インド占星術!今度は重要な月のナクシャトラです👍


インド占星術では、星座による分類よりも
ナクシャトラでの解釈の方が、より重要
のように思えます。

ナクシャトラについては、すでに
月の動きに合わせた27のナクシャトラ   
インド占星術の要素

という記事を投稿していますので、
読まれていない方は、是非参考に
してくださいね。

日本にも、もともとは、インドから空海に
よって仏教とともに伝えられた
ナクシャトラをベースにした宿曜占星術
というものがあるらしいですが、全く
計算方法が違うので、インド占星術とは
全く違うものになってるらしいです。

またそれぞれのナクシャトラには支配星が
あって、9つの惑星がそれぞれ3つの
ナクシャトラを支配しているらしいです。

さてでは今回のテーマです。

以前の記事でも、取り上げました
インド占星術の鑑定での最重要ポイントが

1.アセンダント(ラグナ)

2.月が在住する星座(ジャンマラーシ)

3.月が在住するナクシャトラ
(ジャンマナクシャトラ)
という事でしたが、私の月の星座に
ついては、前回の記事で、さんざん
でしたが、今回は月のナクシャトラを
見ていきたいと思います。

みなさんもこちらの↓
Jyotish-ONE Chart 入力フォーム
でご自分のラーシチャート(出生図)を
出して見てくださいねー(^^)/

そしてまたナクシャトラはこちらの
インド占星術.com様の
ナクシャトラ
というページに一覧で、全ての
ナクシャトラについての説明が
書かれています。

そしてその時に一番重要な
月のナクシャトラというものが、
個人の性質を最もよく表している
という事です。
ではまたまた私めをサンプルに
して見てみましょう。
こないだは文句いってたけど、
当たっているものなら素直に
賛辞を惜しまないですからねー!

ではまず前回のように自分の
出生日や時間、出生地は省略した
ホロスコープを載せてみますね。
ちゃんと書いてるのは
インド占星術を簡単に占えるのか?
という記事などをご覧くださいね。

さてこの私のラーシチャートで
今回のテーマである、最重要な
月のナクシャトラを見てみますと、
月は、ジェースタという事です。

さてインド占星術.com様の
ナクシャトラのページから
ジェースタの解説を引用させて
いただきますと


<性格>
ヴァラーミヒラ
「月がジェースタにある人は、
とても友人が少ないが、明るく、
高潔で、怒りっぽい」とのこと。

お守りは神秘的、または隠された力の象徴的
な表れである。それは、不運や逆境から
守られることを提供、また、受けることを
示唆しており、同様に巧妙で創意に富んだ
創造力のある能力を示す。
インドラについての勇気ある行動、力、
名声、栄光、称賛、ヴェーダーにおける
賛美はこのナクシャトラに関連する。

ラグナか月がジェースタにある時、
偽善的か、隠し立てをするなど、2面性の
あることを示唆している。また、この
2面性は、物質的・現世的な欲求の他にも、
内面や精神的なものも獲得しようとする
傾向を示している。
また、ジェースタは「最年長(eldest)」
を意味し、とりわけ社会的な文脈では、
「最も重要な人」、「創始者・設立者」を
意味している。彼らは、他との交流以上に、
自分白身に対する関心を深くもち、内への
探求に向かうが、外に対する未練を断ち
切れたわけではない。また、最も古き者に
あらわされるように、その直前の段階、
つまり、世俗的な物事をあまりに多く
溜め込んできている者である場合もあり、
普通以上に世慣れしている場合や普通以上に
世俗的の場合もある。「経験」が基本的な
意味になる。
また、インドラは雷撃の神でもあり、
少々神経質で怒りっぽいところがある。

<職業>
仕事は、勇敢でエネルギッシュに
取り組みます。二重性により、
仕事や対人関係も器用にこなす。

自営業、鉱山、エンジニアの会社、
治療家、一般事務職、
守ることに関する職:警察、UN職員、
兵器、軍人、難民、亡命者

<その他>
ジェースタの「取得」に関する暗示は、
超自然的、神秘的、異常な手段を用いる
ことを示唆し、そしてそれは一方で
「苦しい時」、「つらい時間」
を暗示する。
例えば、土星がジェースタで、
2室にある時、他の要素が等しい
ならば、お金の欠乏を示している
かもしれない。

ジェースタの「年長」や「高位」は、
ここでは「守護・守ること」と同義語
である。なぜなら、インドの家族の中
で最年長は、「家を守る者」として
認知されているからである。
ジェースタは、家族の中の長、
兄弟の最年長、もしくは最愛の人
かもしれない。
例えば、結婚の7室支配星が
ジェースタを占めると、年上の人
と結婚するか、もしくは、その
家族の中で最年長の人と結婚する
傾向がある。
この原理は、他の室にも拡大
して解釈できる。  』  

“出典:インド占星術.com様
 ナクシャトラより”

驚いたΣ(・ω・ノ)ノ!
これは驚くほど当たってますね。
まず一番上の月がナクシャトラに
ある人は、のところからピッタリ
です。

私は、誰とでも気軽に会話できる
ので知り合いというか浅い友人は
まあまあいるけど、ちゃんと
意気投合して、食事なら喜んで
出かけるような親友はわずかです。
なんせ私の感覚や意識は通常の人
とかなりかけ離れてるので、
合わせる事はできますが、とても
疲れるからです。
ですが、ツィッターのような世界
だと気の合う人ばかりとやりとり
できるので幸せですね。

明るいのはもちろんですが、確かに
当たってるのが高潔という事です。
これは生真面目とかそういう意味
じゃないですよ。
下劣や卑劣とは真逆の性格だと
いう事です。ていうか人はそうある
べきだと思っていますからね。
誤解しないでいただきたいのは、
欲に溺れるとかは、全く次元が
違いますからね。高潔というのは、
人に対して愚劣、下劣、卑劣だと
いう意味なので、愛に溺れようと、
また富に執着しようが、不倫に
はまろうが、そんなのはご自由に
していただいていいと思いますが、
それと下劣・卑劣は別次元なのです。
そういう人を見るととても怒りっ
ぽいですね。
さすがに年齢も高く、神秘研究の
おかげで、ワンネスという意識の
高まりからも、怒る自分を抑える
ようにはなれてますが、さすがに
しつこく下劣をアピールされると
決壊寸前になりますね。

でここまでぴったりだしうれしいのが
ナクシャトラの運として、不運や
逆境に強いというところですね。
やっぱそういう運は大事にしたい
です。それから、
巧妙で創意に富んだ創造力のある能力
なんてうれしいじゃあないですか、
ありがとうインド占星術!前回
星座のところで文句いったの
忘れてくれい👍

でさらに月にこのジェースタにある
場合がまだ説明がありますが、それも
めっちゃ当たってますね。
もちろん高潔なので、二面性といっても
偽善的ではありません。偽善になると
下劣になりますからね。
ですが、処世術として、とても有効だと
判断してそうなるのです。
一応持ち前の洞察力(自分とタイプ
や嗜好がかなり違う人の場合、能力は
にぶりますが)で、相手がどう思うか
ある程度判断できるので、出すべき
自分と、隠しておく自分とを使い分けて
おりますし、ネットの世界なんかでは、
わりと権力者に対して、反発するような
事も自由に言いたいので、全てを出すと
危険なので、プライベートを少し隠して
おくというような事で二面性を使って
ます。
そして二面性の詳細にあるように、
物質的な欲求以外の、精神的なものを
獲得しようとする傾向を示すとあり
ますが、まさにその通りで、この精神的
なものの獲得の方がより重要だと考えて
います。
このように性格の面では、まさにほぼ
完璧に当ててくれています。

