バテレン追放令の真の理由    秀吉が知った南蛮人の真実とは?


実は、一部の知識人や年配の方を除いて、
日本のほとんどの方にとっては、全く
耳になじみのない事でしょうが、とても
大事な事なのに忘れられている事が
あります。もちろん忘れるような教育を
されてきましたし、マスコミによっても
そのように誘導されてきました。

それは戦後GHQによって、本当の
日本の歴史や、また日本国内にあった、
当時の世界情勢について書かれた本、さらに
古代からの日本に蓄積された貴重な知識
が得られるような本のほとんどが、焼か
れてしまったという事です。
これは、GHQによる「焚書坑儒」として
一部の日本人にしられている、れっき
とした歴史的真実なのです。

ですが、その一部の文献を保存している
人たちもいて、最近その事を明らかに
するような本も多く出版されています。
さて今回引用させていただく本もその
一つです。

きっとこれは、みなさんも寝耳に水と
思われる事もあるでしょう。
時は戦国時代、秀吉が南蛮人の秘密と
なんと彼らの世界戦略の事を知った
というところです。
もうこれだけでも、
「あー違うわ」といってこの記事を
読むのをやめてしまう人、完全に
洗脳されてます。ですが、私の読者に
そんな人はおられないはず・・・・
ですよね?(^_-)-☆

では以下です。
まずは鎖国していたはずの幕府が実は、
世界情勢にとても通じていたという
ところからです。

『』内が引用、~が中略です。

『日本がスペイン、ポルトガル、
アメリカ、、イギリス、フランス
ロシアなどから侵略されなかったのは、
幕府が情報通だったからです。
 幕府が情報を得ていたのは、
オランダです。『オランダ風説書』に
代表されるように、どんな噂であろうと、
伝えるように幕府は望んだのです。
李氏朝鮮や琉球、唐船等からの情報も
得ていました。そしてそれらを相互に
比較検討して対外政策を決定していた
のです。

 なぜオランダだったのでしょうか?
ご存じのように、スペインやポルトガル
とのつきあいの方が古いのですが、信長
の後に天下を統一した秀吉は九州の
キリシタン大名たちからポルトガル商人
が日本人を奴隷として人身売買していた
事実をつかみます。かなりの日本人が
アジアの国々に売られていたのです。
ここにいたって秀吉はバテレン追放令
を発布します。

 そんなトラブルが起きていたとき、
一五九五年一〇月、土佐の浦戸沖に
スペイン船「サン・フェレリーペ号」
が漂着します。これがまた一悶着
起こすというよりも、その後の
日本外交を決める事件へと発展します。
 サン・フェリーペ号の水先案内人
ランシスコ・デ。サンダが母国
スペイン自慢をするために取り返しの
つかない失言をしてしまうのです。
秀吉から派遣された取調官を相手に、
世界地図を大きく広げてみせて自慢
したのです。

「どうしてそんなに領土を拡大できた
のか?」と尋ねられると、「まず外国
に宣教師を送り込んで人々を手なづけて、
それからおもむろに軍隊を差し向けて、
信者の手引きを得てやすやすと征服する。
こうやって世界中に領土を広げてきた
のだ」とあっけらかんと答えるのです。
マインドコントロールの怖さです。
こんなことをされたら、どんな国も
ひとたまりもありません。』

“出典:「超マインドコントロール」
           池田整治著

この続きは次回に紹介させていただき
ますが、今回は戦国時代についてなので
ここまでです。

幕府が世界情勢に対して情報通だという
事ですが、実際、江戸時代の日本は
西洋の情報をどんどん取り入れていて、
文化レベルも、世界の中で群を抜いて
高かったという事は、あまり知られて
いませんが、間違いのない真実のよう
です。
その事は、また別の記事でも紹介させて
いただきますが、江戸末期の日本人の
識字率は90%近くを誇っていたのに、
対して、西洋では、工業都市でさえ1割
にも満たない程度だったというのは、
隠されていない史実として、ネットで
いくらでも見つける事ができます。
また江戸時代に西洋の技術や学問を
積極的に取り入れて、科学の分野でも
日本は世界最高の叡知を誇っていた
ようです。なんと世界初の円周率の
公式は、日本の建部賢弘という人物に
より発見されていたのです。
科学の知識レベル以外にも技術の分野
でも、世界がうらやむほどだったという
事です。
つまり秀吉の時から、家康もその西洋の
大国の意図などは、的確に理解していて
やはり禁教令を受け継ぎ、西洋の侵略
から、自国を守るために、彼らの動きを
制限するための政策をとっていて、
それが江戸時代の終わりまで継承され
ていたという事だったのが真相なのです。

この南蛮人の真実については、次回も
別のサイトでくわしく紹介してくれて
いるので、それをまた取り上げていき
たいと思います。

ただ今回の事は、戦国時代の真の流れを
読み解くのに重要です。なぜキリシタン
大名が、日本の神社・仏閣を破壊して
いったかの理由もこれでわかりますし、
南蛮人と太いパイプで結ばれて武器や
資金力を背景に信長が勢力を拡大して
いった理由もよくわかります。
もちろん彼の苛烈な性格もあった
でしょうが、比叡山焼き討ちや、
一向宗の門徒を大虐殺としていった
背景には、この西洋の大国の意図が
あったと容易に推測できるのです。
彼らにとっては、ライバルの宗教は
当然邪魔でしかないわけで、日本人の
精神をまず彼らのもとに取り込む
ために、キリスト教に改宗させる
ためにとても有効な事だったのです。

また歴史を動かした本能寺の変から、
秀吉が天下を取った事に関しても、
この西洋の世界戦略という観点
でいえば、容易に読み解けていく
のです。
この事は、また後の記事で詳しく
書いていこうと思います。

ではまた(^^)/

クリックしていただいた方本当に
ありがとうございます(^^)
おかげ様で上位継続中です💦

隠された歴史編一覧

宇宙の真理編一覧

あんみんの神秘メッセージメニュー

トップページ

アスペクトで極めるサビアンマンダラ    牡羊座21度


一つのサビアンシンボルが、いくつもの
アスペクトで、他のサビアンシンボルと
その意味通りでつながっている事から、
それを一望のもとに俯瞰して眺めて、
徹底的に解釈して、一度ずつのサビアン
シンボルを極めていこうというのが、
このサビアンマンダラシリーズです。

