武士道の精神なども 江戸時代からの貴重な学び   


この記事は
江戸時代日本は本当に
「美しい国」だった!

という記事の続編です。

前回も江戸時代が、とても自然が
豊かで、それと共生しながら、
完璧なエコ社会を実現していた事
や、識字率の高さが欧州とは比べ物
にならないくらい高かった当時の
江戸庶民が、本屋で立ち読みして
いたのを見て、欧州の人が驚いた
という事などを紹介しました。

今回も江戸時代の素晴らしさを
紹介していきながら、また江戸時代
から学べる事なども、書いていきます。

それと最後にたまたまyoutube
で見つけた、江戸時代の動画を
貼り付けておきましたので、それに
ついても少し書いておこうと思います。

ではまた池田整治氏の著書から引用
させていただきます。

『』内が引用で、~が中略です。

『さらに江戸に物乞いがいないことも
異邦人を驚かせた。
例えば通常、盲人たちへの福祉と
言うと金銭面での支援や目に見える
支援が考えられると思う。ところが
江戸では、琵琶法師と按摩という職業
は、盲人たちの専門職として特権を
与えた。つまりハンディキャップの
ある人たちに、お金ではなく「職業」
という生きる糧を与えたのだ。これこそ
、究極の福祉政策だろう。
医療も未病が基本だった。
 医師は自分の担当する住民の健康に
留意し、とにかく「発病させないこと
が彼らの仕事とわきまえていた。だから
病人が出ると、自分の至らなさを恥じ
、夜明け前に診療所を去る医師も
少なくなかったそうだ。医療行為で
財を成すなど論外だったのだ。~

(引用注:まさにこれこそ医療の真髄
ですね。私も身内や自分自身にはその
コンセプトで生活しておりますし、
全く病院の薬を飲む事もなく、
体調不良も全て自然治療で回復させる
事をここ10年以上も続けており
ます。
江戸時代の医師にくらべて、なんと
現在の医療業界は金権まみれなの
だろう。アフガンで不幸にも凶弾に
倒れた中村医師などは、例外中の例外
だという事です。)

江戸が人類史上、最初で最後の大自然
都市なら、その都市で育まれた芸術・
文化は、まさに人類史上最高の芸術の
宝庫だった。
 歌舞伎、能、文楽、人形浄瑠璃、
陶磁器、和歌、俳諧、川柳、浮世絵、
狩野派等の絵画、彫刻、伝統的木造
建築物、武道、華道、香道、茶道、囲碁、
将棋・・・枚挙に暇がない。これらの
ジャンルで、明治維新以降、新たに排出
したものがあるだろうか?
これらに匹敵する芸術性の高いものが
これだけ集中した都市が、世界にあった
だろうか?

(引用注:非常にバリエーション豊か
ですが、バロック音楽や絵画など西洋
にも質が高い芸術はあったので、その
あたりは、まあ種類は少なくても、西洋
にも一定の評価をしたいと思いますが、
おそらくそれが一般庶民にひろがって
いた民主性が、欧州とは比べ物になら
なかったのだと思います。宗教画も
音楽も確かに特権階級のものでした
からね。
また現代日本では、やはり楽しむ事に
かけては、昔から一流だったので、
アニメや漫画、ゲームに変わったという
事で、やはり多彩な展開もしているとは
思います。ただゲームが体と脳に被害を
及ぼし、漫画も思考力という点で成長
しにくくなる部分があるのは、確か
ですが、まあ日本人が多彩で多感という
のは、まだなんとか受け継がれている
とは思います。)

文学を見ても、世界最古の私小説
『源氏物語』が誕生したのが、
一〇〇八年。今から一〇〇〇年も昔
である。一三〇人近くの登場人物が
織りなす世界最古の恋愛小説だが、
この名著は読後、人生のわび・さびを
感じさせてくれる。
 それから七、八〇〇年もの年月を
積み重ねて書かれた『浮世草子』や
『奥の細道』『東海道中膝栗毛』
『南総里見八犬伝』等の書物や文学
は、様々なジャンルで華開いた。
欧米の文学は、せいぜい一〇〇年から
二〇〇年の歴史に過ぎない。~

(これも驚いた、もう少しは欧州の
文学も歴史はあるとは思いますが、
しかし、それでも圧倒的に日本の
文学の発展の方が古いといえそう
ですね。)

中世の欧州は王侯・貴族の国であり、
一般市民は農奴しかいなかった。
キリスト教は、このような専制支配
体制を維持強化するための
イデオロギー的要素が、教祖である
キリストの心(教え)に反して、
彼の死後に入ってしまったのです。

(引用注:これはローマ帝国の
時代に、大きく聖書が改ざんされた
事も記事に書かせていただいたと
思いますが、当時からキリスト教は
一応キリストの言葉を弟子たちが
書いたと言われる新約聖書以外に
旧約聖書もベースにしていて、その
内容があまりにも支配者にとって
都合が良い思想だと近年知って驚いた
のですが、なんとさらに驚く事にこの
旧約聖書は、キリスト教だけでなく
ユダヤ教、イスラム教のベースでも
あるという事をほとんどの人が知らない
と思います。
その事は、旧約聖書についての記事に
書いていこうと思います。)

組織はトップで決まる。江戸文明は、
士農工商の身分制度で明確なように、
トップの武士階級によって支えられた。
 では武士とは何か?「いざ」という時は、
藩(国)のため、藩主のために、武器を
持って死を賭して敵と戦う職業である。
そのために、生まれたときから一切り
包丁、すなわち研ぎ澄まされた真剣に
よる剣道を中心とする様々な厳しい武道
と人間性向上のための学問が、日々の日課
だった。上級武士になるほど、剣道の
「免許皆伝」、茶道の心得、『孫子』
『四書五経』等の習得、習字、馬術、
兵法等、より高度な修得が求められた。
 特に剣道・槍等、武術の稽古は、常に
死と対面し、その克服のためには心の
修行が不可欠であり、究極の無刀取り
の極意、つまり~(たたかい)を「止」
める「道」の完成が求められる。

(引用注:~の部分は武という漢字の
止めるだけを取り除いて、戦うという
意味の部分が入るのですが、どこにも
そんな部分をフォントで扱っては
いなかったので省略させていただき
ました。とにかく、白刃取りというのが
無刀取りという事なのでしょうが、
とても高度な技ですが、やはり研ぎ
澄まされた精神と、高い意識レベルが
ないとそこまでの極意を得る事は難しい
という事でしょう。
それにやはり、戦うよりは止めるという
武士道の真髄がここにもあるという
事だと思います。)

そのための厳しい精神修養を通じ、禅に
通じ、わび・さびの感性、無の心境、
すなわち「究極の人格の形成」が
求められる。だからこそ武道精神に
通じるものほど、弱者への愛、公への
奉仕、誠な生き方を体現するように
なる。
一方、これを支える婦人にも「婦道」
と呼べる、武士の妻としての良妻賢母の
修行が行われた。

 こういう武力と高い人間性を併せ
持った武士が、江戸文明を支える、つまり
行政を預かっていたのである。
欧州の貴族達支配者は、自己の領土と
名誉のためには大いに戦ったが、一般市民
と言える農奴のために仕事に励んだという
史実は聞いたことがない。
 ところが江戸時代の武士は、市民の
ために粉骨砕身働いた。彼らの普段の仕事
は、今で言う幕府や市役所の役人である。
彼らは私利に走ることなく誠実に勤務
した。幕末には一般市民である商人の
ほうが経済的には裕福になった。
「武士は食わねど高楊枝」とは、皮肉
ではなく、まさに彼らの無私の奉仕、
誠実な生き様を表すものである。
 一方、精神的には、彼ら武士は名誉と
義を重んじ、そのために殉ずることさえ
厭わなかった。いざという時には、金も
地位も家族も捨てて、己の信じる義の
ため、己の名誉のために、獅子奮迅の
力を発揮する。~

(引用注:この家族も捨ててというのは、
残された家族の事を大事にしないという
意味ではありません。藩(国)のため
に戦って命を落とした場合、藩から
家族のために手厚く支援される事が
約束されていたのです。しかも自分
が命を落としても、また良い夫を見つ
けるように妻に念を押していた武士も
少なからずいた事でしょう。
なんという潔い漢のあり方なんで
しょうね。)

しかも彼らには帯刀が許された。つまり
常時「武力」を保持していた。その
精神力と武力に支えられた武士団が、
一〇〇万都市・江戸を支え守っていた
のである。それゆえ治安には、警察官で
ある同心がわずか十数人いれば良かった。

~ちなみに、このような武士が守る
日本への直接的な武力による植民地化は、
軍事上不可能だった。黒船が威嚇射撃
だけで上陸しなかったのは、黒船の
兵員輸送能力と武士の数を比較すれば、
物理上、それしか手がなかったことが
理解できる。それゆえ、日本を勢力下に
収めるためには、薩長等を使った武士間
の内戦という「間接侵略」が採用される
ことになるのだ。』

“出典:「マインドコントロール」
           池田整治 著
           ビジネス社刊”

最後の見解は貴重です。もちろん明治維新
が、欧米の支配層による間接支配により
始まったという事を知らなければ、話に
なりませんが、これを読んでくださって
いる方なら、よくおわかりの事だと思い
ます。
つまり歴代の総理のほとんどが山口県出身
なのは、彼らの支配にいち早く収まり、
幸福であった江戸時代を終焉させた長州藩
が前身の土地だからです。
しかもその支配が現在まで続いている証拠に
山口県岩国市に米軍基地があるのは、日本を
いまでも占領しているという事を、大衆には
隠しながら、政府中枢には示しているという
事なのです。
そして江戸時代の武士団を、彼らがことさら
恐れていたというのは、太平洋戦争を回顧
した元米軍兵士たちが、日本兵は体は
小さくても自分たちより屈強で、同じ武器を
持って戦ったらとてもかなわないと口を
揃えたというエピソードが存在しているのを
見ても分かっていただけると思います。

