月の真実その2(驚異の観測結果)改2


私は、独自の解釈のサビアン占星術を
このブログでご紹介してきましたが、
サビアンシンボルをベースにして、
西洋占星術のコンセプトと真理探究の
成果を、総合的に取り入れた形をとって
いるので、なかなか簡単にご理解され
ないのは覚悟の上です。

私が、多くの西洋占星術家の方と解釈が
大きく違う点は、あらゆる別のジャンルの
真理についての研究の成果を、占星術に
取り入れた事でしょう。
たとえばこの月の解釈などは、実際の
観測結果や、科学的解釈、多くの研究家
の情報や知を参考に、私が出した結論
であり、これらの情報があまり浸透して
いない方々にとっては、かなり特殊に
思われる場合も多いことだと思います。
ですが、根拠はとてもわかりやすいのです。
その事を説明した一連の記事が、
真実の月編に収められている
というわけです。

前回月が自然界ではあり得ないような
完璧な比率で、配置されているという
事を説明しましたが、今回はさらなる
驚異の真実に迫ります。

前回その月の「完璧な配置」をつきとめた
クリストファーナイト・とアランバトラー
は、月についてのさらなる詳細な観測結果
から次のように語っています。
「月という天体は不自然に大きすぎ、
不自然に古すぎ、質量が不自然に小さ
すぎるのだ。ありえないような軌道に
陣取っていて、あまりにも異例ずくめ
なので、月の存在を裏付ける既存の説明
は、どれもこれも問題だらけの、完璧
からは、ほど遠いものに思えてくる。」

このことについてデ-ビッド・アイク氏
が著書でまとめておられるので、また引用
させていただきます。「」内全て引用で、
~から~は中略という意味です。
それ以外は私の考察です。

「人は、自分が生まれる前からそこに
あったものを疑問もなしに受け入れる。
しかし、当たり前の「誰もが知っている」
ことに疑問を持つことで、実は「誰も何も
知らない」ことが見えてくる。
月についても、これが見事に当てはまる。
たとえば、月の大きさを見てみよう。
月は直径が3473キロメートルで、
冥王星より大きい。どうしてこんなに
大きなものが、地球程度のサイズの惑星の
「衛星」だというのだろう。
衛星としては太陽系で5番目の大きさで、
地球の4分の1にもなる。太陽系全部を
見ても、これほど不釣り合いに大きな衛星
を持つ惑星はない。1960年代にNASA
が作成した詳細な報告書「NASA 
TR R-277」には、1500年から
1967年までに望遠鏡によって観測された
月面の異常事象や説明のつかない観測例が
すべて掲載されている。
これには300人以上が関わっていて、
説明のつかない霧、色彩、異常に明るい光、
断続的な光、光の筋、異様な影、なんらかの
「火山」活動と思えるものなど、570
以上の事象が含まれている。」

要するに公認の科学の報告でも、月の現象
にはあまりに異常で説明不可能な観測結果
が残されているという事ですね。
しかも前回紹介させていただいた、自然界
にはあり得ない配置と大きさと動きをして
いるのが月という事なのです。
しかも月の配置と大きさと動きが、少しでも
違っていたら、地上の生命が維持される事
は困難になるというのです。まさに完璧な
配置という事なのです。

しかし、その生命というのは、
月のエネルギーの真実その1という
記事で書かせていただいたように、完璧な
仕組みといえるものとはまたほど遠いし、
また生態系に関しても弱肉強食という
システムが、「月によってもたらされた」
のは疑いようがないという事です。

これについては別の記事で書かせていただく
予定です。
確かに占星術で読み取られるように、月は
生命にとってなくてはならないものでは、
あるのがわかりますが、それは現在の
ネガティブなエネルギーを存分に内包した
生命システム、と生態系にとってという事に
すぎないのです。

さて月についての異常な観測結果は、
まだまだあるようです。

「月の異常事象と不思議は山ほどある。
月は固まる前の地球の大きな塊から形成
されたと考えられているが、月面で発見
された最も古い岩石は45億年前まで
遡る(さかのぼる)とされていて、
地球のものより10億年も古いことに
なる。(引用注:つまりこの時点で
主流の公式見解はすでに反証されていて
私たちは教育やマスコミに常識とされて
刷り込まれていた事がすでに真っ赤な
偽物であったという事を確認できた事に
なります)
月の岩石は、見つかった場所の塵とは
違う組成をしていて、塵は10億年前に
できたと推定されている。
月にはほとんど磁場がないといわれて
いるが、月の岩石は磁気を帯びている。
極度に硬い月面上にある岩石のなかには、
真鍮や雲母などの加工金属や、
ネプツニウム237やウラン236
のような、自然界には存在しない元素を
含むものもあった。ネプツニウム237
は放射性の金属元素で、プルトニウムを
産出するときの副産物だし、ウラン236
は長寿命の放射性核廃棄物で、使用済み
核燃料や再処理ウラン中に見つかるもの
だ。「自然の」月の上で、これはどういう
ことだろう。
(引用注:アイク氏のお得意の皮肉的な
表現ですが、これは月が人工物である事
の何よりの証拠だという事です。もちろん
人工物とは知的生命体の作成したものと
いう意味です)
 月にはチタンも存在する。月は地球の
一部だったとされているが、月の岩石
には地球の10倍のチタンを含むものが
ある。ノーベル化学賞を受賞した
ハロルド・C・ユーリー博士は「月の岩石
と、とりわけチタン含有量にはひどく困惑
している」。博士はこれを説明することが
できず、自分の見た標本については
「呆然とさせられる」と評した。
月の科学分析チームを率いた地球化学者の
S・ロス・テイラー博士は、月面上の
テキサス州くらいの範囲が液体状のチタン
を含む溶岩に覆われていたにちがい
ない。だがそれほどの熱がどうやって生み
出せたかはわからないとしている。
しかし超高度な科学技術ならどうだろう。
チタンは超音速ジェット、深海潜水艦、
宇宙船などに使われている。つまりこれが
月の正体なのだ。~
~月の内部に話を移そう。さまざまな証拠
は、月が空洞だということを示している。
NASAの科学者ゴードン・マクドナルド
博士が「月は均質の球体というより空洞
である可能性が高いと思われる」と言って
いる。~
~マサチューセッツ工科大学(MIT)の
ショーン・C・ソロモン博士は、さまざま
な証拠から「月が空洞であるという恐る
べき可能性」が示されているとした。
宇宙学者のカール・セーガンは「自然の
衛星は中空の物体にはなり得ない」と指摘
している。(引用注:つまり月が空洞で
あるとしたら、月は人工物だといって
おられるという事です。)
また月には核がないとする科学者もいて、
実際に、中心部は表面近くの地層より
ずっと密度が低いことが明らかになって
いる。
月の密度が地球のわずか60パーセント
しかないことも、月の一部が空洞だと
いう考えにつながっていく。~
~NASAは月に地震計を設置した上で、
何度か強い打撃を加えてみた。測定結果
は、月が空洞であることの信憑性をさらに
高めるものとなった。なんとTNT火薬
1トンに相当する衝撃が生じ、それが
8分間も続いて、月が「鐘のように
鳴った」というのだ。MITのフランク・
プレス博士も、そのような小さな衝撃が
これほどの結果を生み出すというのは、
「我々の経験の範囲を完全に超えて
いた」と言っている。~