今回は
牡羊座21度
「リングに上がる拳闘士」
です。

このとても情熱にあふれたシンボル
を裏付けるかのように、ドデカメモリー
にも、それがよく表れています。
この牡羊座21度のドデカメモリーは
「火」の性質の射手座にあたるので
牡羊座の「火」の性質とあいまって
このようなシンボルになっているのが
よくわかります。
本能それも闘争本能に従って、相手を
倒そうと燃えている姿が目に浮かぶ
かのようです。
また単に情熱を拡大していく「火」の
性質である牡羊座とは違って、射手座
の戦いとは、対戦相手を意識するもの
です。
だからボクシングで相手を倒すという
事がテーマになっているのでしょう。
ライバルの存在や、情熱、本能、闘争心、
自己実現などが象意としてあげられる
と思います。

このような象意をふまえて、サビアン
シンボルのそれぞれのアスペクトを
見ていきくましょう。

説明に今回のシンボルとあるのは
もちろん
牡羊座21度
「リングに上がる拳闘士」
のことです。

まずはこのシンボルの深い意味を
とらえるために、スクエアと
オポジションのシンボルから見て
いく事にします。

まず逆のエネルギーを示すスクエアの
シンボルが

90度スクエア
蟹座21度
「歌っているプリマドンナ」

91度スクエア(オーブ1度)
山羊座22

「敗北を優美に認める将軍」
です。

まず蟹座22度のプリマドンナは、
観衆に調和と癒やしを与える歌を
歌っているので、闘争心に燃えて、
相手を倒そうとしている今回の
シンボルとは逆のエネルギーである
といえます。

またもう一方は90度の山羊座21度
の「海岸の群集」よりも、よりわかり
やすい逆のエネルギーである1度
ずれの91度のこのシンボルを取り
上げました。
山羊座22度の将軍は、勝つ事を目的
とする戦争の指揮官でありながら、
まるでスポーツをしているような
感覚で相手を称えて、敗北を認めて
います。つまりもっと高い視点から
物事を眺めているという意識です。
戦いの感覚としては今回のシンボル
と共通していますが、これから相手を
打ち負かして勝利を掴もうとしている
今回のシンボルに対して、敗北を
潔く認めてしまうこの山羊座の
シンボルは逆のエネルギーといって
いいでしょう。

対称のオポジションのシンボルは

180度
天秤座21度
「海岸の群集」
です。

生命の源である海のそばに人は引き
寄せられるという事で、これも今回の
シンボルと同じく本能に従っている
という点では共通していますが、
天秤座のシンボルが集合意識を示して
いるのに対して、今回のシンボルは
個人的な意識を表しているので
対称的です。

今回は、進行の逆側のアスペクトが少なめ
なので、アスペクトの種類毎に解釈して
いきます。

調和的なつながりのセプタイルの
シンボルが

51度セプタイル

双子座12度
「生意気に自己主張する少女
トプシー」

これは、今回のシンボルとまず、
自己実現の象意で共通しています。
もちろん自分の主張を対立する意見も
想定しての暗示なので、今回の拳闘士
の、対戦相手を意識する事と、また
つながっています。

神秘的なつながりのクインタイルの
シンボルが

73度クインタイル(オーブ1度)
蟹座4度
「ネズミと議論する猫」

72度クインタイル
水瓶座9度
「鷹に変化する旗」
です。

蟹座4度のネズミと猫は、本来なら
猫がネズミを捕食するところを、
自分の立場を主張し合って対立
しながらも、話し合いで解決しよう
としているところが、今回のシンボル
のルールに従って対戦相手を倒そう
としているところとつながります。

水瓶座9度の鷹は、攻撃性・実行力
を表す象徴です。つまり鷹は本能的に
獲物を狙い獲得するために、攻撃的
な本能を持っているため、今回の
シンボルの闘争本能を示している
拳闘士とつながります。

互いを補い合い、神秘的につながる
バイセプタイルのシンボルは、

103度バイセプタイル
獅子座4度
「正装した男性と角を刈られた鹿」
です。

これは、獲物を獲得した事を自慢げに
披露する男性のシンボルですが、
獲物を獲得する攻撃性というところでも
今回のシンボルとつながりますし、
自分が獲得した成果を披露して、
自己実現を果たして、満足している
ところも、今回のシンボルの自らの
戦う能力を披露して自己実現を果た
しているところと共通しています。

神秘的なつながのバイクインタイルの
シンボルが

145度バイクインタイル(オーブ1度)
乙女座16度
「オランウータン」

144度バイセプタイル
蠍座27度
「行進している軍楽隊」
です。

乙女座16度のオランウータンは、
本能に自然に従っているという意識
を暗示しています。これと、やはり
闘争本能に従っている今回のシンボル
がつながります。

蠍座27度の軍楽隊は、戦う事を
称える集団なので、これとこれから
戦おうという今回のシンボルは、
神秘的につながっています。

今回もキーワードや象意でつながる
アスペクトのサビアンシンボルを
ご紹介できました。

ではまた(^^)

クリックしていただいた方本当に
ありがとうございます(^^)
おかげ様で上位継続中です💦

サビアン占星術解釈一覧

あんみんのサビアン占星術

トップページへ

UFO艦隊が日本上空を守っている!? 事実なら今日こそ真価がわかる


私は、多くの本やネット、そして
口コミなどから、多くの情報や知識
考え方、感じ方などを取り入れて
きたと思いますが、どのような時でも
うのみにして、取り入れてはいません。
たとえば、人々の意識の完全に盲点と裏
を鋭くついて、真実と真理を語ってきた
と思えるアイク氏の言葉でも、常に
うのみにせず、必ず内容をよく理解して、
取り入れるべきところは取り入れて、
そうではないものは、いったん
ニュートラル、つまり信じるか信じないか
は別として、取りあえず記憶として置いて
おくという形を取るのです。またこれは
たぶん違うのではないかと思うものは、
そのように記憶に収めておきます。

これはアイク氏自身もそういってます、
知識や情報は、「信じる」のではなく、
自らの意志で、取捨選択して取り入れる
べきものは取り入れるという姿勢でいた
方がいいという事で、信じるという事は、
固定観念につながり、柔軟な視点を失う
という事につながるというのです。
まさにそれには、とても強く共感・同意
しました。

また本などの情報源の場合、その著者が
とても信頼できそうでも、ところどころ
正しいと思えるとこは取り入れていく
けれども、これまで得てきた知識や情報
と合わせて考えて、納得できないものは、
そのように記憶に留めておきます。
ただしこれまでの知識や情報を絶対的に
信じているわけでもないという事です。
もちろんあらゆる角度から裏付けられた
事に対しては、かなり信頼度は高いですが
それでも、新しい情報に大きく感応した
時には、その考えを改めたりします。

