日本人の吸収力をもとにした発展力  日本語の一元性とは?


前回の
超感覚的能力はムー言語の音の波動
から!?
という記事では、ムー言語をもとに
した、日本語が超感覚的能力を発揮
するために、音の波動を大切にしていた
という事を説明しました。

日本に世界最古の文明があったという
のは、これまでの記事で明らかに
できたと思いますが、それが世界に
広まって、各地で独自の発展を遂げた
外国の文化を、また取り入れて、それを
発展させる事で、近代の日本は大きな
成長をする事ができました。
その原動力となったのが、日本語を母国語
とする日本人の特性だという事のよう
ですが、その事を説明しておられる
神衣氏の著書から、また引用させて
いただきます。

『』内が引用で、~が中略です

『世界の文化を吸収し続け、しかもそれらを
独自のものとして究極まで極め続ける、
この、世界に類のない日本人の性質は
どこから来るのだろうか。~
~実は、この世界に類のない日本人の性質は
、間違いなくムー文明の「RA」音と
「MU」音の作用によって形成されたもの
なのである。
 これまで述べてきた潜在意識の母性的
局面に関わるM音と父性的局面に関わる
RA音、この音のもつ莫大な言霊力が、
日本人に、この常に発展のみを知る世界
無二の力を与えたのである。~

~かつて中国から漢字を取り入れた私たち
は、それをまったくの日本独自の文字と
して仕上げることに成功した。
平仮名、カタカナをあみだし、さらに
漢字においても現代の私たちは中国人が
読めない漢字さえも意味を読み取る能力
を持っている。欧米のハイテク技術を
究極まで完成させたのもまた日本人
である。
 一台何万もの価格で売られた計算機を
超小型化し、わずか数千円の商品に
仕上げたカシオをはじめ、車、ビデオ、
カメラ、オーディオなど、現代の
ハイテク製品は、日本人によって優れた
製品として完成し、その結果、日本製品
は世界で最も普及し、日本は世界の先端
を行く経済大国、最も豊かな国と言わ
れるまでに成長した。
 日本人のこの類まれな発展力、それは、
多くの知識人が指摘する通り、日本人
独特の古来の観念的特質にある。
その観念的特質とは、次のような
表裏一体の関係にある二つの特質である。

1.「あれかこれか」という二元対立の
観念ではなく、「あれもこれも」という
すべてを本質的に一つのものとしてとらえる
一元論的な観念

2.自己主張よりも謙虚な受容性を優先
させる母性的性質

一元論的観念と母性性、この二つの古来の
日本人の特質こそ、様々な文化を結びつけ
昇華させたそれである。』

“出典:『最後のムー大陸「日本」』
          神衣志奉著
        中央アート出版社 ”

こちらの著書は、バブル崩壊以降では
あるけれども、リーマンショック、
東日本大震災以前に書かれたもので、
バブル以前の日本の大発展した事を
受けて書かれたものなので、日本が
世界経済大国として、大発展した事の
理由を説明してくれているものです。

もちろんこの大発展には、上で取り上げ
られたような日本人の観念的特質が、
あったのだろうと思います。

特に一元論的な観念というのは、私たち
が本来、一つの存在であり、宇宙全体も
含んだ絶対意識であるという真理を、
観念的に理解していたのが日本人だった
という事でもあるので、その大いなる
一つの無限のエネルギーを活用できた
ために、それが経済や文化の発展にも
役立ったという事だと思います。
そして、外国の文化を取り入れていく
柔軟性は、全てが一つであるという
一元論的観念と、謙虚な受容性を持つ
母性性から来ているのだと思います。

ですが、現在その大いなる力を持つ
日本人の多くの力が、一部の特権階級や
外国資本の横暴により、単に利用されて
いくだけに終わっているのは、日本人の
受容性が行き過ぎているからだとも、
思えますので、これまでの特質を活かし
ながらも自己主張もしていく事を、
私たち日本人は取り入れた方がいいとは
思います。