~もし(月のような)人工衛星を打ち
上げるつもりなら、中は空洞にするのが
賢明だ。」
“出典:「ハイジャックされた地球を
99%の人が知らない」
      デーヴィッド・アイク著
         本多繁邦 訳
          ヒカルランド刊”

以上の引用で説明されている事は、憶測
などによる推論などでは全くなく、多くの
科学者などによるれっきとした観測結果を
もとにした妥当な結論です。
つまり月は、ほほ間違いなく、我々の
想像もつかないような科学技術を持った
文明の知的生命体によって、製造され
意図的に、あの数比的に完璧な配置を
されたという事なのです。
逆に我々に常識を提供してきたはずの
主流の科学の月に関する説こそ、観測結果
により全て破綻している机上の空論だった
という事なのです。
つまり上記のような観測結果から、これ
までの「主流の科学」での推測がこと
ごとく間違いであることになるわけです。
火星衝突説、二重惑星説などは確実に
葬りさられ、月が遠方より飛来し、地球の
磁場にとらわれたとするには、月はあまり
に大きすぎるし、そこにはもともとなんの
科学的根拠も付け加えられていないのです。
つまり磁場で囚われるには大きすぎるが、
月を操作し配置されたとしか可能性が
残されていないという事なのです。
しかも「完璧な配置」としてです。
前回説明させていだいたように、比率が
完全に不自然に整数比であらわされる
配置になっているという事です。
これは自然現象ではあり得ない事なのです。
またこの位置と大きさでなければ、生命も
維持できないし、現在の生態系も生まれ
なかったという事も事実で、現在の地上の
生命の状態にするのにも、完璧な配置と
大きさだったという事なのです。
月についてもまだ続きがあります。
ではまた(^_^)

真実の月編一覧

宇宙の真理編一覧

あんみんの神秘メッセージメニュー

トップページ

サビアンシンボルとは?改2



いつもブログ読んでいただいてる方々に
そもそもサビアンシンボルがどのように
して生まれたかを、ご紹介する記事を
再投稿します。二回目以降の再投稿なので
読み切りです。再度ご覧になる場合は
もう一回あんみんのサビアン占星術編の
一覧からか、
あんみんのサビアン占星術編の一覧
からの記事でご覧くださいね。
エリス女史が、チャネリングで裏向けた
カードをシャッフルして、イメージ
していった360度のサインが、
アスペクトどうしでの神秘的なつながり
や、その意味まで示してくれている
のは、驚異的なレベルだと感嘆せざるを
得ません。
また宇宙言語としてのイメージの読み取り
なので、宇宙の真理についてのヒントまで
もたらしてくれています。
これは、本当に占星術の新しい局面を展開
させた画期的なシンボルだと思われます
ので、ますその成り立ちをもう一度
ご紹介しておきます。

1925年アメリカ カリフォルニア州
サンディエゴにおいて
超能力者エリスフィーラー(注1参照)が、
神秘家であり占星術研究家である
マーク・エドモンドジョーンズ氏の発案で、
占星術で使われる12サインの
シンボルマークとそれを30度にわけた
度数を全く表からは見えないカードに
書いて、合計360枚のカードを
シャッフルしていきながら、それぞれの
カードを裏向けて、チャネリングイメージを
思い浮かべるという試みか゜行われたの
です。
その思い浮かべられたイメージを口頭で
描いてもらったのを、マークエドモンド
ジョーンズが一枚一枚書き留めていった
ものが、360種あるサビアンシンボルと
呼ばれるものなのです。
そのカードの表面は最後の一枚まで、
彼女は知ることなく。一枚終わるたび毎に
裏向けたまま丁寧にシャッフルされていた
ので、全く裏向けたカードのシンボルサイン
と度数(乙女座の♍29とか
牡牛座の♉15など)は全く意識
しないままエリス・フィーラー自身の
霊的超常能力による純粋なチャネリングが
行われたのでした。つまり占星術としての
知識はほぼないエリスフィーラーが、
その実験をおこなったことになります。
ところでそれらのシンボルがとても
占星術として意味のあるものだと看破
していたのは、当のエドモンド・
ジョーンズ氏だけではなかったのです。
とりわけサビアンシンボルを研究する前に
すでに占星術界で名をはせていたディーン・
ルディア氏によって、占星術にとても意味の
あるシンボルとして、体系化されて
「サビアン占星術」として世間に発表した
のが、この占星術の発端とされています。
それ以降多くの占星術家が、このシンボルの
魅力に取り憑かれたように、それぞれの解釈
でサビアン占星術を研究し、鑑定に使用する
ようになったというわけです。 日本では
第一人者として知られ、最も有名な
サビアン占星術研究家であり、占星術鑑定家
でおられる松村潔氏が著書
「神秘のサビアン占星術」 や
「決定版決定版サビアン占星術」
(ともに学習研究社刊)で詳しく
サビアン占星術を紹介、解説しておられる
ので、一度手にされてはいかがでしょうか。
同じくサビアン占星術研究家の第一人者と
いわれている直居あきら氏も、
「定本サビアン占星学」
「究極のサビアン占星学」
(ともに魔女の家BOOKS刊)でこれもまた
詳細に、サビアン占星術を詳しく解説して
おられます。これもおそらく難解ですが、
もし興味のある方は読まれるといかに、
サビアン研究を奥深いレベルにまで研究
されたかと感心されることと思います。
もちろん松村氏の解釈もわかりやすい上に
奥深い解釈なのでこちらは、サビアン占星術
をこれから勉強しようとか、とにかく興味が
ある人たちにおすすめです。わたくし
あんみんは、これらの先生方の著書を読んで
学び、また独自の神秘研究また超常現象や
物理学などの研究で培った知識と感性を
それに加えた独自のサビアン占星術を創り
だしたというわけです。

(注1:日本での訳し方は透視能力者
とありますが、我々一般の日本人が
透視するというとイメージするのは、
たとえば見えない箱の中身を言い当てる
くらいのことですが、未来予知や遠隔透視
などは意味の中に入らないので、
エリスフィラーが示していたのは、
霊的な能力による未来予知などの超能力
だったのです。というわけでこの場合
超能力者として紹介した方が真実だと
いえると思います)

もう一回あんみんのサビアン占星術一覧

あんみんのサビアン占星術

トップページへ

臨死体験者の体外離脱について  その2

これは臨死体験者の体外離脱について
という記事の続編です。
レイモンドムーディ氏が、40年以上にも
わたる臨死体験研究の最初の成果である
処女作から、同氏の臨死体験中の
体外離脱体験についての見解を引用
させていただきます。

