生まれ日だけでわかる前世占い     7日生まれの人


今回は、7日生まれの人についてです。
その解説をまた「はづき虹映さん」の本
から引用させていただいて、その後
この前世占いが数秘術のコンセプトも
ベースにしているところから、関連
させて、
7度のサビアンシンボルについて見て
いきたいと思います。

「」内が引用で、~が中略です。

「7日生まれのあなたの前世は・・・

中世イギリスの騎士(ナイト)

~前世あなたはこうだった

あなたの前世は、中世ヨーロッパ・
イギリスにおいて、騎士道精神を貫いた、
孤高の騎士(ナイト)です。騎士であった
父親に憧れ、幼い頃から騎士になると決めて
いたあなたは、修行として、親元を離れて
弟子入りし、身の回りの世話から入って、
騎士道精神を学んでいきます。
 しかし、時代の流れは騎士が活躍する場
をドンドンと奪っていき、あなたが独り
立ちする頃には、周りで騎士を目指すもの
などほとんどないような状況になって
しまいます。そのような環境の中でも、
あなたはあくまで、伝統的な騎士の
スタイルにこだわり続けます。
当然経済的にはとても苦しく、食べる
ものもままならない状況の中、あなたは
毎日ひとりで、騎士としての修行を続けて
いくのです。~

あなたが前世から引き継いでいる性格・特徴

幼くして大人の雰囲気を身につけており、
早くから精神的に自立しています。
群れるのが苦手で、あくまでマイペース。
単独行動を好む「オオカミ」タイプです。
喜怒哀楽をあからさまに表現することを
よしとせず、常に冷静。客観的な観察眼や
分析力、冷静な判断力は頼りになります。
アタマのよい努力家で、周囲に対する細かい
気配りも自然にできますが、人とかかわる
より、ひとりになって、自分の世界に
籠(こも)っていたいタイプです。
誰にも本音は明かさず、感情を抑えて、
自分のスタイルを淡々と貫き通す、潔さや
カッコ良さがあります。
細部にこだわりを持つ完璧主義者
で、いい加減な妥協は許せません。

前世が導くあなたの恋愛・結婚

恋人やパートナーであっても、自分の領域
に踏み込まれることを嫌います。
自立した大人の側面とさびしがり屋の部分
が交錯して、相手を混乱させることも・・。
結婚に対する憧れはあまりなく、結婚した
としても本音は隠し、家の中にもひとりの
場所と時間がないと、息苦しく感じて
しまうタイプです。

あなたの現世での課題

団体行動や他人とのコミュニケーションが
苦手。自分の殻に閉じこもりがちで、孤立
しやすいので要注意です。~

あなたの現世での適職

自分のぺース、スタイルで続けられること、
生涯を通じて探究できるテーマが見つかる
と、人生が輝き出します。ただし、多くの
人と関わりのある仕事は、かなりの
ストレス。自分のぺースで仕事を進め
られる専門職、研究職などの職人気質が
求められるスペシャリスト向き。

あなたの現世での金運

金銭欲が少なく、自分の好きな仕事が
できれば満足というタイプ。お金よりも
、自分のこだわりやスタイルを重視
します。「職人」としてのウデは一流
なので、お金やビジネスの部分は、
信頼できる人に任せた方がベター。

あなたの現世での健康運

真面目な努力家で、めったなことでは弱音
を吐いたりしません。身体は丈夫ですが、
何事も自分ひとりでため込んでギリギリ
までガマンするタイプなので、症状が
出た時は、かなり深刻な状態になっている
可能性も・・・・。」

“出典:「誕生日でわかる前世占い」
        はづき虹映著 
        PHP文庫刊”

この7日生まれの人は、とても冷静で、
観察眼や分析力にすぐれて、知性が高く
あまり人と交わるのが、得意ではなく、
孤高を好む人のようですね。
最初中世の騎士などというものだから、
すっごくかっこいいし、うらやましい
と思ったんですが、確かにかっこよい
事には違いはないけど、人生としてみると
苦労が多そうな感じでもありますね。

さてこの7日生まれの人の前世は、数秘術の
7をベースにしているので、7の数秘の
意味についてみてみましょう。
これは、引用させていただきますね。

7の意味について
「」内がすべて引用で~が中略です。

「知と真理を探究するエネルギー
知性による理解と内向的で静かな生活を好む・
思索的・分析・統計・形而上学・知識家・
研究・調査・科学・高次の法則・高尚・
淡泊~宗教・孤独・隠遁・瞑想・神秘家」

“出典:「正統ピタゴラス数秘占術」
        渡辺だりあ
        神谷充彦 共著
           Gakken刊”
なるほど今日の7日生まれの人と、共通
する点がいくつもありましたね。
孤独であるところとか、分析力などに
優れて知性的なところなどですね。
あと高次の法則や瞑想というのは、
はづき虹映さんも同じ解釈のようで、
やはり7について次のような説明を
しておられます。

『』ないが引用が、~は省略

『「7」はひとつの周期の終わりを示す
「完了・調和」の数字。
一週間、虹、音階、チャクラなどは
すべて「7」で、祝福や勝利なども暗示
します。~』

“出典:「誕生日でわかる前世占い」
        はづき虹映著 
        PHP文庫刊”

つまり7には、調和や高次の意識
などの意味もあるという事ですね。

こうしてみると私がサビアンシンボル
のアスペクトでは、全天360度の
1/7にあたる51.4度の
セプタイルというアスペクト(角度)
で、数え切れないほど多くの興味深い
つながりが、みつけられたのも納得
です。