次回は今回のような日本人の特質を
支えた日本語の母性性についてご紹介
していきます。

ではまた(^^)/

クリックしていただいた方本当に
ありがとうございます(^^)
なんとまだ上位継続中です💦

超古代の真実編一覧

宇宙の真理編一覧

あんみんの神秘メッセージメニュー

トップページ

生まれ日だけでわかる前世占い    14日生まれの人


今回は、14日生まれの人についてです。
その解説をまた「はづき虹映さん」の本
から引用させていただいて、その後
この前世占いが数秘術のコンセプトも
ベースにしているところから、関連
させて、14度のサビアンシンボルに
ついて見ていきたいと思います。

「」内が引用で、~が中略です。

「14日生まれのあなたの前世は・・・

   地中海の海賊

~前世あなたはこうだった

あなたの前世は、中世ヨーロッパの海を
わがもの顔で渡り歩いた海賊です。
地中海の小さな島で生まれたあたなは、
海を友にして、すくすくと育ちます。
成長したあなたは、やがて小さな島での
生活に退屈するようになり、大きな世界
に出る夢を抱き、仲間と共に小さな船で
島からの脱出を試みるのです。
 しかし小さな船は高波によって転覆、
漂流しているところを海賊船に助けられ
ます。何でも器用にこなし、物おじ
しないあなたは、海賊の船長に気に
入られ、そのまま海賊船の一員となって
念願の大航海に出かけることに・・・。
出会った船を襲い、食料や金品を奪い、
時には海賊同士で戦ったりする、命がけ
のエキサイティングな暮らし・・・。
仲間と共に歌ったり、踊ったりして、
自由気ままに暮らす海賊の生活は、
あなたにピッタリ。
やがて、あなたは海賊団の中で一つの
船を任される船長になり、海軍との
戦いに挑むことになります。

あなたが前世から引き継いでいる性格・特徴

何事も即断、即決。スピード感が持ち味
です。
フットワークの軽い行動力バツグンの自由人
ですが、軟派なタイプではありません。
自分の信念やビジョンを持ち、目的に
向かって一直線に突き進みます。
具体的にドンドン行動を起こしていく
積極性が特徴です。明るく、誰かれなく
気軽に声をかける、気さくな性格の人気者。
喜怒哀楽の感情表現が豊かで、嫌みがなく、
誰からも好かれます。友達や仲間を大切に
し、気配り上手で、顔の広さはピカイチ
です。~

前世が導くあなたの恋愛・結婚

人気運があり、恋多きモテるタイプですが、
恋人やパートナーに対しては独自の
こだわりがあり、マイペースを崩しま
せん。恋愛では特に自分の都合が優先で、
相手の状況は顧みない、ワガママな性質
が出やすくなります。~

あなたの現世での課題

他人に厳しく、自分に甘い性質です。
自分は束縛を嫌うのに、相手のことは
束縛したい・・・という矛盾した
ワガママな考えを持っています。
思い込みが激しく、しかも方向性が
コロコロ変わるので、周りは
振り回されて、大変かも。

あなたの現世での適職

営業的なセンスはバツグンで、特に
新規事業の立ち上げや新規開拓など、
前例のない仕事などはピッタリ。
何事もスピーディーにこなし、とっさ
の時の機転も利き、いざとなれば
リーダーシップも発揮できる頼もしい
仕事っぷりで、どこにいても出世する
タイプです。

あなたの現世での金運

かなりバランスの良い金銭感覚を持って
います。お金を稼ぎ出す能力もあり
ますし、それを管理・運用する才能も
あります。特にお金の「流れ」には
敏感で、これから儲かりそうな分野を
見極める先見の明を持ち、商才もあり
ます。