「」内が引用で、~が中略です

「多くの人が新しい肉体に関して、「浮遊
しているような感じ」とか「無重力状態の
ような感じ」とか「漂っているような感じ」
などと表現している。
物理的肉体に宿っている時、通常、わたし
たちには、多くの知覚手段が備わっており、
一瞬ごとに自分の肉体や肉体の各部分が
重要な役割を担っているのだが、実は
これに関係している位置や動作の有無が
わかる。いうまでもなく、視覚と平衡感覚
が重要な役割を担っているのだが、実は
これに関係している感覚がもうひとつ
ある。
つまり筋感覚で、これは腱、関節、筋肉
などの運動や、緊張をとらえる感覚である。
わたしたちは筋感覚を常に働かせている
ので、この知覚が麻痺しており、そのため
ふだんは筋感覚を通じて伝達される感覚を
意識していない。しかし、もしも突然
この知覚が切断されたら、一瞬のうちに
この感覚の欠如に気づくのではないかと
思う。事実、かなり多数の人が、霊的肉体
に宿っていた時、体重、運動、位置感覚に
関する物理的知覚が欠如しているのに
気づいたといっている。
 霊的肉体のこうした特性は、はじめの
うちは、能力の欠如のように思えるが、
得意な能力だと見なすほうが妥当である。
こう考えたら、よいだろう。霊的肉体に
宿っている人は、周囲の人々より有利な
立場にある。霊的肉体に宿っている人は、
周囲の人を見聞することができるが、
周囲の人にはそれができない(スパイ
なら、ほぼ例外なくこの状態を
うらやましく思うだろう)。同様に、
霊的肉体に宿っている人がドアの取っ手
に触れると、それが手の中をすり抜けて
しまうように思えるが、それならそれで
一向にかまわない。間もなくドアその
ものを、自分がいともたやすく通り抜け
られることに気づくからである。
こつさえのみこんでしまえば、この状態
で動き回ることは非常に簡単である。
物理的な物体は何の障害にもならないし、
別の場所への移動は極めてすみやかに、
ほとんど瞬間的に行える。
 さらに、物理的肉体に宿っている人間
には、霊的肉体を知覚する能力が備わって
いないにもかかわらず、霊的肉体に宿った
体験を持つ人々は一様に、充分な説明は
不可能ではあるが、霊的肉体はとにかく
何かであるといっている。霊的肉体には
外形あるいは形態があり(球形や無定形
の雲のような場合もあるし、本質的に
物理的肉体と同形の場合もある)、身体
の部分さえある(腕、脚、頭などに相当
する突出部や面)という点でも、全員の
話が一致している。全体的に丸味を帯びた
形状だったと報告されている場合でも、
はっきりそれと判る上部と下部の両端が
あったと報告されている例が多いし、
「体の部分」にあたるものについて言及
した報告さえある。
 この新しい肉体に関しては、様々な
表現が用いられているが、いずれの
場合も、ほぼ同じことを述べようと
していることが簡単に判る。
霧、雲、煙のようなもの、蒸気、
すきとおったもの、色のついている雲、
筋のようなもの、エネルギーの一形態
などのことばは、いずも似たりよったり
のことを意味しているのである。」
“出典:「かいまみた死後の世界」
レイモンド・A・ムーディー・Jr.著
         中山善之 訳
            評論社 刊”

最後の体外離脱の後に自分の体のことを
霧、雲、煙のようなものと表現する答え
はみんな共通していて、やはりプラズマ
現象の事をいっているのだとわかり
ますね。
超常現象で、プラズマは時空のゲート
としても働きますが、肉体から離れた
自分がプラズマの時空のゲートとして
存在しているという事は、生死の境界
線としての役割も果たしているという
事です。そしてその白い霧や雲が
やがて消滅すると二つのコースを
たどることになります。一つは、もう
一度肉体に戻って生き返ることです
が、もう一つはより高い霊的次元に
移行することなのです。
つまりプラズマの時空のゲートは、
私たちがこの世に入ってくるための
ゲートであり、また霊的次元に戻る
ためのゲートでもあるという事なの
です。
もちろん肉体を離れた事で自由に
なれたのが、物理的制約からのもの
で、ほとんど自在にあちこち飛び
回ったり、瞬間移動なども行える
ようです。
そしてまわりから見られることは
ない。
つまりプラズマ現象は、一時的なもの
でもあるようです。臨死共有体験者が、
人が亡くなる時に、白い霧や雲の
ようなものが、主に頭から抜けていく
ようだったと証言しているのも、
同じくプラズマ、それも生体プラズマ
といえるわけです。
また臨死体験中は、まわりの人の思念
まで読み取ったり、相手自身になって
みたりという事も多くあります。
これは霊的なフィールドでは、全てと
一体になるという事の裏付けでもある
のです。

臨死体験者について次回は、時間の
感覚についてです。

ではまた(^^)

超意識編一覧

あんみんの神秘メッセージメニュー

トップページ

新ブログを立ち上げよー(^^)今度もあんみんで(^_-)-☆


ご覧の通りというか、たぶん何度も書いて
きたから、わかっていただいてると思い
ますが、私はブログ初心者です。
去年の5/30日に始めてアドレスを
取得して、なんとかブログの形になった
のが、6月の半ばあたりだったでしょう
か、とにかくいろいろ調べながら、
いきあたりばったりで、目を回しながら
少しずつ覚えて実行していきました💦
でもだんだんと読んでくれはる方が
増えて、8ヶ月くらいで13万アクセス
になったので、とてもうれしいです(^^)
読んでくださってる皆様に本当に感謝して
ます。
で、いろいろ続けていくうちに、もっと
ポップな感じのブログにしたいと思う
ようになったは、いいんですけど
テーマとか、アイコン使った会話したい
とか、子テーマって何?と初心者のまま
知らない事をそのままにしてきた事が、
今更ながらに実感できてしまいました💧
そもそもブログ始めた頃は、自分の
研究成果とか、とにかく読んでいただき
たかったので、アフィリエイトとか
全然頭にありませんでした。
でも私もやはり生活があるので、そう
いうのもやっていくべきだと思ったら
なんせ、記事がそれ用では全くないし
、テンプレートもあまりにシンプル
すぎて、イメージとしては、アパート
クラスなのに気づいてしまいました。
もちろんこのテンプレートも活用の
方法があるのかも知れないけれど、
もっと読者の方をお迎えするのに、
おしゃれな空間にしたくなります
よね。
というわけで、今のブログはそのままで
新しいブログを独自ドメイン取得して
新設する事にしました。
このブログからリンクさせますので、
ブログが単純に増えるだけです。
だから今テーマを模索中です、アイコン
使って吹き出し使って会話風の記事に
してみたいとは、ずいぶん前から思って
たんで、それが実装されてるテーマ
じゃないとだめだし。
また記事もポップなものを多めにしたい
とも思ってます。
そりゃアフィリエイトとか貼るのに
パラレルワールドの記事書いてて、
何を紹介するのって感じですよねー💧
wordpressなんで、自分の
紹介したい商品だけ、アフィリエイトで
はり付ける事ができるし、またもちろん
紹介記事や関連記事とは別に、いろいろ
書いていくつもりです。
ですが今テーマで迷ってるくらいだから
いつになる事やら。
もちろんあんみんのブログとして出す
ので、このブログからリンクさせて、
隣の家みたいな感じでやっていこう
と思ってます。
まあさすがにこれまでと同じぺースで
こちらのブログを続けるのは難しい
けど、二つ足したら二倍以上の内容
には絶対できるはずなので、どちらの
サイトもよろしくお願いします。
今のブログだけで、1日4万文字
に達する事もあるので、うまくぺース
配分できるまでがんばらないと💦

ちょいとわけあってドメイン変えます💦
では進捗状況もかねてまたお知らせ
していきますねー(^^)