とにかく全てがつながっていると捉えると
理解の仕方が、一気に上がるというのは、
まず正しいと思います。

さて前置きが長くなりましたが、上部一馬氏
が、著書の中で、日本上空をUFO艦隊が
守っていると説明しておられるのですが、
それがこちら↓

「地球外生命体が人類を創造した」
         上部一馬著
         ビジネス社刊です。

まあタイトルからして、人によって
「あー!あーゆーたぐいのやつね」といって
スルーするやつです。

私も当時、国際政治について多くの本を、
読んでいた中で、書店の棚にアイク氏の本
を初めて手に取った時に、その人類とは
別種の存在が支配に関わっていると知って
「あーーそりゃあこれはないな」と棚に
戻した事を、今でもはっきり覚えています。

しかし当時、国際政治について慧眼をお持ち
だった太田龍氏が、ことさらアイク氏を推薦
しておられたので、次に書店にいった時に
私のよくやる長時間立ち読みというものを
してみたのです。
そうすると、私たちの五感とその盲点に
ついて、人々が全く気づいてないだろう
視点から、とてもわかりやすく詳細に説明
しておられるのを見て、「こ、これは」本物
だと思い、当時アイク氏の訳本のタイプが、
常に上下巻で出されていて、それぞれが
2300円ほどもしたのにも関わらず、
購入したのです。

その後、別のあらゆる人の情報や自分の
研究から、アイク氏の言っていた事の多くが
裏付けられていって、そしてまたその逆に
なる事は、ほぼないという事で、現在に
至っているわけです。

さてさてまた遠回りしましたが、この上部氏
の著書は、例の立ち読みで、内容にいろいろ
と同意、共感できるところもあったので、
参考になるならと買っておいたものです。

まず地球外生命体が、人類を創造したという
事については、私は、半分正しいと思い
ます。
というのは、これまでの研究で、もともとの
ベースとなる生命体は、本来全てを創造
できる絶対意識の分離意識として生まれて
いると考えていて、それはいまでも私たちの
本来のの実体でもあるわけですが、その
人類とは別種の生命体が、そのもともと
あった生命体を改ざんして、能力を著しく
落とす形の生命に変えたというのが、真相
だと思っています。

それに、この上部氏の著書では、創造した
のが、地球外生命体という事ですが、私
たちの感覚でいう物理は彼らにとって都合
の良いように書き換えられている事を、
合わせて考えると、別次元の生命体という
捉え方をしています。これは、アイク氏の
見解を採用しています。

まあとにかく、その人類とは別種の生命体
の中には、我々の能力を彼らが、
コントロールしやすいように大きく劣化
させたような存在もあれば、人類に好意的な
生命体もいるというのは、これもまた正しい
と思います。
私が、ミステリーサークルの記事でも、
取り上げましたように、人類にために
貴重な幾何学的言語によるサインとヒント
を与えてくれる存在もいるのです。

つまり簡単にいえば、善玉と悪玉がいる
という事なのです。

その善玉の生命体、便宜上宇宙人と呼ばせて
いただきますが、その好意的な宇宙人が
日本の上空を災害、それも意図的に引き
起こされる災害から守ってくれている
というのです。

確かにマスコミが最初大きく騒いでいたにも
関わらず、台風が大きくそれたりという事
もありました。
また地震なども、これまでその影響を無効化
または軽減させるように、彼らが仕向けて
くれたという事なのですが、確かに書かれて
いるような事に対しては、思い当たるような
事もありますが、それにしては、多くを
し損じているようにも思えます。
何より原発事故も防げてないし、あとこれも
とても大きいのですが、国際資本のいいなり
になった政府が、暴走して我々の自由や権利
富や安全をどんどん奪っていくような、法律
や国際条約を決定していってるのも、
ほとんどスルーです。
そういう事にはタッチできないというので、
あればせめて今回のような台風を止めて
みせるか、太平洋側に大きくそらして
いただきたいものです。

つまりそういう事を目の当たりにすれば、
この「UFO艦隊が日本の上空を守って
くれている」という説に対する、私の
信頼度も上がるという事です。

さてさあできるものであれば是非その
力を私たちに見せつけてくれ!
いやください、よろしくお願いします!

ただ私たちも頼るだけでなく、以前の
記事で我々の意識が、天気を変えられる
とご紹介したように、意識や祈りに
よって台風をそらしていく事も可能だと
思っています。
そういう意味でみなさんと心を合わせて
いきたいと思います。
祈りや願いというより、そうなるという
イメージの方が、実現しやすくなる
という事です。
それと、やはり普段から高い意識を誇る
スピリチュアルな能力の方々、今回こそ
働き時ですよ!さあっ!

クリックしていただいた方本当に
ありがとうございます(^^)
なんとまだ上位継続中です💦

雑記編一覧

あんみんの雑記帳メニュー

トップページ

かんたん毎日のサビアン10月12日


今日の太陽のサビアンシンボルは

天秤座19度
「隠れている泥棒集団」
です。

これは自分としては、潜在意識にある
ものを世間に対して表現したいと
思っているのにそれを社会または政府が
許さないという事も暗示しています。
つまり意識としては、ルールに縛られ
ない自由な意識なのですが、それを
行動に移せていない状態という事です。

感情面を示す金星のシンボルは、

蠍座5度
「大きな岩場の海岸」
です。

これは、自分の頑固な感情や意志と
いったものが、多くの人と関わっている
間に少しずつ変化し、柔軟に対応できる
ようになっていくという事を暗示して
います。
これは、社会の集合意識を海だと
すれば、今日の太陽の意識に
影響を及ぼして、柔軟に対応できる
ようになるという事です。

知性とコミュニケーションを示す
水星のシンボルは

蠍座12度
「大使館の舞踏会」
です。

これは、まさに社会的な地位のある人の
社交場なので、そういう場に縁があるか、
社会的に恵まれた人々の意識を理解する
のに適しているシンボルです。

行動面を示す火星のシンボルは

天秤風6度
「男性の理想が多くの結晶に変わる」
です。

これは自分の理想が実現するという
幸運なシンボルですが、これは
今日の太陽のシンボルのネガティブな
エネルギーを相殺してくれそうな暗示
でもあります。
つまり自分の表現したい事や、自分の
やりたいようにできるエネルギーを
受けとる事ができるという事です。

つまり今日は自分が行動をガマン
しなければならないのか、思い通りに
行動できる日なのか、どちらに転ぶか
はっきりとしていないという事です。
ここで水星や金星からの意識が、自分が
どう対応したら良いのかのヒントを
与えてくれるという事です。