さてこのような事をふまえて
サビアンシンボルの7度をみていきま
しょう。

まずは知性や真理に対する探究心を
あらわしているのが

双子座7度
「古風な井戸」

蠍座7度
「深海潜水夫」
です。

古風な井戸も深海潜水夫も、深く
探究している事の象徴でもあり
ます。また古風な井戸は古代から
続く普遍的な叡智も暗示していますし、
深海潜水夫の深海は潜在意識領域
という高次のレベルで、そこで真理を
探究しているという事にもつながり
ます。

高次の存在や領域などをあらわして
いるのが

牡羊座7度
「二つの領域でうまく自己表現
している男性」

蟹座7度
「月明かりの夜の二人の妖精」

獅子座7度
「空の星座」

射手座7度
「ドアをノックするキューピッド」

山羊座7度
「力のあるベールに隠れた預言者」

水瓶座7度
「卵から生まれた子供」
です。

高次の領域での能力を示している
のが、牡羊座7度の自己表現を
うまくしている男性」と
山羊座7度の預言者ですね。

存在自体が高次というのは、蟹座7度
の妖精、射手座7度のキューピッド。
それと水瓶座7度の卵から生まれた
子供という事で、宇宙人のような
存在とです。

そしてこの宇宙人の子供とのつながり
でもあるのが、獅子座7度の星座
つまり宇宙という事になります。

そして孤独である事をあらわしているのが、

牡牛座7度
「サマリアの女性」
です

これはサマリアの民が差別を受ける民族
であったため、別の民族に混じるサマリア
人の女性が孤独でいる事を暗示しています。

また宗教をしめしているのが

魚座7度
「岩の上に横たわった十字架」
です

これはそのまま信仰心を示す十字架
が、倒されていて信仰心が失われた
という意味ですが、シンボルの意味と
しては、7の意味につながっています。

今回もまたサビアンシンボルの7度に、
7日生まれの人の性質や、数字7の意味
通りの暗示のものがいくつもある事を
ご紹介できました。

では次は8日生まれの人についてですー
(^^)

よろしければ、こちらもよろしく
お願いします(*^_^*)

占星術編一覧

あんみんの雑記帳メニュー

トップページ

 

肉体的意識(ボディマインド)とは?   化学物質に反応する感情  


私が神秘メッセージで、提唱してきた
コンセプトの中でも重要なものの一つが
私たちは、肉体ではなく、永遠に存在する
意識だという事です。
現代では多くの人が、肉体そのものを
自分自身だと信じきっているように思い
ます。ですが、臨死体験や体外離脱、
前世記憶や過去世体験など、我々の意識
が肉体と分離する事もできて、さらに
永続的に存在しているものであるという
数多くの事例や証拠があります。
その事を超意識編の記事にも、書いて
きましたが、まだ実感がわかないという
人のために、化学物質に影響される感情
や性質という観点をご紹介しましょう。
我々の視点より、はるかに高い次元から
貴重な真理をつきとめておられる
アイク氏の著書から引用させていただき
ます。
この本は邦訳のタイトルが、売れ線を
狙って、少し扇情的なものになっている
のが気に入らないので、原著のタイトルも
あとでご紹介しておきますね。

「」内が引用で、~は中略の意味です。

「  あなたの肉体は〈あなた〉ではない

~私たちが〈人類〉と読んでいるこの
存在は、最も根本的な点を誤解したまま、
これまで生きてきた。人類は自分が何者で
あるかを知らない。この根本的な座標が
ないために、ほかの何もかもが異常な状態
にある。私たちはバイオコンピューターと
、そして「思考」や「感情」と呼ばれて
いる電気化学的プロセスを自分だと
思い込んできた。
しかしそれは私たちではなく、
コンピューターのプログラムにすぎない。
〈私たち〉が考えたり情動を感じたり
すると、脳と肉体に電気化学的プロセス
の引き金が入る。それは肉体から電気信号
と科学物質が伝達・解放された結果だ。
逆もまた真なりで、科学物質と電気の場が
感情を引き起こすこともある。
だから携帯電話の基地局や高架送電線の
近くに住んでいる人や、ある種の化学
物質を吸収している人は鬱になりやすい。
同様に、化学物質をたっぷり含んだ食品
や飲み物を口にする子は、多動その他の
異常行動を示すことが多い。
電気化学システムのバランスが崩れる
から、アンバランスな行動として現れる
のだ。あるイギリス人女性は、多量の
水銀を含んだ詰め物を歯にしたせいで、
40年にわたって鬱病に苦しんでいたが、
その詰め物を取り替えて水銀解毒
プログラムを始めたら、それだけで病気
から解放された。
この女性はその間ずっと、精神病院に
入院していた時期も含めて、深刻で辛い
鬱状態を自分のせいだと思い込み、まさか
水銀が肉体コンピューターシステムに
影響した結果だとは考えもつかなかった。
 もし〈私たち〉が感情の唯一の源で
あったなら、こんな事が起こるはずは
ない。
もしも〈私〉すなわち〈無限の認識〉が
感情の唯一の源だったら、化学物質が
私たちの感じ方・考え方に影響するはず
がない。
(注釈:アイク氏は、私たちは肉体
そのものではなく、物質の影響を
受けない無限の認識である「意識」
だと提唱しておられます)