ちなみの上のアドレスまだ何も手をつけ
られてませんので、一応内装完成させたら
またお知らせしますねー。

雑記編一覧

あんみんの雑記帳メニュー

トップページ

神秘のサビアントラインその3      天界のトライアングル



今回は同じ方向性を持つシンボル
どうしのトラインのサビアンシンボル
を紹介します。
トラインの説明については二番目の画像
をクリックしていただければ、説明の
記事にジャンプします。
一番目の画像はクリックすれば、
サビアンアスペクトの記事の一覧へ
ジャンプします。

さて今日のシンボル紹介にまいりま
しょう。

乙女座3度
「保護をもたらす二人の天使」

山羊座3度
「成長と理解に対して
      受容的な人間の魂」

牡牛座3度
「クローバーが咲いている芝地に
         足を踏み入れる」
です。

この三つが互いに120度のトライン
でグランドトライン(正三角形の
アスペクト)を形成していますが、
どうみてもこれは天界の事を示している
のがわかりますよね。

天界といえば死後の世界で、縁起でも
ないと思われるといけないので、霊的な
領域というものについて少し説明して
おかなければならないですよね。
私たちは生きている間でも、霊とは無縁
なのではなく、生きている間も霊でも
あるわけです。だから霊界や天界を死後
の世界などとは思わないようにして
いただきたいのです。
このサビアンシンボルのチャネリング
は、まさにその霊的な領域で、宇宙から
地上へ届くエネルギーを読み取っている
ので、自然と天界のようなシンボルも
出てくるというわけなのです。

乙女座3度は、保護をもたらしてくれる
天使がいるので、魂ごと守られるという
恵まれたシンボルとなります。

魂といえば、山羊座3度に魂が、出て
きてますので、まさにトラインの同質性を
あらわしています。
これが山羊座の魂でいくと、とても素直
で、天使からの保護をよく受け入れる
性質でもある事があって相性がとても
良いという事になります。
イラストでは右上に魂らしき球のような
ものを描いておきました。これを魂
だとイメージしてください、女の子の
天使の方が、素直な魂に向けて微笑み
かけているようにみえます。

そしてこのような魂と天使がいる天界を
示しているのが、牡牛座3度で、
クローバーが咲いている芝地という事に
なります。
ちょうどイラストのような感じになり
まさに天界の一部を表現しているという
事になります。
これで3つのシンボルが、同質性を
持ったトラインである事をサビアン
シンボルがとてもよく表している
という事が、わかっていただけた
かと思います。

サビアンは本当に奥の深い神秘性を持って
いるという事ですね。

ではまた(^^)

神秘のサビアンアスペクト一覧

あんみんのサビアン占星術

トップページ

波動と生命体 我々は固有の周波数を持つ生命体だった


今回私が神秘メッセージでご紹介
してきた事を裏付けるようなサイト
の記事を見つけましたので引用させて
いただきます。
これは私の多くの記事と関係して
います。たとえば
生命エネルギーもプラズマ 改 微加筆 
音の波動による創造その2
なんとツボ(経絡・経穴)も科学だった! 
などが深く関係しているので、また
これらの記事もみご覧いただけると
良いかと思います。

では引用させていただきます。

「」内は引用で~が中略の意味と
なります。

「本ブログ『生物史から、自然の摂理を読み
解く』では、ドグマと化した近代科学の
誤謬だらけの理論を、事実に基づく仮説から
再統合していきます。今年もよろしくお願い
いたします。~

~ ☆波動医学の二大原理~生命体は「波動」
で生まれ、それぞれ固有の周波数を持つ
病んだ臓器を波動で診断・治療する波動医学
の論理

すべて組織・臓器は。固有周波数を有する。
病んだ組織・臓器は、固有周波数からズレ
ている。

よって、周波数のズレを検知すれば「診断」
できる。周波数のズレを調整すれば「治療」
できる。

☆伝統医療の本質はすべて「波動医療」
だった!

臓器が病むと固有波動数が乱れる。それは
物理的には電磁波動の乱れだ。そこで、
「経穴」に鍼を打つ。鍼に電流が流れ、
身体電位の乱れが解消する。すると、
病んだ臓器の周波数ノイズが調整、
解消されて、正常な周波数に戻り、
病気が治って行く。
(引用注:これは指圧やお灸によって
経絡を刺激する事でも可能です。
指圧やお灸もプラズマエネルギーと
しての刺激となり、周波数の乱れを
正常に戻す働きをしているという
事です。)

”意識”を科学する~「無機物を含めた
この世の存在すべて」と人間の意識は
常に共鳴している~

意識の結果としての物理的現象
である脳波

<人間の脳波の周波数>

・デルタ波 4 Hz 以下 深い睡眠、
あるいは昏睡状態の時の脳の状態

・シータ波 4 〜 7 Hz 
入眠時や無意識の時の脳の状態

・アルファ波 7 〜 14 Hz 
リラックスした状態の脳の状態

・ベータ波 14 〜 30 Hz 
通常の覚醒状態。数値が高くなるほど
興奮状態

リラックスした状態での脳は
アルファ波となっていますが、
面白いのは、「地球が発している音」は、
このアルファ波の範囲と一致するという
ことです。地球が発している音に
「シューマン共振」というのがあり、
その強いレベルの周波数の範囲は、
アルファ波の「 7 〜 14 Hz」と
一致するのです。

☆シャーマンとは何か?6~松果体と右脳に
よる波動の共鳴によって宇宙と一体化する

宇宙や自然、周りの人、自身の身体との
一体感という感覚は、松果体の受信(発信)
機能と右脳の働きであり、訓練すれば、
遠く離れた対象とも一体化(気を送る)
することができる。松果体が五官では
捉えられない波動をキャッチし、右脳の
低周波波動(長い波長の光)が相互に
共振し合うことが、宇宙との一体化である。
それによって遠く離れた相手でも、
自身のことのように相手の状態を把握する
ことができる。

(引用注:ここで注目していただきたいのは、
低周波つまり低い波動、低い振動数が、
宇宙との一体化の意識につながると
記されているという事です。やはりここに
低い波動が、高次元の一体化の意識と
つながっている事の裏付けがあると
いうわけです。)

実際、幼い頃から松果体を使い続けている
超能力者からは電磁波が発生している。
超能力を持たない普通の人でも「準電界
」といわれる生体電位が発生している。それを
「気配」として感じる。このように、五官では
捉えられないが、松果体が捉えることができる
周波数の波動を、原始人類や未開部族、
乳幼少期の子供や超能力者や気功師たちは
感じ取ることができる。その波動情報を「気」
と呼んでいる。 続きはこちら

波動医学の二大原理~生命体は「波動」
で生まれ、それぞれ固有の周波数を持つ
●生命体は「波動」で生まれる
‐生命は波動で生まれ、波動で営まれる‐
それは、どういうことでしょう?
水の表面に、周波数1088ヘルツの波動を
与えたとき、水面には亀の甲羅にそっくりな
模様が浮かび上がってきます。つまり亀の
甲羅は1088ヘルツの波動エネルギーで
生成されたことを、この実験は証明して
います。
それは、植物も同じで、10万2528
ヘルツで水面に現れる模様はヒマワリの
花模様にそっくりな模様です。その他、
三葉虫、サボテン、ヒトデ、ヒョウ柄、
シマウマ模様・・・など、特定周波数の
「波動」で形成されたことが、判明して
います。
この驚異の真実は『ウォーター・
サウンド・イメージ』(アレクサンダー・
ラウターヴァッサー著 増川いづみ監訳 
ヒカルランド)に公表されています。