あなたの現世での健康運

着やせするので、ほっそりした見た目
ですが、脱ぐと凄いタイプ。骨格が
しっかりしているので、身体はかなり
丈夫です。表面的にはよく迷いますが
、芯はしっかりしているので、精神面
でも大きなブレはなく、安定してい
ます。」

“出典:「誕生日でわかる前世占い」
        はづき虹映著 
        PHP文庫刊”

14日生まれの人は、とてもワガママで
自分の都合優先なのにもかかわらず、
人気運もあって、モテるし、仕事もできる
タイプなんて、とってもお得なタイプの
ように思えますね。

さてこの14日生まれの人の前世は、数秘術
の14をベースにしているので、14の
数字の意味についてみてみましょう。
これも、引用させていただきますね。

『』内が引用で、~が中略です。

『この数字が持つ意味

「1」と「4」はどちらも「矢印」の意味
を持ち、合計した「5」は「自由と変化」
を象徴する数字で、スピード感があります。
~』

“出典:「誕生日でわかる前世占い」
        はづき虹映著 
        PHP文庫刊”

やはり、14という数字の「自由と
変化」そしてスピードは感は14日
生まれの人の性質を反映してましたね。
また「14」は足して「5」になる
のですが「5」というのは、私が
サビアン占星術の解釈として、
バイクインタイルのアスペクトの
神秘性を説明した時にもご紹介した
ように、五芒星につながり、古来
から神秘的なゲートとして知られて
きました。
実はこの神秘的なゲートを示す
14度のサビアンシンボルが結構ある
のです。

さてこのような数字の14や
14日生まれの性質があるかどうか、
サビアンシンボルの14度を見て
いきましょう。

まずは、14日生まれの人の自由にして
いるのに愛されているという性質を
示しているシンボルが

牡牛座14度
「模索している貝殻と遊んでいる
子供たち」
です。

確かに自由に自分のぺースで遊んで
いるのに、子供なので愛されている
ので、14日生まれの人の性質に
ピッタリですよね。
つまり14日生まれの人が、わがまま
なのにモテるのは、そういう子供の
ようなタイプだからなのかも知れま
せん。

そして14の合計数字の5の神秘的な
ゲートを示すシンボルが

双子座14度
「テレパシーでの会話」

蟹座14度
「北東の大きな暗い空間に向いている
老人の男性」

獅子座14度
「表現の機会を待つ人間の魂」

射手座14度
「ピラミッドとスフィンクス」

山羊座14度
「花崗岩に刻まれた古代の浮き彫り」

水瓶座14度
「トンネルに入る列車」
です

これらは、全て神秘的なゲートを
示すシンボルですが、
わかりやすいものから説明しますね。

双子座14度のテレパシーの会話は、
想念や意志を神秘的なゲートで
結んでコミュニケーションしている
という事です。

蟹座14度の老人にとって、叡知を
もたらしてくれる北東の空間が
神秘的なゲートという事です。

獅子座14度の魂は、神秘的な領域
の次元に存在するので、それが
現実的な表現をするために神秘的
なゲートを通して力を発揮しようと
しているわけです。

射手座14度と山羊座14度の古代の
シンボルは、どちらも、時間という
壁を越えた神秘のゲートにより、現代
にまでメッセージを伝えているという
事を暗示しています。

水瓶座14度のトンネルというのは、
そのまま神秘的なゲートを暗示して
いて、潜在意識の領域に、また内面深く
入っていくという事を暗示しています。

今回は、14を足した5という数字の
神秘性をサビアンシンボルの14度が
よく表現している事がわかりました。

次回は15日生まれの人の前世に
ついてです(^^)

よろしければ、こちらもよろしく
お願いします(*^_^*)