ではまた明日(*´▽`*)

いつもありがとうございます(*^_^*)

かんたん毎日のサビアン 
2019年10月分

かんたん毎日のサビアン一覧

サビアン占星術の神秘メニュー

トップページ

地球の共鳴波動7.8ヘルツとは?   超能力も気功も7.8ヘルツ


これまで私は、低い波動の意識こそ、
意識レベルを上げると再三説明して
きましたが、それが一部の読者の方
以外に伝わっていないのか、未だに
スピリチュアルの世界では、高い波動
が高い意識につながるとばかり連呼
されているようです。
ツィッターでもそのようなツィートを
本当によく見かけます。
そんな中で、低い波動が高い意識に
つながるという事に共感してくれた
方がいたのにはとても救いでした。
天菜さんという方ですが、真実に
対して、とても開かれた目を持って
おられる人です。

その方が紹介してくださった志賀一雅
という方の著書が
「奇跡の《地球共鳴波動7.8Hz》の
すべて」
        志賀一雅著
        ヒカルランド刊」
なのです。

確かに、私と同じく低い波動の脳波が
高い意識につながる
という事を、本の
冒頭からおっしゃってくださってます。

引用させていただきましょう。

『瞑想の何がいいのかと言いますと、
「脳波が高い周波数から低い周波数へ
変わるという事なのです」 』
“出典:
「奇跡の《地球共鳴波動7.8Hz》の
すべて」
        志賀一雅著
        ヒカルランド刊”

このように低い周波数つまり低い波動の
意識が、瞑想による高い意識へ移行
するための鍵だという事を、いって
おられるわけです。
これはスピリチュアルの半ば常識の
ように思われているという事と真逆の
コンセプトになりますよね。

多くの人が勘違いするのが、波動という
言葉の解釈です。公式の科学でも波動
というのは、振動数、周波数であらわ
されるもので、それにより高い低い
という計測ができるものの事を示すのに
対して、多くの人が捉えている波動という
言葉のイメージは、なんだかよくわから
ないけど、エネルギーのようなものに
違いないと思い込んでしまっている
という事なのです。
そしてこちらは正しいのですが、
意識エネルギーは波動のエネルギーに
つながると考えている人も、また多く
います。

しかしそれだけの理解では、
単純に高い波動が高い意識エネルギー
に変換されるし、高い意識は高い波動に
よってもたらされると勘違いするのも
無理はありません。

ですが、イメージで言葉を捉えると
大きな勘違いを生んでしまったという
のが事実なのです。

まずは波動とは、電磁波にみられる
ような自然のエネルギーの事で、それは
振動数や周波数として数値化できるもの
だという事。
そして確かに意識にエネルギーは存在
して、それは、高い波動のエネルギー
をもたらす事もできるというのは正しい
という事です。

ここで大事な事は、低い波動の意識、
低い波動の脳波での意識エネルギーの
方が高い波動のエネルギーをもたらす事
ができるのです。
実は、振動ゼロ、また波動ゼロの真空の
状態であれば、そこから無限に近い
波動エネルギーが生み出されるという
事が真実だったという事なのです。
だからより低い脳波、より低い波動の
意識の方が高い波動のエネルギーに
つながるという事です。

そして志賀一雅氏は、高い意識として
最適な波動は7.8ヘルツとして、
世界中の超能力者や気功師などの高い
意識の方の脳波を計測してまわられ、
そのような意識レベルの人々の脳波が
7.8ヘルツを計測している事を確認
しておられます。
もちろんそれに近い9ヘルツや10ヘルツ
も計測される事もあり、いずれも低い
波動の脳波であるという事です。

志賀一雅氏が高い意識のレベルで最適
なのが7.8ヘルツとしていて、それより
さらに低い脳波では睡眠してしまうので
だめだとおっしゃってますが、神秘研究
から、私は、それより高いレベルの意識が
7.8ヘルツよりさらに低い脳波、つまり
低い波動の領域にあるという事も再三
申し上げてきました。

つまりたとえば予知夢や予知体験、
予知能力というのは、ほとんど睡眠中に
起こるもので、しかも、意識レベルの高い
作用を持つ右脳は、睡眠中に最も活性化
します。
そしてまた脳波ゼロの臨死体験中には、
圧倒的に高い意識になるという事
を私は
いくつもの記事で説明してきました。

しかし通常の私たちが、その高い意識を
コントロールするためには、睡眠に入ら
ない状態の7.8ヘルツが最適だという
事なのです。

実は、意識レベルが高くなってくると
7.8Hz以下の脳波でも、意識が覚醒
している状態になる事がよくあります。
通常の人でも意識が高めの人は覚醒夢
などを見ますが、それが、7.8Hz以下
の状態での意識で、そのような時には、
7.8Hzの脳波の時よりも、超常能力を
発揮しやすい状態になるという事です。

今回はまず、志賀一雅氏が、睡眠している
状態の7.8ヘルツ未満の脳波を考慮に
入れない方が良いという、見解に対して、
真実を知るためには、7.8ヘルツ以下
の脳波、つまりそれより低い波動の意識
もさらに高い意識レベルになれるという
私の記事の説明を掲載しておきます。

まずは、高い周波数の意識が、低い意識
レベルにある事を説明しているところ
から入ってます。
文中の8Hzは、より細かく正確にいえば
7.8Hzという事になります。

「さてここで大事な説明があります。
意識レベルとは、脳波の周波数と
連動しているという事は、わかって
いただいてますよね。
そこで脳波について振り返って
みましょう。

ベータ波とは12Hz以上の脳波で、
イライラしたり、心配事をしたり、
いやな気持ちになっている時などです。
公式の見解では、活動的で思考が活発に
なっている状態などともいいますが、
その活発な思考というのは、左脳優先の
思考の事で、物質的領域にとらわれたも
もので、しかも視野が恐ろしくせまい
ものです。計算や暗記などの単純な思考
活動が活発化しているだけで、想像力や
連想力、創造性やひらめきなどからは
ほど遠い状態にあるのです。
そして瞑想やリラックスした状態が高まる
と脳波は8Hzから7Hzあたりに
なりますが、これは右脳が活性化してきて
ひらめきや、深い理解力、共感や深い
愛情をもたらすようなポジティブな
感情も励起されてきます。
また超能力者の脳波が8Hzであるよう
に超常能力を発揮するのもまた、脳波の
低い状態であるわけです。
さらに、予知夢など予知体験の7割程度
が睡眠中に起こるという事を考えれば
いかに脳波が低い状態の方が、能力と
意識レベル両面において、格段に高いと
いう事がわかっていただけるかと思い
ます。

そしてまたとどめは、時空に囚われず
至福の状態になり、360度の視野を
持ち、驚くほど覚醒して、真実が勝手
に自分にとびこんでくるような意識
状態になる臨死体験中の脳波は、
ほぼゼロなのです。
これでもまだ脳波の低い状態が、意識
レベルが高く能力も高いという事に疑い
を持たれる人はいるのでしょうか?