確かに西洋の兵隊には、武道の極意などは
全くわからない世界で、精神修養もまた
武道の鍛錬も欠かさなかった武士たちは
本当に強かったのだと思います。

それより特筆すべきなのは、彼らが行政も
担当していたという事です。四書五経など
を修得していたから、教養も高かった
という事で、しかも民を思う精神も
手伝って、
今とは比べ物にならないくらい優れた行政が
行われていたのだと思います。

医療、行政、文化、治安などあらゆる分野
で江戸時代が完成された社会である事が
わかります。

次回は、江戸の武に対して、西洋の軍という
ものがどんなものか、見ていく事にします。

では最後に以下の動画をどうぞ
一応その下に簡単なコメントを書いて
おきました。

【衝撃】外国人が見た150年前の
日本が凄すぎる…「人々は貧しい。
しかし幸せそうだ」と感動した
エピソードとは…?!【すごい日本】
海外の反応

まあありがたい事に、日本を限りなく
賞賛してくれたわけですが、たぶん
間接支配が明治から始まったという
真実は、彼らの中でもさらに特権階級
しか知らなかったのでしょう。
おお神よとかいってる間に、日本は
影で欧米の勢力下に入ってしまったの
です。
だから明治以降、全く他国に戦争を
しかけるような国民性では全くなかった
のにもかかわらず、戦争を彼らの
圧力に屈した政府と軍部が決めて
他国へ侵攻していったというわけです。

まあ彼らのように海外を悠々と略奪して
まわれるような階級は、豊かであった
でしょう。日本を貧しいというのは、
彼らに比べたらという事で、江戸時代は
衣食住が満ち足りて、文化も発達していた
豊かな時代であったので、満ち足りて
いたわけです。単に生活が彼らの好む
ように派手でなかったというだけの事
です。

まあいくらでも江戸時代の賞賛は尽きま
せんが、今回はここまでにします。

ではまた(^^)/

クリックしていただいた方本当に
ありがとうございます(^^)
おかげ様で上位継続中です💦

隠された歴史編一覧

宇宙の真理編一覧

あんみんの神秘メッセージメニュー

トップページ

生まれ日だけでわかる前世占い     30日生まれの人


今回は、30日生まれの人についてです。
その解説をまた「はづき虹映さん」の本
から引用させていただいて、その後
この前世占いが数秘術のコンセプトも
ベースにしているところから、関連
させて、30度のサビアンシンボルに
ついて見ていきたいと思います。

「」内が引用で、~が中略です。

「30日生まれのあなたの前世は・・・

古代マヤの発明家・大道芸人

~前世あなたはこうだった

あなたの前世は、隆盛を極めた
古代マヤ文明において、人気を博した
大道芸人。同時に発明家でもあり、自ら
発明したグッズを使って、パフォーマンス
を見せるエンターテイナーです。
幼い頃から知らないもの、未知のことに
対する好奇心が旺盛で、
「なぜ、どうして・・・」という質問を
くり返し、大人たちを困らせることも
しばしば・・・。同時に人を喜ばせたり、
ビックリさせたり、笑わせることも
大好き。抜群の運動神経とリズム感、
手先の器用さを活かして、歌ったり、
踊ったり、演じたりと、エンターテイナー
としての才能を次第に発揮していきます。
 道行く人々に対して、自らの発明品を
手品のように披露したり、新たな楽器を
発明しては、それらを使った
パフォーマンスを見せるなどして、その
名声は、多くの人々に知られることに
なります。~

あなたが前世から引き継いでいる性格・特徴

「子供」としての特徴が増幅されます。
明るく、元気で素直。いくつになっても
天真爛漫で、いたずら心やユーモアのセンス
もあり、無邪気な子供心を失いません。
好き嫌いがはっきりしており、カラッとした
気持ちの良い性格で、立ち直りの早さが特徴
です。好奇心旺盛で多趣味。話題も豊富で、
誰とでもすぐに仲良くなれる社交的な性格
です。直感力も鋭く、物事の本質を一瞬で
見抜く才能があり、ウソやごまかしは通用
しません。隠しごとはできず、喜怒哀楽や
感情が顔や態度にもはっきりでますが、
邪気がないので憎まれない得な性格です。
ここ一番での度胸や集中力はバツグンです。

前世が導くあなたの恋愛・結婚

「白馬の王子様」を夢見て待ち続ける、
ロマンチストタイプです。仲の良い異性の
友達はたくさんいても、そこから恋愛
関係に発展するのには、かなりハードル
が高いでしょう。ひと目ぼれで相手が
見つかると、アッという間に「でき婚」
の可能性も大。結婚後はレジャー志向が
強い、「友達家族」に・・・。

あなたの現世での課題

かなりのわがまま。飽きっぽく、
やりっ放しで計画性はほぼナシ。
落ち着きがなく、ガマンするのも苦手。
困難に直面すると見え透いたウソや
言い訳で、誰かに責任転嫁したり、
途中で投げ出すような傾向もあるので
要注意。

あなたの現世での適職

仕事も遊びの延長・・・と考え、
楽しみにながらアクティブに仕事を
する営業タイプ。独創的でユニークな
発想、斬新なアイデアがハマれば、
一気にブレイクすることも・・・。
ゲーム、エンターテイメント、
アミューズメント、子供関連の業界
などは◎。

あなたの現世での金運

潜在的な金運は非常に高く、大好きなことを
仕事にすれば、一気にブレイクして
「巨万の富」を稼ぎ出し、世界的なスケール
で活躍するだけの能力を秘めています。
お金の使い方は未熟なので、信頼できる
アドバイザーが必要かも。

あなたの現世での健康運

笑顔で楽しく過ごしている限りは、
健康面を心配する必要はありません。
プレッシャーに弱く、精神的にもろい
ところがあるので、、それが肉体的な
健康にも影響します。はりきりすぎて、
ケガをしないよう要注意。

“出典:「誕生日でわかる前世占い」
         はづき虹映著
          PHP文庫刊”

30日生まれの人は、とにかく子供
のような性質で、しかもその良さも
最大限に発揮できるタイプだと
いうことのようです。無邪気な
子供心そのままに、いたずら心や
ユーモアのセンスもあって、カラッ
としていて気持ちの良い性格です。
誰とでもすぐに仲良くなれる性格
ですが、好き嫌いもはっきりして
いるようですね。
また本質を見抜く直感力があると
いう事です。
好奇心旺盛で、多趣味であり多才なの
で、発明をしたり、新しいアイデアを
思いつくのが得意なようで、自由な
発想力を活かせれば、潜在的な金運は
とても大きいので、大好きな仕事を
すれば「巨万の富」を稼げる可能性
もあるとの事です。

さてこの30日生まれの人の前世は、
数秘術の30をベースにしているので、
30の数字の意味についてみて
みましょう。
これも、引用させていただきますね。

『』内が引用で、~が中略です。

『この数字が持つ意味

「30」の「3」は子供を象徴する
数字。それが「0」によって増幅、
強調され、創造性が強くなる反面、
やりっ放し・中途半端などの性質も
出やすくなります。そこから「30」
は、「仲間と共に新たなものを生み
出す、強大な創造的パワー」などと
読み解けます。   』

“出典:「誕生日でわかる前世占い」
         はづき虹映著
          PHP文庫刊”

3が子供を表すという事ですが、
他の数秘術の解説では、好奇心旺盛な
エンターテイナーや、パフォーマー
として有能だとも説明されているの
で、やはり30日生まれの人の性質を
3が示しているのは、間違いない
ですね。そして0が増幅の意味がある
という事で、拡大力、発展力を示す
という事です。これも0はタロット
では「愚者」を表しているので、
まさに子供の純真さ、素直さ、わがまま
な性質も反映していて、やはり30日
生まれの人の個性につながっているもの
だといえると思います。

さてこのような数字の30や
30日生まれの性質があるかどうか、
サビアンシンボルの30度を見て
いきましょう。

まずは最も30日生まれの人の個性を
完璧に表現しているシンボルが
ありました。

蠍座30度
「ハロウィンのわるふざけ」
です。

子供のお祭りとして知られるハロウィン
のシンボルで、30日生まれの人の
無邪気ないたずら心が、そのまま表現
されています。

また人々を楽しませるエンターテイナー
としての性質が反映されているのが

牡牛座30度
「古代の芝地をパレードする孔雀」

双子座30度
「海水浴をする美女たち」
です。

牡牛座30度のパレードをする孔雀
というのは、派手な外見をした孔雀
が多くの人に賞賛されながら歩いて
いる姿は、エンターテイナーそのもの
であるといえるでしょう。

双子座30度の、美女たちは、当然
水着になった美女は、多くの男性の
視線を浴びる事になり、見られる
事を意識したエンターテイナーの資質
を表現している事になります。