適職のとこですが、勇敢でエネルギッシュ
で、対人関係もうまくこなすというのも
当たってますが、具体的な職業について
は、はあ?というところもありました。
中では治療家というのは、まあ近いとは
思います。多くの人の意識を治したい
とかになるとまさにその通りです。
ただ、守ることに関する職の、難民とか
亡命者とか、それって職なんですかあー
という感じです。

それと神秘や真理探究というのは、内面
への探究がとても大事で、しかも真理
という点で、内面の方が、外面よりも
本来の世界なので、真理探究には内面
を研究する事が主体になるのです。
お釈迦様が座禅を組んで瞑想するのは
そのためですからね。
また外への未練を断ち切れたわけでは
ないというのも、解説してくれる人
に言いたいのは、断ち切る必要はない
のだという事。
現世での経験もまた貴重なので、物質
的な欲もまた全てとの一体のものとして
楽しんで、また味わえば良いのだと
いう事なのです。

このようにことごとく当たっていますが
、取得のところで超自然的、神秘的な
手段を用いて取得するのは、とても自然
ですね、なぜなら、真理は超自然的で
神秘的なものの中にあるので、それを
獲得したいというのが、最大の願い
なのだから。

このようになんと、月のナクシャトラに
なると、私の性格をとてもよく言い当てて
くれたという事なのです。

みなさんも是非上にあげたリンク先で
ラーシチャートから月のナクシャトラを
ご覧になってくださいねー。

また熟練者の天菜さんは、全惑星の
ナクシャトラも合わせてみるという
事なので、次回は、月のナクシャトラ
ほど詳細ではないけど、私のそれぞれ
の惑星のナクシャトラについて見て
いきたいと思います👍

ではまた(^^)/

クリックしていただいた方本当に
ありがとうございます(^^)
おかげ様で上位継続中です💦

インド占星術編一覧

サビアン占星術の神秘メニュー

トップページ

バッハから、ヴィヴァルディ、アルビノーニそして中期バロック


一週間とばしただけでだいぶ
ひさしぶりの投稿のような
気がしますね。

今回は、とばした分だけ楽しんで
いただこうと思いますので、よろしく
お願いしまーす(^^)/
まずは私が、小さい頃から、ハートを
つかまれてたのは、バッハのチェロの
「プレリュード」。また一つは
「G線上のアリア」、そしさらに、
ヴィヴァルディーの
「四季の冬第1楽章」
です。

三つたて続きにいきまーす(^^)/

Bach: Prélude, Cello suite Nr.1
| Ophélie Gaillard

バッハ「G線上のアリア」 Bach
“Air on G String”

A.Vivaldi – Four Seasons
(Winter mvt 1 Allegro non molto)

で最初のプレリュードは、つまり前奏曲
なわけで、続きがあるという事なんですが
実は、私も含めて続きを知っている人って
ほとんどいないんじゃないかなと思うん
ですよね。いやもちろんクラッシックを
演奏していた人や、詳しい人たちは除いて
ですよ。
だからその続きまで入ってる分を貼り
付けました。なんか、哲学者みたいな人
が、雰囲気ばっちりで、よく聴いておけと
ばかりに演奏してくれてます。
ではありがたく聴いてみましょう。

Mischa Maisky plays Bach Cello
Suite No.1 in G (full)

この方の演奏は、なんか曲と一体化
というだけでなく、なんかもうその曲
にエクスタシーを感じているような
感覚になっているのではという感じ
でしたね、思わず惹きこまれてしまい
ましたー💦

またバッハには、プレリュードとフーガ
というような曲もあるみたいで、ピアノ
曲ですが、なんかこれも良かったです。

J.S. Bach – Prelude & Fugue BWV 847
in c minor by Nathalie Matthys

しかしバッハときたら、偉大な大先輩の
ヴィヴァルディを出さないわけには
いかないでしょう。

Vivaldi Concerto for Violin and
Organ in D minor, RV541 |
Fabio Biondi Europa Galante
やはり小気味のよいリズム感に豊かな
旋律、この世界観は、他では真似でき
ない感じですね。

しかしヴィヴァルディとならび称される
ほどの作曲家だと、日本のほとんどの
人が知らないはずのアルビノーニを
忘れてもいけない。

Tomaso Giovanni Albinoni.
Concerto Op. 5 No. 4 in G

あれ?調子にのりすぎて、バロック
中期発掘忘れてたーー💦
うーむ、これだけの完成度の曲を前に
次くる作曲家があわれで、しょうが
ない😭

でも1人だけいっときまーす!
ジョバンニ・アントニオ・リガッティ
という方です。
歌曲ですが、小気味の良い展開で
聴きやすいとは思います。
このベニスの広場は、私も行きました。
このすぐ近くに、ゴンドラ乗り場が
あったのを覚えていますね。

Giovanni Antonio Rigatti –
Dixit Dominus a8

ではまた次回もお楽しみにー(^^)/

クリックしていただいた方本当に
ありがとうございます(^^)
おかげ様で上位継続中です💦

バロック音楽編一覧

趣味編一覧

あんみんの雑記帳メニュー

トップページ

世紀のチャンピオン井上尚弥選手の死闘を、激闘シーンと会見で振り返る


あまりにも凄い戦いでした。
チャンピオンの中のチャンピオンを
決める大会WBSSでの頂点という
のは、つまり4団体のチャンピオン
の中の頂点を決める大会で、
他にも団体があるけれども、4団体
でのチャンピオンになれば、他に
同規模の大会がないので、当然
このバンタム級での、最高の頂点に
立つ事になります。
その頂点に井上尚弥選手が立てたという
事です。素晴らしい!というか大感動
です。

この試合は、これまでのような井上選手
の秒殺のようなKO勝ちではありません
でした。
相手もレジェンドといえるくらいの
チャンピオンで、5階級を制覇した
圧倒的な経歴を持つドネア選手です。
ただ、試合前は、それまでの井上選手が
あまりにも鮮やかに、KOしてきた
試合ばかりで、モンスターという称号を
得ており、ドネア選手は、すでに36歳
にもなって、ボクサーとしての全盛期を
過ぎていると見られていた事から、
ほとんどの人が、井上選手の圧勝、
そして早いラウンドでのKOを予想して
いたようです。
ですが、実際の試合は、12ラウンドを
フルに戦っての判定勝ちです。
しかし、誰もその事に文句を言う人は
居ませんでした。それだけ感動的だった
からです。

いったいどのような試合だったかを、
みなさんとともに振り返っていきたいと
思いますが、よりわかりやすく読んで
いただくために、一番わかりやすいの
でハイライトでのスローモーション付き
動画と試合翌日の記者会見の動画を
貼り付けておきました。
まあ最後の記者会見をご覧になれば、
どのような試合内容だったかは、よく
わかっていただけるとは思います。

つまり井上尚弥選手は、ゲーム前の
プラン通り、ドネアとの距離を測り
ながら、持ち前のスピードと、反応力
で、ドネアより優位に立っているので、
それを武器に戦っていこうという事
で試合に入っていつたようです。

そして1ラウンド目を終えて、
ガードから受ける相手のパンチの威力
も、相手のスピードなども、自分が
対処できる想定内だったという事で、
かなり安心できたようです。