だが実際はそうではない。一度「死んで」
生き返るという臨死体験のある人々は、
至福と愛の世界に行っていたと言い、
そこには「肉体的・物理的な」体の中に
いるときのような感情は全くなかったと
語る。
私は別の方法でその場所を経験したことが
あるので、彼らの言ってることがよく
わかる。そうした感情のない状態では冷たく
固まってしまうと思う人もいるだろうが、
実際はまったく逆で、まったく得も言われぬ
愛を感じる。なくなるのは人間型の感情で、
これはコンピューターソフトの一部が
プログラムされた応答として表出してくる
ものであって、その本体は電気化学的な反応
にほかならない。そう、まさに反応だ。
世界の人々の暮らしぶりを見ればわかる
ように、人は感情的な反応を通して暮らして
いる。みんな「経験」とか「情報」といった
刺激に直面して、プログラムに沿った反応を
しているのだ。
コードを打ち込んで「実行」キーを押せば、
DNAや細胞ネットワーク内のソフトウェア
がプログラムに従って動くのとまったく同じ
だ。~
~私たちは、何かを経験したり・見たり・
聞いたりしてそれに「反応」するが、
たいていは、ほかの人たちと同じやり方に
収まる。よく「〇〇に対するあなたの反応
はどんなものですか」「どうしてあんなふう
に反応したのですか」と言うが、これは
まさにこの化学反応のことを言っている
のだ。ほとんど毎回、私たちはDNA
プログラムに従って反応している。
プログラムは遺伝によって受け継がれた
ものであり、この〈現実〉という名の経験
によって情報を追加されていくのである。

(注釈:ここはとても大事な部分です、
このアイク氏の説明には、魂レベルでの
前世や過去世でのプログラムが含まれて
いません。当ブログではすでに前世体験
で血族でない、遠隔の土地の人の肉体的
特徴や傷痕などが、新しく生まれた子供
にはっきりと刻印されていて、さらに
前世での血族でないその人物の人生の
記憶を持って生まれてくるという事を
つきとめていますので、魂などによる
プログラムも出生時に含まれます。
さらに生まれてからのちの経験だけ
でなく環境からも常時プログラム
として受け取っていて、出生時の
天体の配置などの、宇宙的環境も当然
プログラムに含まれることになります。)

子供の頃にダウンロードされたトラウマ
はとりわけ強力で、一生残るだけの反応
や知覚をプログラムしてしまう。

(注釈:これも血族でない前世の人物が
おぼれ死んだりすると、今生で水に
対する異常なほどの恐怖心を持つ人生
として生まれ変わったという事例も
ある事から、魂の前世体験もトラウマ
としてプログラムされます。)

こういった反応は細胞の中に蓄積される。
ここでは細胞がコンピューターチップの
働きをし(細胞は半導体の記事をご覧
ください)、遺伝によって受け継いだ
プログラム(注釈:魂レベルや、出生時の
宇宙環境によるプログラムも含む)と、
日々の経験からダウンロードした内容
(日々の環境によるダウンロードも
含む)の両方を蓄積していく。
日々の生活に「反応」しているのは私たち
でなく細胞(=DNA)内に蓄積された
情報の方であり、それは肉体コンピューター
がどうプログラムされているかに基づいて
いる。人が自分の中の「悪霊」と呼んで
いるものも、大部分は肉体コンピューター
の中に受け継がれた、あるいはダウン
ロードされたソフトウェアプログラムだ。
真に〈目覚めている〉状態になる以外、
このサイクルを打ち破って人生の主導権を
握ることはできない。
それができて初めて、肉体コンピューター
は意識に奉仕するものとなり、私たちが
この〈現実〉を経験するための媒体となる。
コンピューター(注釈:ここでは肉体の事)
は主人ではなくなる。人生が私たちを
生かすのではなく、私たちが人生を生きる
ようになる。」
“出典:「恐怖の世界大陰謀 上巻
        デーヴィッド・アイク著
            本多繁邦訳
             三交社刊”

このよう邦訳に恐怖とかつくと、イロモノ
扱いになるっちゅーねんという事が
わかっておられないのかな?
原著も所有しておりますので原著も
合わせてご紹介しておきますね。

「the David Icke Guide to
the Global Conspiracy
(and how to end it)」 
     David Icke 著
   David Icke Books刊

直訳すると、「デーヴィッド・アイク
世界的な陰謀のからくりへの招待
(それをいかに終わらせるか)」
となります。恐怖などという言葉は
どこにも出てきませんでしたね。
私がこの本で感銘を受けたのは、
世界的な企て(もちろん参考には
していますが)よりも、真理に対する
明快で、圧倒的に鋭い見解の方で、
それをみなさんにもご紹介していって
いるという事なのです。

そして今回ご紹介した部分は、とても
重要なのがわかっていただけました
よね。
私たちのほとんどは、肉体自体を自分
自身だと思い込んで生きています。
もちろん教育やマスコミ、または
それを常識と信じ込んでいるまわり
の人々にも影響されてという事も
あります。

主流の科学では、意識や感情は脳から
生まれるものだとしていますが、
臨死体験や体外離脱、前世記憶、
前世からの肉体的痕跡などあらゆる
事例や量子物理学を中心とした実験
結果などから、我々の意識は肉体とは
別の場所または次元にあると、納得
できる裏付けを持った結論に達して
います。
そしてまた、肉体が外界の刺激や体験
に「反応」して感情を引き起こすのは
肉体自身のプログラム的な反応に
よるもので、私たちの本来の意識
自身ではないという事を上の記事で
説明しているというわけです。
確かに目からウロコの説明だったのが
インタビューなどで確かに「どう
反応しましたか?」というような言い方
をよくするという事です。
確かに、プログラムによる反応と同じ
仕組みで私たちは、反応しているのが
よくわかります。
みなさん自身で振り返ってみてくだ
さい、異性に対して、体が反応するのも
つまりその「フェロモン」やさらには
「行為」に体が反応するのも、性的な
プログラムに「反応」しているとも
いえるし、(もちろんそれだけじゃなく
心にも反応します。)
食べ物や食欲に反応して、唾液が出たり
空腹を感じるという「反応」をしたり
しますよね。これらは確かに肉体の
プログラムに従った「反応」である事
がわかります。
また酒に酔った勢いで、泣き出したり、
怒り出したりが止まらなくなるのは、
肉体のプログラムが酒に「反応」すること
により感情に振り回されるようになった
という証拠です。