真空が無限のエネルギーを生み出せる
という記事でご説明したように、
真空は、波動・振動数ともにゼロの状態
です、つまり脳波がゼロかまたは、低い
波動の領域領域の時に、その無限の
エネルギーが生み出されるので、もし
波動が高くなっているとしたら、それは
低い波動の意識か、真空が生み出した
結果であるという事なのです。

なのにネットでは、
波動が高い=意識レベルが高いの
オンバレードです。これは私には
誘導されているのだとしか思えません。
なんせその根拠はいっさい説明されて
いませんから。」

というわけです、これで低い波動、低い
周波数の意識、低い波動の脳波が
高い意識につながり、また高い波動の
エネルギーを生み出せるという事がご理解
いただけたのではないでしようか。

ただし通常の私たちが、その高い意識を
日常の意識でコントロールするために
最適な周波数が、地球との共鳴波動でも
ある7.8ヘルツというのもまた真実
なので、その事を次回、志賀一雅氏の
著書からの引用も含めて、説明して
いこうと思います。

ではまた(^^)/

クリックしていただいた方本当に
ありがとうございます(^^)
おかげ様で上位継続中です💦

意識と思考と覚醒編一覧

超意識編 一覧

宇宙の真理編一覧

あんみんの神秘メッセージメニュー

トップページ

前世占いというものについて

生まれ日だけで、その人の性質や
運命傾向などがわかるという誕生日
占いというのは、わりと多く
ありますが、前世占いというのは、
面白いですよね。

輪廻転生の考えでいえば、前世
というのは誰しもあるわけで、
私の以前の記事、
絶対意識を得たアニータさんの気づき   
輪廻転生の真実とは?
で説明
させていただいたアニータ
さんなどは、輪廻転生のサイクル
からも解脱した境地で、それは、
別の時空の個人の意識にアクセス
しただけという高度な視点もあります。
まあ通常の人の意識レベルは、時間
のマトリックスに、肉体を離れても
囚われている事がほとんどなので、
確かに前世というものがあるという
見方で通常はいいわけです。

で、このような面白い前世占いという
ものを世に紹介してくださっているのが
はづき虹映(こうえい)さんという方の
著書「誕生日でわかる前世占い」
         PHP文庫刊
です。

この本からの引用を主体にしながら
誕生日の日付のみ(何月かは関係なし)
による占いを紹介していこうと思います。
つまり31日分を1日ずつ記事にして
いこうという試みです。
数秘術も取り入れたものらしいので、
サビアンシンボルの度数なども合わせて
紹介できたら面白いと思います。

もちろんサビアンシンボルは生まれ日の
日にちを示しているわけでもありません
し数字の持つエネルギーのみというわけ
でも全くありませんが、しかしその度数
が、わりあてられている以上なんらかの
関係性があるだろうというコンセプトで
みていくと、結構数秘や前世の性質と
共通するものが見つかるのです。

またこの前世占いは、31日分の前世が
あるわけですが、それぞれの人がズバリ
その前世だったというわけではもちろん
ありません。
だって、この世の人の前世が31人だけ
なんてもちろんありませんからね。
実際は無数にある前世を、日にちごとに
大別して、代表的な例として、イメージ
か、チャネリングか霊感か、または
理論的にかはわかりませんが、
はづき虹映さんが導き出された最高の
その日にち生まれの人の前世の見本だ
という事だと思います。

では前世占いをお楽しみください(^^)

よろしければ、こちらもよろしく
お願いします(*^_^*)

占星術編一覧

あんみんの雑記帳メニュー

トップページ

生まれ日だけでわかる前世占い     21日生まれの人


この21日生まれの人についてと
いうのは、私の誕生日でもあったので
一番最初にあったのですが、もうその
事にさえ気づいておられない方も多い
と思いますので、この時にはなかった
数秘の説明も加えて差し替えて投稿
させていただきます。
また、この時の記事の冒頭に、前世
占いとは、どんな性質のものかという
のをさらっと紹介させていただいて
ましたが、やはり数秘についての
説明もなかったし、しっかり加筆して
再投稿させていただきました。

さてでは21日生まれの前世占いに
ついてが、以下です。
いつも通りの解説からです。

今回は、21日生まれの人について
です。
その解説をまた「はづき虹映さん」の本
から引用させていただいて、その後
この前世占いが数秘術のコンセプトも
ベースにしているところから、関連
させて、20度のサビアンシンボルに
ついて見ていきたいと思います。

はづき虹映様の「前世占い」から
「」内が引用で、~が中略です。

「21日生まれのあなたの前世は・・・
    古代インカの音楽家

~前世あなたはこうだった
 あなたの前世は、アンデス山脈の麓に
暮らす、歌と踊りをこよなく愛する
古代インカの音楽家です。幼い頃から
常に歌と踊りが息づいており、物心
ついた時から、あなたは自分の気持ちを
歌や踊りで表現することが、ごく自然に
身についていました。~

あなたが前世から引き継いでいる性格・特徴

ちょっぴりシャイで恥ずかしがり屋。
はにかみ屋の子供です。
受け身の性格で、母性本能が強く、女性的な
気遣いやさり気ないやさしさを持ってい
ます。~芯の部分は強く、しっかりと自分の
意見を持っていますが、相手や周囲の状況に
配慮して、ストレートに表現することを
控える奥ゆかしさを持っています。~
音楽や芸術的な感性も鋭く、自分らしい
表現手段を持つと、一気に才能が開花する
でしょう。

前世が導くあなたの恋愛・結婚
恋愛面では特に受け身の性質が強調され
ます。~
パートナーと二人で一緒に何かをしたい
という傾向が強く、常に一緒に行動
したいと願うタイプです。
(引用注:ここだけ少し違って、むしろ
自由に独りで行動する方が、とことん
好きです)

あなたの現世での課題
依存的で迷いが出やすく、なかなか決断
できません。厳しい現実に直面すると
そこから逃避しようとする傾向も。~

あなたの現世での適職
チームで協力して、新たなものを生み
出していくという仕事が向いています。
二つ以上の別々のものを統合したり、
編集加工したりすることも得意でしょう。
音楽や芸術を愛し、クリエイティブな
センスもあるので、ファッション、
マスコミ、音楽業界なども◎