そして30日生まれの人が、子供の
特徴を持っている事から、子供
そのものがシンボルになっているのが

牡羊座30度
「アヒルの池とそれが育む子供たち」

蟹座30度
「アメリカ革命の娘」
です。

これらは、象意はともかく、子供たち
そのものがシンボルにあらわれている
という事でつながります。

また隠し事ができない性分である事を
示しているのが、

獅子座30度
「開封された手紙」
です。

これは自分の本心が明かされるという
暗示でもあるので、感情が顔や態度に
はっきり出るという30日生まれの人
の性質をしっかり表現しています。

今回もいくつかのシンボルで、30日
生まれの人を象徴する30度のサビアン
シンボルを紹介することができました。

次回はとうとう最終回になりましたね、
31日生まれの人の前世についてです。

クリックしていただいた方本当に
ありがとうございます(^^)
なんとまだ上位継続中です💦

占星術編一覧

あんみんの雑記帳メニュー

トップページ

月は生命エネルギーの中心 だからこその意識の制限


今回は雑記風なので、裏付けとなる
資料の引用は、なしでいかせてもらい
ます。
実際裏づける資料はあるんですが、
平日時間のない時に、軽く占星術関係
の記事を新規で書きたいと思うと、
とにかく今自分の自然に出てくる
言葉通りに書かせていただくのが、
手早いというだけの事です。

資料の裏付けがなくても、私が
そういうのだから、まあ信用しても
いいし、何かヒントなどあるかも
知れないと思った方だけ読んで
いただいたらいいと思います。

まず今回の雑記を書こうと思った
きっかけは、マトドモアゼル・愛先生
のブログを読んだからですね。
私はこれまで真実の月編の一連の
記事で、月という天体が、ネガティブな
エネルギーを人の意識にもたらして
いるという事を、あらゆる角度から
説明してまいりました。
もちろんこれは、まさに現在の多くの
占星術家の方々とは、全く逆の見方を
している事になります。

しかし、以前からの記事で、占星術の
大家でおられる松村潔氏が、月は意識に
制限をもたらすという解釈をされていた
という事を紹介していますし、また
同じく占星術界の重鎮ともいえる
マドモアゼル・愛先生も月は、本来の
エネルギーではなく、影のエネルギーで、
それを自分自身の本来のものとして
扱ってしまう事は、間違いだとブログや
本に書いてくださっているのです。
つまり私1人が月に対して、ネガティブな
解釈をしているのではなく、これだけ
の大家が裏付けてくださっているという
事をまず書いておきます。

で、私の月の解釈には、物理的なエネルギー
や、生命科学的な観点から、DNAの
プログラムという、とても斬新な見方を
加えてますので、難解である事も確か
でしょう。

まずは、占星術に、そういう物理的な観点を
持ち込む事を考慮に入れない占星術家の方も
多いと思いますからね。

ですが、私はいきなりブログで、占星術を
天体物理の観点から、説明し始めている
通り、占星術を真の意味で科学的に解釈
しようと試みてきました。その成果の
一つが私独自のサビアン占星術という事に
なります。

しかし、古来からの占星術は、天体物理
などの科学的観点と、占星術は同列の
ものとして扱われてきた事もあるので、
別に私だけが特別というわけでも
ありません。

で、そうそう今回は、雑記なんで、
いろいろと
前置きが長くなってはいけません。
今度マドモアゼル・愛先生のブログの記事を
取り上げて、新記事を書こうとしている
のですが、やはり月についての解釈は
私と同じく意識の制限という見方をして
おられます。
しかも今回の記事では、やはり月の物理的
観点から、解釈をされているのです。
その切り込み方は、私のこれまでの記事
とはまた全然別ですが、とても参考にも
なったし自分もそれを裏付ける知識を持ち
合わせているので納得させていただいた
という事です。

実は、先生は記事の中で、太古の月は真水
で月が、塩分を含んだ水分をもたらした
というエピソードを紹介しておられます。

つまり塩水は、人に引力による物理的な
制限を与えて、もとの真水の頃の意識を
封じ込めてしまったという事です。

私は、これまで、生命の神秘編でも
塩水を人体の生命エネルギーにとって
非常に大事だという事を説明してまいり
ました。だったら、塩水を肯定しているわけ
だから、先生と逆じゃねーの?と
ほとんどの方か思われますが、実はそう
ではないのです。月は生命エネルギーに
とって主体的なエネルギーを与えるもの
で、妊娠も出産も月のリズムに従って
いるという事をみなさんも理解して
おられるはずです。

つまり生命エネルギーとしては、確かに
月は必要不可欠なものです。

でそれと、塩水が有効なのが、なぜ関係
があるのか?

そうですここが大事ですね。
塩水は、生命プラズマと人体をつなぐ
ために、非常に有効に働くために非常に
有効なのです。
なぜなら生命プラズマエネルギーの循環に
よって我々は生きる事ができているわけで、
プラズマとは電気の元になるものです。
つまり生命としてのプログラムである
人体にとって、水に電気を通すために
塩分つまりミネラルが必要んなのです。

そうそうみなさんは、水がもしミネラル
を含まない真水であれば、電気も通さない
という事をご存知ない方もおられます
よね。そうです、真水は電気を通さない
のです。
だから人体と、電気によって活性化する
プラズマエネルギーは真水だとリンク
しないという事になります。

だから真水は体に良くない?
またそうでもないのです。
この当たりの説明から、ついてきて
いただいてるか心配になってきましたね。

えーときっと私の、下手くそな記事を
これまで軽々と読み込んでいただいた
天才の方々も、私は知っているので、
とりあえず進めましょう。

つまり月の生命プログラムに従って
いる意識レベルの人体だと、プラズマ
エネルギーと真水がリンクしない
という事なのです。
月のプログラムは、遠隔からのハイパー
コミュニケーションで、電磁気情報を
直接我々のDNAに届けるものだから
で、そのプログラムを伝える媒介
として塩水が有効だという事です。
だから血液も当然ミネラルを含んで
いて、しかも体全体に行き渡っている
という事です。その事は、
DNAの驚異の力編

真実の月編
の一連の記事で説明しています。

つまり月の生命プログラムに従った
意識レベルだと、塩水に生命プラズマ
をリンクさせる事で、生命エネルギー
が活性化するのですが、
月は生命プログラムでありながら、
意識の制限プログラムでもあるので、
それが月のもたらした塩水によって
生命プラスマとリンクする事によって
意識も生命も月のプログラムに従う
事になるという事です。

しかし、月のプログラムを意図的に遮断
して本来の意識レベルを活性化すると
それが、生命プラズマとリンクするよう
になるので、塩水が必ずしも必要で
なくなるという事なのです。
真水は月の生命プログラムを遮断
しますが、真水そのものものもプラズマ
なので、身体はやはり必要とし、月の
エネルギーを遮断した、高い意識で
生命プラズマエネルギーとつながる
というわけです。つまり高い意識は
自らプラズマエネルギーを生み出す
事が可能なため、真水のプラズマ
とリンクできるという事です。

で、また話が戻りますね(^▽^;)

塩水により生命エネルギーが発揮
されるのは、それは月のプログラム
に従うからです。
ですがそれは意識の制限をもたらす
という事でした。

つまりほとんどの人の思い込みとして
あるのが、生命エネルギーが高ければ、
意識レベルも高いだろうという事なの
ですが、実は意識レベルと生命
エネルギーは、基本的には逆に働く
のです。

そうですね、簡単な例をあげると
心肺停止や脳波ゼロの状態になって
肉体から離れた人の臨死体験では、
生命的には活動を停止しているのに
かかわらず、意識が覚醒したと、
多くの実例で紹介しています。

つまり生命エネルギーと意識レベルが
逆に働く証拠の大きな一つだという事
です。

だから、とても健康的だから、意識
レベルが高いとか、生命エネルギーが
強いから意識レベルも高いというのは、
かなり一般的な見方として多いと思い
ますが、むしろ基本的には逆である事
が多いのです。

基本的にといったのは、健康であり
ながら、生命エネルギーが強い状態で
ありながら、月のプログラムを遮断
する意識レベルであった場合、また
そのような意識レベルに意図的に高めた
場合は、健康体でありながら、当然
意識レベルも高くなるという事なの
です。
あと愛情、共感などの意識が高い
場合でも、同様に意識レベルが高く
なりますね。

では先天的に体が弱い人の意識レベルは
どうかというと、そういう意味でやはり
高い事が多いのです。

たとえば知覚過敏であったり、病弱で
あったりする人が、逆に超常能力を
発揮しやすくなったりするという見方を
する専門家もいます。

生命エネルギーの高い人は、毒性に対する
耐性が強いので、ネガティブなエネルギー
である化学物質やウィルスにより健康に
悪影響を及ぼされる事が、少なくなり
ますが、それは同時に月のプログラムに
強く従っているという状態でもあるので、
意識レベルは、逆に低いという事なのです。

逆に病弱であるとか、知覚過敏である人は、
ネガティブエネルギーに対して敏感で、
身体が大きく拒否反応を示しますが、つまり
それは月のプログラムというネガティブ
エネルギーに対しても、拒否反応を示す
ので、結果プログラムに意識が従わず、
意識レベルが高く、超常能力を発揮しやすい
体質にもなるという事なのです。

まあ今回の事は、とても重要なので、また
わかりやすい記事にしたり、この要素を
別の記事でも説明したりするので、無理に
わかっていただかなくてもご安心ください
ね。
なんせ雑記なので、私のコンセプトの一つを
軽く書いてみただけという事なのです。

 ではまた(^^)/

クリックしていただいた方本当に
ありがとうございます(^^)
おかげ様で上位継続中です💦

占星術編一覧

あんみんの雑記帳メニュー

トップページ

        

空間が歪むという臨死体験 錯覚ではなく本来の感覚だった!?