よく「我を忘れて」といいますが、
この時の我が私たちの本来の意識だと
いう事です。

つまりこの肉体的「反応」に意識が奪わ
れている間、私たちの本来の意識があまり
働かないという事なのです。
だから、仏陀や修行僧が断食をして
瞑想するのも、肉体のプログラムに反応
させるのをやめて、本来の自分の意識に
集中して、回帰しようとしていたのだと
いう事がわかってきます。
またそれだけ高度でなくても、体の反応
が私たち自身でないという事を理解できて、
本来の意識で、その反応を客観視できれば、
もはや肉体の反応に振り回されるだけ
の人生にはなりません。
まずは、そこまでにはなりたいもの
ですね。
しかし、上にも書かれているように、
高架線の電磁波や、最近では近くにいる人
の携帯の電磁波などによっても、鬱状態
など感情に悪影響が出たり、化学物質で
ある食品添加物を使用した、お菓子や
カップ麺などを口にする人が、やはり
肉体的だけでなく、感情にも悪影響を
及ぼすという事などにも、注意が必要
ですね。
意識自体の働きだけで、覚醒するのは、
それらの外部の悪影響がある間は、
とても困難であるという事でしょう。
また銀歯が鬱状態を引き起こしていた
という事でしたが、日本では長らく
水銀化合物アマルガムを「銀歯」として
詰め物にしてきました。
私もありました。
それがもちろん鬱状態など、ネガティブな
感情を引き起こしていたというのは、私も
数年前に銀歯をデトックスして取り除いた
のでよくわかります。
それまでのようなネガティブな感情が
ほとんどすっかりなくなったのを実感
しました。今では合金という事で、様々な
タイプの詰め物が出ていますが、高いとは
いえセラミックが一番代替物としては
適していると思います。

特に水銀というのは、人体のそれも神経
に対しての猛毒として知られます。
いくら固い水銀の詰め物でも、長い間
唾液などの水分にさらされると少しずつ
溶け出すのは当たり前で、それが少量でも
神経を破壊していくのだから、当然
感情もネガティブになるし、思考能力も
低下するという事です。
歯に銀歯をされているのなら、信頼の
できるところで、除去していただく事を
お薦めします。
またワクチンに含まれるサロメチールと
いう化学物質も水銀化合物です、ワクチン
はそういう意味でも危険だという事です
ね。

当然水銀が神経毒という事は、ボケや
痴呆を引く起こす、直接的な原因の
一つでもあるという事です。
また水銀に似た、ネガティブな影響を
与えるものに「フッ素」などもあり
ます。

アイク氏の肉体のプログラム反応という
説明はとてもわかりやすかったですね。
快感に関するような事は、人生を楽しむ
という意味では、もちろんそのまま
でいいですが、ただそれに振り回されず
できたらコントロールできるように
した方が良いという事ですね。
ネガティブな感情などの反応は、意識の
上でだけでなく、食事や歯の詰め物、
それからワクチンなどで悪影響を及ば
されている可能性も高いので、その面
からも、見直していただければいい
と思います。

またアイク氏の肉体にプログラムが
ダウンロードされているという説明は
わかりやすかったですが、注釈でも
書かせていただいたように、肉体への
プログラムは、アイク氏のいう遺伝に
よるものと、生きている時の経験により
追加されるものだけでなく、魂レベル
でのプログラムや、出生時の宇宙的
環境によるプログラム(月のプログラム
を含む)と、人生での日々の環境
(宇宙的環境も含む)によるプログラム
が含まれるという事を、ご理解いただき
たいと思います。

アイク氏は、上記以外にもダウンロード
された肉体的プログラムについて、
多くの事例を取り上げながら、わかり
やすく説明されているので、またそれは
別の記事でご紹介させていただきます。

クリックしていただいた方本当に
ありがとうございます(^^)
なんとまだ上位継続中です💦

真理のヒント編一覧

宇宙の真理編一覧

あんみんの神秘メッセージメニュー

トップページ

血のつながり?魂のつながり?      サビアンスクエアその3


神秘のサビアンアスペクトのスクエア編
です(^_^)
ご覧の通り、サビアンシンボルとセリフは
魚座14度以外は、全く合っていません。
ポップ感覚優先ですので💧
でもちゃんとこのスクエアの関係が
ネガティブなエネルギーだという事を
これから説明しますね。

あと乙女座14度のセリフの「貸すかー」
の後に💢マークをつけるのを忘れておりま
した_(._.)_💦

双子座14度
「テレパシーでの会話」
に対して90度のスクエアの関係にあるのが

魚座14度
「キツネ皮をまとった女性」
乙女座14度
「家系図」
です。
魚座14度のキツネ皮をまとった女性の方
は、本心を隠して男性を騙す女性を暗示
していて、本心を隠しているので、
双子座のようなテレパシーのような
心が通い合うようなコミュニケーションは
不可能になります。
これはとてもわかりやすいネガティブ
エネルギーです。
キツネは欺くものの象徴でもありますので
この魚座14度のシンボルは、わかりやすい
ですよね。

ですが、この乙女座14度の家系図は、一見
ネガティブに見えませんね。
なぜなら双子の兄弟や愛情深い親子の絆は、
テレパシー的な能力をしばしば発揮します
からね。
でもそれは、血縁だからというだけの意味で
なく、やはり魂としての縁が深いかどうかも
関係してくるのです。それと愛情の有無です。
たとえば、血族同士の跡目争いや、遺産相続
を巡る骨肉の争い、兄弟間のライバル関係、
姉妹同士の男性の取り合いなど、血族だから
以心伝心という場合だけではありません。
そしてまた家系図で示されるような、家の
伝統やしきたりなど、自由な意識同士の活動
を妨げるものもありますからね。
だから宇宙言語としてのサビアンシンボルで
いうと、この乙女座の14度の血族のつながり
と双子座14度のテレパシーでの会話は、
ネガティブな関係にあるという事です。