あなたの現世での金運
基礎的な金運は堅調ですが、周りの
環境に左右されやすい傾向にあります。
クリエイティブな才能もあるので、
それよって大金を手にする可能性も
ありますが、それをどう使い、どう
分かちあうのかがポイントになる
でしょう。

あなたの現世での健康運
やや弱々しい印象がありますが、
見た目よりも基礎体力はあり、
元気です。~

“出典:「誕生日でわかる前世占い」
        はづき虹映著 
        PHP文庫刊”

なんとまあ日にちだけなので、全く
自分自身とはいえないまでも、かなり
当たっているのがわかりますね。
女性的な性質は、確かにあるし、受け身の
恋愛傾向もまさにそれ。
さらに優柔不断なところとか、内気な
ところ、またたぶん自己評価としても
クリエティブなセンスは確かにある
と思います。絵は下手ですけどねー💦
私の場合言葉のクリエイティブという
事で、よろしくです。
あと音楽ももちろん大好きで、バロック
音楽の紹介もそのあらわれの一つでも
あります。

さてこの21日生まれの人の前世は、
数秘術の21をベースにしているので、
21の数字の意味についてみて
みましょう。
これも、引用させていただきますね。

『』内が引用で、~が中略です。

『この数字が持つ意味

「21」は「2」の「協調・調和」
の女性的なエネルギーが高くなり、
「1」のパワフルなエネルギーを
調整しながら、「3」の「新しいモノ
を生み出して行く力」を引き出す
イメージ。二つのものをやさしく
融合させ、新たなものを「産み、育む」
数字です。』

なるほど、21日生まれの人の個性の
母性的な性質というのが、この産み・
育てるという性質にあらわれている
という事ですね。
つまりパワフルなものを感知して、
それを、外に向かって打ち出して
いくのではなく、自分の中で産み
育てていくために、調和させていく
ため、内気ながらも、芸術的な表現に
活かしていくことができるという事
なのでしょう。
うーんそういわれてみれば、私は
確かに調子よくしゃべりますが、
本当にいいたい事などがあっても相手
のために合わせていく事が多いです。
だから、不特定多数の人に読まれる
記事として表現すれば、感性の似た
人たちが共感してくれるだろう
という感覚で気楽に表現できるの
かもしれませんね。
一応ノッている時は、自分の家にも
置いているピアノを弾くような、感覚
になる時が、ほとんどです。

さてこんなエネルギーを持つ21という
数字が、その数字を度数に持つサビアン
シンボルと関係しているのかどうか、
また21日生まれの性質も表現して
いるかみてみましょう。

まず21日生まれの音楽家の性質に
対して、ど真ん中のシンボルが
ありました。

蟹座21度
「歌っているプリマドンナ」
です。

なんと古代インカの音楽家と、音楽
つながりがあったじゃないですか。

また適職がチームで協力するような仕事
というのがあったのですが、それに
関係するサビアンシンボルが、あります。

乙女座21度
「少女のバスケットボールチーム」

山羊座21度
「リレー競争」

これらは確かにチームで協力する
シンボルなので、この前世占いと
つながっていることになります。

また直接表現するより間接的に
表現するという性質を表しているのが

牡牛座21度
「開いた本を指す指」
です。

これは、そもそも相手に対しての指示
を与えるという、権力の行使的な意味
あいのシンボルですが、別の観点で
いえば、直接相手に自分の意見として
伝えるというよりも、「ここに書いて
あるよ」というような間接的な表現
の方が、いくぷんやわらかな表現に
もなるという暗示も含んでいます。
まあ21日生まれの私が、記事の
ために本から引用しているのも、
なんとなく共通しているところは、
あるんじゃないかなと思いますね。

今回も21日生まれの性質や、数秘の
21日の性質が、サビアンシンボル
の21度に反映しているものを
見つける事ができました。

次回は22日生まれの人の前世に
ついてです(^^)

よろしければ、こちらもよろしく
お願いします(*^_^*)

占星術編一覧

あんみんの雑記帳メニュー

トップページ

宇宙の幾何学的言語は、音の波動による創造その2   


多くの方が、漠然として捉えておられる
ような感じがする波動について、まず簡単
に説明させていただきますね。
波動とは単に私たちが「感知・観測」
できる範囲の宇宙の基本エネルギー形態
だというだけの事です。
私たちは、振動しているものなら感知・
観測できるので、全て振動数で表すことが
できます。ここで振動と波動とは同じ物
だという事を説明しておきましょう。
下記は引用ですが画像だけ見て
いただければわかっていただけると思い
ます。


物体が円周上を一定の速さでまわり続ける
運動を等速円運動と呼びますが、この物体
に横から光を当てると壁に映った影は
周期的な往復運動をします。

この動きを単振動といいます。物理において
等速直線運動の次に基本となる重要な運動
です。

各点が隣の点を引っ張っり上げたり
引き下ろしたりしながら次々に伝わるのが
波です。波をよく伝える媒質はばねの性質を
持ち、各点がこの単振動という動きをして
います。目を凝らして1つの縦の線に注目
して見てください。
このときできる波の形はきれいに整って
いて、正弦波と呼びます。数学で習う
正弦曲線(サインカーブ)と同じ形なので
このように呼びます。”
“出典:「正弦波 わかりやすい
高校物理の部屋」

上の波の各点は、実際にはつながって
います。
要するにこれら全ての動きを立体的に
表現しているのがスパイラル(渦巻き)
で、それが「波動」のエネルギー形態
だという事です。振動数は、上の画像の
ように波の頂点から頂点に戻ってくる
のが、一秒間に何回かという事を示す数
です。
つまり見方を変えれば、円を一周する
間という事ですね。
でこれを立体的に見たのが波動というわけ
です。

さてこの私たちが感知観測できる波動は、
しかし宇宙の一部なのです。
宇宙全体の95パーセントは、
ダークマター・ダークエネルギーと
呼ばれて観測できません。
つまり波動のない真空だという事です。
しかも本当は95パーセントどころでは
ありません。
誰も宇宙のサイズを知らないからです。
つまり宇宙全体の領域が特定できて
いないのに95%という数字が特定
できるはずもありません。主流の科学が
とにかく数字を出しておかないと権威が
失墜するから、一応95%としている
だけのものなのです。要するにわれわれ
が、波動として感知観測できない領域が
宇宙の大半で、それが主体である事を
まずご理解してくださいね。
そして真空の方が圧倒的な潜在エネルギー
を持っているのです。このことは
宇宙は全てまさかの真空です
宇宙はプラズマ
という記事で説明していますのでご覧
ください。