●器官等は固有の「周波数」を持つ
このサウンド。イメージは、動植物問わず、
生命体の各部位は特定周波数の「波動」
(振動)で形成されることを証明している。
つまり、生体の各々の組織、器官、臓器
・・・などは、特定の「周波数」で生成
した。
その脅威の事実も証明している。
つまり、生体の各組織、器官、臓器は、
各々・・・。【固有の「周波数」に
反応する】
言い方を変えれば、【固有「周波数」を
所有する】」
これが、波動医学の根幹理論である。

身体のあらゆる臓器などは、固有振動数の
刺激で生成される。これは、生体発生の謎を
も解く。たとえば、受精した卵子は、どうして
各々の体細胞に変化するのだろう?それは、
胚細胞が分裂増殖の過程で、各々、
特定波動刺激を受けて、皮膚に、筋肉に、
骨に、血管に、神経に・・・と、変化して、
生命の身体が生成されるのだ。切り傷などが
治癒。再生する謎も、これで解明される。」
“出典:「るいネット」様
生命は波動によって統合されている
より”

まずは冒頭の生命体は固有の周波数を持つ
というのは、我々がプラズマエネルギーの゜
生命体である事と、当然つながっている
わけです。

そして今回新しく得られたコンセプトが、
臓器や体の各部位も固有の周波数を
持っているという事です。
なるほどこれだと携帯の電磁波などにより
人体に悪影響を及ぼす事もよくわかり
ますし、鍼や指圧、お灸などで、刺激を
与える事によって、周波数を正常に戻す
事が可能だという事も理解しやすくなり
ます。
ツボは一つの、エネルギーグリッドで、
その周辺か、またはそこと周波数が一致
している人体の部位に対して、電磁気的
に作用を及ぼす事ができるという事なの
でしよう。
このツボの刺激により、人体の各部位の
周波数の乱れを正常化できるという
事なのです。

人間の意識は、スローアルファ波
(7.8Hz)のレベルで、
地球の周波数である「シューマン共鳴波」
と同調して、一体感を味わい、エネルギー
を享受します。
ここでもう一度強調したいのが、この記事
には、きちんと低周波の波動(長い波長で
低い振動数、低い波動)が、宇宙との一体感
をもたらすと記述されていますよね。
つまり私がこれまで、説明してきた低い
波動が高次元の意識につながるという事が
ここでも裏付けられた事になります。

また最後の体の各部位の固有の周波数に
会わせて、信号が送られて、人体の各組織や
部位が形成されるというのは、まさに私たち
の全ての細胞が万能細胞で、外部から与え
られる必要がなく、人体のどの部位でも再生
が可能である事を、裏付けてくれている
というわけなのです。そりゃそうですよね、
生傷が絶えない人は、いくら怪我をしても
元通りになりますが、生まれ持ってその
部分の予備の細胞を余分に持って生まれて
来ているわけではないのは明らかですよね。
必要な部位の組織の周波数が脳から送られて
くる事により再生されるというわけです。
もっと的確に説明させていただくとすれば、
我々の脳(潜在意識)が、必要な周波数を
DNAに送り、それをDNAのアンテナが
受け取って、必要な細胞のコードを活性化
させて、それぞれの人体の部位に必要な
細胞に変化するという事です。

このように、本物の知識を伝えるサイトは、
私の記事に有用な情報を与えてくれている
というわけです。
ではまた(*^_^*)

真理のヒント編一覧

宇宙の真理編一覧

あんみんの神秘メッセージメニュー

トップページ

 

月の真実その1(真の科学的検証)改2修正分


真実の月編シリーズで重要なものを
再投稿している流れなので、月が実際
どのようなものなのかを知るのに、良い
記事を再投稿します。

この私の手元に一冊の本があります。
ご紹介しましょう。とっておきの一冊です。
「月は誰が創ったか?」
       -最も身近な天体の真実-
        クリストファー・ナイト
         アラン・バトラー著
原著の題が
「WHO BUILT THE MOON」
です。
もうこの本のタイトルだけみて、どれだけ
印象的な本か、予想がつきませんか?
どこぞによくあるなんちゃって宇宙論じゃ
ないの?って思った方、完全に思い込まさ
れた偽の世界観にどっぷりはまっている方
ですよ。残念ながら。

これまで月のエネルギーの真実その2
という記事で、満月の日に犯罪率が
上がったり、手術の出血事故が集中
したりするという統計をご紹介し、
月が科学的な意味でネガティブ
エネルギーを持っている事を説明させて
いただきましたが、それには理由が
あったのです。
その理由についてお話する前にみなさん
の月に対してのこれまでのイメージに
ついて、お話しさせていただきたいと
思います。
ほとんどの人は、月は自然にあの位置に
あるものだと固く信じておられる事だと
思います。実際古来よりとても神秘的な
イメージとして捉えられ、占星術でも
太陽と並んで最重要の天体として
扱われていますよね。
これが一般的な感覚というものだと
思います。
ですが、月のエネルギーの真実その2
が、私が紹介したようなネガティブな
エネルギーとしての統計などは、
ほとんどの人が目にした事がないで
しょう。
私たちは、自然の恩恵を受けて生命を
得て、月からも多大な影響を受けて
いますが、なぜネガティブな
エネルギーとしての側面があるの
でしょう。
その答えになるのが、この「月の真実」
という記事のシリーズだというわけなの
です。
まずみなさんの思うように、月が
「自然物」だという常識が一般的なのに
対して、科学者の得てきた観測結果は
「到底自然物とは思えない」という結論に
達するしかないというのが真実なのです。
私もこのことを知った時に、まさかと
思いましたが、いつものように
「疑わしきはとことん調べる」という
性質と方針のために、裏付けを取って
みたら、確かに「月は自然物ではない」
という結論にしかならないのです。
今回は、その答えの一つとなるものを
上記の「月は誰が創ったか?」から
引用させていただきます。~から~は
中略という意味です。

“    不都合な発見

これまでに発見したものを振り返ると、
地球と月と太陽の仕組みに絡んだ
数字遊びは、驚異以外の何物でも
なかった。~
~そこでキロメートルを使った次の
等式に注目した。

  月×地球 ÷ 100=太陽

これは要するに、月の円周を地球の
円周倍すると、結果は4億3666万
9140キロになる、次にこの数字を
100で割ると、43万6669キロに
なるが、これは太陽の円周の長さ、
正確には、その99.9%に相当する。
なんと摩訶不思議なことか!
もちろん、太陽の円周を月の円周で
割って100倍すると地球の極円周が
出る。
すでに指摘した通り、キロメートルで
表された太陽の大きさ(円周)を
地球の大きさ(円周)で割って100
倍すると、月の大きさ(赤道円周)に
なるのだ。~
~読者がどんな方でも、ここに記された
ことを読んで、まさかと思うに違いない。
それでも数字を検算すれば-どれもが
ちゃんと成立する。まだよくわからない
というのなら、次の事実をごらんいただ
こう。たしかにわれわれも発見したとき
には愕然としたのだ。
 月は対恒星回転周期が655.728
時間で、27.322地球日ごとに
一回自転する。
月の赤道円周が1万920.8キロ
あるとすれば、月の表面は1地球日
ごとに400キロ移動していること
になる!
以下の議論の余地なき諸事実を、一体
として考えてみよう。

