中にあるものを表現する。

テーブルの上にカードを広げるのは蓋然性
・可能性の視覚的表現だ。それは知覚
というわたしたちの精神と感情の状態を
通じて、エネルギー場と認識によって
顕在化のときを待っている。この分野
で才能のある人は~カードやストーン
というかたちで目の前に広げられた
可能性・蓋然性の量子場から、これから
起こりそうなことを読み取ることができる。』

“出典:「今知っておくべき重大な
はかりごと➀」
デービッド・アイク著
本多繁邦 訳
ヒカルランド刊”

波形を波動と読み替える方が、わかり
やすいと思いますね。
原著では波形と訳されている言葉は
ウェーブフォームと記されています。
これは波動と訳してもさしつかえ
ありません。

それから周波数という訳し方について
も、前から気になっていたので、訂正
させていただこうと思います。
周波数というのは、固有の振動数を
示す波動の事です。

原著では、周波数はfrequencyつまり
振動または波動と訳すのが妥当なの
ですが、日本人は、以前からこれを
周波数という訳し方にしています。

その言い方では、数字が表現されて
しまうので、あくまでもfrequencyが
表現しているのは波動だという事です。

そりゃそうだ、私たちが感知できない
領域に数字そのものが隠れている
わけではありませんからね。
こんな訳し方にしているのも誘導
だという事です。

要するに、タロットカードの1枚1枚
には固有の波動があって、それと
占う対象の人物の精神や感情の波動
とシンクロするものが、選ばれる
という事です。

そしてアイク氏の説明を補足しますと
私たちの潜在意識というものは、
未来に投影されて、現実化します。
つまりタロットが表現したものは、
潜在意識の波動とのシンクロでもあるので、
必然的にタロットが未来も表現してくれる
事にもなるという事なのです。

もっと簡単に言えば、
タロットは対象者の潜在意識が
投影する未来の波動や
現在の精神状態の波動に対応した
カードが選ばれるという事です。

また私から、さらなるコンセプトを
付け加えさせていただきますね。

タロットカードを扱う人、また
タロット占い師などは、何度も
タロットを選びますが、その時に
カードを解読した、その意識そのものも、
カードの特有の波動として、カードに
記憶されるのです。

つまり例えば、太陽のカードが出た
とき、占い師が、とても素晴らしい
未来を表現していると解釈すると
それが、カードのもともとあった波動
に、ポジティブエネルギーとして
さらに追加されるという事なのです。

この物に記憶または記録される
エネルギーというコンセプトは、
サイコメトリーのコンセプトの記事
でも説明しています。

超常現象とホログラム その2     
サイコメトリー

という記事でも説明していますが、
サイコメトラーというような
超常能力者は、誰かの所有物に
触れたりするだけで、その所有者の
過去の人生思念など、所有者の
情報を読み取る事ができるのです。

もちろんそれは、所有という概念
に縛られる事なく、その物が
経験してきた時空のホログラム
(思念などの感情や意識を含む)
そのものが、記録されていると
いう事を証明しているのです。

つまりタロットをする人や占い師
の意識により解読されたカード
は、その思念やまたは言葉を
全て我々の通常感知できない領域に
記録しているという事になり、
いつも同じように解読されたカード
の波動は、よりその意味が強く
表現されるようになるという事なの
です。

つまり才能とは別に、何度も占いを
繰り返していくことでも、カードが
対象の人物の精神や感情とシンクロ
しやすくなるという事なのです。

そうです、タロットや四柱推命の大家で
タロットの解説書のロングセラー作家
でもある手賀敬介氏も、
タロットには先天的な才能はいらない、
占いを繰り返す事で、
才能は磨かれる

とおっしゃってます。

私も大いに共感させていただきましたが、
何度も占いを繰り返す事によって、
占おうとする人物と、カードに
刻まれた波動もより、潜在意識と
リンクしやすくなるので、間違えずに
精神状態や未来とシンクロしたカード
が出やすくなるという事でもあるという
事なのです。
もちろんその解釈の仕方も洗練されて
くるという事です。

このカードが記憶・記録する波動と
いうコンセプトはとても大事な
コンセプトだと思います。

そしてまた、先ほどの才能という点に
ついてですが、私たちはワンネスが
本来の姿という事なので、個性での
発揮されやすい才能というのなら
ともかく、究極でいえば、誰かに
あって、誰かにないものは一切
ないというのが、真理なのです。
つまり本来の自分の潜在能力を
開発さえすれば、発揮できない
才能もまた存在しないという事
です。

さすが手賀氏は、そのあたりの事を
感覚的につかんでおられたのでは
ないかと思います。

そして今回アイク氏は、私たち
大衆を真実から遠ざけるために、
超常的な事こそが真実で、私たちの
常識が間違った概念であるという
事を詳しく説明しておられます。

確かに私たちが思い込んできた、
また思い込まされてきた「五感で
認識できるものが全て」という
コンセプトは、真実とは真逆の
認識だという事でもあるのです。

つまり私たちの五感で認識できない
領域こそが、真実の領域で、
本来の「現実」でもあるという
事なのです。
そしてタロットカードやオラクル
カードは、その真実の領域にある
ものを読み取る占いだという事
です。
もちろんこれは全ての占いについて
も言える事でもあります。

ではまた(^^)/

クリックしていただいた方本当に
ありがとうございます(^^)
おかげ様で上位継続中です💦

宇宙の仕組み編一覧

宇宙の真理編一覧

あんみんの神秘メッセージメニュー

トップページ

 