このように波動は単に、感知・観測できる
範囲の宇宙のエネルギー形態というだけで、
感知することも、観測することもできない
霊的なレベルの意識や、高次元の意識
エネルギーは、波動とは別次元にある
という事なのです。
つまり本当の高い意識レベルというものは、
波動がゼロの状態であり、われわれが
生きている間の高い意識レベルというのは、
限りなくゼロに近い低い状態だという事なの
です。
高い意識レベルに達した臨死体験者の波動
は感知されません、そして脳波はほぼゼロ
です。つまりほぼ波動がゼロの状態だと
いう事ですが、これまで見てきたように
その波動ゼロの臨死体験者の意識は、
圧倒的に高いレベルの意識だという事が
わかります。
だから高い波動が、高い意識レベルという
知識は全くの間違いだという事なのです。
ただ、あまりにもなじみの深い、高い意識
と波動という考え方ですし、物質に
とらわれない感覚の言い方としては、
なかなかもったいない言い方なので、
私は高い波動といわずに、良い波動とか
レベルの高い波動などという言い方に
しています(^^)

以上の事を、ご理解いただいた上で、
音の波動と意識レベルについての元記事を
ご覧ください。

前回、音の波動が砂や水に作用し、物質的
形態を創造するという事をご紹介しました。
この音の波動を形で表現したものが、つまり
サイマティックスという事になります。
そしてこの音が、波動つまり周波数に
よって、また定常波などの条件にも
より、花の形の原型のような調和の
とれた結晶になる事も、ご紹介しました。
この定常波と音の関係は、また別の記事で
説明させていただきたいと思います。
今回は音の波動と生命の波動と
意識エネルギーについて、とても貴重な
真理のヒントが、サイマティックスに
よって得られたのでそのご紹介をします。

“以下の画像はすべて
出典:「ウォーター・サウンド・
           イメージ」
 アレクサンダー・ラウターヴァッサー著
       増川いづみ[監訳・解説]”

図1

図2

図3

まずは、前回もご紹介した、定常波に
よる音の波動の形態です。
とても調和がとれた美しいものですね。
特に図1と図2は、花びらの元型として
の調和という事で紹介されています。
また図3も似たような低い周波数(波動)
での調和のとれた結晶だという事です。
つまり植物の放射している波動が、この
花びらのような形態を示しているという
事なのです。

我々が感知する音の周波数は
10Hz~20,000Hz程度ですが、
これらはすべて、音の波動の中でも
非常に低い振動数によるもので、花びら
に代表される植物の波動がとても低い
事も同時に証明しています。
(ちなみにHzはヘルツの事で振動数
・周波数を表します。)

では次に動物の放射している波動が
どんなものか、今度は砂を媒介とした
クラドニ図形での画像です。

図4

図5
これは図4のシマウマの毛皮の模様を
映した画像ですが、このたとえば
シマウマのお尻の画像と、下の図5
の画像の柄がよく似ているのが
わかりますね。
つまりシマウマが放射している周波数
の波動が1355Hzだという事なのです。
花びらの波動から二ケタも高い周波数
(波動)になりました。
つまり動物の波動の方が、植物に比べて
非常に高いという事です。
そしてシマウマは草食動物でしたが、
今度は肉食動物ならどうでしょう。

図6

なんと肉食動物の豹の毛皮の模様の
波動がなんと1万101Hzのクラドニ
図形と酷似していますね。
つまり草食動物のシマウマの波動が
放射してできた模様は1355Hz
の周波数でしたが、豹だとケタが
変わって高くなり、1万101Hz
という高い波動により毛皮の模様が
形成されているという事を示して
います。
つまり草食動物より、肉食動物の方が
圧倒的に、「波動(周波数)が高い」
という事なのです。

さて一般的にスピリチュアルで、常識
のように言われているのが、波動
(周波数・振動数)が高い程、意識レベル
が高いという事でしたが、私のこれまで
紹介させていただいてきた記事では、
波動が低いほど意識レベルが高いという
事でした。
脳波が低いほど意識レベルが高くなり、
臨死状態でほぼ0Hzになると圧倒的に高く
なる事が明らかだし、五感にもレベルが
ありますシリーズでも、さんざんその
根拠を説明してまいりました。つまり
きちんとした根拠に基づく結論なので、
異論のある方は、まずその根拠をご覧に
なってくださいね。

そしてまた、このサイマティックスでの
実例が、どちらの見方を裏付けている
でしょうか?

上記の例が示しているのは、植物から
草食動物、肉食動物と変わっていくと
どんどん周波数、つまり波動が高くなって
います。肉食動物は、波動がケタ外れに
高いですよね。
では肉食動物の意識レベルは、どうで
しょう。弱肉強食の法則にしたがって、
逃げる草食動物を、獰猛な姿で追いかけ
回して、口の中に血をしたたらせて、
むさぼり食う姿を見て、調和と愛の
波動で表現されるような、高い意識
レベルを感じますか?
「感じます!」という方には感覚が
おかしいですと素直に教えてあげるのが
その人への愛情というものです。

わかりやすいのは、意識レベルが高い
というのは、「調和」と「共感」そして
「共生」という概念があてはまる「愛」
につながる意識エネルギーです。
つまり弱肉強食のエネルギーを発揮
する獰猛な肉食動物のように、逃げる
おとなしい草食動物を追いかけ回して、
命を奪うような姿とは、真逆の
意識エネルギーなのです。つまり共生と
調和のエネルギーに満ちた、植物の方が
意識レベルが高いということなのです。
だれが美しい花を見て、これは低い意識
レベルの表現だなんていう人がいるで
しょうか?
間違いなく植物の発している波動が、高い
レベルの意識エネルギーである事は
確かですよね?
つまり植物の波動・周波数の低さは、その
まま意識レベルの高さを表していて、
つまり波動(周波数)が低い方が、意識
レベルが高い事をここでも証明してくれた
というわけなのです。

え?弱肉強食が自然の摂理?とんでもない!
それは肉食動物から見た偏見というものです。
共生の植物にも、そしてまた共生のエネルギー
を分けてもらうだけの草食動物にも、そんな
摂理はあてはまりません。
これは月の真実編の
進化論の破綻と月とのつながり
でも参考になる事が書かれています。
つまり長い地球の歴史の中で、比較的最近に
なって、現在のような「弱肉強食」の生物
体系が、できあがったという事なのです。
つまりもとからの「自然界のルール」という
わけでも、地球の基本的な自然の摂理と
いうわけでもないという事です。