本人は、そこでの油断はなかったと
いっていました。まあそうはいっても
なにかスキのようなものはあったの
でしょう。

それが2ラウンドにドネアの
フェイントからの左フックをまとも
に食らってしまった事で、全ての
プランが崩れてしまったという事
です。
あまりにも速いので、ハイライトや
フルの動画を観ても、あパンチ
もらったくらいにしかわからない
ですが、下にもあるスロー再生を
観てたら、まともに入っているのが
わかりますね。
この2ラウンド目に入って、ドネア
が、井上選手のスピードにも負けず
に、何度もパンチをまとめて攻撃
してします。
もちろん井上選手は、ほとんどを
見切り、ガードとステップで
かわしていましたが、振り返ると
確かに、1ラウンド目で、ガード
をしていれば大丈夫という気持ちに
なれた事で、とにかくガードで
かわしていつでも自分が攻撃に
出れるような態勢になっていた
ようです。
そしてまたこのラウンドのドネア
は、最初からボディと顔面への攻撃
を打ち分けて多彩に攻
よめていました。
つまりは、ボディも井上選手は警戒
するように誘導されていたという事
です。
そしてそのボディのタイミングと
態勢だったので、ガードを下げて、次に
自分が打ちにいくパンチのイメージ
をしていたところに、ボディに来る
態勢をフェイントにして、顔面へ
左フックを浴びせてきたのです。
そんな内容は、振り返って言って
もらわなければならないのですが、
確かにもらったと一瞬感じたその
パンチが、その後の試合の流れを
決定するようなダメージを受けた
ものだったという事です。
もちろん右目のまぶたあたりを
カットして流血してしまい。
これまで、きれいな顔のまま、
圧倒的な強さでKO勝ちしてきた
井上選手の初めての流血でした。

だからその精神的なショックから、
井上選手が崩れていくのかなとの
思いがよぎりましたが、それから
が凄かった、何度もピンチを迎え
ながらも粘りに粘って、最後に
ぺースを掴みましたからね。

話を戻しましょう、その左フック
のダメージは、カットして見にくく
なったという事よりも、右目の眼球が
ダメージを受けて、ドネア選手が
二重に見えるようになったという事
で、すごく深刻な状態だったようです。
もちろん精神的な動揺はあったよう
ですが、その中でダメージをうまく
隠しながら、戦術を変えたようです。
つまり、ガンガン攻めると、左フック
をもらうので、もらいにくい、ドネア
の左側を中心に攻めていきながら、
つめずに、パンチを打っては左右に
ステップアウトしてかわすボクシング
スタイルに変えたという事のようです。
そんな、戦い方にさせられてしまつた
のは、ドネア選手が思いの他、まだ
まだ強かったからで、そんなドネア
選手に、右目のダメージを負ったまま
戦い抜いた、井上選手の精神力には
驚くばかりです。

ハイライトを見ていただいたらよく
わかっていただけると思いますが
この試合のもう一つの山場が
9ラウンド目にあります。
左フックを警戒している井上選手の
逆サイドの顔面を捉える、ドネアの
右ストレートをまともに食らって
しまうシーンです。
これは衝撃という点で、第2ラウンド
の一発とほとんど同じくらいの
ダメージを受けるものであったよう
です。
思わず井上選手がクリンチに逃れる
くらいのパンチをもらってしまった
のです。
この時ガクッと足にきたのが誰にも
わかるような井上選手の絶対絶命の
瞬間でした。
その時の事は、会見の動画で何度も
話される事になりますが、井上選手は
パンチを貰って頭に閃光が走った瞬間
息子さんの顔が浮かんだようです。
井上選手は、その時の事を、「あの時
家族の顔を浮かんだ事で、踏ん張れた
、家族の支えがなかったらあそこで
終わっていた」と振り返っていました。

やはり家族愛は大きい!そういう意味
でも、感動的でした。
そしてなんとか、その9ラウンドを
しのぐと、10ラウンドから、反撃に
出るのです。
もともとそのような展開にする予定
だったというから驚きですね。
逆に、常に井上選手をKOしようと
全力を出してきたドネア選手に
疲れが見え始めていたように見え
ました。

もちろん右目視界がほとんど効かない
なかなので、パンチはもらいますが、
最低限のガードや防御などを意識
しながら、井上選手は、ひさしぶり
に大攻勢に出ます。
そして結果的にポイントを奪い返す
流れになりました。
なんと、右目の視界が不良ながら
持ち前のスピードで前に出ると
井上選手のパンチが、どんどん
ドネア選手の顔面を捉えていきます。
そして11ラウンドに、井上選手の
右アッパーからの、左ボディが
見事に決まり、ドネア選手がたまらず
ダウンしてしまいます。
少し遅れ気味のカウントだった
ために10カウントにはなりません
でしたが、ぎりぎり?のところ
で持ちこたえたドネア選手は、
ふらつきながらも、左フックを
用意しています。このあたりが
百戦錬磨のレジェンドたるゆえん
なのでしょう。ドネアもなんとか、
11ラウンドをしのぎきります。

しかし、ここでポイントで優位に
立てた事を確信できた井上選手が、
あとはかわすボクシングを展開
すればいいのに、最後のの12
ラウンドもガンガン攻めて、大観衆を
魅了してくれました。

そして3-0の判定で勝利です。
会場中を感動の渦に巻き込んで
まさに伝説のチャンピオンから
真のチャンオンの称号を受けとって
世代交代を、世界に示して見せた
のです。

ドネアもこの試合後、自分のパンチを
あれだけ受けて、立っていた選手は
いなかった、彼こそ真のチャンピオンだ
とコメントしています。

それだけドネア選手も出しきっての
戦いの充実感があり、試合の後は、
互いの敬意がさらに感動を呼びました。
井上選手もドネア選手の事を「めちゃ
めちゃ強かったです」といっていました。
この両者が全力でふつかったあとに
見せる相手への敬意のコメントが、
見ていた全ての人をさらに感動させた
と思います。

しかしなんという試合だったでしょうか。
井上選手が2ラウンド目に大ダメージを
受けてからも、戦術を変えて対応し、
ドネア選手もまた、多彩な戦術を多用
してのぶつかりあいで、流れが
何度も変わるようめまぐるしい展開で
目を離す事は、一瞬たりともできません
でした。
まさしく、いつまでも語り継がれる
くらいの伝説の名勝負を観る事が
できて幸せでした。

この試合では、井上選手の天才的な
才能よりも、その精神力とタフネス
ぶり、そして冷静な判断力や試合勘が
光った試合でした。
流血して、眼球のダメージからふらふら
になるような試合をショックだったと
振り返るどころか、「楽しかった」
「やっとボクサーになれた」という感想
をもらした井上選手の、精神の豊かさ
にこそ、真のチャンピオンのハートを
みた思いがします。

このバンタム級で最強を証明して見せた
とはいえ、まだ何人か強い相手が、この
階級には、残っているので、それを
倒して、真の最強を証明したいという
井上選手のこれからの試合もまた楽しみ
です。

井上尚弥 vs ノニト・ドネア
ハイライト (reaction video)

【LIVE】12Rの激闘 ドネアに判定勝ち 
WBSSバンタム級優勝 井上尚弥(26)会見

ではまた(^^)/

クリックしていただいた方本当に
ありがとうございます(^^)
なんとまだ上位継続中です💦

宇宙の仕組み編一覧

宇宙の真理編一覧

あんみんの神秘メッセージメニュー

トップページ

叡知を授けてくれるエアルというエイリアン   私たちはやはり肉体ではない!