わかりにくければ、乙女座14度の家系図が
愛情で結ばれている親子というような表現に
変わったら、双子座14度と相性のよい
シンボルとなるので、スクエアの関係では
なくなるという事ですね。

よろしければこちらもお願いします(^^)/

サビアンスクエア編一覧

神秘のサビアンアスペクト一覧

あんみんのサビアン占星術

トップページ

ツボ(経絡・経穴)も科学だった! 生命エネルギー循環とフラクタル


ツボが人体を循環する生命エネルギー
の重要な中継点であるパワースポット、
エネルギーポイントであるという
コンセプト自体は、当ブログの
神秘メッセージで、すでに示唆
させていただいていたと思いますし、
また高次元とのゲートを示す、チャクラ
についてもご説明してきました。
自分としては10年ほど前にアイク氏の
著書で理解していましたので、この度
びっくりしたわけではありません。
ですが、近年西洋医学にもその東洋の
「経穴」つまりツボが認められ出した
という事なので、その事を紹介して
くれている、船瀬俊介氏の著書から
引用させていただこうと思ったわけ
なのです。
また高次元のゲートは、主要な7つや
12のチャクラだけでなく、このような
ツボもやはりそのような高次元の
ゲートといっていいという事です。

これは量子物理学のコンセプトにも
ある事です。
つまりすべての極小の一点や、「部分」
は、全体とつながっていて、また
あらゆる時空ともつながっているという
事です。

さてでは、引用に入りましょう。
「」内が引用で、~が中略の意味です

こちらでは気の事を氣と表記されていま
すが、もちろん同じ意味です。

「2 「経絡」「チャクラ」は氣の
           ネットワーク

~漢方では「氣の巡るネットワーク
を発見し、それを「経絡」と命名して
います。

そして、「氣」が集中した点が「経穴」
です。
 これら「経絡」「経穴」の存在は西洋
医学から長い間、疑問視されていました。
たんなる迷信と見下されていたのです。
ところが、科学の発展にともなう測定機器の
発達が、流れを根本から変えたのです。
 人体の皮膚表面の微妙な温度差を測定
するセンサーで、体表面を走査すると、
微妙に温度の高い部位が、光る点となって
、浮き上がったのです。医師たちは驚愕
します。なんと、その光る点の位置は、
すべて漢方の「経穴」と一致したのです。
「経絡」「経穴」説は真理だった・・・。
それから劇的に流れが変わりました。
西洋医学の医師たちも、積極的に鍼灸治療
を学ぶようになったのです。
いまや、全米で私立、公立を合わせて
数百もの鍼灸学校があるといいます。
それはまさに西洋医学が東洋医学に白旗を
あげた証しなのです。
「経絡」「経穴」のネットワークに加えて
、もう一つ「氣」エネルギーが流れる
経絡があります。
それが「チャクラ」です。」

“出典:未来を救う「波動医学」
         船瀬俊介著
         共栄書房刊”

私は真理探究と平行して、人体や生命の
仕組み、健康法、医療についても研究
してまして、そもそも西洋医学が東洋
医学を上回った時期さえないというのが
結論です。
ワクチンに効果はなく、また神経毒の
成分や他にも有害な成分を含んでいる事や、
薬の多くが治癒効果以上の副作用をもた
らし、医療行為にいたっては、全く理に
かなっていないものも、多数あります
ので、むしろ全く東洋医学の足元にも
及ばないというのが真実です。
ですが、多くの人への説得力として
西洋医学界自身が、東洋医学の事を
認め、その概念に従ったというのは、
とても大きな歴史的ポイントでもある
のでご紹介させていだいたというわけ
です。

また経絡を流れる氣とは、プラズマ
エネルギーとほぼ同じだと考えても
いいでしょう。
生命エネルギーもプラズマという記事も
参考にしてくださいね。
実はツボの科学的理解は、これだけに
とどまりません。
我々の人体のツボは、すべてフラクタルな
構造になっていて、宇宙の基本エネルギー
構造を反映しているのです。
たとえば、耳や足の裏のツボには、全身に
対応する経穴がありますが、これは
まさに人体のフラクタルな性質を、示して
いる事に他なりません。
もちろん手の平も背中もそうですね。
このことは、デービッド・アイク氏の
著書からコンセプトをいただきました。
まだまだ経穴つまりツボやチャクラに
関する真理のヒントはありますが、
また別の記事に書かせていただきます。
では(^_^)

宇宙の真理編一覧

あんみんの神秘メッセージメニュー

トップページ

破裂のつながり!?   サビアンオポジションイラストその3


今回は、対称のオポジションの関係に
あるサビアンシンボルは以下の二つ
です。

牡羊座13度
「成功しなかった爆弾の爆破」

に対してのオポジション(180°)に
あたるのが

天秤座13度
「しゃぼん玉を膨らませている
           子供たち」
です。

一見対称的に思えないかも知れませんが、
そこは想像力一つ働かせれば、簡単に
イメージできますよ。
どちらもはじけるものだからです。
爆弾の場合はじけた方が、えげつない
というだけの事ですね。

牡羊座13度は、破壊的な意識が、不発に
終わったので、事なきを得たわけですが、
今の世の中も昔も、戦争への危険は
平和な時に、生み出されるもの、ふだん
から油断はできませんよねー。

天秤座13度は、子供たちの夢や
イメージが、しゃぼん玉のように
次々と生まれてくる様子を表現した
ものです。
牡羊座と同じく「はじける」ものですが
こちらはずいぶんと平和的な光景で
対称的となっています。