占星術編一覧

あんみんの雑記帳メニュー

トップページ

かんたん毎日のサビアン8月24日


今日のサビアンシンボルは

乙女座1度
「男性の頭」です

このシンボルは、自分を客観的に、
冷静に見つめている姿を表現して
いますが、他にも男らしさなども
象徴しています。

感情や感性を示す金星のシンボルは

乙女座4度
「白人の子供たちと遊ぶ子供」
です。

これは博愛精神を示すシンボルで、
誰とでも共感し、喜びや楽しみを
分かちあえるというシンボルですが
、これがなんと行動面を示す火星
のシンボルと、完全に同じシンボルで
コンジャンクションを形成しています。
つまりこのシンボルを二つの天体で
強調しあっているという事です。
つまり博愛や平等の共感意識を持ち
ながら、それを行動に移すという事
ですね。
今日は、このエネルギーが中心に
あると見ていいと思います。

知性やコミュニケーションを示す水星は

獅子座20度
「ズーニー族の太陽の崇拝者」
です。

これは、自然の恩恵に感謝するとともに
普遍的な価値を守るという暗示に
なります。

今日は、自分を客観的に見ながら、まわり
の人と分け隔てなく共感する事を大事に
するような日となるでしょう。
これはいつの時代も変わらぬ普遍的な
価値観につながります。

ではまた明日(*´▽`*)

いつもありがとうございます(*^_^*)

かんたん毎日のサビアン 2019年8月分

かんたん毎日のサビアン一覧

サビアン占星術の神秘メニュー

トップページ

「意識」という言葉の意味について  


みなさんスピリチュアルなメッセージを
ひんぱんにご覧になっている方は多いと
思いますが、意外に言葉の解釈が人に
よってばらばらな事がよくあります。
このあたりをあいまいにしてしまうと
結局メッセージを伝える人の意図が、
全く伝わっていなかったという事が
結構あります。

たとえば「意識」という言葉、みなさん
なんでしょう?といわれて即答できる
人は稀だと思います。なぜならみなさん
言葉を使っていても、言葉の意味に
ついて深く考えるという事をあまり
ふだんからしていないからです。
だから実際には、言葉が同じでも受け
取り方がみんなばらばらになったりする
のです。
ですが、言葉というものは、人から人に
意図や考え、気持ち、感性などを伝える
ためにあるもので、それぞれ勝手な
思い込みで使っているだけで、伝わら
ないのであればそれはもはや言葉とは
いいません。
要するに言葉は、人と人の心の架け橋の
手段の一つなのです。
だから言葉の意味について、みんなが
共通した解釈をする事はとても重要だ
という事です。

だから今回スピリチュアルな言葉で最重要
だと思われる「意識」について、簡単に
書かせていただこうと思います。
もちろんこのテーマは、別の記事にも続き
で書いていく事になります。

みなさん意識って言葉、本来の意味って
ご存知でしょうか?
意外と、考えた事もないという人が
ほとんどでしょうね。
でも私たちが身体を去る事になる臨死体験
でも、肉体を離れる体外離脱でも、意識は
あります。
つまり意識は永遠に私たちのもので、
私たちはその意識とともにあるという事
なのです。
だからこそ意識というものがわかって
いないと真理探究は、スタート地点から
コケてしまうでしょう。