あんみん

さて今回も臨死体験の、
それも臨死共有体験という、
健常な人も巻き込んでの
臨死体験から多くの実例に
共通する特徴を、紹介するよ。

なおみん

何よややこしい説明から入るから
もういやになっちゃったわよ。

あんみん

いや、読者の方にもわかるように
説明しとかなきゃいけないから
なんだよ。なおみんも読者の方の
ためならガマンできるよなー

なおみん

もちろん、みなさん読んでるー?

あんみん

で、今回の共通要素というのは、
「空間の変容」なんだ。
つまり臨死体験を共有する時に、
空間が歪んだとか、幾何形態を見た
とか、別次元のゲートを見たとか、
いろいろな事例で、表現が違ったり
するけど、普段とは違うような光景を
目にしているか、感じているという
点では共通してるんだよ。

なおみん

でもそれも、目の錯覚とか、亡くなる
かも知れない人のそばだから精神が
錯乱してたとか、頭の仕組みが変に
なったりとかじゃあないのー

あんみん

基本的に臨死共有体験をする人たちは、
自分が落ち着いていたといってるし、
多くの人が、臨死共有体験をして、
良かったという事で、ポジティブな
気持ちになっている人がほとんど
だから、精神の錯乱とか、頭が変に
なったというのも、可能性はあまり
ないと思うよ。
ただし、それは俺たちの普段の頭が
とてもまともな機能を果たしている
からという思い込みから、言ってる
んだよね?
実は普段の方が、本来の認識でなくて、
臨死共有体験をしている人の頭の方が
まともになれたとしたらどうなる?

なおみん

はあ?
長すぎて最初の方忘れちやったわよ。
おにいちゃんの頭がまともじゃあない
のは、知ってるわよ。
それと私と一緒にしないでよ。
私は、ま・と・もに決まってるじゃ
ないの!

あんみん

あーまてまて、全然伝わらないなー
とにかく俺たちの日常の認識の方が
実は、間違っていて、臨死体験をした
人の方の認識力の方が、まともで、
俺たちの認識とは比べ物にならない
ほど、高度でまともだというのが正解
なんだ。これは臨死体験者の証言にも
あって、突然あらゆる事がわかった
とか、これまでが眠っていて、本当に
目覚めたような感覚になったとか、
もの凄く明晰な思考や感覚になったと
いってるんだよ。

なおみん

まあその人たちが正しいとして、その
人たちのわかった事が、そんなに凄い
なら、世の中で大物になってなきゃ
おかしいでしょ?

あんみん

いやそれが、ほんのわずかな人たちを
除いて、ほとんどの人が、その臨死状態
の時の認識力や、明晰な感覚は、もとの
身体に意識が戻ると、全部忘れたり、
なにかノイズのようなもので遮られて
しまって、その時の感覚が働かない
ということなんだ

なおみん

なんだか都合のいい話だわねー
それを、しっかり信じろというのが
どだい無理な話よ。

あんみん

でも目の錯覚については、思いあたる
ことあるだろ?
ほら、
なおみんやっぱり疑問に思う
という記事、なおみんが思い込みで
ちゃんとものがまともに見えてない
例を取り上げたじゃあないか。

なおみん

あーーそーだった
わかったわ、とにかくもしかしたら
私たちの方が、間違った感覚を
してるかも知れないという事ね。

あんみん

おー柔軟だなー、さすがは
我が妹!
ついでにいっとくと
俺たちの視覚というのが、脳の
思い込みというのは、次の事から
もわかるんだ。
五感の器官から無数のセンサー
(感知細胞)により、毎秒1100万もの
感覚が脳に送られてくるんだけど、
脳によって選択されて、編集されて
40の感覚だけが、残るということで
しかないらしいんだ。
つまり視覚情報も大部分が捨てられて、
ほとんど脳の思い込みで、見ているだけ
だという事なんだよ。

なおみん

ひゃー、1100万が、たったの40に
ですってー
それじゃ私たちの脳は、ほとんど
まともに見ようとしてないし、思い
込んでいるものと違うものは、見えない
ようになっているという事ね。

あんみん

その通りだなおみん
だからこそ、臨死体験から戻った人達は、
ノイズが、かかったように明晰な感覚が
失われるといってるんだよ。

なおみん

まあ、そういう事なら、私たちの方が
まともじゃないかもしれないわねー

あんみん

おーしそこまでわかったなら、今回の
空間の変容が、本来の意識での体験
のようにも思えてくるはずだな

なおみん

まあ少なくとも、話は聴いてみたく
なったわよ。

あんみん

じゃあこれだよん

これだけ特殊な我々の肉体の視覚が、
肉体を離れる人にとってはもはや不要に
なるため、別の見方で世界を見るように
なります。臨死体験者の証言にも共通して
いるのが、360度の範囲が自在に見れて、
肉体のあるときには、見えなかったものま
で見えるようになるということなのです。
そして臨死共有体験をする人は、そんな
臨終の間際の人が新しい視覚また感覚を
獲得するのに同調して、五感を超えた感覚を
一時的に獲得するため、「空間が変容」
するという感覚を味わうことになるの
です。

さてこの臨死共有体験者の「空間の変容」
に対しての証言をまたレイモンド・
ムーディー氏の著書から引用させて
いただきます。

“たとえば、兄の臨終の床に付き添っていた
ある女性は、自分のいた四角い部屋が、
まるで「別の形に変容した」ように見えた
という。
数学の教師をしているある男性も、「まるで
部屋が崩落と膨張を同時になしたように見え
ました。あたかも代替の幾何形態を目撃した
ような感じでした。」と語る。
多くの人にとって、この空間の変容は、
単に部屋が形を変えて見えることである。
しかし一方、単に形を変えただけでなく、
「別次元」の扉が開くのが見えたという人も
いる。
この「別次元」という言葉は、他にも
様々な言葉で言い表されている。ある人々は
部屋に「時間のない世界」への扉が開いた、
という表現を使う。ある女性は、「霊たち
のほうからは私たちを見ることができるが、
こちらからは彼らを見ることができない。」
ような状況を感じたともいう。
別の女性は、
「部屋はディズニーランドのように見えま
した。つまり、表に見えている様々なもの
は、実は裏方がしているものだということ
です。私たちが見ているのは表面にすぎず
その下でなされている事柄が出てきたものに
すぎません。」
と語っている。もしこれらの表現をまとめる
とすれば、どう言ったらいいだろう。
たとえば、「死の際にある種の出入り口が
ポンと開き、より高き異次元の世界へ導く」
と言ったらいいだろうか。
これはじつは、ノースカロライナの病院で、
うっ血性心不全で死につつあつた兄との
臨死共有体験をした、ナンシーという女性に
よる表現だ。

「兄がまだどれほど生きられるかは、
わかりませんでしたので、私は決心して、
兄のベッドの横に座って付き添うことに
しました。
一日ほど経ったのち、兄の息は不安定に
なり、やがて止まりました。
私が兄の手を握っていると、看護師が
入ってきてベッド際に立ちました。
兄は生前、「蘇生術を施さないでほしい」
という覚え書きを出していましたが、
看護師は兄の臨終が安らかなものだった
かどうかを、知りたかったようです。
突然、私は部屋が形を変えたと感じ
ました。あたかも空気で満ちて膨張した
かのような感じでした。
すると、私自身が肉体から離れて、空中
で兄と一緒にいるではありませんか!
私たちは文字通り、部屋の中を自由に
飛び回れる霊となっていました。
そののち私は自分の肉体に戻りま
した。そして普段持っている五感の感覚
が戻ったのです。
部屋を飛び回っているとき、私は下の
ほうに、兄の体の横に座っている自分
を見ました。
空中を飛び回る私のとなりには、肉体を
抜け出た兄の姿がありました。
私が自分の体に戻ったとき、部屋も元
の形に戻りました。何もかも元に戻った
のです。」”
“出典:「臨死共有体験」レイモンド
・ムーディ/ポールペリー共著
堀天作訳 ヒカルランド刊”

この最後の証言は、空間の変容だけでなく
体外離脱も経験しているし、見事に兄の
霊的意識と異次元を共有しているのが、
よくわかりますよね。
この女性がいうように、その異次元では
五感は働いていなかったという事も、
明らかです。
我々の肉体特有の感じ方というのは、
このように霊的な次元では、全く役に
立たないということですね。

なおみん

おーなるほどー、部屋が膨張したりとか
崩落したとか、裏の本物の世界がわかった
とか、すごいおもしろかったわよー

あんみん

だろー!それでね「幾何学的な世界」
というものも、歴史的な神学者で神秘家
でもあるシュタイナーも、世界は幾何学
的なものだといってるし、ガリレオ・
ガリレイも、宇宙は幾何学的言語で
書かれているといってるし、また
好意的な異星人のサインとして想定
できる、ミステリーサークルも神秘的
な図形だしねー