この記事は
ロズウェルのUFO墜落事件の真実
という記事の続編にあたります。

今回は、エイリアンであるエアルとの
インタビューを担当していた
マチルダ・オードネル・マックエルロイ
女史の、個人記録をご紹介しようと思います。
我々地球上の現行よりもはるかに高度な文明
の異星人であるエアルは、私たちの存在
そのものに対する理解もやはり深く、しかも
通常のレベルで、私たちの身体的能力よりも
はるかに高いものを持っているという事を
証明する内容になっています。

ただ今回のエアルの言葉は、私の研究して
きた事を裏付ける内容です。つまり物理的
な文明でははるかに及ばない異星人に対して
非物理的な次元では、とても似通った
理解になるので、正直ありがたいですね。
ただこのインタビュアーのマチルダさん
(この呼び方の方が、私たち地球人類側
という親近感で読めていいと思います)は、
敬虔なカトリック教徒なので、私たちが肉体
とともに朽ちるだけの存在と、これまで微塵
も疑っていなかった様子です。
しかし今回のインタビューでの結果から、
どのように彼女が、エアルのスピリチュアル
な事についての言葉を理解したかがわかる
ようになっています。
では以下がマチルダさんの記録です。

「」内が全て引用で、~は中略になります。

「 私はこの会話を決して忘れません。
彼女の口調は事実を在りのまま述べる、
感情のないものでした。しかし初めて私は
エアルの中に温かくて本物の
「パーソナリティー」の存在を感じました。
彼女の不死のスピリチュアルな存在に関する
言及は、真っ暗な部屋に照らされる光の
ように私の心を撃ちました。私はそれ以前、
人間が不死の存在であることができるなど
考えもしませんでした。

 私はその地位、またはその力は神なる
父とその息子、また神霊だけのものだと
思っていました。そして私は敬虔な
カトリックであり、主であるイエスと
ローマ法王の言葉に服従しているため、
女性が不死のスピリチュアルな存在である
と考えたこともありませんでした--
聖母マリアですらそうではありません。
けれどもエアルがその思考を考えた時、
私は初めて、彼女が個人的に不死の
スピリチュアルな存在であり、私たち
全員がそうであるということを鮮明に
知覚しました!

 エアルは、私がこの概念について
混乱しているのを感じていると
言いました。彼女は、私もまた
不死のスピリチュアルな存在である
ということを私に証明すると言い
ました。彼女は
「自分の肉体の上にいなさい!」
と言いました。瞬時に私は自分が
自分の肉体の「外」にいて、
天井から私の肉体の頭の上を
見下ろしていることに気付きました! 
私は、自分の肉体の隣で椅子に座っている
エアルの体を含めた自分の周りの部屋を
見渡すことができました。すぐに私は
「自分」が肉体ではないという、単純だが
ショッキングな現実に気付きました。

 その瞬間、黒いヴェールが持ち上げられ、
私の人生で初めて、また過去のとても長い
時間の中で初めて、私は「自分の魂」
ではなく「私」は「自己」--
スピリチュアルな存在であるということに
気付きました。これは説明できない閃き
でしたが、私がそれ以前に体験したのを
思い出すことができない喜びと安心で私を
満たすものでした。「不死」の部分に
ついては、私は彼女の意味を理解する
ことができません。なぜなら私は常に
自分が不死ではない、と教えられてき
ました--スピリットかもしれませんが
確実に不死ではありません!

 ちょっとした時間の後--どれだけ
長かったかは確信がありません--
私がこの概念についてより良い理解を
得たかどうかエアルが聞きました。
突然私は再び自分の体の中に戻っており、
私は声をあげてこう言いました、
「はい、私はあなたが何を言いたいか
分かります!」~

~その後、私は自分が単にエアルの翻訳者
ではないと感じました。私は自分が
「同族のスピリット」であるかのように
感じました。私は自分が安全で、これまで
持ったことのあるどのような友人や家族とも
同じだけ近い、信頼できる友人か家族と
一緒に家にいるかのように感じました。
エアルは私が「個人的な不死」の概念に対し
混乱していることを感じ、それを理解
しました。彼女は私にこれを説明する
ことによって、私との最初のレッスンを
始めました。

“出典:゛「本山よろづ屋本舗様」のサイト
『エイリアンインタビュー』
...2018年5月23日
より”

なんとマチルダさんは、エアルの力で
肉体から意識を分離させられて、体外離脱
を体験させてもらったという事ですね。

たぶんこれが、エアルの属する文明の生命種
としては、通常の能力だと思われます。

私たちでも、割合は少ないものの、自分で
体外離脱できる人達はいます。しかし、他人
の身体を体外離脱させる事ができるという
能力は、ほとんど事例としては、希有なもの
だと思います。
しかしエアルの種族では通常のレベルのよう
です。

つまり肉体が全てだと完全に思い込んで
生きてきたマチルダさんには、このような
方法が最も効果的だという事を、エアルは
理解していた事になります。
まさに能力の点では、我々人類ははるかに
劣るようですね。

マチルダ女史はしかしかなりショックだった
ようで、省略した部分は彼女が気持ちと理解
を整理するために、インタビューを中座して
トイレで落ち着くまで待ったという事が詳しく
書かれています。

そしてまた彼女の理解の助けになったのは、
エアルの存在から発する見えない部分での
オーラが、彼女の潜在意識の領域と同化して
エアルに対する親近感と、エアルとマチルダ
さんが同族のスビリチュアルな存在だと、
感じられた事も大きいと思います。

マチルダさんが、エアルから教えられた事
でわかったのは、私たちは自分の魂という
存在ではなく、「自己」つまり
スピリチュアルな存在であるという事です。
魂も肉体より上のレベルではありますが、
それ以上に肉体として宿る意識を越えた
純粋に意識のみの存在であるという事
です。
これも私が記事で説明させていただいた
通りですね。

この記事の紹介者である本山氏は、その魂
と意識の存在であるスピリチュアルとの
違いが、ご理解いただけてないよう
ですが、これまでご説明してきたように、
魂は、肉体に囚われた意識という存在なので
そのスピリチュアルそのものの「自己」
というレベルよりは低い次元であるという
事です。

そのあたりも以降のエアルの言葉で明らか
になっていきますので、次回をお楽しみに。

ではまた(^^)/

クリックしていただいた方本当に
ありがとうございます(^^)
まだまだ上位継続中です💦

真理のヒント編一覧

宇宙の真理編一覧

あんみんの神秘メッセージメニュー

トップページ

生まれ日だけでわかる前世占い     25日生まれの人


今回は、25日生まれの人についてです。
その解説をまた「はづき虹映さん」の本
から引用させていただいて、その後
この前世占いが数秘術のコンセプトも
ベースにしているところから、関連
させて、25度のサビアンシンボルに
ついて見ていきたいと思います。

「」内が引用で、~が中略です。

「25日生まれのあなたの前世は・・・

中世ヨーロッパの「隠れ魔女」

~前世あなたはこうだった

あなたの前世は、表向きは中世ヨーロッパで
画家や芸術家などの芸術家として活動し、
裏では民間療法や薬草を処方していた
「隠れ魔女」です。中世ヨーロッパで
「魔女狩り」の嵐が吹き荒れた後生まれた
あなたは、幼い頃から鋭い霊感やヒーリング
能力などの特別な才能があることに気づき
ますが、家族からはそんな不思議な力に
ついて堅く封印するよう、厳しく教えられ
ます。あなたはそうした特別な才能を
絵を描いたり、ものをつくったりとしての
才能に生かしてゆきます。
 大人の女性として成長し、その分野で
それなりの成功を収めたあなたは、創作
活動のためと言って人里離れた森の奥に
引っ込みそこでこっそりと本来の才能
であるヒーリングや薬草などを処方する
民間療法を行います。~