「意識とは、意味が分かる認識のこと」
です。
たったこれだけ?って思われるかも知れま
せんが、これだけというより、これが
主体的な意味となります。
よく私たちは、恋かも知れないような
状態になった時、相手の事を「意識する」
という言い方をしますよね。それは、相手
に対して、自分が気になる人とか、タイプ
かもとか、良いルックスだとか、一緒に
いると癒やされるとか、そのような好意的
な「意味」を相手に対して持つからなの
です。
つまり相手に意味がもたらされるように
なった場合意識という言葉が自然に出て
くるという事ですね。もちろんろその意味
には、感情も入ってきます。和むから
心地良い、異性のフェロモンを感じる
とか、単純に好きだとか、気になるとか
あらゆる感情も相手に対する「意味」と
して深まります。つまり意識とは「意味」
を認識するという事です。
ところが、五感からの信号だけで相手を
感じていた場合、つまり単に見えるもの、
またもし匂いを感じたらその匂いだけ、
触るようになれば、その感触のみを認識
している状態で、他に意味が加わらなけ
れば、それは「無意識」の反応という事に
なります。つまりロボットの反応と一緒
というわけですね。
我々に特有の意識とは、その五感による
無意識の反応の事ではないという事なの
です。
つまり意識していない相手というのは、
「単なる見えているもの、または五感で
感じられるもの」となって、ほとんど
感情を呼び起こさないものとなって
しまうのです。
もちろん私たちは、まわりにいる人を
いろんな意識で捉えています。
恋だけでなく、大事な友達や親、尊敬
する人、感じのいい人など、あらゆる
意味を相手に対して、感じ取りながら
生きています。でも気にならない人に
対しては、意外と無意識の感覚になって
いる事も多いのです。
人々が互いに相手を他人だと思う
気持ちが強くなってきた時代を私が
感じるのは、通勤電車の時でしたね。
みんな、お互いを「意識」していない
ので、ほぼ無表情、無感情の顔ばかり
毎日見せつけられてきました。
ほぼ私以外の全員ですね。
もちろん自分と関係のある人同士で、
電車に乗っている人たちは、互いを
意識して感情がオモテに出てきますが
そういう場合以外は警戒心からなのか、
全く、無感情である事がほとんど
だったのです。

私以外のほぼ全員といったのは、
私が、真理探究を初めてから、人々に
対しても特に、深い見方で意識する
ようになったからですね。
「親近感」という言い方でもいいです。
「みんな共に働いている者同士」とか
「自分と同じように頑張ってるんだ」
とか、あの人「苦労してそうだ、自分
もあんな状態にあった」とかなんとか、
あらゆる感情がまわりの人に対して
沸き起こります。
よく私が意識レベルが上がるとか
いいますが、高い意識は、「全ては
一体である」という究極の絶対意識に
より近づいていくようになるという事
なので、私が自分の意識レベルが
上がってきたと感じるのも、
そのような時なのです。

要するに意識は多くの人と心や意志が
通じるようになれば、それだけ、意識
のレベルが高いという事になっていく
という事です。
なぜなら、私たちの本来の意識という
ものは、誰も彼も全ての人がつながって
いる状態のワンネスだからです。
だから言葉などで、互いの意識をつなぐ
事でも、より意識の高い状態に自分を
引きあげていく事になるわけです。
当然意識の高い状態は、運気も上がり
ポジティブな感情につながるので、
どんな人にとっても大事な事だと
いう事ですね。

この記事の続きは、潜在意識と無意識の
違いという事になります。

ではまた(^^)/

クリックしていただいた方本当に
ありがとうございます(^^)
おかげ様で上位継続中です💦

意識と思考と覚醒編一覧

超意識編 一覧

宇宙の真理編一覧

あんみんの神秘メッセージメニュー

トップページ

獅子座の支配星太陽の影響で連続するシンボル


今回も隣同士のサビアンシンボルを
紹介します。
バラバラのカードを裏向けてイメージ
しただけなのに、同じ様な意味の
シンボルが固まるというのも、サビアン
シンボルの神秘のなせるわざですよねー。
この接近したシンボル同士のつながりが、
コンジャンクションのオーブ(許容範囲)
であることから、コンジャンクション的
つながりとして、解釈していってます。

さて今回ご紹介するのが

獅子座26度
「虹」

獅子座27度
「夜明け」
です。

獅子座の支配星が太陽なので、この二つの
シンボルは、どちらも太陽の存在が中心に
あるという事で、見事につながっています。
コンジャンクションというアスペクトで
いえば、オーブ(許容範囲)1度同士の
シンボルで、太陽つながりができている
わけです。しかもこれが獅子座という
からできすぎですよね。