なおみん

なるほどー。なんだかいろいろ
つながってきたわよねー

あんみん

そうそうそうやってつなげていくのが
真理にたどり着くためにとても重要
なんだ。それは右脳的理解や右脳的
思考なんだよ。

なおみん

んーーなんとなくわかるわ。
でも今回のは、面白かった、
私も飛んでみたいわー

あんみん

いつかそういう時も来るってことだよ

なおみん

そーいえば、お兄ちゃんも覚醒夢とか
で部屋とびまわったっていってたよね

あんみん

そうそう臨死状態や共有体験だけじゃ
なくて、松果体などが復活して、意識
レベルが高くなったら、そういう事も
できるようになるという事だよ

なおみん

わー楽しみー
では次の話も楽しみにしてるわねー

あんみん

おーしまかしといて

クリックしていただいた方本当に
ありがとうございます(^^)
なんとまだ上位継続中です

かんたんメッセージ一覧

あんみんの神秘メッセージメニュー

トップページ

私たちの実体が霊だからこそ憑依もあるという実例


以前
これまで、私たちが肉体に宿る魂の
ような意識の存在である事を、多くの
記事でご説明してきましたが、その
肉体に、私たちとは別の人格が憑依
する事があります。
その人格は霊という見方もできて、
多くの霊媒師は、やはり霊に憑依されて
いる間、人格を交代しています。
しかし、自分が望まない形で、勝手に
憑依されて、長い間肉体を占有されたり、
複数の人格に憑依されたりする例がある
というのです。
今回は、そのような実例をコリン・
ウィルソン氏の著書から引用させて
いただきます。

「」内が引用で、~が中略です。

「一八七七年七月十一日、イリノイ州
ウォトシカで、メアリー・ルーランシー
・ヴェナムという十三歳の少女が発作を
おこし、五時間ものあいだ、人事不省に
おちいった。発作は翌日もおこったが、
それは明らかにトランス状態と思われ、
少女は天国や天使、死んだ兄弟が見える
と口走った。
(引用注:これはほとんど臨死体験を
していると見て間違いないでしょう)

六ヶ月のあいだ、ヴェナムはしばしば
トランス状態におちいり、カトリーナ・
ホーガンという老女をふくめ、多くの不愉快
な人格に憑依された。親戚の者たちは両親に
、娘を精神病院にいれるよう忠告した。
しかし隣人ロフの説得により、ヴェナムは、
ウィスコンシン州ジェインズヴィルに住む
W・Wスティーブンズ博士という医者の
診察を受けることになった。
ロフ夫妻は以前、やはりメアリという娘を
「狂気」の発作で亡くしていた。
(このスティーブンズ博士という医者は、
霊などに憑依された人を診察できる特殊な
医者のようで、催眠術なども使えるよう
です。この隣人ロフ夫妻は、娘が狂気の
発作を起こしたことから、娘の発作の時に
この博士にお世話になり、信頼できる医者
だと評価していたのだと思われます。
そこで精神的な異常や発作がみられる
ヴェナムに、このスティーブンズ博士を
薦めたのだという事なのでしょう。)

一八七八年二月一日、スティーブンズの最初
の診察がおこなわれた。ヴェナムは
「カトリーナ・ホーガン」に「憑依」され、
椅子にうずくまったまま、黙然と宙を凝視
した。スティーブンズが近づこうとすると、
近寄るな、と叫ぶ。だがやがて、彼女は
態度をやわらげ、自分や両親のことを語り
はじめた。~
~まもなく人格が交替し、ウィリー・
キャニングと名のる若者があらわれた。
とりとめのないおやしゃべりの末に、
ふたたび発作がおこった。催眠術を試みる
と、効果があってヴェナムがあらわれ、
自分は悪霊にとりつかれていたのだと説明
した。そしてトランス状態のまま、周囲に
幾体もの霊がいる、そのひとりは
メアリ・ロフだと語った。
部屋にいたロフ夫人が「私の娘だ」と言い、
ヴェナムに「メアリ」を「支配霊」として
受け入れてくれないかと頼んだ。

(引用注:こともあろうに他人の家の娘の
身体に、自分の死んだ娘を憑依させたまま
にしてくれと頼んだのです。まさか、そんな
無茶な申し出をと、断るかと思いきや、
ヴェナムは受け入れてしまったというの
です。このあたりのやさしさが、霊に
たくさん取り憑かれる性質をあらわしている
のかもしれません)

「霊たち」との交渉の結果、ヴェナムは
メアリ・ロフの「憑依」を認めようと告げ
まもなく目覚めた。
 翌朝、ヴェナムの父がエイサ・ロフの
オフィスを訪れた。娘が、自分はメアリ・
ロフだと主張し、家に帰りたがっている
というのだ。~

(引用注:ここでメアリ・ロフの生前の
人生についての記述があるようです。
なんと超常能力を有している少女だった
ということのようです。以下です)

~メアリもまず発作をおこした。故意に
ナイフで腕を傷つけて失神し、五日間
うわごとを口走ったこともある。
メアリはまた、目隠しをしたまま文字を
読むこともできた。そして一八六五年
七月、ヴェナムの発作がはじまる十二年前に
、連続的な発作をおこして死亡したのだ。
彼女の透視能力は、ウォトシカの著名な市民
多数によって目撃されている
(引用注:ここまでがメアリ・ロフの生前に
ついてなのですが、超常能力を発揮できた
彼女は地元でちょっとした有名人だった
ようですね)

ルーランシー・ヴェナムというか「メアリ」
がロフ家にもどる前に、ロフ夫人と娘の
ミナーヴァがヴェナム家を訪問した。
窓から外を見ていた「メアリ」は、ふたり
が通りをくるのを見て声をあげた。
「あら、ママと妹のナーヴィが来る!」。
そしてはいってきたふたりに抱きつき、
喜びの涙を流した。
 ヴェナム夫妻は当然娘を手放したがら
なかったが、「メアリ」のホームシックが
ひどくなったため、しかたなくそれを
許した。
一八七八年二月十一日、「メアリ」は
ロフ家に移った。途中、メアリの生存中に
一家が住んでいた家の前を通りかかると、
「メアリ」はそこが自分の家だと言い
張った。ロフ一家は自分たちが引っ越した
ことを説明しなくてはならなかった。
 新しい家につくと、「メアリ」は言った。
「あら、古いピアノがある。ピアノ掛けも
前のままだわ」。それから待っていた親戚
たちに挨拶したが、その言葉は、彼女が
各人をはっきりと見分けていることを
示していた。
(引用注:これは憑依であるという事を
除けば、前世記憶を持つ子供の行為と
全く同じという事になります。
つまりこの場合は、前世記憶を持つ少女
の霊に憑依された少女という事に
なります。)

メアリ・ロフの日曜学校教師だった
ワグナー夫人、旧姓メアリ・ロードには、
「まあ、メアリ・ロード先生、ちっとも
おかわりになりませんね」と声をかけた。
そしてみんなに「天使」が三ヶ月後の
五月まで、ここにとどまることを許して
くれたのだと語った。

(引用注:この天使というのは、
臨死体験者が霊的領域で出会う光の存在
のようです。そしてメアリ・ロフが特別
な力を持っているため、時間の制限を
もうけて、元の世界に十二年の時間差
で戻ることを許してくれたという事の
ようです。なんだか、寛大な天使ですね)

家族たちは彼女をためそうと、さまざまな
質問を投げかけた。「メアリ」はすぐさま
彼らの疑いを解いた。生前のメアリ・ロフ
の生活について、何百とない出来事を
語ることができたのである。

 ピオリア(イリノイ州中北部の都市)の
水療法地に滞在したときのことをくわしく
話す。~
~老犬の話がでると、犬が死んだ場所を
言い当てる。ナイフで腕を切ったときの話
をしたときは、袖をまくりあげて
スティーブンズ博士に傷痕を見せようと
してから、それが前の肉体でないことに
気づいて言った。
「この腕じゃないわ-お墓の中にある方
だった」。

 メアリの死後、両親は霊媒を通じて
彼女と交信しようとしたことがあった。
「メアリ」は霊媒の手に綴らせた
メッセージと、正確な場所と時間を
告げることもできた。

(引用注:これは霊媒師が本物の霊を
招きよせた事を証明する実例だといえ
ます。)

もっとも有力な証拠と見なされるのは、
次の出来事である。ある日ロフ夫人が、
メアリが生前つけていた古いベルベット
のヘッドドレスを見つけた。父親の提案
で、それは玄関の帽子掛けにかけられた。
「メアリ」は外出からもどって、すぐに
それに気づいた。「あら、髪が短かった
ころのヘッドドレスだわ」。
「メアリ」は、ひきつづき、手紙の箱の
ことを思い出した。母親が箱をもって
くると、彼女は襟飾りを見つけて言った。
「ほら、私がつくった古いレース襟よ」。

「メアリ」は家族に、五月の二十一日
までここにいられると語った。その日の
朝、母親は記している。
「メアリは今日十一時頃にランシーの
体を去るそうです」。「メアリ」は隣人
たちに別れの挨拶をしてまわり、両親を
抱きしめてキスし、ヴェナムの家に
むかった。その「途中」で「メアリ」は
消え、ルーランシー・ヴェナムが戻った。
(引用注:ここまでが天使に許された
期限付きの、現世復帰の憑依だったよう
ですが、そもそも霊的な領域には時間の
概念はなく、またこののちにもヴェナムに
「メアリ」が戻ってくるのでした。
なんだか少ししんみりしてしまって損しま
したよね)

四年後、ヴェナムはジョージ・ビニング
という農夫と結婚した。ヴェナム夫妻は
発作のぶりかえしを恐れて彼女が霊媒
能力を使うことにいい顔をしなかったが、
ロフ夫妻がいるところでは、しばしば
メアリ・ロフが「まいもどってきた」
彼女は最初の訪問からほとんど変化を
見せなかった。またはじめての出産の
ときには、「メアリ」がトランス状態に
導いたため、ヴェナムはまったく陣痛を
体験せずにすんだという。」

“出典:「来世体験」
      コリン・ウィルソン著
        荒俣宏 監修・解説
          梶元靖子 訳”

この記事について言いたい事は、ずいぶん
と(引用注:~)で書かせていただき
ましたが、とにかく、肉体を離れた意識の
存在、霊という存在、霊媒師の確かな能力、
前世体験との共通点、霊的領域における
光の存在がここでは天使と呼ばれている
事、憑依される時には複数の霊に取り
憑かれる事もあるなど、ありとあらゆる
超常現象を裏づける証拠が、この事例に
収められているという事です。しかも
数多くの目撃者もいるという事ですね。
ここまで確かな事例を見せつけられて、
まだ死後の霊的な意識の存在を疑う人は、
果たしているのでしょうか?