あなたが前世から引き継いでいる性格・特徴

 すべてにおいて完璧に、細部にこだわる
「アーティスト」。バツグンのセンスと
独自の感性で生み出した作品を通じて、
自分の世界を表現する才能があります。
キチンとした性格のしっかり者で、アタマ
も良く、自分の意見をはっきりと持って
います。人一倍勉強熱心で努力家ですが、
それを表に出すのは嫌がります。他人との
比較に興味はなく、常に自分で定めた目標
をクリアすることを自らに課す、自分に
厳しい理想主義者です。一方で内面は
繊細で、傷つきやすいガラスのハートを
持っています。基本的に「ひとり」を
好みますが、周りの空気を読んだ気遣い
も自然にできる「しなやかさ」も合わせ
持っています。

前世が導くあなたの恋愛・結婚

どこか神秘的な雰囲気を持っており、影
の部分が不思議な魅力になって、異性
からの注目を集めます。自分なりの
「美学」を持っているため、恋人や
パートナーにも本音をさらけ出すこと
には大きな抵抗を感じるかも・・・。
結婚後は、家庭の中でも自分の役割
をキチンとこなすタイプでしょう。

あなたの現世での課題

 二重人格的な傾向があります。一見
クールな大人ですが、内面は繊細で
かなり神経質。周りの影響を受けやすく、
感情面で不安定になりがち。精神的な
バランスを崩すと、躁鬱的な傾向も
出やすくなるので要注意です。

あなたの現世での適職

 神秘的な魅力を兼ね備えた「職人肌
のアーティスト」タイプ。周りとの
調和も気遣いながら、常に努力は
怠らず、完璧を求めるその姿勢は、
やや近寄り難い印象を与えるでしょう。
各種デザイナー、ライター、
プロスポーツ選手などフリーランス向き
です。

あなたの現世での金運

金運は順調ですが、「お金のための
仕事」ではモチベーションが上がり
ません。強いプロ意識を持っており、
お金は二の次。「儲かる、儲からない」
という基準だけで、仕事を受けることは
ありません。芸術・アート、癒やし関係
も◎。

あなたの現世での健康運

 ガマン強い人です。人を癒やすのは
得意でも、癒やされるのは苦手です。
めったに弱音を吐くことはありませんが、
周囲の想像以上に精神的なストレスを
抱えているので、息抜きの手段をたくさん
持つことが重要です。

“出典:「誕生日でわかる前世占い」
         はづき虹映著
          PHP文庫刊”

この25日生まれの人は、前世での記憶
から、人から隠す才能つまり秘めた才能
を持ちながら、それをアート活動などに
活かしていくタイプのようです。
そもそも魔女狩りというのは、どんな
ものかというと、十字軍遠征などの敗退
などの歴史から、教会の権威が失墜する
のを恐れて「異端審問」という、要するに
異教徒をあぶり出して徹底的に処罰しよう
という宗教裁判がその発端となったよう
です。つまり異端は魔女と結びついて
いるということです。
表向きの情報を担当するウィキペディア
では、教会などの権力者側の主導では
なく民衆主導で行われたなどと、
ごまかしていますが、れっきとした
宗教裁判で裁かれていることからも
権力者主導であることは明らかですよね。

魔女とされれば火刑などにされるという
のが、300年近くも続いて、なんと
18世紀頃まで続いていたというから、
日本の江戸時代の只中の頃ですから、
とても文明が、日本より上のようには
思えませんね。とにかく、魔女狩り
から逃れるためにアート活動をして
いたりした記憶が、現世でも生きて
アーティストの才能を発揮できるし、
才能をひけらかさないという性質も
権力者の目を逃れるためだったから
という意味でわかりやすいですね。
傷つきやすい性質も迫害を受けていた
記憶からということですね。

さてこの25日生まれの人の前世は、
数秘術の25をベースにしているので、
25の数字の意味についてみて
みましょう。
これも、引用させていただきますね。

『』内が引用で、~が中略です。

『この数字が持つ意味

「2」は「協調・調和」、「5」
「自由と変化」「コミュニケーション」
「人間そのもの」を表し、それらを
合わせた「7」は「ひとり・自立」
「職人気質」を象徴します。ここから
「25」は
「自らのアイデンティティーの確立」
「自らの内面と外面の完全な統合」
などを表します。』

つまり25は、2の協調、5の自由
そして7の自立という性質が、内面
と外面の統合という意味になるよう
です。
私が他で学んだ数秘では、2の協調
はそのままですが、5は童心や冒険
心、7は神秘的な事への探究などの
意味がありますし、5にも神秘性に
つながる五芒星のような時空の
ゲートの暗示があって、やはり
神秘性が隠れていると思います。
つまり統合と神秘性という、総合的
な見方が妥当に思えます。
この神秘性は、25日生まれの魔女
の前世がもたらした、優れた感性や
秘めた能力を示しているという
わけですね。

さてこのような数字の25や
25日生まれの性質があるかどうか、
サビアンシンボルの25度を見て
いきましょう。

25日生まれの人が、世間の目に
さらされないように能力を隠す必要が
あるところから、二重人格的な傾向
といった面も持っているという意味が
表現されているシンボルが

牡羊座25度
「二重のきざし」

天秤座25度
「秋の葉の象徴が伝える情報」
です。

この二つのシンボルは、表裏一体の
対称を示すオポジションの関係に
あるので、似た意味になりますが、
牡羊座25度はそのまま二重の
性質が、サインとなっていて、
天秤座25度は、葉という表面的な
姿だけでなく、その象徴の意味する
情報という二つの面があるという事
を暗示しています。

25日生まれの人の細部にこだわる
アーティストの気質や、職人気質で
あることを示しているのが

双子座25度
「パームの枝を刈る男性」
です。

細部を切り落として、全体を活かそう
とする職人の性質が、25日生まれ
の人の性質につながります。

25という数秘の示す神秘的な能力を
示しているのが

蠍座25度
「X線」
です。

これはもちろん見えない存在を象徴して
いて、25の神秘性や、25日生まれの
人の神秘的な能力を持つ魔女の前世と
つながってきます。

また25日生まれの人の前世が魔女で
あり、教会などの権力に迫害されてきた
という記憶とつながるのが

蟹座25度
「右肩越しに突然投げられた黒い影
またはマント」

魚座25度
「聖職の浄化」
です。

蟹座25度の黒い影とマントというのは、
教会服の黒いマントや、黒いローブを
暗示していて、それに突然捕まって
しまうという事を暗示しています。

また魚座25度は、その聖職という
のが、教会を意味していて、浄化の
対象は違うけれども、同じく罰する
ものをあぶり出していくという意味で
魔女狩りと聖職者の粛清がつながる
わけです。

今回は、いくつかのサビアンシンボルの
25度が、25日生まれの人や25の
数秘の性質をよく表現している事を
ご紹介できたと思います。

次回は26日生まれの人の前世に
ついてです(^^)

よろしければ、こちらもよろしく
お願いします(*^_^*)

占星術編一覧

あんみんの雑記帳メニュー

トップページ

感情中毒を引き起こす渇望スポットとは?  繰り返す感情や経験の仕組み


先日投稿させていただいた
化学物質に反応する感情       
肉体的意識(ボディマインド)とは?