イラストの説明もしときます。
牡羊座13度の爆弾は、いちおう爆発
するつもりだったという事を、成功
した時のシーンも合わせて描いて
表現しました。爆弾が役立たずに
終わった事を反省している様子です。

天秤座13度のイラストでは、子供たち
のセリフを登場させると思いきや、
セリフ考えている最中に、いや大人も
ありだぞ!と勝手な「変化球」を
思いつき、大人のになつかしの遊びの
風景に変更しました。
しかも、夫婦のいちゃいちゃするシーン
という設定で・・・
でも大人だって童心を忘れちゃいないと
いう人もいるでしょう。ていうか、今の
世代子供のような、私のような大人が
たくさんいそうですよね?
それにしゃぼん玉って、今の子供たち
あんまりしないでしょ?だから
大人たちの思い出の遊びにしても、
問題なしでしょう(^^)/

また今回もセプタイルの関係を見つけて
おきました。
これは、またセプタイル編でも取り上げ
ます。

天秤座13度
「しゃぼん玉を膨らませている子供たち」
からセプタイルの関係にあるのが

51度セプタイル

射手座4度
「歩くことを学んでいる小さな子供」
です。

見事に子供というキーワードでつながって
いますね。

牡羊座13度

「成功しなかった爆弾の爆破」
からセプタイルの関係にあるのが

52度セプタイル

水瓶座21度
「絶望し幻滅した女性」
です。

これは自分の意志や望みが、挫折した
という事でつながっています。

ではまた(^^)

ではまた(^^)

よろしければこちらもお願いします(^^)/

サビアンオポジション編一覧

神秘のサビアンアスペクト一覧

あんみんのサビアン占星術

トップページ

サビアンクインタイル イラストその3  宗教でのつながり


今回ご紹介するクインタイルの関係に
あるのが、以下の二つです。

魚座25度
「聖職の浄化」

山羊座13度
「火の崇拝者」

これら2つは72度のクインタイルの
関係ですが、どちらも宗教に関すること
でつながっていますよね。
聖職の浄化というのは、組織の中で腐敗
した人物たちを追放し、敬虔な信心を
守ろうとしていることで、火の崇拝者
のような祈りの純粋さにつながります。

まあイラストは、聖職者たちがあらゆる
汚職をしているという事で、人事を
担当している立ち位置の人というのが、
誰だかわかりませんが、汚職にまみれた
聖職者を全員追放したら、人手不足に
なったという軽いオチを入れとき
ました(^_^;)
あと山羊座の方は、燃える炎そのもの
を愛している少し危ない感じの人を
表現したという事になってます。

今回もセプタイルの関係を見つけて
おきました。またこのような
おまけで見つけたセプタイルは、
またサビアンセプタイル編でも、
しっかり取り上げていく事になると
思います。

山羊座13度
「火の崇拝者」
とセプタイルの関係に
あるのが

52度セプタイル
魚座5度
「教会のバザー」

これは、宗教関係というキーワード
でつながっているのがよくわかり
ます。

魚座25度
「聖職の浄化」
とセプタイルの関係にあたるのが

牡牛座17度
「剣とたいまつの間の戦い」

水瓶座3度
「海軍からの脱走兵」
です。

牡牛座17度の剣とたいまつの戦い
というのは、たいまつが宗教的な
または精神的な祈りを象徴していて
それと、人間のネガティブな戦い
という意識が葛藤しているという事
を示しています。
つまり魚座の聖職の浄化と同じよう
に、敬虔な信心や祈りの意識を
守るための葛藤や戦いを示して
いるという意味で共通している
という事になります。

水瓶座3度の海軍からの脱走兵と
いうのは、職務を放棄したという
事を示していて、これと魚座の
聖職者が汚職により追放されて、
職務を放棄させられるという事と
共通している意味がある事になり
ます。

ちと難しい説明になりましたが、
シンボルをご覧になつてイメージ
していただければ、その共通する
意味がわかっていただけると
思います。

ではまた(^^)/

よろしければこちらもお願いします(^^)/

サビアンクインタイル編一覧

神秘のサビアンアスペクト一覧

あんみんのサビアン占星術

トップページ

「いざ目的地へ!」 バイクインタイル  イラストその3


このイラストわかりにくいですかね?
道路脇に急流な川がある設定で、
カヌーが、渋滞の車より先に目的地
についた事を表現したつもりです。
でもとにかくこれでも、渋滞に
対して、スピード感という
対比はわかりやすいですよね?
サビアンシンボルの144度の
バイクインタイルのアスペクトの
神秘的なつながりを一応絵で表現
したという事でよろしくです<(_ _)>

天秤座10度
「危険な流れを抜け安全な場所に
たどり着いたカヌー」
魚座4度「狭い半島での交通混雑」
今回の最後のバイクインタイル
(144°)の関係です。
これは、どちらも移動手段という意味
でつながっています。
これは、一人でいくコースは、自由で
他人に邪魔されないけれど、自然との
戦い、またはそれが象徴する困難との
戦いを切り抜けなければなりません。
逆に交通混雑の意味するものは、大衆
意識に合わせたコースは、一見安全
ですが、まわりの人々に合わせる事
で逆に身動きがとれないという様子
を象徴しています。
144度の関係は、同じような意味
になったり、対称的な意味になったり
テーマが同じだったり、同じ言葉
がでてきたりしますが、やはり神秘
的につながっているという意味で、
多くの実例がみつかっています。

今回もさらにセプタイルの関係を
見つけておきました。
天秤座10度
「危険な流れを抜け安全な場所に
たどり着いたカヌー」
これに対して、セプタイルの関係
にあるのが