インド占星術惑星の性質と働き   水星について

インド占星術の惑星の性質と働きに
ついてご紹介していますが、
今回は水星についてです。

「」内が引用です。

水星ー双子座・乙女座の支配星
水星は弱い吉星、もしくは中立とされます。
中立がゆえに、吉星からの影響があったり、
吉の室に在住するならば吉星として働き、
凶星の影響がある場合は凶星として作用
します。神話的には、木星の奥さんを
月(ソーマ)が奪って、その結果生まれた
子供が水星(ブダ)です。非常に美しい
子供だったそうです。まだ若々しい星で、
そのため性別は中性。非常に賢い星で、
大きな象意としてはコミュニケーションと
論理性・分析能力があり、前者は双子座で
顕著になり、後者は乙女座で顕著になり
ます。コミュニケーションと論理性の
発展概念として、言葉、数学、学業、商業、
会計、事務員、貿易、文筆、出版などの
象意が出てきます。また、占い師の象意を
もちます。占星術の学習を水曜日にすると
良いと言われるのはこのためです。水星が
良い状態の場合、特に太陽や木星の同居は、
非常に賢くします。逆に凶星の影響が
あると神経質、理屈っぽく、嫌味で批判的
な傾向。特に火星のアスペクトや影響が
あると、攻撃的な言葉を使うこともあり
注意が必要です。水星が乙女座などに
在住し強いと、恋愛や異性にのめりこむ
ことが難しくなり、恋愛運が悪くなる
とのこと(金星が減衰する星座という
のも関係するかも)。 また、水星は8室や
12室などの室でも比較的相性がよく、
それほど悪い象意は出ません。また、
水星の在住ハウスは何を学習し、情報を
吸収するかをみます。3室なら著作家、
5室なら創作・芸術系、12室なら、聖典に
通じ、神秘的なことに興味を持つ傾向が
あります。

一般象意
知能、知識、論理性、合理性、情報、
落ち着きの無さ、セックスレス、言葉、
手紙、コミュニケーション、
医療従事者、商業、貿易、出版、印刷、
事務員、会計、文筆、教育、数学、
占星術、踊り、移動

関連職業
作家・シナリオライター・コピーライター
・評論家・会計士・税理士・学者・教師・
医者・ビジネスマン・営業・秘書・
アナウンサー・各種代理店・
ツアーコンダクターなど

身体
精神・神経、肺・皮膚・大腸・感覚器官

病気
精神病や神経疾患の他に、呼吸器系疾患・
熱病・皮膚病・吃り・便秘・痔・癲癇・
腹痛・難聴

人間関係
親戚、母方の叔父・叔母、従兄弟、養子

色  緑

性別 中性

宝石 エメラルド

方角 北

金属 鉛・水銀 」

“出典:インド占星術.com
      「惑星」より”

水星は弱い吉星という事で
月と共通点がありますね。
また中性としての意味もあって
吉星や吉となる室の影響があれば、
吉星として働き、凶星やおそらく
凶となる室の影響があれば、凶星
として働くという事で、これも月
の働きに似ています。

そして性質はというと、
コミュニケーションや分析能力・
論理性などの知性を司るという事で
これも西洋占星術との共通点が
観られます。
おもしろいのは、神話で生まれて
きた子供を象徴していて、その名前
がブダという事ですが、これはブッダ
の事であれば、知性豊かなこの水星
の性質にとてもふさわしいという
事ですね。

そして双子座とこの水星が絡む時には
コミュニケーション力が活かされ、
乙女座と絡む時には、知性が活かされる
というのも、確かに興味深いですね。

確かに西洋占星術でも、双子座は、
他者を意識し出して、会話や伝達の性質
が強調されます。また風がエレメント
でもあります。
サビアンシンボルでも、会話や
コミュニケーションを表現したものが
12星座の中で、ダントツに多いのも
それを裏付けています。

そしてやはり分析能力や論理性などが
乙女座と絡む事によって強調される
というのも、西洋占星術と共通して
いて、とてもわかりやすいです。

たださすがインド占星術というのか、
水星が占星術師としての象意を持つ
とは、興味深いですね。
しかも水曜日が、占星術の勉強に
良いとは、これはためになります。
私の場合、占星術と神秘研究の両方
の記事を書いていて、時間配分に
迷う時がありますから、これから
インド占星術の勉強を水曜日にする
というのがとても良いという事
なので、そうしようと思います。

また機能的吉凶についてさらに、
太陽と木星が同じ室で同居する
場合は、知性がさらに高まり、

火星の影響があると攻撃的な言葉
を使い出すという事ですが、まあ
闘争の星の影響を受けるから
当然だといえますね。

土星や火星などの影響があると、
神経質、理屈っぽく、嫌味で批判的
というようなネガティブな性質に
なるようです。

また室によって具体的な職業や特技
興味・学習の対象の暗示になり
3室在住なら著作家、
5室なら創作・芸術系、
12室なら神秘的な事に興味を持つ
ようになるという事です。

さて水星の居心地を示す図が以下です。

“出典:インド占星術.com
      「惑星」より”

これを観ると、水星は自室の双子座
よりも乙女座との関係がより良好
だという事のようですね。
これも西洋占星術の品位と共通して
いて、水星はやはり乙女座で
高揚(エグザルテーション)します。

さて次回は木星についてになります。

ではまた(^^)/

クリックしていただいた方本当に
ありがとうございます(^^)
おかげ様で上位継続中です💦

インド占星術編一覧

サビアン占星術の神秘メニュー

トップページ