という記事で、私たちの感情は水銀など
の物質によっても大きく影響を受け、
歯の水銀の詰め物が長期的に鬱状態を引き
起こしていたのが、それを除去した途端に
すっかりなくなった事からもよくわかる
という事を紹介しました。
また肉体のDNAにプログラムされたもの
によって感情という反応も引き起こされる
という事もまた事実だという事でした。

DNAは電磁気情報であり、そのプログラム
は電気科学的反応である感情に結びついて
いるというわけです。

以前
私たちが悩むのは、プログラムのせい! 
だったら解除しましょう!
で説明
させていただいた通り、私たちの身体
には、あらかじめ、必要以上に痛みや
苦しみなどのネガティブな感情を引き
出すプログラムがインプットされてい
ます。
その上に個人特有の感情プログラムが、
「人格」「性質」という形でインプット
されて人生を送る事になるわけです。
一つは遺伝的プログラムだし、もう一つ
は環境プログラムであります。
その環境プログラムでとても重要なのが
生まれた時点での天体の配置、つまり
占星術的な環境プログラムだという事
です。そしてそこに土星や月による
干渉のプログラムも含まれている
のです。
しかもこの干渉プログラムは何世代も
遺伝的にも受け継がれているので、
親からもそのプログラムを受けとり
より強固なものにしていきます。

そして私たちはその感情がそのまま、
人生での経験も引き寄せているという
事を普段は意識していませんが、やはり
感情という、電磁気の波動は、その波長
に見合った波動を引き寄せて、現実化
するのです。
そのような感情の中でも極端に常態化
しやすいのが、感情中毒というもの
なのです。

その事を詳しく説明してくれている
アイク氏の著書から引用させていただ
きます。

訳者の為清氏は、絶対意識と私が訳して
いるアイク氏のコンシャスネスという
言葉を根源意識と訳しておられますが、
根源だと最深部の中心のみである意識
の一部というニュアンスに誘導されて
しまうため、誤解を生みやすいです。
アイク氏が説明するように
コンシャスネスは、すべてと一体であり、
またすべてでもあるという意味なので、
その意味で捉えていただきたいと
思います。

「」内が引用で、~が中略です。

「肉体コンピューターがどのように
反応するかプログラムされた内容に
基づき、日々の生活に反応しているのは、
細胞(DNA)に保存された情報で
ある。
人々が「悪癖」と言っているものの大半は
、遺伝情報もしくはダウンロードされ、
肉体コンピューターで動作している
ソフト・ウェアプログラムである。
真に根源意識に目覚めることによって
のみ、我々はこの循環を断ち切り、自分
自身の人生をコントロールできるように
なる。その状態になれば、選んだ通りに
この現実を経験する道具として肉体
コンピューターが根源意識に奉仕する
ようになる。
もはやコンピューター(引用注:肉体
または肉体プログラム)が主人では
なくなり、人生が我々を生きるのでは
なく、我々が人生を生きるようになる。
 一般的に中毒(依存症)は、肉体
コンピューターの現象であり、その
仕組みさえ理解すれば、中毒、反応、
思い込みを誘発するようなプログラム
を埋め込むことができる。
マーケティングの専門家マーティン・
リンドストロムは、その著
『買オロジー』[未邦訳]で、警告と
恐怖を煽る画像に満ちた地球規模の
禁煙運動は、実際には「渇望スポット」
と言われる脳の部分を刺激していた
ことを明らかにしている。
渇望スポット(側坐核)を刺激する
ことで人々に喫煙を促したのである
が、そこがいったん刺激されると、
対象が何であれ、さらに多くの嗜好物
を欲しがるようになる。
(引用注:側坐核とは全脳に位置する
神経細胞の集団で、。報酬、快感、
嗜癖、恐怖などに重要な役割を果たす
と考えられています。)

「神経マーケティング」という完全に
新しいセールス手法の分野があり、
さまざまな脳の部分を標的にすること
で、望ましい反応を引き出し、消費者
に自分で自由な選択をしていると思わ
せる。これと同じ技術であるが、商品
マーケティングに従事している人々
よりも遙かに巧みな専門家たちに
よって、人間は個人レベルでも集団
レベルでもコントロールされている。」

“出典:「ムーンマトリックス
        〈覚醒編6〉」
     デーヴィッド・アイク著
       訳 為清 勝彦  ”

私たちは、まず現実を見えてるつもり
になっているようで意外と盲点だらけ
なのがよくわかりますねー。実は私は
この本で知った、その人々の感情を
煽るというプログラムを、テレビCM
だけでなくあらゆるところで見かける
ようになりました。
それは意図的に引き起こされた事件や
またニュースによって繰り返し強調
されるフレーズ、雑誌や著名な作家の
本などでも、私たちを誘導していくのに
様々な手法がとられているのがわかる
ようになったという事です。

今回注目していただきたいのが、中毒
それも感情中毒というのもプログラムで
先天的にも後天的にも発動するもの
ですが、それが私たちの渇望スポット
である側坐核を刺激し続けるために
経験を引き寄せているというところ
です。
つまり私たちが、ネガティブな経験を
繰り返してしまうような場合、それは、
そのような経験に対しての中毒になって
いるという事なのです。

つまりこの側坐核は、ポジティブな感情
だけでなく、恐怖や不安、苦痛、苦悩
悲嘆、憂鬱などのネガティブな感情も
刺激になる場合があり、どれが刺激に
なるか、どの感情を渇望するかは個人の
プログラムによって違うという事なの
です。

たとえば、暴力をふるう男性と付き合う
事を繰り返している女性というのも、
その中毒にかかっているわけです。
つまり自分がそのような目に遭う
というネガティブな感情を刺激したい
というプログラムが働いている結果
その望み通りの現実を引き寄せて
しまうという事を繰り返している
わけです。
勝手に向こうから、暴力的な男性が
近づいてくるというよりは、自らの
感情プログラムが引き寄せている
という事でもあります。

(もちろん繰り返しそういう男性と
つきあってしまう場合に当てはまる
という事で、いい感じと思って付き
合った男性がたまたま暴力好きで、
すぐに別れたようなのは、むしろ
事故を引き寄せる感覚の方です。
それにこれは男性が悪くないと
いうわけではなく、悪いのは間違い
ないのですが、何度も引き寄せて
しまうのは、自分の渇望スポットが
関係している場合があるという事
ですね。
それにいじめなどは極端に加害者側が
悪いわけで、これも混同していただか
ないように思います。このいじめの
場合は見てみぬふりをする人達も
みんな加害者で、やはりネガティブな
ゆがんだ意識に陥っているという
事です。)

なぜこのような、ネガティブ
エネルギーを引き寄せてしまう
ような感情を渇望するようになる
のか、そのからくりまで、今回は
説明しませんが、しかしそういう
繰り返しのネガティブな感情を
引き寄せないように、自分を
変える事は充分に可能です。
自分の中に繰り返しあらわれている
経験を見つめて、どんな感情がそれを
引き起こしているのかを知ればいいわけ
です。この事は心理療法士やセラピスト
カウンセラー、占術家などが、見つけて
くれる場合も多いというわけです。
ネガティブな経験が繰り返し人に
起こるのであれば、その経験での
ネガティブな感情の中毒になっている
可能性が充分にあるという事なのです。

当然タバコなどもそういう渇望
スポットを刺激するものであるだろう
し、身体的な反応の渇望というのも
いくらでもバリエーションがある
と思います。
とにかく望まない習慣や経験は、中毒性
のある渇望スポットが大きく関わって
いるという事ですが、それをターゲットに
ほとんどの人が誘導されているという事を
知る必要があるし、また自分の望まない
習慣や経験から、どんな感情などに
渇望スポットが関わっているのかを
客観的に見る事もまた重要だという
事です。

ではまた(^^)

クリックしていただいた方本当に
ありがとうございます(^^)
おかげ様で上位継続中です💦

生命の神秘編一覧

真理のヒント編一覧

超意識編 一覧

宇宙の真理編一覧

あんみんの神秘メッセージメニュー

トップページ

サビアン占星術で12ハウスを読み解く!