52度セプタイル
射手座2度
「白波に覆われた大洋」

51度セプタイル
獅子座19度
「ハウスボートパーティー」

どちらも、現在いる場所「水」
に関係するものとして、天秤座
のシンボルとつながっている
のがわかりますね。

ではまた(^^)/

よろしければこちらもお願いします(^^)/

サビアンバイクインタイル編一覧

神秘のサビアンアスペクト一覧

あんみんのサビアン占星術

トップページ

アスペクトで極めるサビアンマンダラ    牡羊座6度


一つのサビアンシンボルが、いくつもの
アスペクトで、他のサビアンシンボルと
つながっている事から、それを一望の
もとに俯瞰して眺めて、徹底的に解釈
して、一度ずつのサビアンシンボルを
極めていこうというのが、このサビアン
マンダラシリーズです。

さて今回は

牡羊座6度
「一方向から明るく照らされた四角」
です。

この四角というのは、我々が無意識の
うちに投影している現実の物質世界を
象徴しています。
これが一方向から照らされるという事
は、視覚的な現実として認識したと
いう事で、牡羊座が物質的世界を認識
したという意味になります
そしてまた6という数字も、六角形が
立方体を平面的にあらわした形をしている

という事で、これもまた物質性を
示しているという事です。
これは、物質の持つ堅実性にもつながり
ます。

そしまた一辺が照らされているという事
は、物質を観察するという意味になり
ます。
私たちの視覚は、物質の反射光に反応して
いるので、「見る」という行為そのもの
をこのシンボルが表現しているという事
になります。

つまり物質的な視点での観察力と知性、
探究心を示しているのが、この牡羊座6度
という事です。

さてそのような性質をふまえて、上の
サビアンマンダラの画像をご覧ください。

今回は、いつもと違って進行方向と逆の
アスペクトも関係の深いシンボルがある
のが見てとれますね、それは今回の
キーワード「物質」は、過去からある
モノという意味が含まれているからでも
あるでしょう。

ではいつものように、進行方向のシンボル
から見ていきましょう。

まずは逆向きのエネルギーの90度
のスクエアと互いを助け合う、
バイセプタイルが、ともに鳥という
キーワードでつながっています。

90度スクエア
蟹座6度
「巣をつくる猟鳥」

102度バイセプタイル
蟹座18度
「ヒヨコのために土をほじくる雌鳥」

これら二つのシンボルは12度しか
角度がなく、全く関係がなさそうな
アスペクトですが、牡羊座6度を媒介
とした、アスペクトどうしで、この
ように興味深いつながりができた
というわけです。
無機的で生命ではない物質を象徴している
牡羊座6度に対して逆向きのスクエアの
蟹座6度が、生命活動そのものをあらわ
しているので、逆のエネルギーだという
事です。

そして、互いを助け合う関係に
あるバイセプタイルのシンボルが、
逆のエネルギーと同じように家族のために
働く母鳥のシンボルになっています。
これはどういう事かというと、
牡羊座6度との関係でいえば、この土を
ほじくるというのは、知識をほじくり
探究していくという事を暗示している
のです。そうなると一辺を照らす事に
よって物質を観察している牡羊座の
シンボルと知識を得るものどうしで
つながってくる事になりますね。

次は同質のエネルギーのトラインで

119度トライン(オーブ1度)
獅子座5度
「絶壁の端にある岩の塊」

これは、牡羊座6度が持つ物質性が、岩
として表現されているという事です。

神秘的なつがりを持つバイクインタイル

145度バイクインタイル(オーブ1度)
乙女座1度
「男性の頭」

これは、物質を観察する牡羊座の知性を
示すシンボルです。

対称の180度にあたるのが

180度オポジション
天秤座6度
「男性の理想が多くの結晶に変わる」

これは、理想が現実化をしているという
事で、イメージが物質化したという幸運
なシンボルですが、対称的に物質に光を
当て、観察して知性を得ようとして
いるのが牡羊座6度のシンボルです。

今度は進行と逆側のアスペクトをみて
いきましょう。

相性の良いノーバイル(40度)と
助け合う関係にあるセプタイル
(51度か52度)が、計測装置と
いうキーワードでつながっています。

40度ノーバイル
水瓶座26度
「水圧計」

53度セプタイル(オーブ1度)
水瓶座13度
「バロメーター」

これらは、計測する事によって知識を
得ているという暗示どうしで、知性の
獲得、また観察眼を示す牡羊座6度の
シンボルと見事につながっています。

次は逆向きのエネルギーのスクエアが

90度スクエア
山羊座6度
「暗いアーチ状の小道と底に敷かれた
十本の丸太」

これは明るく照らされる事によって知性を
獲得している牡羊座6度のシンボルに
対して、暗い道と障害となる丸太がある事
によって、知性を獲得するどころか、
自分の行く手が遮られて、しかも見通しも
悪い状態になっているので逆のエネルギー
となっています。

神秘的なつながりを示すバイクインタイルが

143度バイクインタイル(オーブ1度)
蠍座13度
「実験をしている発明家」

これはまさに牡羊座6度の探究心と知性の
獲得を、同じく表現していて神秘的に
つながっている事がわかります。

今回のサビアンマンダラは、牡羊座6度
の、知性の探究と獲得を意味していたり、
物質そのものを意味するサビアンシンボル
アスペクトでつながっていた事がよく
わかります。

逆にこのような俯瞰をしてみる事で、
牡羊座6度が、物質を観察する事に
よって知識を獲得するという意味が
最も大きいという事が、理解できた
というわけです。そして前回の牡羊座
5度が「本質の知識の獲得」という事
でしたが、こちらの牡羊座は、物質
的な観察による知性の獲得という事
で、似ているけれどもはっきりした
違いがあるという事です。

ではまた(^^)