さてこの二つのシンボルがどのような意味
だったかもう一度振り返ってみましょう。

獅子座26度の「虹」について

これは、自然界に対して、光の恵みが
もたらされるというシンボルで、
地上全体へのエネルギーの享受だという
ことです。私たちの視覚領域は、この
ような色の範囲に収まっているので、
虹は全ての視覚領域の範囲、つまり我々
にとっての現実全体を象徴しています。
つまり獅子座の支配星太陽がもたらす
光の恵みの完成形を象徴しているといえ
ます。

獅子座27度の「夜明け」について
これは、26度の虹が太陽から地上に
もたらされる恩恵を受けるシンボルでした
が、今度は太陽の創造エネルギーを
受け取って、創造エネルギーを発動させる
ことができるというシンボルです。
これは、新しく物事をスタートさせたり
創作活動に最適なエネルギーなのです。

なるほど、どちらも太陽の恩恵を存分に
受けているという恵まれたシンボルな
わけですね。26度の方は、私たちの
地上全体への、太陽の光の恩恵を示して
いて、27度は、太陽の創造エネルギーを
暗示しているわけです。
大体、サインの終盤5度以内だと、次の
サインの影響を強く受け始めるものですが、
これは、支配星太陽の力が強いため、
獅子座の性質そのものといっていいくらい
パワフルなものとなっています。

また他にも連続した度数で、ほぼ同じ
意味のサビアンシンボルがありますので
紹介していきたいと思います。
では(^^)/

サビアン占星術解釈一覧

あんみんのサビアン占星術

トップページへ

かんたん毎日のサビアン8月23日


今日の太陽のサビアンシンボルは

獅子座30度
「開封された手紙」
です。

この開封された手紙は、自分の内面を
も暗示しています。
つまり自分の中の潜在意識の心の内を
みているという事です。
またもちろん他人の心という意味にも
なり、まわりの人と、深い心どうしで
つながる、共感意識でもあるという
事です。

金星のシンボルは

乙女座3度
「保護をもたらす二人の天使」
です。

これは、自分を助けてくれる、異次元
のエネルギーがあるという事で、良い
運気をもたらすシンボルです。
太陽のシンボルの共感意識を祝福する
というエネルギーでもあります。

行動面を司る火星のシンボルは

乙女座4度
「白人の子供たちと遊ぶ子供」
です。

これは今日の共感意識を広げるような
シンボルですね。つまりこれはどんな
人とでもわけへだてなく、遊ぶ事が
できる、つまり博愛とか、公平とか
自分のまわりにいる人と共感できる
行動にエネルギーが宿るという事を
意味しています。

また知性やコミュニケーションを
あらわす水星は

獅子座18度
「化学の先生」
です。

これは知的な事を伝えていくという
シンボルなので、今日はみんなに自分の
知識なんかを披露してみたりするのも
良いかもしれません。

今日は、まわりにいる、または関わる
人全てと分け隔てなく、楽しく共感
できるような日になるでしょう。

ではまた明日(*´▽`*)

いつもありがとうございます(*^_^*)

かんたん毎日のサビアン 2019年8月分

かんたん毎日のサビアン一覧

サビアン占星術の神秘メニュー

トップページ

かんたん毎日のサビアン8月22日


今日の太陽のサビアンシンボルは

獅子座29度
「人魚」
です。

これは、本能を表す魚部分と、社会的な
意識を表す、人間の部分が同居している
という事で、まわりの状況と自分の望み
を照らし合わせながら、行動できる
という意味になります。
また新しい自分に生まれ変わるという
暗示も含まれています。

感情面の金星のシンボルは

乙女座1度
「男性の頭」
です。

これは男性エネルギーの持つメリットを
表します。感情に振り回されず、冷静に
物事を観察し、思考し、行動する事が
できるという事。そして創造的な意識も
合わせ持っています。