月は太陽の大きさの400分の1である。
月は太陽と比べて地球に400倍近い。
月は1地球日について400キロ
メートルの速度で自転する。
これは偶然の一致だろうか?~
~地球は1日4万キロの割合で自転し、
月はほぼ100倍遅い速度で自転して
いる。月は常に地球に同じ面を向け
ながら地球周回軌道上を移動している
が、赤道の自転速度が1地球日の
きっかり1パーセントになるように
平均距離が保たれている。この数字は
どれも検証可能で、議論の余地がない。
これだけの事象がすべて偶然でありえる
だろうか?”
“出典:「月は誰が創ったか?」
    -最も身近な天体の真実-
      クリストファー・ナイト
       アラン・バトラー著
           南山 宏訳
         Gakken刊”

上にご紹介した事を補足すれば、
“月は太陽の大きさの400分の1である。
月は太陽と比べて地球に400倍近い。”
という事で、日食(月の影に太陽が
ちょうどの大きさで収まる事)と月食
(太陽の影に月がちょうどの大きさで
収まる事)という現象で周知のように、
地上から見る太陽と月の見かけ上の
大きさが一致するのは、上記の数値の
ような比率があるためなのです。
また4という数字が目立つのも、
メートルという単位が、地球の極円周の
4万分の1に設定されているから
でしょう。
到底自然にできあがった配置だとは
思えませんよね?
月の観測結果からもたらされる諸事実
から、月が自然物ではないという結論に
達した科学者や研究家は少なくないと
いうのが事実です。
ただし、そういう事はあまりみなさん
目にしたことがないですよね。
これも、もちろんいつもの「都合」に
よるものです。これを読んでいただいて
いる人の多くは、これだけで理解して
いただけるものと思ってます。

もちろん超常現象を認めたがらない
ような人の多くは、「そんなもの偶然
の一致だよ」とどんな事でも一蹴する
でしょう。
これは、わかりやすくいえば、これ
までの知識に合わないものは、存在
しないという、それまでの自分の世界
にひたすらこもりたがる性質を、
別の言葉で表現しただけなのです。
感性豊かな人は、どんな事に対しても
真実かどうか検証してみようという
好奇心が湧くもので、それが人として
自然の衝動なのですが、一言のもと
に信じがたい事実を受け入れない人は
すでに思考停止の状態に陥っている
ような人ですね。
これを読んでいただいているような方
は、大丈夫だと信じていますよ(^_^)

つまりこれは、月が自然でない何かしら
の意図によって、上記のような完璧な
位置に「配置された」という事が、当然
の可能性として考えられるというわけ
なのです。その事を支持する科学者は
みな一様にそのような配置が自然に
できる可能性は限りなく0に近いと口を
揃えます。もちろん重力などでも全く
説明がつきません。(重力はそもそも
基準となるエネルギーでもありませんが
ここは既存の知識にこだわる人々の
ために用意させていただいた説明の
仕方です。)
しかしとても信じにくい事ですね。
現代の私たちに、天体を配置するような
科学技術は存在しませんから。
それでも何か我々とは別の存在の意志が
介在しているとしか思えないような
「配置」と「動き」をしているのが
月という事なのですが、月については
まだその事を裏付ける事実が他にも
あるのです。
それはまたその2で書かせていただき
ます。
ではまた(^_^)

真実の月編一覧

宇宙の真理編一覧

あんみんの神秘メッセージメニュー

トップページ

パラレルワールドは現実その11    超常現象とホログラムその8改微加筆


パラレルワールド編としてこれまでの記事を
加筆編集しながら投稿してきましたが、
当ブログでは、パラレルワールドについて
は、もともとからテーマの一つだったという
事がよくわかる記事ですね。
私たちの現実は、ホログラムつまり光の
波動の干渉として無限に記録され、そして
失われる事なく現在も存在し続けている事、
そしてその光の波動の組み合わせも無限に
存在して、パラレルワールドとして同時に
存在している事がわかる記事の一つです。

これまで臨死体験中のように、肉体から
意識が分離していなくても、また強力な
電磁界現象であるプラズマのゲートや、
地球のエネルギーボルテックスポイント
を通らなくても、日常の経験として、
時空を越えたホログラムに遭遇することが
あると紹介しましたが、その実例として
とても詳細な描写がされているものを、今回
コリン・ウィルソン氏の本から引用させ
ていただきます。

“生物学者アイヴァン・サンダースン
(一九一一~七三)は、動物学上の珍しい
行動を主に取りあつかった「続・事物」
(一九六九)という本の最後の章で、似た
ような体験をひとつ記録している。
「幻聴?」という章だ。サンダースンは、
〈オカルト〉にはいまだかつて興味を覚えた
ためしがないと述べたあと、妻とハイチに
住みながら、生物学上の実地調査に着手した
ときの様子を語っている。彼はある日
アスエイ湖に車で向かう途中、近道を間違
えたあげく、車輪まで泥にはまり、歩いて
引き返すのにほぼその晩丸々かかって
しまった。サンダースンと妻は、いっしょに
並んで歩いていた。助手のフレデリック・
G・オールソップは夫妻の先を歩いていた。
すると-

・・・ほこりっぽい地面から急に眼をあげる
と、さまざまな形や大きさをした三階建ての
家並みが、おりしもキラキラ輝く月光を受け
、ちゃんと影を投げかけて道の両側に続いて
いるのにはっきり気がついた。この家々は、
道路のうえに覆いかぶさるように建って
いたが、大きな丸石のパッチで、にわかに
泥だらけになってしまったらしい。イギリス
のエリザベス朝期あたりのものだったと
思うが、どういうわけか、わたしには
わかった-家並みがパリにあることを!
屋根には片方にだけ勾配があり、屋根窓や
破風、木造の柱廊玄関、ごく小さな加鉛の
窓仕切りのついた小窓がそれぞれいくつか
備わっていた。家並みの裏手から蝋燭を
ともしたような、どんよりと赤みがかった
光が放たれていた。材木を突き出して、
鉄枠の角灯を吊した家もいくつかあって、
風が吹いているように、どれもいっせいに
揺れていたが、あたりの空気は微動だに
しなかった・・・・・
 驚いて周囲を見まわしていると、妻が
静止して息をのんだ。おかげで、わたしと
もろにぶつかってしまった。いったいどう
したんだと聞いているのに、妻はしばらく
口も聞けない状態。ようやくわたしの手を
とって指さしながら、わたしが見ていた
ものを、そっくりそのまま述べたてた。
その時点で、わたしも言葉を失って
しまった。
 ようやく自制力を取りもどし、「なにが
あったんだと思う?」というようなことを
口ばしってみたものの、答を聞くと、
さらにいっそう驚いた。とてもよく覚えて
いる。妻はこう言ったのだ。「五〇〇年も
前のパリになんで来ちゃったのかしら?」
 それから、二人いっしょに見ていると
思われるものに驚いて立ちすくみながら、
個々に話の要点を拾いだし、細かいところ
や何やかやについて、たがいに指さしたり
質問をぶつけあったりした。
妙なことに、二人はいつのまにか体を前後
に揺らしていた。そして心ぼそくなって
きたため、フレッドに声をかけたのだが、
前方の白シャツはどんどん小さくなって
いった。
 それから何があったのか、あまり覚えて
いないのだが、フレッドのもとへ妻と駆け
よろうとして目まいを感じ、細長くて
ざらざらした縁石だと確信した物体に腰
かけた。どうしたんですかと尋ねながら、
フレッドも走って戻ってきたが、わたしは
最初何といっていいかわからなかった。
五,六本残しておいた煙草の〈管理人〉で
あるフレッドは、われわれの横に座ると、
一本ずつくれた。ライターの火が目のまえ
から消えたころにはもう、一五世紀のパリ
も消えてしまい、目の前にあるのは果てし
なく続くいまいましいイバラの藪と、
サボテン、むきだしの土のみ、妻もまた、
炎をのぞきこんだおかげで戻ってきた。
だが、フレッドは何も見ていなかった・・
・・・”
“ 出典:「超オカルト」
      コリン・ウィルソン著     
       風間賢二+阿部秀典訳
         ペヨトル工房刊”
ウィルソン氏はこのあと、ハイチに
15世紀のパリが現れたということ
について、なかなか理解できないと
していて、時間を越えてということは
ありえても、場所まで移動するという
事が、わからないという事らしいです。
時間を越えられるのなら空間も越えて
移動しても、同じ事だと自分は思い
ます。時空を越えた次元では、時間も
空間も完全に我々の知覚を越えている
のだから当然ですが、このあたりは懐疑
的なほどに、慎重なウィルソン氏らしい
のですが、その時の考察を取り上げて
みると