私のサビアン占星術は、独自の
コンセプトで成り立ってます。
もしかしたら、世界ではあまり
ないかも知れません。
なんせ神秘研究の成果がベースに
なっていて、さらにサビアンシンボル
から、星座の意味も占星術の解釈も
根本から見直していった結果でき
あがったものだという事なのです。

このブログの神秘メニューの
西洋占星術の項目では、西洋占星術
の基本的なコンセプトをそのままに
した解説を載せたり、また私の独自
の解釈の解説を載せたりしています
が、12ハウスについては、
西洋占星術の常識的な解説を、そのまま
掲載しています。

ですがねそこは、やはりサビアン占星術
での12ハウスのコンセプトを記事に
していった方がいいという事で、それを
順番に解説していこうと思います。

今回は、12ハウスのコンセプトを
神秘研究からの観点で簡単に説明させて
いただきます。

まず地球が太陽のまわりを公転して
いく事で、黄道を移動していく太陽が
12星座を1年掛けて、一つのサイクル
を終えます。

つまり地球の太陽に対する回転運動での
サイクルという事ですね。

そして12ハウスの場合は、地球の自転
により、太陽が見かけ上回転移動して
くれるので、これもまた1日で一つの
サイクルを完成させます。

つまり12星座のサイクルも12ハウス
のサイクルも、地球の太陽に対する
回転運動により成立しているわけです。
つまり二つの回転運動のサイクルは、
別々の時間で同じく完成されるという
点で共通している事になります。

そしてここで、神秘研究の観点を加えます
と、宇宙のエネルギーはすべて同じ
エネルギーのスパイラルで、トーラス
なので、極大から極小まで、共通している
フラクタルなコンセプトなので、これは
この地球の自転と公転にも適用できる
というわけなのです。

という事は、星座のサイクルはそのまま
12ハウスにもあてはめる事ができて、
12ハウスにはそれぞれ担当する星座が
割り当てられて、12星座のサイクルが
適用されているという事なのです。

という事で、12ハウスの解釈は、その
担当する星座とその星座の持つエレメント
の特性で解釈するのが、適切だという事
です。
またその星座の解釈も私がこれまで
記事にしてきたような、神秘研究を
もとにした、独自の解釈をベースに
しているので、12ハウスの解釈も
それに倣ったものになります。

これならきっとみなさんもわかりやすく
納得のできる12ハウスの解釈になる
のだと言えると思います。

ではまた12ハウスのそれぞれの、
サビアン占星術的解釈を記事にして
いきますので、よろしくお願いします。

ではまた(^^)/

よければこちらもよろしく
お願いします(^^)

サビアン占星術解釈一覧

あんみんのサビアン占星術

トップページへ

何故真実は隠されるのか!?   雑記風に書いてみました!


今回は、きちんとまとめた記事でなく
雑記風に書かせていただきますね。
だから、適当に読みたい方だけという
事でよろしくです。

実は、私はこう見えて、感覚派なんですよ。

「いやいや、それは違うって、あれだけ
細かくくどくどと調べて、理論的に説明
しているから、左脳派に違いないから!」

と必ずそう思う人が大半なんだと思います。
もちろん見抜いてくれる人は、いてください
ましたが。そうそうその方は私が鑑定させて
いただいた中にもおられますね。

私のブログを読んでから、鑑定を申し
込まれる方がほとんどなので、みなさん
知性が高く、感性も鋭い方ばかりでした。
それは私の記事が、とてもくどい文章で
読み取るために、書いた本人よりずっと上の
知性と感性でないと読み取れないからです。
決して私の記事のレベルが高いという意味
ではありませんからね。

さてこのように思いついたらすぐに、言葉
にしてしまうので、長くてくどくなる
わけです。
それに、西洋占星術で、アセンダントが
山羊座、太陽が乙女座なので、きちんと記事
にしなきゃいけないと、思うから丁寧に
しようと長くなってるだけで、
乙女座といっても、オーブ0.22度で
乙女座29度
「読んでいる書類から秘密の知識を
得る男性」だし、霊性を示す8ハウスに
5つの天体が入ってるし、とにかく感覚派
タイプだというのも個性のうちにあります。
だから本当は、毎日きっちりと4つも5つ
も記事をやるというのは実は苦痛だったり
して、適当に休んだりしたいのに何故か
Asc山羊座などのストイックな意識が
強制的に、そこはきちんとさせたりする
んですよそうそう水の担当する8ハウス
や12ハウスに天体が多かったり、意味の
ある天体が入ってたりすると霊的感性が
発達しやすくになります。つまり水の星座
の担当するハウスです。
ですが、月を支配星に持つ蟹座が
担当する4ハウスだけは、家庭的で、
日常的な感覚になります。
地や火は、どらかというと現実的な感覚で
風だととにかく知性が高いので、感覚も
知的な思考力も両方いけますね。

で、きちんと書いてるように見えても、
実は、ベースにあるのは、いろんな事を
研究してきて自分の中にできあがる
イメージなんです。
はっきりとしてるんですけど、知識や情報
を取捨選択して取り入れて、またその
イメージは、形を変えたり、強化したり
していってるわけです。
それが「真実」だと、潜在意識で強く
感じていて、それをまた裏付ける知識や
情報を目にするたびに確信していって、
全体像は柔軟ながらも、一応出来て
いるわけです。

もちろんそのイメージは、それこそ
あらゆる事についてになので、いちいち
文章化するのは、とても面倒なので、
このあたりの事なら、みなさんにも伝わる
のではないかと思う事を、記事にしている
というわけです。
つまり全てお伝えするためには、まだまだ
ステップを踏んでやっていかなきゃいけ
ないと感じているんですけど、まずは
教育やマスコミで、がっちり多くの方の
固定された観念や常識や知識や感覚が、
できあがってしまっているので、それを
もとにしていては、絶体に私のイメージ
の最終的なものには、届かないし、
つまりは伝わらないし、理解もされない
という事なのです。

だから、ニュートンや、ビッグバン、
進化論などは、すでに反対の証拠が
いくらでもあって、崩壊していると
記事にしたり、マスコミや教育が、
権力者のどのような意図で、真実とは
違うものを我々に伝えてきたかを
説明しなければならないわけなんです。
でも本当は「思い込み」の壁を破る
という事を記事で伝えるのはとても
苦労するし、まあ大変です。
でも根底にある私の潜在意識は、
どうしても伝えたいし、伝えなければ
ならないといって、解放してくれないの
です。

だから雑記風の方が書きやすいんですけど、
今回のテーマすでに、なんだったか忘れる
くらいいきあたりばったりなので、
これが、いつもは自分なりにきちんと書く
一番の理由です。