今日の太陽の人間的部分と、とても相性の
良い意識なので、今日は自分をコントロール
しやすく、冷静な気持ちでいられるという事
です。

行動面を示す火星のシンボルは、

乙女座3度
「保護をもたらす二人の天使」
です。

これは、超自然的な存在から守られている
というエネルギーなので、今日は積極的な
行動に幸運がもたらされるという事です。
また他人を助けるという行動には、特に
良い運気が与えられますので、奉仕的な
行動もまた吉という事です。

知性やコミュニケーションを示す
水星のシンボルは

獅子座16度
「嵐の後の陽光」
です。

これは、頭を悩ませていた難題から
解放されて、自然の恩恵を受けている
ので、今日は仲違いしていた人と
仲直りしたり、なかなか越えられな
かった壁にもう一度アタックしてみると
意外とすんなり、越えられたりといった
好転のエネルギーを利用できるという
事です。

今日は、冷静に自分をコントロール
しながら、積極的に行動して、運気が
良くなった事の恩恵を受けとれる
という日になるでしょう。

ではまた明日(*´▽`*)

いつもありがとうございます(*^_^*)

かんたん毎日のサビアン 2019年8月分

かんたん毎日のサビアン一覧

サビアン占星術の神秘メニュー

トップページ

権力の秘密のつながり       サビアンクインタイルその9   

今回も神秘のアスペクト(角度)、
クインタイル(72°)の紹介です。

山羊座30度
「秘密のビジネス会議」

こちらからみて、クインタイルのオーブ
1度(許容範囲)の71度と73度に
あるのが、

71度
牡羊座11度
「国の支配者」

73度
牡羊座13度
「成功しなかった爆弾の爆破」
です。

どちらもビジネス会議が象徴する、決定権
を持つ少数の者が、コントロールするもの
ということでつながっています。
国の権力者が首相や大統領というような
見方は、すでに過去のものとなっている
という人も多いでしょう。多くは語りま
せん。わかる人にはわかるからです。
そういう人にこのクインタイルのアスペクト
の神秘的なつながりがわかっていただければ
それでいいです。
成功しなかった爆弾というのも、ビジネス
会議の企ての一つといえば、ピンとくる方
も多いでしょう。世の中の真実の面を
サビアンシンボルは明らかにします。

さてかんたんにイラストの説明です。
まずは、これ会議室の画像なんですけど
シンボルタイトルとセリフで、どこだか
わかんなくなりましたよね。
で、山羊座30度のビジネス会議の人達
は、政治家のスポンサーでもあって、金
とか人脈で、政治家よりもはるかに
権力者のようです、だから牡羊座11度
の国の表向きの支配者である国の政治家
よりも、格上という設定ですね。そして
会議で何をたくらんだか、牡羊座13度で
その企み(爆弾による工作)が失敗して、
それを実行しようとした下っ端が、会議で
報告するのを、怖がっているという事です。
まあわかる人にだけ、大体わかって
いただければいいかなと思います。

今回もセプタイルの関係を見つけて
おきました。一つですが、とても
インパクトのあるつながりになって
います。

牡羊座11度
「国の支配者」
とセプタイルの関係にあるのが

52度セプタイル

双子座3度
「テュイルリー庭園」
です。

これはフランス絶対王権時代の権力の
象徴なので、もちろん国の支配者でする
つまりぴつたり牡羊座11度とつながる
のが、わかっていただけるでしょう。

ではまた(^^)