“なぜ15世紀の家々が二〇世紀の
ハイチに現れたのかという疑問は残る。
確かにハイチはフランス領だったが、
それは二世紀後のことだ。ガランとした
田舎道にその昔、古風なエリザベス朝期
の家々が残っていたという可能性は?
全体的に見て、それがもっともあり
そうな解釈に思える。とはいえ、家々が
跡形もなく消滅してしまうのは妙な感じ
がする。そしてこの解釈を捨てなければ
ならないとすると、二〇世紀における
一五世紀のパリの幻視は、今でも理解
できないのである。”
“ 出典:「超オカルト」
      コリン・ウィルソン著     
       風間賢二+阿部秀典訳
         ペヨトル工房刊”
まず無限の時空が同時に存在するパラ
レルワールドでは、時間も空間も我々の
知覚の制限が全くなく、全て自在なの
だということが理解できていれば、それ
ほど悩む必要はありませんが、ウィル
ソン氏のスタイルは、あくまで常識的な
観点から、丁寧に超常現象を取り上げて
いくものだから、理解しにくいのも当然
ですね。
今回の実例は、オカルトなど興味ないと
いっているサンダースン氏が、はっきりと
した感覚で、五世紀も前の別場所の風景を
見たと証言しています。また幻視などでは
ない証拠に、妻とも風景について細かく
話し合ってもいるのです。これは二人に
そのような異次元への感知能力が潜在的に
備わっていたこともありますが、時空の
ポケットに相当するような場所は意外に
多いので、そこへはまり込んだとも考えら
れます。なんせ建物の影まではっきりと
覚えていると断言しているように、全く
完全な現実として、二人は体験したという
事を意味してます。ほとんどの臨死体験者
も、時空を越えた次元を完全に明晰な状態
で経験したと証言していますが、その状態
の方が「目覚めている」と感じて、逆に
肉体に戻ってきた時の方が「眠っている」
かのようだといっている人もいるくらい
です。
このような実例を、素直に受け止めれば、
我々にとっての現実が、全く普段感知
しているものとは違い、次元を越えた
ところに全ての時空が同時に存在する
パラレルワールドがあり、我々の潜在
意識、つまり我々の本来の姿は、それ
とつながっているのだということが
理解できるようになると思います。
まだまだ時空を越えたホログラムは
続きがありますので、紹介しますが、
次は別の話題を取り上げようと思い
ます。

超常現象とホログラム編一覧

宇宙の真理編一覧

あんみんの神秘メッセージメニュー

トップページ

月のネガティブな面の解釈とは?        月のエネルギーの真実 その2改2微加筆 


宇宙の真理編では特に真実の月編
土星の真実編の一連の記事で二つの天体に
関して多くの記事を書いてきました。
私の独自のサビアン占星術の解釈の中
でも際だって、目立つものがこの月と
土星についての解釈です。
特に月は多くの占星術家の方が、肯定的
なものとしての観点から、その影響を
説明する事に終始されていて、ほとんど
ネガティブなエネルギーとしては、解釈
されていないようです。
ただ少ないですが、ネガティブな
エネルギーとしての側面も持つ解釈を
紹介されている占星術家の方もおられ
ます。

最近取り上げましたマドモアゼル・愛先生が
よくぞ月のネガティブなエネルギーに
ついて紹介してくださったと思います。
(ただ今回の記事はまさに月の実体
エネルギーの統計結果という事になり
ます)
松村潔もその一人で、
松村潔氏を大尊敬する理由その1という
記事では、月の解釈のネガティブな側面も
説明されているとご紹介させていただき
ました。
私は、占星術研究よりも、真理や神秘に
ついて探究する事にかけた時間の方が
圧倒的に長く、その研究の成果として得た
事と、占星術の解釈をつなげて理解すると
いうスタイルを取っています。
そして月なども占星術とは関係なく調べる
機会があったので、月が我々にとってどんな
影響を与えるものかについて、様々な知識・
情報を得る機会があったわけです。
そしてその事を占星術に応用していったのが
この私のサビアン占星術の月に対する
解釈だという事なのです。
つまり多くの占星術家の方が、月について
古来からある占星術の知識をベースにして
学んでおられるのに対して、私はまったく
別のアプローチをしているというわけなの
です。
その別のアプローチが、神秘メッセージの
宇宙の真理編内の「真実の月編」の一連の
記事だという事なのです。
今回は、その記事の中から重要な一つを
編集して、ご紹介しようと思ったわけです。
その記事が以下です。

前回その1では、私たちの身体が、完成
されたものではないという事を説明
しました。そして、宇宙エネルギーに
よって、DNAに書き込まれた生命
プログラムが、不完全なものなので、
機能的にも、構造的にも完全でない状態
で、生まれてくるという事です。
その生命プログラムに主要な影響を与えて
いるのが、月だという事も説明しました。
ここでDNAというものが、親から受け継
いだプログラムだけでなく、生命として
生まれてくる時に情報を追加して生まれて
くるという事を、少し説明しておかなけ
ればなりませんね。
DNAの驚異の力その1でも
説明しましたが、DNAは超精巧
なアンテナとしての構造をしていて、
それは電磁気エネルギーの信号つまり
情報を受け取るのに最適なものである
という事です。
DNAがもし、親から受け継いだ
遺伝子をコピーするだけの固定された
ものであれば、このような形状には、
なりません。常に全方向からの
電磁気エネルギーと、そしてその
エネルギーの持つ情報を受け取る
ようになっているのは、それによって
自身のプログラムとして投影する
ためなのです。もちろんDNA自身
のプログラムが、その情報の選択を
担っているので、そのまま全て受け
入れるわけではなく、ベースとなる
プログラムを維持しながら、情報を
選択して受け取る仕組みになってい
ます。
我々が、言葉や音などの情報で常に
プログラムをマイナーチェンジさせて
いる事を、ロシアのガジャジャエフ
博士たちが、研究の結果つきとめている
という事です。