そして肉食動物は、草食動物に比べて圧倒的
に短命で、そしてまた木などの植物が、
とんでもなく長寿である事を考えれば、
どれが、より「自然の摂理」にかなった
生き方をしているか、答えは明らかでしょう。
え、小さな花ですぐに枯れてしまうものは
どうだって?花が寿命でもないし、植物は
単体での生命というより種という意識で、
さらに地球の大地の生命エネルギーの一部と
いうレベルの意識のものです。
つまり地球上の植物全体が、一つの生命で
あるという見方にもなりますから、全く
永続的に近いエネルギーという事になり
ます。

だから植物をいただいている草食動物には、
「命を奪う」という潜在意識が根底に
あるのではなく、「命を分けてもらう」と
いう意識なので、「共生」の意識があて
はまるのです。

そうそう目を見てください、獰猛な動物の
目や肉食系の動物の瞳が細くなる時が、
ヘビのように邪悪だと感じませんか、
そして草食動物の目は、真っ黒な瞳そのもの
が目となっています。
どちらが、愛情深い目に思えるでしょう?
みなさんの、右脳を中心とした感性で、
どちらの方が「意識レベル」の高い生物種か
、感じられませんか?

という事で今回は、音の波動による実例から
も低い波動(周波数)の生物の意識レベルの
方が、高い波動の生物の意識レベルよりも
高いという事を裏付けられるという説明を
させていただきました。
つまりより低い波動の方が高い意識レベル
になるという事です。

そしてスピリチュアルの世界の人々は、
表現の仕方を変えればよいだけです、
これからは、高い意識レベルは、波動の
レベルが高いという言い方ですね。
これなら波動や周波数が低い事が
意識レベルの高さを示すという真理と
相反しない言い方になります。

さてサイマティックスがもたらした真理
へのヒントは他にもありますので、
それはまた別の記事になります。
ではまた(^_^)

クリックしていただいた方本当に
ありがとうございます(^^)
なんとまだ上位継続中です💦

真理のヒント編一覧

宇宙の真理編一覧

あんみんの神秘メッセージメニュー

トップページ

朝露と夕食会で逆のシンボル     神秘のスクエアシンボルその12   

今日ご紹介するのは、

獅子座10度
「早朝の露」

蠍座10度
「親睦夕食会」
のスクエアのアスペクトを形成して
いるサビアンシンボル二つです。

つまりこれは朝露が叡知で、夕食会が
共感の集合意識だという事です。
朝露の叡知を受け取るのは一人静かな
時を感じている時です、まさか人と
しゃべりながら、ついでに貴重な知識
を受け取ったりできませんよね。
つまりこれは、どちらもポジティブな
シンボルでありながら、、逆の
エネルギーのシンボルどうしだという
事になるわけです。
また早朝に対して、夕食会というのも
時間的な光景として逆となっています。

このアスペクトについては毎日の
サビアンシンボルでも解説しているので、
そこからの言葉を借りて説明しますね。

「獅子座10度の早朝の露というのは、
朝一番の霊気がみなぎる時間帯にもたら
される叡知を示していて、それは社会
的な意識とは次元の異なる高尚なレベル
での知識という事になります。
そしてまた一時的な叡知はすぐに消え
去る貴重なもので、静かな心境でなければ
気づくことさえありません。
このような事もこの露が表現しているので、
蠍座10度の夕食会のように人々との共感
が続いていくイメージと逆ですし、また
夕食会では高尚な知恵などは語られず、
誰にでも親しみ易い話題が選ばれるという
意味でも逆なのです。
つまり今回のこの二つのシンボルも、逆
の意味を持つスクエアの関係であり、
サビアンシンボルが確かな意味を与えて
いるという事です。

今回もセプタイルの関係を見つけておき
ました。

獅子座10度
「早朝の露」
これとセプタイルの関係にあるのが

53度セプタイル (オーブ1度)
天秤座3度
「新しい日の夜明け、すべてが変わった」
です。

朝露と夜明けで神秘的につながって
ますね。

ではまた(^^)/

よろしければこちらもお願いします(^^)/

サビアンスクエア編一覧

神秘のサビアンアスペクト一覧

あんみんのサビアン占星術

トップページ

かんたん毎日のサビアン10月11日


今日の太陽のサビアンシンボルは

天秤座18度
「逮捕された二人の男性」
です。

これは、潜在意識でのルールを現実世界に
持ち込もうとして拒否された姿を表現して
います。
社会のルールに対しての疑問や反抗心を
持つけれども、それが社会的には通用して
いないという暗示になります。

感情面を示す金星と、制限を表す
土星がタイトなクインタイルを形成
しています。

金星のシンボルが

蠍座3度
「棟上げ式」

土星のシンボルが

山羊座15度
「病院の子供病棟にある
たくさんのおもちゃ」
です。

金星のシンボル蠍座3度は、これから
仲間と協力して建設の仕事に取り
かかろうと意気込んでいる意識です、
これに対して制限をかける土星の
山羊座15度は、健康面での問題を
暗示しています。
つまり、金星の仲間とともに働こうと
しているのに対して、健康のために
休息したがっているという土星の、
エネルギーが制限をかけている
という事です。

知性とコミュニケーションを示す
水星のシンボルは

蠍座11度
「救助される溺れた男性」
です。

これは、生命の危機を他人の手に
よって救われているので、他者の
大きな助けが入る事によって
救われるという事を暗示しています。
つまり他人の力の恩恵を受けて、
人から新しい事を学べたり、人の
おかげで、人間関係がうまく
いったりするという事です。

行動面を示す火星のシンボルは

天秤座5度
「心の内面の知識を教える男性」
です。

これは、心や精神について他人に
教えているというシンボルで、
相談にのってあげたり、その人の
心のあり方などをアドバイスして
あげているという事です。
ある意味水星のシンボルとは立場が
逆になっていますね。
自分の行動としては、教えていく側
であるという事です。

という事で今日は、自分の心に従って
行動するだけでは、社会の制限に
ぶつかってしまうので、他人に心の
ありようなどを教えたり、また人から
学んだりする事で精神的には救われ
ます。
また仲間と協力して働こうとしますが、
体調不良のため、満足に働けないかも
しれないという事です。

ではまた明日(*´▽`*)

いつもありがとうございます(*^_^*)

かんたん毎日のサビアン 
2019年10月分

かんたん毎日のサビアン一覧

サビアン占星術の神秘メニュー

トップページ