よろしければこちらもお願いします(^^)/

サビアンクインタイル編一覧

神秘のサビアンアスペクト一覧

あんみんのサビアン占星術

トップページ

叡知や精神でつながるシンボル   バイクインタイルその9


魚座23度
「精神主義的な現象」
に対して

144度のバイクインタイルが
天秤座29度
「互いの知識の範囲に橋をかける方法を
模索する人類」

またそれと143度のオーブ(許容範囲)
1度にあたるのが
天秤座30度
「哲学者の頭にある二つの知識のこぶ」
です。

やはりこれもバイクインタイルの神秘的な
つながりを感じますね。
魚座23度の精神主義は原著ではspirist
なので、心霊主義とも訳されます。生命の
牡羊座の前の魚座のサインということで
いえば、魂をイメージできる心霊の言葉の
方が似つかわしいかもしれません。
ですが、ほぼ同じ意味です。
要するに物質的なものより、精神的なもの
を尊ぶ考え方だという事で、まさに
これがバイクインタイルである天秤座29度
の知識の共有というコンセプトに神秘的に
つながるわけです。

またそれとオーブ1度の天秤座30度
も哲学者が三つの知識のこぶを頭に持って
いるという事で、かなり優秀な知性と感性
を備えた人物を象徴していて、やはり
魚座23度の精神主義と神秘的につながって
います。

また天秤座29度の、知識の共有を望む人類
との、相性も抜群で、お互い支え合う形に
なっています。
多くの占星術家の方は、このオーブの範囲内
のシンボルどうしを、コンジャンクション
(0°)のアスペクトとみなしていますので、
まさにそれが発揮された形になっていると
思います。

イラストはお釈迦様を中心にして、それぞれ
のシンボルにセリフを語らせているという
事です。

さて今回もセプタイルの関係を見つけて
おきました。

魚座23度
「精神主義的な現象」
に対してセプタイルの関係にあるのが

52度セプタイル

水瓶座1度
「古いレンガ造りの伝道所」

53度セプタイル(オーブ1度)

牡牛座16度
「神秘を暴露するために空しい努力をする
年を取った男性」
です。

水瓶座1度の方は、精神的な安寧を
もたらす宗教を広めるための伝道所
なので、魚座の精神主義とつながり
ます。

また牡牛座16度の神秘も精神的な
現象が投影されたものなので、魚座の
精神主義とつながります。

今回もバイクインタイルだけでなく
セプタイルでもサビアンシンボルの
興味深いつながりをご紹介できました。

ではまた(^^)

よろしければこちらもお願いします(^^)/

サビアンバイクインタイル編一覧

神秘のサビアンアスペクト一覧

あんみんのサビアン占星術

トップページ

かんたん毎日のサビアン8月21日


今日の太陽のサビアンシンボルは

獅子座28度
「大きな木の枝にとまるたくさんの小鳥」
です。

これは自然の豊かな生命エネルギーを
人々と分かち合っているという、共有
と共感の意識を示しています。
またこの意識は、奉仕的な精神にも
つながります。

金星のシンボルは

獅子座30度
「開封された手紙」
です。

これは自分の心の隠された部分に
気づいたり、まわりの人に内面を
知られるというような暗示です。

今日の太陽と合わせてみれば、
まわりの人に対して、心を解放
したくなるような気持ちにもなり、
余計に親近感が高まるというような
日になりそうです。

水星のシンボルは

獅子座15度
「山車」
です。

これはお祭りの時の出し物なので、
人々と喜びを共感し合うという意識と
またその共感を得るために奉仕をする
という意識を暗示しているので、
今日の生命エネルギーをともに喜び
共有する意識と、同じようなエネルギー
で、パワーアップします。

そして潜在意識を示す海王星の
シンボルが

魚座18度
「巨大なテント」
です。

これも楽しみや喜びを共感し、共有
しようとしている意識を示している
ので、今日の太陽や水星と組み合わ
さって、共感の高まる、楽しい日
となるでしょう。

今日は、まわりの人や関わる人々との
豊かな共感に満たされるような日に
なりそうです。もちろん自然の恩恵
を受け取る事も、運気を上昇させ
ます。

ではまた明日(*´▽`*)

いつもありがとうございます(*^_^*)

かんたん毎日のサビアン 2019年8月分

かんたん毎日のサビアン一覧

サビアン占星術の神秘メニュー

トップページ