これで、生命体としてのプログラムに
その時点での宇宙のエネルギーが、
付加されるという事はわかっていただ
けると思います。
それが、人生の読み取りとして有効
なのは、その最初に書き込まれた
プログラムがベースとなって、人生を
生きていく事になるからです。
これが占星術の原理というわけですね。

魂の固有の意識もプログラムされる
という事は、のちの記事で前世記憶に
ついて書かせていただく時に詳しく
説明したいと思いますが、肉体に宿る
魂もプラズマエネルギーであるという
事は、亡くなった人の肉体から、
プラズマである白い霧のようなものが、
のぼっていくという事が目撃された
という、数え切れないほどの証言に
よって裏付けられています。
つまり魂はプラズマであり、肉体に
ある間は、循環して保存されている
電磁気情報だということなのです。
そしてそれがDNAに書き込まれて
生命が生まれてくるという事です。
また生命エネルギーもプラズマという
記事も、ご覧くださいね。

さて宇宙エネルギーによってDNAに
書き込まれる時に、肉体の形成や
無意識の感情や嗜好、行動パターンなどに
主体的な影響を与えるのが月のエネルギー
だと説明しましたが、そのエネルギーとは
どんなものか、詳しく証拠をあげて説明して
おられるデーヴィッド・アイク氏の著書から
引用させていただきます。

“2007年にイギリスの
「インディペンデント」紙は、
「月があなたの生活を支配している」
という見出しで、人間の行動に与える
月の影響を立証した研究のことを報道
した。古くから民間伝承では、月は
発狂(心身喪失)と関係があると言わ
れてきたが、この研究では人間の生活
の細部に至るまで深く月が作用して
いることが発見された。彼らは、
独自の研究に加えて50件もの研究を
評価し、月のサイクルの特定の段階で、
医者や警察の仕事が増えることを指摘
している。
満月のときには、医者の予約が3.6%
増加し、新月と満月のときには痛風と
ぜんそくの発作が最大を迎えることが
明らかになった。
ホルモンのバランスや、膀胱も影響を
受ける。「フロリダ医師会ジャーナル」
が発表したエドソン・J・アンドリュース
博士の発見では、手術後出血事故の82%
は、新月か満月の付近で発生している。
新月や満月付近では、手術そのものの件数
は少なかったにもかかわらずである。
(つまり出血事故は大半が新月か満月の
時期に発生しているという事です)
月の女神は常に生殖と出産に結びつけ
られるが、月は生殖に根本的な影響を
与えている。
ニューヨークでの14万件の出産データ
には、月の29.53日サイクルによって
出産に「体系的な変化が見られ、下弦で
ピークになることを示している。
その報告によると、「受胎がピークを
迎える時期からして、満月直後の明かりが
減退する時期に排卵が促進されることが
うかがえる」という。
ポーランド科学アカデミーのミハウ・
ジメツキ博士は、月のサイクルが人間の
生殖(特に受胎)、月経、出生率に作用
しており、こうした作用は、以前考え
られていたように、地球を引き寄せる
月の重力によるものばかりではなく、月
が人間のホルモンに与える作用もあると
述べた。
 (月経の28日周期が、完全に
月の周期とつながっていることも後で述べ
ておられます。)
     (中略)
満月の時期に犯罪が増えることが統計で
判明しており、自動車事故は月が欠ける
時期よりも満ちる時期の方が、顕著に
多いことが分かっている。
     (中略)
マイアミ大学の心理学者アーノルド・
リーバーたちは、ある地方で15年間に
わたって殺人のデータを研究した。
そして殺人件数を月のサイクルと照合
すると、ともに増減していることが
分かった。新月と満月が近付くと殺人率
は急上昇し、上弦と下弦では減少して
いた。また、オハイオ州の別の地方で
同じ調査を行い、とても似通った結果を
得ている。
アメリカ風土医学協会からのフィラデル
フィア警察への報告書では、殺人、無謀
運転、放火などの犯罪の件数は、満月に
ピークを迎えることが判明している。
満月のときには、監獄の囚人たちの喧嘩
、暴動、動揺が増えるようである。
ギリシャの哲学者アリストテレス、
ローマの歴史家の大プリニウスは、月が
潮流に影響を与えるように、最も
「湿潤」な器官である脳に影響を与える
と信じていた。
現代の科学では、これを否定する見解が
多いが、月がどれほど人間の認知に影響
しているかを理解していない。
それは月が動作している波長の多くは、
科学では測定不可能だからである。” 
“出典:「ムーンマトリックス
        〈覚醒編7〉」
     デーヴィッド・アイク著
       訳 為清 勝彦  ”

このように、満月の時に、人間の
感情やホルモンに影響を与えて、殺人
、無謀運転、放火などの犯罪件数が
ピークを迎えるという事や、
手術後の出血事故も新月か満月の付近で
大半が発生していること、また自動車
事故も月が満ちる時期の方が著しく
多くなるという事は、月が間違いなく
ネガティブエネルギーを有している
という事を、統計的に裏付けているの
です。
もちろん生命プログラムとしても、この
ような月のエネルギーを受け取って
生まれてくるので、そのネガティブな
影響は、とても大きいことを証明して
いるという事なのです。
つまり我々の身体が、完成体からほど遠く、
また痛みや苦しみなどのネガティブな
感覚や感情を持って生まれてくるのに
月の影響が深くかかわっているという
事なのです。

つまり私が、占星術の解釈で、月の
ネガティブな影響を説明するのには、
きちんとした根拠があるという事です。
蟹座の支配星が月で、その影響が
サビアンシンボルにあらわれている
事も説明してきました。

蟹座の影響を受け始める双子座28度
「破産宣告された男性」
蟹座2度
「広く平らな場所の上につるされた男性」
蟹座5度
「列車に破壊された自動車」
では、その蟹座の支配星月の影響による
暗示について説明をしておきましたので、
よければご覧ください。

真実の月編一覧

占星術編一覧

宇宙の真理編一覧

あんみんの神秘メッセージメニュー

占星術歴史編一覧

トップページ

河合奈保子さんスマイル!      これまでのと合わせてどうぞ


最近描いた中では、一番似ている
かも知れませんね。
昨日とおとといの2日間の空き時間
で描きました。
最近描いたのは、加藤綾子さんと
有村架純さんどちらもイラスト
らしくはなったようですが、似て
いるかというと、うーんって感じ
でしたよね?
でも河合奈保子さんのこれは、まあ
似ているんじゃないかなと思います。
確かに奈保子スマイルのうちの一つ
という感じはしてると思います。
またいろいろ描いていきますね。
そうそうこれまでの奈保子さんも
載せておきますねー。
鉛筆画の分だけ(^^)

よくみたら最初の奈保子さん目が大きい
ですね。でもかわいいのでオッケー
ですね。
私はとても自分に寛大です(^^)
ん?甘い?いたやか・ん・だ・い!
寛大です!

イラスト編一覧

趣味編一覧

あんみんの雑記帳メニュー

トップページ