しかし霊的な存在を示す証拠はまだいくら
でもあるので、また記事にして紹介して
いきたいと思います。
ではまた(^^)/

ではまた(^^)/

クリックしていただいた方本当に
ありがとうございます(^^)
おかげ様で上位継続中です💦

意識と思考と覚醒編一覧

超意識編 一覧

宇宙の真理編一覧

あんみんの神秘メッセージメニュー

トップページ

サビアン占星術的ハウスの解釈  第3ハウスについて


サビアン占星術的なハウスの解釈
シリーズは、今回第3ハウスになり
ます。

まずこのサビアン占星術解釈による
ハウス解釈のコンセプトをもう一度
おさらいしておきますね。

地球の自転と公転により、表現される
サイクルは、時間の間隔が違うという
点だけ除けば、公転のサイクルによる
12星座のサインと、自転のサイクル
によるハウスシステムで、同じ性質
のものとして対応するという事です。
そのコンセプトを利用してハウス
システムと、その対応する星座(サイン)
の性質やその支配星の性質をリンク
させて解釈しようという事なのです。

では第3ハウスについてです。

第3ハウスは、コミュニケーションの
ハウスともいわれて、会話能力や
言葉に関する能力、そして学習能力
や知性もつかさどる場所だという事
です。また兄弟姉妹、隣人を象徴する
と言われています。
他者を意識し始めるという事で対外
的な能力を発揮しようとする意識にも
つながります。
また第2ハウスでは、先天的な才能を
示していましたが、こちらの第3
ハウスでは、習得していく能力という
意味に変化します。

そして第3ハウスは、双子座に対応
していて、その支配星が水星にあり
ます。また風の元素を持っています。

今回は、第3ハウスの常識的な性質が
そのまま双子座そして水星の象意通り
で、しかも風は拡大力をともなった
知性や伝達、伝播の能力を示して
いるので、全くほぼ完全にリンクして
いるので、私のサビアン占星術の見解も
同じだという事になります。

というわけで、私の第3ハウスの解釈
を簡単にまとめると

第3ハウスは、
コミュニケーション全般と会話能力、
知性と学習能力、習得する能力を
司る
という事になります。

次回は第4ハウスです。

 

いつもありがとうございます(^^)

 

射手座のシンボル一覧

あんみんのサビアンシンボル

トップページ

やはり、多くを共感できるサイトだった! 陰謀論と科学の真実


以前
以前から慧眼を認めて共感している
サイト

という記事で、私が特に参考にして
いるデービッド・アイク氏の言説を
「バランサー」などと言って否定する
輩がサイトの主流だった頃に、とても
合理的な説明の仕方で、見事、アイク氏が
真実を語っているといっておられたサイト
の事をご紹介しました。
「MAGICA魔法入門カバラ~
真を見抜く法」様という事ですが、
これから記事を引用させていただく
にあたって、いちいち長いと不便なので、
おそらく細かい事を気にしない器の方
だと思えるのでMAGICA様と呼ばせて
いただきたいと思います。

以前の記事で、言ってたように彼のサイト
は、共感できる部分が多くあり、また
いろいろと引用させていただくという事
でしたが、今回その一つ目を取り上げさせて
いただきます。

テーマは陰謀論も支配層の使うトリックの
一つだという事ですが、彼は非常に見識が
深いので、世界の政治や経済のからくりは
当然知っておられて、一部の支配層が、
世界中の大衆から富や自由を奪って、社会を
コントロールしているという事は、もちろん
正しいとしておられます。
つまりそういう意味では陰謀論を真相追究
理論だとも言い替えておられます。
ですが、その理論を展開する人たちが、一部
決定的な間違いをおかしているというのです。
それは、そういう理論を言う人は、ほとんど
全ての人が、物理的なレベルでしか、支配層
は存在せず、私が言うような五感のレベルを
越えた領域に支配層の本体の者たちがいると
いう事を否定していると説明しておられる
のです。

つまり五感を越えたレベルの領域にこそ、
支配層が存在するという事をMAGICA様
は、言っておられるわけで。その点で
私の見解と一致するというわけです。

MAGICA様は、今回魔導師が大衆を
だますための操作をしていると説いて
おられますが、それは一番上の五感を越えた
領域の下で働く、人間界レベルの存在で
という事で言っておられると思います。
というのも、彼も私やアイク氏がいう
ように異次元生命体としての異星人が
本来の支配層だと再三提唱しておられる
ので、彼らが五感を越えた領域から、人類
をだましコントロールするために、この
魔導師という存在がいるのだという定義
だと思います。

私の場合は、まあ魔導師という言い方は
しませんが、支配層が、王族などの
特権階級に憑依し、魔術的な方法で
社会をコントロールしているという見方
であるとともに、これまで記事にもして
きたように、五感を越えた領域からの
コントロールを物理的なテクノロジーを
使って、大衆の感覚を狭い領域に閉じこめ
能力も抑え、ネガティブな思考や感覚を
持つようにし、また身体的にも精神的にも
能力を低める操作をしてきたという事を
確信しているわけで、そのあたりも
どれくらいご理解いただいてるか、
これからおいおい、サイトの記事を読んで
いかせてもらおうと思うわけです。
もちろんいくらでも引用させていただく事
になるとは思いますが。
ではいろんな意味で共感できる記事を
引用させていただきますね。

『』内が引用で、~が中略です。

『科学の正体が「不思議なパワーの存在を
隠す術」である事は、当ブログでは相当に
しつこく述べている。一方、世の中には
陰謀論というのがある。言葉のイメージ
は悪いので、物質世界の真相追求理論、
略して真相論なんてのが適当だろうか。
どのような主張かというと、地球には
支配者がいて、金融によって世界の国家は
支配されているという感じだ。しかし、
陰謀論情報を見ていると、あまり面白く
ないのだ。多くの場合、「サルから進化
した人間が地球を支配している」
「異次元や死後の世界はないが、在ると
思わせて儲けるビジネスはある」「不思議な
エネルギーやパワーは存在せず、
ニューエイジ思想は彼らが作ったインチキ」
「秘密結社はあるけれど、所属者の能力は
科学で説明される範囲。非科学的な事も
するが、もちろん効果は無い」のような
論調となる。地球の支配者による陰謀を
暴くのはいいのだが、打開策を一切語ら
なかったり、憲法違反だから裁判所
へ訴えるべきのような、見当外れの
提示が目立つ。憲法や裁判所すら
掌握できないような支配者が
支配者かよっ。

(引用注:これは私もどこかの記事に
書いたような気がしますが、とても
よく支配層のやってる事や意図を説明
できる人物が、これからは世の中を
牛耳ってきたものたちが、大量に逮捕
されるという事を言うのを聞いて、
そりゃう世の中の司法も支配層が抑え
ているので当然、捕まるのは彼らに
とって不要となった小物たちだけ
というのが真実だと思うので、それも
よくわかっておられると思います。)

要するに、陰謀論というのは、やはり
魔導師達の作った魔術に過ぎない
という事だ。魔法使い達が知られたく
ない対象は、自分達が大衆を支配して
いる事ではなく、どのような秘術を
使って支配しているかという事なのだ。
異次元と繋がって不思議なパワーを
駆使して大衆を支配しているのが
真実なのだから、その不思議なパワー
を隠す事そこが最大の使命となる。
そう、一般大衆が異次元宇宙に繋がり、
本来のパワーを取り戻してしまう事
こそが、最も恐るべき事態なので、
それを封じる事こそが最優先の課題
なのだ。この課題のためならば、
中央銀行の秘密や、今後の支配予定すら
ばれてしまってもいい。

陰謀論というのは、目に見える世界しか
信じられず、不思議なパワーを認識
できない霊感の低い人間の中で、
物質次元の社会の仕組みに気付いて
しまった人に向けて掛ける術という
わけだ。どのブログとは言わないが、
陰謀論のブログを読むと、超常現象系の
話には、突然否定的に語り出すのだ。
あるいは、「そういう世界を信じて
いるんだけど、その話は信じてない」
のように、ごまかすような姿勢になる。
「不思議現象は、実際に存在するか
よりも、存在すると思わせる事が
カラクリなんだ」のような論調もある。
例えば、侵して欲しくない水源がある
として、祟りがあるという嘘で人を払う。
祟りがあるかどうかよりも、あると信じ
させる事が大切なんだ……のような話だ。
主張している本人は、本当は超常現象を
把握しているけれど、それを隠す事が
使命となっているといえる。

陰謀論で語られている事はほとんどが
真相だ。だからこそ、タチが悪い。
1割の嘘を混ぜられてしまい、その
1割こそが信じさせたい事だからだ。
その1割とは、「不思議な世界はない」
に他ならない。「彼はこれだけ社会の
真の仕組みを語っているのだから、
彼が嘘をついているはずがない」
「彼が超常現象は無いと言うならば
無いのだろう」と誘導されるわけだ。
「陰謀はあるけど、異次元はない、
太陽は炎の塊・月は岩の塊、超常現象は
奴らが演出している」という主張で、
社会の嘘が実は繋がっている事に
気付いた人を罠にはめるトリック、
それが陰謀論だ。