よろしければこちらもお願いします(^^)/

サビアン占星術解釈一覧

あんみんのサビアン占星術

トップページへ

蟹座10度


今日の太陽のサビアンシンボルは

蟹座10度
「完全にカットされていない大きな
ダイヤモンド」
です。

これは、ダイヤの原石かというとそうで
もなく、高価な商品になる一歩前の
ダイヤということです。
またこれは集合意識が豊かになっていった
結果それが結晶となり結実しかけて
いるとも読み取れますし、また物質的な
集合意識の豊かさの象徴としてのダイヤ
という意味にも読み取れます。
ただ、どちらにせよ、共通の価値観が
完成しかけているということですね。
また、もちろん自分自身の秘められた才能
に気づき、洗練させていくという意識も
暗示されています。

つまり今日は、共通の価値観を持つもの
同士の共感が広がるような日だったり、
自分の才能を意識できるような日だと
いうことです。

対称の180度にあたるのが、

山羊座10度
「手から餌をもらうアホウドリ」
です。

せっかく前回山羊座の支配星の土星の
影響力を変化させたというのに今回は
また土星の支配という暗示が出てきま
した。人間からアホウドリが餌をもら
うというのは、慈悲のある行為に甘え
るという意味にもとれますが、こちら
の場合は、自ら餌を獲りに行くことを
放棄して、人との主従関係に甘んじる
という事を象徴しています。
つまりゆるやかに支配される側に甘ん
じるという事で、社会でいえば会社
で働く従業員と給料を払う側の
オーナーというような関係を暗示してい
ます。

これまでのような強制力では、なく
なったけれども逆に自ら個人として
の自由を束縛する社会の制限を受け入
れるという意識のシンボルです。

今日の蟹座のシンボルの集合意識を、
大衆が築きあげているというのとは
対称的に、この山羊座のシンボルは
築きあげられた社会の集合意識を
受け入れているということです。

逆向きのエネルギーの90度のシンボルは

天秤座10度
「危険な流れを抜け安全な場所に
たどり着いたカヌー」

牡羊座10度
「古い象徴に対する新しい形を
教える男」
です。

天秤座10度は、個人の自由を
得る代わりに、危険な流れを行くが
見事にその危険を脱するという、
とてもポジティブな暗示です。
集合意識に関わる今日の対称軸と
は真逆の、個人の自由とそして
目標を成し遂げるという良い
シンボルです。

牡羊座10度は、古い象徴が既存の
常識また集合意識なので、それを
越える形を教えることで、人々に
新しい意識と力を与えています。
そしてそれは個人それぞれの意識
として力を持つので、集合意識に
固まったり、その制限に甘んじた
りする今日の対称軸とは逆に
なります。

 

 

いつもありがとうございます(^^)

 

蟹座のシンボル一覧

あんみんのサビアンシンボル

トップページ

ベニス三大作曲家の一人 B・マルチェロ   バロック39


今日は、ベネット・マルチェロの紹介です。
なんとこちら、ヨーロッパでは超有名な方
で、バロックのベニス三大作曲家の一人
という事らしいです。

ていうか、この三人あとの二人の方が
ずーーーっと凄くて、むしろ私が推する
バロックの巨匠、ヴィヴァルディと
アルビノーニなのです。

でもこの二人と並び称されるわけだから
どんな凄い曲を創っているのだろうと
思って、いろいろ物色してみると、
うーん後の二人よりインパクトがある
というような曲はあんましなかったような
気がします。

でもよくよく聴いてみると味のある曲
だなーというのがわかってくるような
曲が多いのでいくつか貼り付けておき
ました。

そうそうこのベネット・マルチェロの
お兄さんのオーボエの曲の方が日本
では有名で、映画音楽にも使われていた
ようです。これも以前紹介しましたが、
また今回も最後に貼り付けておきますね。

さて最初のベネデットの曲は、アルビノーニ
などが確立したよーな形式、つまり、
テンポが速いメジャーな感じから、
マイナー、そしてまたメジャーまたは
テンポが速いというような順番
ではなく、最初にマイナーなメロディー
から入ったりするようです。
それでも、最初のパートがとても哀愁を
帯びていますが聴きやすく、次のアップ
テンポのパートまで、じっくり堪能させ
てくれます。そしてまたスローそして
アップテンポとなります。
最後まで聴くと「あーいい曲やった」と
なると思います(^o^)

二曲目は、わりと聴きやすくて、最後
まで聴いてみるとそこここに、聴かせる
部分があって、わりと満足していただ
けると思います。

三曲目はCD丸ごと入ってるので、やたら
長いので流して聴いていただくのに
良いでしょう。これも最初はゆっくり
から入る曲が多いようです。

Benedetto Marcello (1686-1739)
Concerto Grosso No.2

Benedetto Marcello (1686-1739)
Sinfonie a 4 [No.1 & 5]

Vivaldi: Concerto for 4 Violins
in B minor RV 580

ここで雰囲気をがらりと変えて、お耳
なおしにヴィヴァルディの目の
醒めるようなテンポの良い曲を入れて
おきますね(^_-)-☆

Vivaldi: Concerto for 4 Violins
in B minor RV 580

そして日本でも有名になったお兄さんの
アレッサンドロ・マルチェロのオーボエ
の名曲です。
ただお兄さんはあまり作曲せず政治家も
していたらしいので、バロック時代の
格付けとしては、努力型の弟、ベネデット
の方が上に評価されていたという事の
ようです。

確かにこれインパクトありますねー💦
それと室内楽の室内がなんとまあ
ゴージャスなとこでして(^^)💧

Alessandro Marcello, Concerto
in re minore per oboe
e orchestra

またいろいろ探してきますねー(^^)

クリックしていただいた方本当に
ありがとうございます(^^)
おかげ様で上位継続中です💦

バロック音楽編一覧

趣味編一覧

あんみんの雑記帳メニュー

トップページ