つまり思いつくままに書いていくと、結局
言いたい事も伝わらず、また言いたい事に
なかなかたどりつけなかったりするから
なのです。

そうそう今回書きたかったのは、何故
真実は隠されるのかということでしたね。

それは、隠そうとしている存在が、世界の
頂点だからという単純な理由です。
彼らにとって人類が、真実または真理を
知る事は、とても恐るべき事だからなの
です。
というのも彼らは太古から、影から、
彼らの道具として使役する、私たちの
目には、世界の頂点のように見える
存在を使って、人類を支配してきたわけ
です。
なぜ支配できたかという一番の理由が
私たちが、彼らに比べて、とことん
無知であり、それを維持するような
システムを作り上げてきたからなの
です。

私たちが知るべき本当の真実をここで
先に書いたとしても、まあ簡単に
理解したり、共感する人は、ほとんど
稀だと思うけど、ここは雑記風の記事
の気楽さから、とっととその真実の
うちの一つを暴露しておきますねー。
私たちが、本当に知らなければならない
真実の一つとは、
私たちが一つであり、
さらに1人1人が宇宙大の大きさで、
全てのエネルギーも意識も自分自身
そのものだ

という事です。

もちろんこれは肉体に意識があるうちには、
全く実感できないでしょうが、それは
五感がそのような感覚とは真逆な仕組み
にプログラムされているからなのです。
だから、私たちが生きている間にもその
ような五感のプログラムか、解脱して
本来の意識を取り戻した瞬間から、彼ら
の支配の崩壊が始まるからです。

まあ雑記なんで、どれくらい伝わる
ものかなー、ほとんどの人には伝わら
ないと思いまーす💦

でもこんな雑記風の記事は、また
テーマををいろいろにして書こうと
思いますのでよろしくです(^^)/

ではまた(^^)/

クリックしていただいた方本当に
ありがとうございます(^^)
なんとまだ上位継続中です💦

真理のヒント編一覧

宇宙の真理編一覧

あんみんの神秘メッセージメニュー

トップページ

「水」の性質を表現するサビアンシンボル 蠍座について


水の性質を持つサインについて
のサビアンシンボルを紹介している
シリーズ、「蟹座について」に
続いての第二弾です。

今回は、蠍座についてです。
蠍座はサイン自体の意味としては、
自分の核を意識する冥王星が支配星
にある事もあって、とても特殊な
性質を持つサインとしても知られて
います。
つまり、異性に対しての深い情感、
または情念のようなものを示すという
性質です。
この性質については蠍座について
詳しく説明しています。

ですが当然水の性質としての、共感や
調和、集合意識などもやはり蠍座の
サインは持っているので、その事を
サビアンシンボルがどのように表現
しているか見ていきましょう。

まずは共感や協調の集合意識から

蠍座1度
「観光バス」

蠍座3度
「棟上げ式」

蟹座6度
「ゴールドラッシュ」

蠍座10度
「親睦夕食会」

蠍座12度
「大使館の舞踏会」

蠍座14度
「仕事をしている電話接続士」

蠍座15度
「五つの砂山で遊ぶ子供たち」

蠍座24度
「一人の男の話を聴くために
   山から降りてきた群集」

蠍座26度
「キャンプをつくっている
      インディアンたち」

蠍座27度
「行進している軍楽隊」

これらは全て、水の性質である、
集合意識や共感、協調性などを
表現しています。

わかりにくいものだけ説明しますと
蠍座14度の電話接続士というのは、
電話が人と人との会話をつなぐもの
で、それをつなげていっている
という事は、人々の集合意識に
つながるという事なのです。

蠍座24度は、高度な知識を求める
群集の集合意識を示しています。

また蠍座3度の棟上げ式は、これから
建築しようという大工たちの結団式
なので、協調性をともなった集団意識
を示しています。

そういう意味でともに働くという事を
示しているのが、蠍座26度と27度
のシンボルです。

また蠍座6度は、金つまり富を求めて
殺到する人々の欲としての集合意識を
表現しています。

また水そのものを示すのが

蠍座2度
「割れたビンとこぼれた香水」

蠍座5度
「大きな岩場の海岸」

蠍座7度
「深海潜水夫」

蠍座8度
「湖面を横切って輝く月」

蠍座11度
「救助される溺れた男性」

蠍座のサインの性質が特に強く、
あらわれる序盤の2度に注目して
いただきたいのですが、この
こぼれた香水というのは、香水が
異性をひきつけるフェロモンの
象徴であることから、異性への
情感を示していて、ビンから
こぼれているという事は、自分の
深層意識にある本音などが、
表面に出てきているという事
です。
つまりこれは、異性を求める強い
情感または情念を暗示しているので
とてもよく蠍座のサインの特質を表現
しているという事なのです。

また深層意識を示すものとして
蠍座7度の深海潜水夫も、当然
自身の内面深く探究しようとして
いる暗示だし、それ見事につな
がっている蠍座11度の溺れた
男性は、あまりにも深層意識に
入り込み過ぎた事でのネガティブな
状態を示しています。

また自分の核という意味で
蠍座29度
「酋長に自分の子供たちの
 命ごいをするインディアンの女性」

これは、自分の核として大切にしたい
ものは、必ずしも異性だけでなく、
このように子供の場合もあり、自分の
命に変えてもという思いが伝わって
くるようです。

このように、水の性質を持つ蠍座に
ついても、サビアンシンボルが見事に
表現しているという事がわかりました。

ではまた(^^)/

よければこちらもよろしく
お願いします(^^)

サビアン占星術解釈一覧

あんみんのサビアン占星術

トップページへ

かんたん毎日のサビアン11月7日


今日の太陽のサビアンシンボルは
蠍座15度
「五つの砂山のまわりで
遊ぶ子供たち」
です。

この5つの山は、五芒星を示していて、
時空のゲートという暗示になります。
子供たちの意識は、社会に制限されて
いないので、時空を越えるような意識も
理解しやすいという事です。
つまりこれは、童心に帰る事で、神秘的
なひらめきやヒントを受けとる事も
できるという暗示です。

感情面を示す金星のシンボルが、

射手座7度
「ドアをノックするキューピッド」
です。

これは、自分の隠れた恋愛感情や
隠された潜在意識が表面に出てくると
いう事を暗示しています。
これは自分の中で大切にしている
ものですが、恋愛感情であれば、相手と
接近したいという気持ちから、
ハッピーエンドの予感や結果につながり、
潜在意識を意味すれば、思わず良い
アイデアが思いついたりするという
暗示です。

知性とコミュニケーションを示す水星の
シンボルが

蠍座25度
「X線」
です。

これは目に見えない力を意識できると
いう暗示です。これがさきほどの金星の
シンボルと組み合わされると、相手の
気持ちを見抜く事にもなりますし、より
深いレベルからのアイデアにもつながる
という事です。

行動面を示す火星のシンボルは昨日と
同じく
天秤座22度
「噴水で鳥に餌をやる子供」
なので、慈愛にあふれた意識が行動に
らわれたりするという事です。

ということで今日は、童心に帰る事で
神秘的なエネルギーがもたらされて、
それをまた意識できるという日です。
また恋愛では、相手の気持ちを読み
取れたりする事で、さらに接近できる
暗示もありますし、良いアイデアが
浮かびやすいという日でもあります。
火星が示す相手への慈愛の行為は、
当然異性の相手にも、効果的です。

いつもありがとうございます(*^_^*)

かんたん毎日のサビアン 
2019年11月分

かんたん毎日のサビアン一覧

サビアン占星術の神秘メニュー

トップページ