他にも、陰謀論だけを信じれば、陰謀
の実施者にパワーを与えたり、恐怖の
エネルギーを異次元のエビル・
スピリットに吸われるなど、ろくな事
にはならない。

(引用注:私の場合は、このネガティブ
エネルギーを、支配的な次元間生命体
が、人類から吸収するという事が、
本来のそういう存在の目的だとして
います)

真相論と同時に天体やスピリチュアル
な話をしている人ならば信頼性が
高いと語っておく。もちろん、
最後の砦なので、結構な嘘が混ざって
くる。つまり、物理次元・完結系・
陰謀論という嘘すら見抜いてしまう
人間を罠にはめる術というわけだ。
2012年末・アセンション完了という嘘
に騙された人もいるだろう。まあ
それは置いておいて、天体に関して
科学と同じ事を主張していたり、
スピリチュアルな話を否定したり、
ごまかす陰謀論者は信じない方がいい。
読者が奴隷を脱出したかったり、
魔導師になりたきゃね。』

“出典:
「MAGICA魔法入門カバラ~
真を見抜く法」様のサイト
陰謀論は異次元の存在を
隠す魔法の砦・結界
より”

最後の魔導師になるというのは、
私たち大衆が、自分たちのために
五感を越えたレベルの能力を身に
つけるという意味で言っておられる
のですが、これは私が意識レベルを
上げて、マトリックスを越える事
ができるようになるという事とほぼ
同じ意味です。
ただ魔術という古来から伝わる秘教的な
方法を使って、マトリックスを越える
能力を身につけようという事で、より
具体的な方法を提示しておられると
いう事でしょう。
魔術に関しては、この方から学ぶ事も
ありそうで楽しみですが、おどおどろ
しいものでなく、マトリックスを越える
ための一つの術だと捉えています。

それと物理的な次元だけでなく、五感を
越えた領域を相当深く追求している私の
サイトは、この驚くべき知性の持ち主にも
支持していただいたので、ありがたい
というわけです。
彼によると私のブログは信用して良い
サイトだという事です👍

ではまたMAGICAさんの他の記事も
取り上げようと思います。

ではまた(^^)/

クリックしていただいた方本当に
ありがとうございます(^^)
おかげ様で上位継続中です💦

意識と思考と覚醒編一覧

超意識編 一覧

宇宙の真理編一覧

あんみんの神秘メッセージメニュー

トップページ

想像力だけでなくアートや実践力にもつながるシンボル 徹底比較13  


今回比較するサビアンシンボルは

射手座25度
「玩具の馬に乗っている小太りの少年」
です。

このシンボルは比較的最近の毎日の
シンボル解説でご紹介していますよね、
想像力が豊かな子供のシンボルという
事ですが、これが大家の先生方の解釈
と比べてどんな事になるのか楽しみ
ですね。

さてこの射手座25度
「玩具に乗った太った少年」の解説を
毎日のサビアンシンボル解説から転載
させていただきます。

「このシンボルは、少年の想像力が、
自由に発揮されている状態を
示しています。発想力が豊かな事
を示している、子供の楽しい空想の
世界です。
つまりこれは、家という安全な場所
で将来への夢を、思い描いている
ところですね。
これは、シュミレーションの意識
でもあります。まだ社会に出るわけ
でもない子供が、社会での自分の姿を
あれやこれやと思い描いている姿
は、私たちが行動する前に、どう
いう方法でどういう行動を取るか
イメージするという事につながり
ます。
つまりイメージして思い描き、それを
楽しんだり、現実の行動として投影
しようとしているのがこのシンボル
というわけです。
また玩具の馬というのは、性的な
リズム感を示しているという事を
示しているらしく、性的な想像力も
暗示しています。」

最後の性的な想像力の部分は、松村潔
氏の「神秘のサビアン占星術」の解説
からのコンセプトでもあります。
このシンボルを主体に持つ人が、性的
な想像力で満足し、むしろ体の接触に
よる性行為を好まないなどの衝撃的な
事も解説されています。
もしや最近の若い男子に多いエネルギー
かも知れないですね。
また上の解説を補足させていただ
きますと、この少年の想像力や知的
好奇心、発想力などは、射手座の
探究心のあらわれであり、その潜在力
の発揮という事ですね。

さてでは松村潔氏の解説をまず引用
させていただきます。
「」内が引用で、~が中略です。

「 この度数の人は、想像力や工夫
する力を駆使して、一つのテーマに
対しても、さまざまな発展性を作り
出すことのできる力を持っています。
開かれた精神で、一つのテーマに取り
組むと、それは大きな多様性を生み
出すのです。

「少年」は小太りで、文化的にも物質的
にも満たされていることを示しています。
~そもそも玩具で遊ぶとは、「少年」が
大人に成長するための、人生の諸ケース
を模擬的に体験しますが、それは「家」
の領域からはみ出ることはないのです。
射手座は元来果てしなく、向上したいと
いう気持ちが強いので、もっとも元気な
21度で、到達したいレベルに無理して
も向かうのは当然です。この第5グループ
の結論である25度の人は、21度の人
が目指した目標を手に入れ、この中で応用
的な遊びを繰り返して、手に入れたものの
の中で、確実に成長することに時間を
使っています。
外面的に働きかけるよりも、内面の豊かさ
を追求するのです。
この度数の人は、教養において過剰なもの
身につけている場合が多いでしょう。
そして実践よりも、机上でいろんな仮説を
考えるという傾向が強く出てきます。」
“出典:「決定版!!サビアン占星術」
          松村潔 著
        Gakken刊”

松村氏も発想力や射手座の向上心を強調
しておられるという点、また人生を模擬
的に体験するという点でも共通しています。
この模擬的な体験というのは、もともと
松村氏の解釈からの影響なので、共通して
いて当然ですよね。
ただ私は、射手座25度の少年が知性を
高め、想像力を高めて行動に活かす事を
強調していますが、松村氏は外で実践
しない内面世界での成長という点を強調
しておられる点で、微妙にニュアンスが
異なりますね。

さて直居あきら氏はどうでしょう。
著書から引用させていただきます。
「」内が引用で、~が中略です。

「サジタリウス二五度
  
「小太りの子供が玩具の馬に乗っている」

~このディグリーの人は豊かなエネルギー
に満ちている。そのエネルギーはホルモン
ともリビドーとも考えられるのである。
それは性的エネルギーでもあり、創造的な
エネルギーでもある。芸術などが、
こうしたエネルギーをベースにしている
ことはよく知られていることである。
勿論、事業などの社会的創造性も、この
エネルギーの推進するものといえよう。
~このディグリーの人には精力的な人も
いるが、そうした精力をクンダリーニと
呼ばれる霊的パワーやアートの創造力に
、高度化してしまう人がいる。
その人たちは青白い顔をして疲れて
いることもあり、精力的とはほど遠く
映るのだが、実はとてもパワーを持って
いる。そのように考えると、この人の
エネルギーは霊体でもあるアストラル
体のパワーと思える。理解力や直感力
が非常に発達している人が多く、必要
な時は徹底して行動する人、ひらめきが
いつも与えられる人というプロィール
が浮かぶのである。そしてとても前向き
である。」
“出典:「定本サビアン占星学」
          直居あきら著
      魔女の家®BOOKS刊”

こうして見ると三者の中で、最も
直居あきら氏が、この射手座25度
のシンボルが実践的で、能力も高い
評価をされているという事ですね。
つまりシュミレーションとしての
発想力ではなく、霊体である
アストラル体としてのパワーにより、
知性や直感力と行動力やひらめき
など、社会に出て実践する力が
充分すぎるほど備わっているように
解釈されています。

さてサビアンシンボルの原典である
マーク・エドモンド・ジョーンズ氏
の著書での射手座25度のキーワードは、
「競争」です。
これはシンボルイメージから遠いよう
ですが、ジョーンズ氏の解釈では、
競争のために、頂点を目指してセルフ
イメージを高めているという事のよう
です。
まあ大志を持った小太りの少年といった
感じでしょうか?

今日の比較がわかりにくい人のために、
もう一度三者の解釈を要約しますね。

私は、創造力や発想力を高める事で行動
に活かそうとしているという解釈で、
松村潔氏は人生での実践よりも内面
世界の豊かさを追求しているという
解釈です、
そして直居あきら氏は、霊的なパワーに
より直感や知性ひらめき、行動力全て
が高いレベルとなり、社会で力を発揮
できると解釈されています。
今回もまた三者三様の解釈となりまし
たね。

(まて、なんだか大家の先生方と肩を
ならべているような、書き方だなー。
もちろんそんな事は全く考えてない
ですよー。でもわたくしも独自性を
持って解釈しているぞ!という、
ささやかな自己主張です(^^))

ではまた(^^)

また次回のサビアン徹底比較も
お楽しみにー(^^)/

いつもありがとうございます(*^_^*)

サビアンシンボル比較一覧

あんみんのサビアン占星術

トップページ

太古の龍は架空の存在だと断言する人たちへ


これは、先日投稿しました
都合により隠されてきた驚くべき
真実の世界の姿

でもご説明しましたように、太古から
龍のような存在が、人類を支配して
きたという事について、証拠を取り
上げて、それが真実であると説明して
いる記事です。

先日投稿した
以前から慧眼を認めて共感しているサイト
でご紹介したサイト
「MAGIC魔法入門カバラ
~真を見抜く法」様が、龍を太古からの
支配者であるアイク氏の言説を、正しいと
認めておられます。

こちらでは、異性人が支配層であると
説く、デービッド・アイク氏の事を
バランサーと主張するサイトが多い中、
以前からアイク氏はバランサーなどでは
ないと、言ってくれてます。

同サイトの
デーヴィッド・アイクの真偽について
再考察~バランサーとは?

という記事で、破綻なくアイク氏が、
バランサーなどではなく、真実を
語っていると見抜いて説明しておられ
ます。

まずは簡単にいうなら、バランサーなど
ではないとうのが真実です。彼の事を
そう呼んで批判する人たちは、いつも
アイク氏が私たち人類を支配している
のが爬虫類との混血種だと主張している
から、偽物だと、口を揃えます。
そこについてもいろいろ説明させて
いただく事は多いですが、アイク氏が
主張したいのは、そんな事では全くないの
です。
最近の訳されていない原著はすでに3冊
出ていますが、人類の支配的立場にいる
者の事は、アルコンと呼んでいます。
これは古代のグノーシス派が、人類を
支配するための存在として名付けたもの
ですが、それが現代まで脈々と受け継が
れているというのが、アイク氏の最近の
著書での見解です。
つまり批判する人たちのポイントはすで
に古いという事と、アイク氏の主題は、
彼自身が著書でも語っているようにそこで
ではないのです。

つまり私が引用で使っているような、私
たち自身の現実認識と、それが意図的に
歪められ、狭い領域に閉じこめられている
というのが、彼の研究成果の一番のテーマ
なのです。
そしてそれが太古の賢人たちが、共通して
伝えてきた、「私たちが幻想の世界にいる、
そして囚われの世界にいる」という事の
本当の理由なのです。

そして陰謀論というのは、意図的に造られて
広められた造語で、テレビやマスコミの
伝える事と違うようなら、全てその一言で
片付けられてしまうように刷り込まれた
言葉です。
陰謀も何もオモテでどうどうと邪悪な事を
やっているのに、多くの人が気づいてない
だけです(あちゃー💧おでこに手を当てて
嘆いてる様子)

さて爬虫類は、わかりにくでしょうし、
これについて当ブログは関与しません。
んな事より、太古に龍が実在して、しかも
それが支配的な力を持っていたというのは、
実はそこにつながるのですが、ほとんどの
人が龍は架空の存在だと思っちゃってます
よねー(^^)

でもみなさんが全員思い当たる事を書いて
いきますので注目ですよー。

まず全国にとてつもなく、龍の名前のついた
神社や中には、龍神そのものを奉っている
神社たくさんありますよねー。
龍を主役にした祭りもたくさんあります。
インターネットもない時代から、それだけ
全国で一致していたなんて事自体で、実在
してたんじゃないかなーと思った人は勘の
いい人ですね。

さらに竜宮伝説やら、龍をテーマにした伝承
もたくさんあります。
さらにことわざで、「逆鱗に触れる」という
ことわざありますよねー、これは昔の天子
つまり支配的な立場の王のような存在が、
耳の裏あたりにあるウロコを逆撫で
されると、超激怒され食い殺されるという
言い伝えからの言葉らしいです。
龍が架空なら、えらく具体的ですよねー。
なんだか椅子にでも坐っていたのか、
普通の龍の姿なら、手が届きそうもないし、
それにしても食い殺されるとは、昔の支配者
って、やたら獰猛で肉食系というのは、
これでわかるわけです。

まだありますよー、「長いものには巻かれろ」
ということわざ、強い者には従った方が
得策だという事なのですが、長いものが
強い?蛇くらいじゃ退治簡単ですよね。
でも龍なら、従った方がお得ではない
ですか?

このように日本には古くから、支配者が
龍であったようなことわざや言い伝えが
残っていて、あらゆる神社も龍を
奉っています。架空にしては、やけに
丁寧な対応ですねー。
まるで、そういう存在がいて、民衆を
従わせていたみたいに丁寧だと思えます。

で、世界に目を向けると龍だらけでした。
西洋などでは、龍はドラゴンと称され、
やはり支配的な神としての伝承が多く
残っています。
ただしこちらはちょっと形が違って
同じ爬虫類の化け物風ですが、羽が
生えたりしてますからね。
実は今でも世界の金融の中心地イギリス
の治外法権金融街「シティ」には、その
ドラゴンの像があちこちに置かれて
います。

東洋でも龍が太古からの支配者である
という伝承がいくつもあり、中国では
代々龍が王であったと伝わっています。
あとで、中国で見つかった龍の化石の
画像を掲載しておきますね。

でインドの邪神信仰での言い伝えで、
邪神である支配者をナーガと呼んで
いたらしいですが、その描写がまた
すごい。
下記の説明を引用させていただきま
した。

“「ナーガ」とは、サンスクリット語で
「蛇」、正確には「コブラ」を意味する
言葉である。それが神聖視され、蛇の
下半身に人間の上半身を持った神
として崇拝された。”

“出典:「つながってるこころ2」様”

なんとこれじゃあ爬虫類との混血種が
支配者だといったアイクさんと、
つながってしまいますよねー。

描写はともかく、龍が神または王、
支配者であるという伝承や古文書は
たくさんあるわけですが、これを
架空の存在とする根拠ってなんで
しょう?

簡単な話です、私たちの支配者の正体に
関係するからに決まってるじゃない
ですかー。
架空の存在という事にしておかないと、
いろいろと真実につながる事が知られて
しまう危険性があるからなのです。
だからアイク氏のいってる事はあながち
的外れでもないという話です。
ただ別に正体など、私にはどうでも
よいのです、私たちが、本来の力を
取り戻す事ができれば、どのような
存在であっても、自分たちで未来を
築きあげる事ができるのですから。
だから当ブログでは、支配者がどうだ
とか、陰謀がどうだとかは、触れない
事にしているわけなのです。

そうそう画像紹介の前にきわめつけを
忘れてました。日本でもおなじみの干支は
中国から伝わったもので、中国では
暦は今でもこの干支、つまり10干12支
です。
そして中国では壬辰という60年に一度の
この暦の年に、出産に良いとされて、
ベビーブームとなるらしいです。
確かついここ10年以内だったと思います。
その頃から、龍は昔の支配的存在だと、
推測していた私は口を開けて、あんぐり
でした。
実は日本で妊娠という言葉ありますよね。
これは先ほどの暦壬辰(みずのえたつ)に
女へんを付け加えてできる熟語なんですよ。
神話でも世界中の伝承でも神が人間の
女性にはらませてうまれたのが人類の
発祥だというものがありますが、もし
この神が龍に置き換えられたら
どうでしょう?
この壬辰(みずのえたつ)つまり水に
住まうとされる龍に、女性が関係して
人類が生まれたという事を、この
女へんが表して妊娠という熟語ができた
のなら、納得のいく説明になってしまう
わけです。
いやーもちろん確証はないけど、当然
想定できうる事ですよねー。
もちろんこれが人類全員に当てはまる
のではなく、支配的な血族に限定される
とか解釈はいくらでもできそうですが、
とにかく私たち自身は、肉体そのもの
でもないし、そこは、あまり深く考え
なくてもいいと思いますが、とにかく
漢字が、とてもないヒントにつながり
そうだという事は、これでわかる
わけですね。
壬辰の年が中国で出産に良いとされて
いる背景には、人類の起源的な秘密が
関係していると、推測できてしまうのも
とても興味深いという事です。

最後に龍が実在した証拠となる化石
が、1996年に発見されたという中国の
安順市での画像を紹介してくれている
サイトがありましたので引用掲載させて
いただきます。

“出典:「Record China」様
中国伝説のドラゴンは実在?!
神秘の化石を公開―貴州省安順市
より”

クリックしていただいた方本当に
ありがとうございます(^^)
なんとまだ上位継続中です💦

真理のヒント編一覧

宇宙の真理編一覧

あんみんの神秘メッセージメニュー

トップページ

心を解放するか、閉じるかの逆のシンボル  サビアンスクエア16  

今回ご紹介するスクエアのアスペクト
を形成しているサビアンシンボルは

牡羊座24度
「風が吹き込み豊穣の角
コーヌコピアの形をとる
開いた窓のカーテン」

山羊座24度
「修道院に入る女性」

です。

これが、逆のエネルギーの90度の
スクエアというわけですが、
どういうことなのか説明します。
一見神秘的な事につながるという
意味でどちらも共通するテーマの
ようですが、牡羊座24度の方は、
解放された事により、豊かなシンボルの
エネルギーが入り込んできたという事
なのです。
これに対して、山羊座24度は、
世を捨て、神秘的な世界へ隠遁し
神に仕える身になるという事で、
俗世間から、自らを閉ざし隠遁生活
に入る様子を示しています。

つまり解放的になって、神秘的な
エネルギーを得る牡羊座のシンボルに
対して、隠遁生活で俗世から身を隠す
山羊座のシンボルは、解放と隠遁と
いう意味で逆のエネルギーとなるのです。

このようにまたスクエア(90度)の角度
で逆のエネルギーという事を、サビアン
シンボルが、神秘的にも見事に表現して
くれていると言う事を紹介させていただき
ました。

ではまた(^^)

よろしければこちらもお願いします(^^)/

サビアンスクエア編一覧

神秘のサビアンアスペクト一覧

あんみんのサビアン占星術

トップページ